[過去ログ] 【ビジ法】ビジネス実務法務検定1級【その10】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2016/01/25(月) 08:34:23.77 ID:KE43cnjj(1)調 AAS
先日、ビジネス実務法務検定2級の合格証が届きました。
これによって、同3級取得済みですので、級が格上げとなりました。
3級の合格率は約74%でしたが、2級は約24%だそうです。
たった1つ級が違うだけで、合格率かなり落ち込むものですね。難関資格です。
ビジネス実務法務検定は、3級は「ビジネス法務リーダー」、2級は「ビジネス法務エキスパート」という称号が付与されるシステムになっています。
イギリス(連合王国)のナイト(Knight)に匹敵する称号と思われます。
この為、私もビジネス法務リーダーからビジネス法務エキスパートとなりました。
この検定(他にも、こういうものはありますが)だけに関わらず、すべての検定試験がこういう制度だったら、一層嬉しいと思う今日この頃です。
125: 2016/03/22(火) 17:42:40.77 ID:jpdgR0I3(4/6)調 AAS
前置きが長くなりましたが、私は二回目の受験で合格しました。
一回目の受験で不合格となったときは「何をやれば合格できるのか?」「何回受験しても合格する気がしない」という
そんな気持ちになりました。
(おそらく不合格者の悩みどころはココだと思います)
もやもやと先が見えない感じで、霧の中の森をさまよっているいるかのような気分がしばらく続きました。
しかし再受験に向けて学習を再開した途中で勉強のコツ、学習のコツを見つけました。
そのコツについては、公式テキストの冒頭部分にしっかりと書かれています。
出題者が「何を求めているのか」を理解することが出来るようになりました。
基本となる知識をしっかりと、そして法的三段論法を大切にすることです。
174: 2016/09/04(日) 20:43:02.77 ID:/UL92CAp(1)調 AAS
論述だし教材が少なすぎるから独学の難易度はけっこう高いと思う
来年受ける予定だけどタック必須かなこれは
254: 2016/12/14(水) 19:26:49.77 ID:CZohmZeu(1)調 AAS
>>250
デイリー六法に色鉛筆でライン
258(1): 2016/12/15(木) 01:10:52.77 ID:IFYamjFC(1)調 AAS
この試験を受ける人は、判例百選とかは使ってるんですか?
個人的に思うんですが、事例分析も判例分析も似たようなかんじゃないかと思うんですが。
297(1): 2017/01/21(土) 22:00:00.77 ID:LIpPKYDu(1)調 AAS
あんなの論文と言えないよアホ。
ビジ法1級は法学部の定期テストみたいなもん、論文ってのはロースクール入試とか司法試験でやるやつ。
480(1): 2017/12/10(日) 16:01:06.77 ID:Qmbg1yjv(1)調 AAS
英文の選択する猛者はいたのかな?
493: 2017/12/12(火) 20:00:18.77 ID:UOs1NMDg(5/5)調 AAS
選択問題3
設問(1)
会社の目的が変わるので、定款変更議案を株主総会で特別決議(会466、309?)
取締役会で株主総会議案を決定(会298?)
設問(2)
?(ア)設立:許認可を新たに得る必要。簿外債務等のリスクなし。
(イ)買収:許認可流用可。簿外債務のリスク
(ウ)事業譲渡:民法の契約移転の手続必要、債権者異議不手続不要
(エ)提携:資本関係がないので、Bをコントロールできない可能性。リスクは低い。
? 会796?により特別決議不要→取締役会決議でOK(会362?)
605: 2018/10/30(火) 19:37:34.77 ID:lLhIrOdi(1)調 AAS
漏れが考えた今年の予想問題(難易度;中の上)
漏れは、ある人物(Aさん)から怪我をさせられてしまいました。
Aさんはホームレスで資産を1円も持っていないのですが、
Aさんが勤務する会社は一部上場企業の超大手です。
ちなみに、漏れがAさんから怪我をさせられたのは
Aさんの会社の業務の執行に関連してのことであります。
漏れとしては、誰に対してどのような法的主張をすれば
損害賠償を得やすいでしょうか?
764: 2019/12/13(金) 18:51:51.77 ID:eazo018Q(2/2)調 AAS
TACの模試では設問によって配点が違いました。
基礎点5点
配点35点
加点10点
で採点されました。
773(1): 2020/01/15(水) 18:44:10.77 ID:BGHL01aj(1/2)調 AAS
>>772
それだけ取れてるなら弁護士楽勝やろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s