[過去ログ] 続編だから売れると思っているのか?ONE2 スリー (958レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 2001/07/04(水) 22:33 AAS
>>831
なるほど!そうすれば100万持ち逃げだ!!
833(1): 2001/07/05(木) 00:03 AAS
しかしなあ…Mega日記の「時間的にはそれほど忙しくなったわけでもない」
ってえのは、やばいんじゃないだろうか。もう7月、年末発売予定を公言した
からには、残り5カ月くらいしかないわけだ。これでほんとに「商品」が
できるもんなのか?
(発売延期となったら、それはそれでネタが1個増えるが)
834: 2001/07/05(木) 00:32 AAS
>>833
発売延期は会社の資金繰りからいって無理だと思う。
ヒロインを3人に絞って分岐のない単調なストーリー。
CGの数も絞れるだけ絞って質だけは維持。
(おそらく雑誌に紹介されるCG+2〜3枚がCG総数)
これで初回特典をつけて売り逃げっ
835(2): 2001/07/05(木) 01:40 AAS
07/04 MeGa
野心的な実験をしています。何と!ヒロインの名前も変更可能な仕様。
バグが出ないか心配だ、と社内で慎重論もありましたが、何とか形に
できそうです。これで社長が考えたセンスのカケラもな…いや、数十年
前にタイムスリッ…いや、古風な名前が気にいらない、というユーザー
さんの要求にも、無事こたえられそうです。
836: 2001/07/05(木) 02:06 AAS
>>835
本当にそうだとしたらどれだけ良いことか・・・
837: 2001/07/05(木) 02:22 AAS
>>835
雑誌にキャラが紹介される時は「角田公子(仮)」or「ヒロインA」か?
838: [age] 2001/07/05(木) 05:24 AAS
ヒロインの名前変えられるなら元の名前使う奴いないだろうな
そうなると同人はどうなるだろう
(出す奴がいたとしたらな、、、、)
839: 2001/07/05(木) 05:54 AAS
途中で名前変更して、
新加勢大周→坂本一生
のようなオチになるというのはどうか。
840: 2001/07/05(木) 09:56 AAS
新長森瑞佳
新里村茜
・・・・・・逝ってきます
841: 2001/07/05(木) 16:03 AAS
ONEに新井とか新谷とかいればな
新新井
842: [age] 2001/07/06(金) 01:17 AAS
解決になってないぞ
843(3): 2001/07/06(金) 04:22 AAS
漏れ的カク田ハム子。これなら萌え。
画像リンク
844: [age] 2001/07/06(金) 07:18 AAS
皆がハム子って呼ぶから、公子って書いてもハム子としか読めなくなってしまった
>>843もキャラ絵とキャラ紹介は良いんだが
名前がどうしてもハム子、、、、
845: 2001/07/06(金) 08:06 AAS
>>843
見れない…
846: かるまんが・・ 2001/07/06(金) 08:57 AAS
>>現在の体重 86.5kg>84.5kg
デ・ブ・ヲ・タ・か・YO!
847: 2001/07/06(金) 18:26 AAS
07/06 MeGa
雑誌社や出版社のかたと打ち合わせ。どうもキャラ名変更可能な仕様に
対して「紹介記事どうします?」「アンソロジー描きにくいんじゃ?」
などの問い合わせが多いです・・・ふう。みなさんの好きなようにやって
ください、考えようによっては腕の見せどころですよ、と言ったところ
ある雑誌の担当さんには「じゃ『ユートーセイ』『フリョー』『ドクショ』
ってコードネームでもいいですね?」と笑顔で嫌みを言われ、 ある出版社の
担当さんには「アンソロ作家さんごとに『うちはこうつけました』って一覧
作れ、っていうんですか!?」と逆ギレされました。ちょっと前途多難かも。
848: 2001/07/06(金) 18:55 AAS
最初ッからこの企画は前途多難だ
849: ニコ厨 2001/07/07(土) 00:57 AAS
うーん、なんか日記を見る限るでは、仕事に誇りを持っていないような……
それともこれはmegaなりのネタ系日記なのだろうか。
しかし、仕事に直截関係することをネタに使うことは悪くはないのだろうけど、
扱うネタの運びがいやはやなんとも……
わかりきってますか、スマソ。
850(1): 2001/07/07(土) 06:34 AAS
この企画、最大のイベントである「原画家探し」が終わった割には
なんか反応がイマイチだな(藁
「まぁ、いいんじゃないの?」程度で
正直、可もなく不可もなくといったところか。
他の候補と比べれば一番イイと思うしな。
(決してレベルが高いとは思わなかったが)
ただ、エロに関しては折れ的に期待度が0%になっちまったので
ちょっと鬱が入っちまった。
なにも進んで同じ土俵に上がることないだろうに。
そんなにシナリオに自信があるのか?
851: 2001/07/07(土) 10:35 AAS
>>843
さっちん?
852(1): 2001/07/07(土) 13:08 AAS
>>850
だって、肝心の原画家の絵がまったく公開されてないんだもん。
似たような絵、というのはこのスレで出てたけど・・・
853(1): 2001/07/07(土) 13:20 AAS
>>852
だから今月のバグバグに載ってるってばよ。
854: 2001/07/07(土) 16:16 AAS
バグバグみたよ!じみーに載ってるね。
100通を超す応募が・・・ってF&Cの4分の1なんですけど。
なんか全体的にさむいよー。
855: 2001/07/07(土) 22:16 AAS
852>>853
いや、ネット上で公開されてないって意味ね・・・
856: 2001/07/07(土) 22:51 AAS
■ 2001年7月6日金曜日 ■
昨日は飲み会でいろいろな作家さんのお話を聞けた。第一線で活躍してる作家さんはみんな
すごく創作活動についていろいろ考えてて、共感が持てることもいっぱいですごくためになっ
た気がする〜。私も調子に乗ってちょっとエラそうなことをいってしまい恥ずかしい…。ああ、私
ももっと頑張ろうと思ったです。
お店は新宿だったんですが、素敵なカンジのいいお店で超おいしかった〜お魚とか〜(´-`)ほ
わ〜
ちなみにいつもの友達呑みは作家同士なのに真面目な話はあんましないな〜(笑) 日本酒
呑みまくってヘロヘロしてるし(;´Д`)
☆そうそう是非またあの店で呑みませう〜そんで徹カラ→築地寿司の3連コンボで!(笑)
ちゃん様マンセー!!!
857: 2001/07/09(月) 07:03 AAS
つーか、843のハム子は何故に紺野なんだ…
いや、ハム子が紺野コンパチならone2買ってもおかしくないと思った俺は逝ったほうがいいですか。そうですか。
858: 2001/07/09(月) 10:49 AAS
バグバグざっと目を通したけど,ONE2原画がどこにあるかわからない
誰かどこにあるか教えて
859: 2001/07/09(月) 10:57 AAS
後ろの方の白黒のページにあるよ
860: [sagte] 2001/07/09(月) 12:43 AAS
サンクス
861: 名無瀬栄一 2001/07/09(月) 20:21 AAS
うーん…
BugBug数日前に見ましたけども、
目が大きい所が勝因なのだろうか…
862: 2001/07/09(月) 23:04 AAS
ばぐばぐの片雛絵
うぷしてください
863: 2001/07/09(月) 23:07 AAS
はゆはゆの肩チラ絵
うぷしてください
864: 2001/07/10(火) 12:45 AAS
bugbug見たよ。
あーいう感じですか。個人的には、嫌いな絵柄ではないけどね。
最終候補作を見た感じでは、実は応募者全体のレベルはそれほど高く
なかったのかもしれないなーという印象を受けました。まだカラーで
見てない時点で言うのも何ですけど。
865(3): 2001/07/10(火) 14:40 AAS
07/10 MeGa
最近は暑いですね。
私はクーラーが嫌いなので、スタッフにはクーラー禁止を申し渡しています。
扇風機の風が心地よくていいのですが、なぜかスタッフの私を見る目が
ギラついている気がします。
そういえば、原画担当が目を真っ赤にしていました。
寝ないで仕事をしていたようには見えなかったのですが、
気になったので訊いてみると
「みすずちんが・・・みずずちんが・・・」
と意味不明のことをうわ言のように言っていました。
少し彼が心配になりました。
866: 2001/07/10(火) 15:31 AAS
ワンツー
ワンツー
867: [age] 2001/07/10(火) 15:36 AAS
ワンツーうざい
868: 2001/07/10(火) 15:37 AAS
>>865
思わず見にいっちゃたよ(w
869: 2001/07/10(火) 17:33 AAS
>>865
藁太ヨ。80点。
870: 865 2001/07/10(火) 23:28 AAS
上であんなこと書いといてなんだが、今日のMeGa日記凄い事になってるね。
つかMeGaたんシナリオライターだったのね・・・
871: 2001/07/10(火) 23:34 AAS
ずいぶん自信ありげだったね。
872: 2001/07/10(火) 23:34 AAS
原画担当絵柄が変わったのか…
シナリオに引き込まれてって、退化したわけじゃあるまいな
873: 2001/07/10(火) 23:38 AA×

874: 2001/07/10(火) 23:39 AAS
というか、ようやくかなりの危機感を感じたんだと思うんだよもん。
自画自賛がいちばんヤヴァイ。ライター失格。
875: 2001/07/10(火) 23:41 AAS
原画選考なんて最初からデキレースだろ(w
876: 赤 2001/07/10(火) 23:59 AAS
2001/07/10 Mega
バグバグ様にONE2原画グランプリの結果が掲載されています。
実は原画担当入社後にシナリオを読ませたら、シナリオの世界観に引き込まれて、
絵柄が少し変わってます。
そんなにいいシナリオなのかというツッコミがゲーム発売前まで
ビシバシ入りそうですので、何らかの形でちょっとだけ雰囲気をお伝えしたいと思ってます。
ネタかと思ったよ
877: 2001/07/11(水) 00:07 AAS
言いたい事は良くわからんが、とにかく凄い自信だ>Mega
878: 2001/07/11(水) 00:14 AAS
自画自賛こりゃだめだ。
マジで。
879: 赤 2001/07/11(水) 00:16 AAS
真実はネタより悲惨だったということか
880: 2001/07/11(水) 00:21 AAS
2001/07/10 某原画担当
むかつく、むかつく、ちょーむかつくぅ!
何よあの男! あれじゃONEじゃなくて男塾じゃないのっ!
頭きたから田沢1号生描いてやったら、
『イメージにぴったりですが、角田は眼鏡っ娘じゃないですよ』
ってなによー!
あれのどこが女に見えるわけ? 目腐ってんじゃないの?
つーかマジなわけ?
もー、こーなったら小菅は虎丸!
あやめなんて独歩にしてやるんだから!
881: 2001/07/11(水) 00:22 AAS
あの日記そのまま転載したらどう見てもネタだよな・・・
情報公開すればするほど落ちてゆくのか
882: 2001/07/11(水) 00:39 AAS
ああなってしまうと、実は情報公開ですらないかもしれんな。「仲のいい
某社さん」も「原画担当者が引き込まれて絵柄が変わるくらい出来のいい
シナリオ」もすべてMega氏の脳内妄想。批判の嵐に壊れてしまった
Mega氏に幸あれ、とかいうあたりがことの真相かもしれん・・・
とでも思わなけりゃあ、とてもじゃないが読んでられんぞ、ありゃあ。
883: 2001/07/11(水) 01:47 AAS
Megaって本当にシナリオライターだったのか…。
あの日記の文才の無さや、ヒロイン3人の告白の差を考えるのが
難しいとかって、こりゃ完全に終わったな。
884: 2001/07/11(水) 01:53 AAS
……こんなヤツがシナリオを書いたゲーム、終わってるんだろうなぁ……
というか、創作者は自画自賛したらおしまいよ。
885: 2001/07/11(水) 03:24 AAS
いや、自画自賛しない(できない)創作者、てのも困り者だとは思うんよ。
自分でこしらえたもんに全く自信の持てない創作者なぞ誰が信用するか、てな
もんだ。ただMegaの場合…
これが実質第一作みたいなもん。しかも、ネタは他人の続編。これで自信満々、
というのは頭おかしいんじゃねえか?
というのは確かだあね。そんなに自信あんなら、最初っからオリジナルで勝負
してみりゃいいんだし
886: 2001/07/11(水) 03:31 AAS
しゃちょさんが競馬で外したからじゃないの?
鍵ブーム到来でONE人気上がってる(のか?)し
ある意味人気作の続編って感じだから手堅いとは思うけどね
内容的にどうなるかまで知らないけどね
887: 2001/07/11(水) 03:56 AAS
・馬が大好き!その馬のせいで金に困ってる結構執念深い社長
・ヒロインの告白のバリエーションに悩む割には自信満々自画自賛なシナリオ担当MeGa
・そのシナリオに感化されて絵柄が変わる原画担当片桐(ロリ画)
・・・・・・・・・・・・香ばしいな
888: 2001/07/11(水) 04:34 AAS
前作の足元にもおよばんにしても
今のタクティクスのソフトよりゃ売れると思うが…
889: 2001/07/11(水) 04:45 AAS
どーでもいいが、あれだけ短い日記で文才測るのもあれだな。
もちっと暖かく見守ってやれよ。
890(1): 2001/07/11(水) 05:07 AA×

891(4): 774 2001/07/11(水) 06:05 AAS
>>890
スバン☆スバン☆スバン☆スバン☆スバン☆スバン☆
画像リンク
スバン☆スバン☆スバン☆スバン☆スバン☆スバン☆
892: 2001/07/11(水) 06:12 AAS
>>891
ありがとー。
こういう絵を描く人なのか、片桐氏は。
絵だけ見て勝手に考えるのもなんだが、ONE2もやっぱ薄エロでいくんだろねきっと。
893: 2001/07/11(水) 06:27 AAS
>>891
何か…
エロ作や凌辱の方がいいような…
むりにいたる絵真似ようとして失敗したように見えるのは気のせいか?(でじこの方が近いか)
98年から99年頃の汎用18禁メーカーで見かけた絵柄だな
894: 2001/07/11(水) 06:30 AAS
まぁこれはこれで…。
895: 2001/07/11(水) 06:31 AAS
これが一年後くらいに「ひなた絵」として大ブレイクするのかどうかだがー
896: 2001/07/11(水) 06:41 AAS
いたる絵とこげどんぼを足して2で割ったような感じだな。
足の大きさといい、目の大きさといい、いたる絵を彷彿とさせていやん。
下手じゃないが、上手くない。
確かにこれならエロ作、凌作の原画で一番上手い人を使った方がいいかも。
897(1): 2001/07/11(水) 06:43 AAS
って、良く見たら選考に残った中で『NO NAME』っているんだが、
これは『名無し』=2ちゃんねらー?
見てたら挙手しろyo!
898: 2001/07/11(水) 09:14 AAS
>>897
鍵っ子だよ。
NO NAME = エマノン = Air
899: 2001/07/11(水) 12:42 AAS
Mega VS 青紫になりそう。
900(1): 2001/07/11(水) 13:03 AAS
つ〜かあの日記って自画自賛なのか?
序盤だけなら「シナリオが良い」とか思えるゲームは結構あるわけだし。
大体、日記で文才測れるなら麻枝とかどうなるんだよ…。
901: 晒しあげ [age] 2001/07/11(水) 14:41 AAS
無題 投稿者:NOVA 投稿日:2001/07/11(Wed) 11:28 No.944 ▼▲
ONE2への期待度:続編なら売れると思ってるのか……。
「絵も変わって良くなった」などと、ずいぶん言い訳がましいですね(´Д`;)
リニューアルの際には、新規訪問者に悪い印象を与えないために、この掲示板が閉鎖されたりしてね(w
でも、ここは不平不満を漏らす人々を囲いこむ為の場所だから、そう簡単にはなくならないか。
結論、絶対に買いません。ミエミエの金儲けにはうんざりですヽ(;´Д`)ノ
2ちゃんねら丸出しの書き込みやめれ
リーフ事件があったばかりなんだから
902: 2001/07/11(水) 16:42 AAS
>>891
Thanks!
これだけのためにバグバグ買うの嫌だったから助かったよ。
なんかさー、全体的にレベル低くないか?
これじゃあ最終選考に残らなかった絵はきっとすげーヘタレばっかりだったんだろうな。
決定した原画家の絵もヤバげだ。目がキモい、半端な幼児絵。
この絵で徹底鬼畜の陵辱物っつーんだったら興味もわくが、ONE2じゃあなあ…。
903: 2001/07/11(水) 16:50 AAS
>>900
でもややっぱりあの日記を読まされてシナリオライターでございと言われても、
期待するほうが無理っちゅーもんだよ。
結局開発の人間が好き勝手に発言をするとロクな結果にならないんだって。
社内で止める人間がいないという時点で、BASE SONは既に終わっている。
麻枝氏も、一連の作品を出す前に日記を晒していたら叩かれたかもしれんが、
彼には既に実績がある。
Mega氏も今は何も言わずに仕事に専念すべきだと思う。
904: 2001/07/11(水) 16:52 AAS
かつて、WANDSにサポートで入っていたメガネが新メンバーを集め、図々しく「WANDS再結成!」とかやっていたが、BASE SONはそれすらも……
905: 2001/07/11(水) 17:58 AAS
叩くほどのもんじゃないと思うがなぁ。
906: 2001/07/11(水) 18:34 AAS
麻枝氏の日記には凄い文才を感じるが。
あれは並の人間にかけるもんじゃない。
907: 2001/07/11(水) 20:10 AAS
CGオーケーなら私が応募していたのに!!!←バグバグに載ってた以上のヘタレです。
908(1): 2001/07/11(水) 21:06 AAS
実は壮大なネタで
「ONE2? でるわけねーだろ! ヴァーカ!」
って言ってくれることをいまだに期待しています。
でも少々ヒッパリすぎなのでそろそろかましてくれないかな。
この期待はあと3ヶ月は期待し続けます
909: 908 2001/07/11(水) 21:11 AAS
変な日本語だ…
910(1): 2001/07/11(水) 21:41 AAS
だーまえのは文才というのか?
面白い日記ではあったが、あのくらいの日記ならそこら辺にゴロゴロしてるぞ。
主観にもよるが。
兎も角、日記で才能どうの言うのはちょっと痛いのでやめて欲しい。
911(1): 2001/07/11(水) 21:42 AAS
>>891
感謝
バグバグ売ってなかったし
う〜ん、ロリ絵
912: 2001/07/11(水) 21:44 AAS
売れないに1ペソ
913: 2001/07/11(水) 21:53 AAS
>>910
それじゃあ文体はともかく内容はどうなんだ?
たった3人しかいないヒロインの告白バリエーションが苦しい
なんていうシナリオライターに誰が期待できるよ。
ましてやホストのにーちゃんだったら詳しいのか?なんて
見当はずれも甚だしくて激しく萎える。
こういうことはプロだったら、たとえ思っていても
ユーザーに向けて発言すべきではないな。
914(1): 2001/07/11(水) 21:58 AAS
つーか・・・
ロリ絵と判った時点でどうでもよくなった奴が多いのではないかと。
OVA同様、預かり知らぬ世界の話やね。勝手にどぞ。という感じで。
915(1): 2001/07/11(水) 22:54 AAS
なんか古くさい絵だね。
916: [age] 2001/07/11(水) 23:30 AAS
首から下は描けない人だね<原画担当
顔を力入れて描いて力尽きたって感じが、、、、
917: 2001/07/11(水) 23:31 AAS
>>914-915
同意。
つーか、原画募集は自作自演だったというのに一票。
918: 2001/07/11(水) 23:46 AAS
原画募集は自作自演ってのは多分当たってると思うよ。
だってこんな短い製作期間で、実力が未知の新人に指定枚数
描かせるなんて危険犯す訳ないじゃん。
あれは話題づくり&何かの間違いで本当に凄い奴が来たらラッキー
ってのが実際でしょ(w
919(2): 2001/07/11(水) 23:57 AAS
自作自演でも出てきたのがいたるの出来損ないじゃ…
TACから原画(娘太丸とか)引っ張ってきた方が収益確実だと思うけどね…
920: 2001/07/12(木) 00:00 AAS
個人的にはもはやどーでもいいハナシになりつつあるな>わん痛
もう勝手にやって自爆してくれって感じ。ネタでも買うつもりなし。
921: 2001/07/12(木) 00:06 AAS
>>919
娘太丸さん描いたら買ったかも・・・
922: 2001/07/12(木) 00:17 AAS
>>919
無理無理。だいたい、TacはTacで新作(「けもの学園」だそうだ)が
年末予定だからねえ。ネクストンも何考えてんだか(複数ブランドの新作を
同じ時期にぶつけて、両方しっかり売れる、と算盤はじけるくらいのパワーが
自分のとこにあると本気で思ってるんだろうか?)
923(1): 2001/07/12(木) 01:48 AAS
なんか所謂「チビキャラ」「SDキャラ」見たいな絵だが、
本編もあの頭身で書くのか?
924: 2001/07/12(木) 02:06 AAS
頭と肩幅が同じなのはヤメて欲しかった
925: 2001/07/12(木) 02:12 AAS
>>923
測ってみたら4頭身だった。
キャラといい、名前といい、シナリオ(ま、これはまだ実際には見てないけどさ)といい
萌え要素がこんなになくて大丈夫なのか!?
って、もう終わってるんだった。
926: 2001/07/12(木) 02:35 AAS
出来の悪い少女マンガみたいだね。
どうせ契約は半年前くらいから決まってたんだろうけど(w
927: 2001/07/12(木) 03:18 AAS
>>出来の悪い少女マンガみたいだね。
みたい、じゃなくて本当に出来の悪い少女マンガなんだと。
928: 2001/07/12(木) 03:32 AAS
>>938
過去にPL+USとTacticsのタイトルを同日にぶつけてるんで
同時期に発売を予定なんて甘っちょろい方です。
929: 2001/07/12(木) 08:34 AAS
そろそろ新スレだな。
930: 2001/07/12(木) 09:11 AAS
ONE2 フォー?
931: 2001/07/12(木) 12:26 AAS
次スレ逝くの?
じゃ、テンプレ貼っとくから>>950取ったヤツが立てるってことでいいのかな?
次スレ立てるヤツは>>932-937を適当に改変して使ってくれ。
932(1): 2001/07/12(木) 12:26 AAS
いたる+コゲどんぼ÷2=片桐雛太? ONE2 フォー
永遠の世界へ逝っちゃえだよもん。
■前スレ
1:ONE2〜永遠の約束〜
2chスレ:leaf
2:他社からの発売!?『ONE2〜永遠の約束〜』
2chスレ:leaf
3:続編だから売れると思っているのか?ONE2 スリー
外部リンク[cgi]:cheese.2ch.net
■資料
BASE SONホームページ
外部リンク:www.nexton-cop.com
原画オーディション結果発表(バグ○グ 2001年8月号より)
画像リンク
メガストアメルマガ >>2
原画募集告知 >>3
小菅奈穂 設定 >>4
角田公子 設定 >>5
望月あやめ 設定 >>6
933(1): 2001/07/12(木) 12:27 AAS
subject: メガストアEXPRESS6 2001/03/22
こんばんは、お久しぶりです。メガストア編集部です。
なかなかメルマガ出せなくてごめんなさい。
尚登録した記憶がない方はいちばん下を見て解除してください。
さてさて、最近来たリリースのなかから、センセーショナルなものを
お伝えいたします。
メルマガ読者だけの超スクープ(たぶん)
==========================
BASE SON ブランドからONE2〜永遠の約束〜
リリース。原画担当者をオーディションで選出
==========================
Tacticsを擁する株式会社ネクストンでは、ONE
2〜永遠の約束〜を、新ブランドBASE SONから、
2001年末を目標に制作することを、各出版社へのリリ
ースにて発表した。この作品は「ONE〜輝く季節へ〜」
の続編に相当するもの(現在、廉価版が3800円で発売
中)だが、世界観のみを引き継ぎ、登場人物、舞台設定は
一新される予定。気になるのはスタッフ及びブランド名が
違うことだが、同社としても賛否両論となることは予想し
ている。しかし、その中で結論として、ブランド名のBA
SE SON=私生児(古語・俗語)に託されたメッセー
ジとして、生まれ育ちに関係なく、実力で評価されるスタ
イルを維持して行きたいとのことである。1作目が、話題
作であるだけに、様々な反響があると思われるが、仕上が
った作品で全てを判断してほしいということだろう。とに
かくセンセーショナルな発表なことは確かだ。
また、この作品については、新スタッフにて行われるが、
原画家については公募される。公募の途中経過などは雑誌
には時間の兼ね合いで発表されないが、今後の原画家決定
などの情報は引き続きメガストアをはじめ各ゲーム誌にて
発表されるので、4月23日頃オープンの同ブランドWe
bを見守りたい。
934(1): 2001/07/12(木) 12:31 AAS
○原画の募集について。(以下原文を転記)
「ONE2〜永遠の約束〜」の原画担当者は、まだ決定し
ていません。そこで、「ONE2〜永遠の約束〜」原画グ
ランプリと称したコンテスト形式で、原画担当者を募集し
ます。最優秀賞と佳作を選考します。最優秀賞には賞金1
00万円、佳作3名には賞金20万円を授与します。現在
美少女ゲームメーカーの仕事を請けておらず、満18歳以
上で、専属スタッフとして「ONE2〜永遠の約束〜」の
開発に関われる方であれば、どなたでもご応募いただけま
す。
応募締め切りは、5月31日(木)必着です。応募方法の
詳細については、4月23日(月)公開のBASE SO
Nホームページ(外部リンク:www.nexton-cop.com
に掲示します。また、インターネット環境をもっていない
方は、返信用封筒(80円切手貼付、返信先住所を明記し
たもの)を「〒530-0016大阪市北区中崎2丁目1番4号
日進第3ビル6階 株式会社ネクストン 原画コンテスト
資料請求係」宛に送って頂ければ、インターネットに書い
ているものとおなじ内容の文書を郵送致します。
935(1): 2001/07/12(木) 12:32 AAS
小菅 奈穂(こすげ なお)
美人で成績もよく、交友範囲も広い、典型的な優等生。性格も優しく明るくまじめ、自分から進んで色々な仕事を引き受ける。学生会副会長。
交友関係がものすごく広く、面倒見もいい。古い関係も大切にする。年賀状は欠かさない。
欠点がないと思えるくらいに優良な生徒で、彼女を嫌っている人間などいないのだが、それでも彼女自身は自分の事をまだまだ不完全な人間だと思い、もっといい人間になりたいと考えている。自分の事を鼻にかける事が全くなく、そのためにますます多くの人から好かれる結果につながっている。
主人公とは、進学する前の学校で同じクラスになった事がある。ただしその後、クラスが離ればなれになり、それ以来疎遠になっていた。学校が変わってから、再びクラスが同じになる。そして、始業式の日に、いきなり主人公に声をかけてきて、縁が復活した。
ズボラな性格の主人公に、よくお説教をするけれども、仲はとてもいい。
936(1): 2001/07/12(木) 12:32 AAS
角田 公子(かくた きみこ)
主人公との初めての出会いは、教師から追いかけられていて、逃げるためにいきなり学園の2階から飛び降りたという衝撃的なものである。
相当のひねくれ者。命令された事は絶対に聞かず、右向けと言われたら左を向くような性格。
そのために、いつも何か大騒ぎを起こしているけれども、本人は全く直す気がない。ほとんど確信犯的なトラブルメーカーである。
学園もまじめに出るつもりはなく、「朝と帰りの時のホームルームの時間は、出席日数にカウントされないから」という理由で、大抵はサボって遅刻・早退を繰り返す。勉強も全然やらないために、いつも赤点スレスレで、追試も受けた。ただし、出席点は彼女にとって進級するための助けに必要なので、授業はサボらない。授業に出席しても、全然話を聞いていないが、本人はソレとコレとは別と考えている。
優しいところもあり、自分より弱い立場の人を守ろうとする強さも持っている。正義感が強く、自分が正しいと信じた事は、徹底的に貫く一途なところがある。ただしその進む道は、世間の一般的な常識を全く無視しているために、それが原因でトラブルを起こす事も多い。
人の言葉の裏をすぐに確認したがり、相手を信用する事はなかなかないが、自分から気に入った人は、決して裏切らない。信用できる人間が少なく、交友範囲も狭いため、寂しがりで甘える事が、時々ある。一度甘えだすと、駄々をこねる時もあり、そういう時の振る舞いはハイティーンには全く見えず、いいところ小学生という感じである(ただし比較的背が高い事もあり、外見は年齢相応である)。
要領良く生きるが信条で、いつもまじめで教師の言う事をよく聞く小菅奈穂の事を「要領が悪い」と言う。そんな事ばかり言っているから奈穂から説教される事になるのだが、本人は聞く耳を持っていない。それでも、公子も悪い人間ではないため、奈穂との仲はいい。
要するに彼女は、自分なりに生きていくために、世間の束縛は邪魔だと考えているのである。そして世間の常識を除外した視点で、一番正しい道を進もうとするためにトラブルを起こすのだが、本人なりの正義感というのはきちんと持っていて、悪い人間ではない。
937(1): 2001/07/12(木) 12:33 AAS
望月 あやめ(もちづき あやめ)
内気でおとなしい性格で、あまり人と話をしない。ただし、本の話は好きで、その話が持ち出されるととたんに口数が多くなる。読書好きで、最低1日1冊本を読む。読書範囲も広く、最近の新刊から古典まで、一通りの本に手を出している。休日には図書館に出かける事も多く、市立図書館だけでは飽きたらずに県立図書館まで足を伸ばす事もある。
文芸部で小説を書いていて、その話をするのが好き。ただし、あまり多くの人に話を見せるのは恥ずかしがり、自分のまわりの友達にしか、小説を見せない。
交友範囲は非常に狭く、話をする相手と言えば、小菅奈穂か、角田公子か、主人公くらいである。しかも1対1で話をする時は、まだ会話が成立するが、3人以上で集まって話をするとなると、ほとんど口を開かず、まわりの人が話している事を、ただ聞いているだけになる。
劣等感が強く、自分にできる事は数少ないと考えている。自分の小説に対しても、技術的にはほとんど評価しておらず、ただ好きで書いているだけである。ただし客観的に見れば、素人の書く小説としての技術は高い。本人が不当に低く評価しているだけである。
国語の知識には精通していて、語彙も非常に豊富であり、古文も漢文も原文で一通り読みこなしてしまうほどであるが、本人はまだまだ知らない事だらけで、大したものではないと考えている。
938(2): 2001/07/12(木) 16:40 AAS
新スレのタイトル
〜俺はビジュアルアーツを許さない〜 ONE2 #4
939: 2001/07/12(木) 16:47 AAS
わん ツー すりー フォーナンテイイカモナー
940: 2001/07/12(木) 16:59 AAS
ドキュソ感性なONE2逝ってよ死!
941: 2001/07/12(木) 17:06 AAS
とりあえず、聞いておきたいんだが。
あの絵のあのキャラが脱ぐんだよな?
セクースシーンがあるんだよな?
942: 聖 2001/07/12(木) 17:22 AA×

943: 2001/07/12(木) 19:25 AAS
ユキツモ
944: 2001/07/12(木) 21:04 AAS
>>938
それだ!
945: 2001/07/12(木) 21:40 AAS
〜結局ロリ絵か……〜 ONE2 死
946(1): 2001/07/12(木) 22:22 AAS
『ダメライター&今時ロリ絵で売れると思ってんのか? ONE痛 死』
947: 2 2001/07/12(木) 22:33 AAS
>911 投稿者:名無しさんだよもん 投稿日:2001/07/12(Thu) 01:53 No.953 ▼▲
ONE2への期待度:ひとまず様子見。他の人の意見を聞きたいです。
あのさぁ、出来上がったもん見てから判断しようよ。
それともあの短い文章でその人の文才が見抜けるのか?
それだったら編集の仕事とか評論家に向いてるよ。アナタ
原画見たけど 投稿者:esto 投稿日:2001/07/12(Thu) 18:46 No.956 ▼▲
ONE2への期待度:続編なら売れると思ってるのか……。
ネタで買う気すら失せたよ。
もう勝手にやってくれ、って感じですな。
948: 2001/07/12(木) 22:33 AAS
↑2ちゃんねらー!?
949: 2001/07/12(木) 23:05 AAS
>>946
(・∀・)イイ!
950(1): 2001/07/12(木) 23:06 AAS
もう950です。
そろそろ、極めましょう
『ダメライター&今時ロリ絵で売れると思ってんのか? ONE痛 死』
〜俺はビジュアルアーツを許さない〜 ONE2 #4
いたる+コゲどんぼ÷2=片桐雛太? ONE2 フォー
ファイナルアンサー!
951: 荒らしさんだよもん 2001/07/12(木) 23:12 AAS
まん中のシンプルさが好きだが、「ONE痛 死」のフレーズも捨てがたい。
952: これでどうかしら? 2001/07/12(木) 23:17 AAS
〜俺はビジュアルアーツを許さない〜 ONE痛 死
953(1): これでどうかしら? 2001/07/12(木) 23:18 AAS
でも、ONE痛作ってるのはビジュアルアーツじゃ無いでしょ?
954: 2001/07/12(木) 23:23 AAS
>>953
マジ知らんの? このせりふ?
955: 2001/07/12(木) 23:23 AAS
応援掲示板の
日誌の内容 投稿者:けい 投稿日:2001/07/11(Wed) 23:25 No.949 ▼▲
ONE2への期待度:続編なら売れると思ってるのか……。
何気に前作の原画を貶してますね
別の会社に移ったとはいえ、それはどうかと…
ってカキコを受けて、MeGa日記が修正されてますね。
今更遅いっつの・・・
956: 新スレ 2001/07/12(木) 23:53 AAS
外部リンク[cgi]:cheese.2ch.net
957: 2001/07/13(金) 14:46 AAS
念の為かちゅ〜しゃ使いさんはこちら。
外部リンク[cgi]:cheese.2ch.net
958: nanasi 2001/07/17(火) 02:22 AAS
age
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.677s*