[過去ログ] 【ビジ法】ビジネス実務法務検定1級【その10】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無し検定1級さん [age] 2015/12/28(月) 09:56:23.84 ID:CKbaRm72(1)調 AAS
>>9
あの問題(特に選択問題)を解いて論文書いて、結果に手ごたえを感じている人がいるんだ。
49: 2016/01/13(水) 00:09:40.84 ID:5dtfJBxA(1)調 AAS
請負か委任かではなくて、無名契約と考えちゃいけないの?
85: 2016/03/09(水) 23:49:03.84 ID:0A/HIF2i(1)調 AAS
1級ともなると国家資格である行政書士と難度は大差ないと聞いてるけど、
それでも1級目指す人って、何か狙いがあるの?
102: 2016/03/17(木) 12:16:05.84 ID:W0HsCm/o(1/2)調 AAS
選択2問目時間なくて全然書けなかったから、不合格だろうなあ
準一級認定はしてもらえるかなあ
302: 2017/01/22(日) 10:58:33.84 ID:N5WZkWyI(2/4)調 AAS
>>300
そういうのは一級に合格してから言えよ。
論文の訓練さえしたことない奴が想像で一級を騙るのは
チャンチャラおかしいぜ。
532
(1): 2018/03/14(水) 22:30:19.84 ID:IIp2rNsh(3/3)調 AAS
準1級は賞状だったのに、今回は封筒でまさかの準1級落ちかと凹んだら、硬い感触して、まさかとワクワクして開いたら、合格証だった

高い受験料なのに、安っぽいカードなのが不満だけど、まあ、意外に嬉しかった

自己満足だけどね
551: 2018/05/01(火) 01:17:58.84 ID:SxSWSMw2(1)調 AAS
TACは昔K文さんが1級担当していた時は分厚い論証集がもらえたけど、ある年からもらえなくなった。
K文さんいわく、「消化不良起こしてる人が多いからやめた」とのこと。
744: 2019/12/08(日) 12:29:41.84 ID:QcV0iNXa(1)調 AAS
今年の共通はオーソドックスに民法と会社法中心だった。
選択はどうなるかな?
799: 2020/03/04(水) 17:52:35.84 ID:/Ggao7QN(1)調 AAS
一発合格した!平均点高い回でよかった
826: 2020/11/15(日) 17:54:39.84 ID:iJ4NP7UY(1)調 AAS
あと3週間、何やればいいの?
886: 2021/09/11(土) 07:12:20.84 ID:uD1S6rrs(1)調 AAS
問題集
1000: 2022/12/06(火) 22:40:01.84 ID:WNx165cY(2/2)調 AAS
ブラボー!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s