[過去ログ] お〜い、誰かyet11の行方を知らんか? (585レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(4): 2005/09/29(木) 06:36:13 ID:touzlQvr0(2/2)調 AAS
‥‥発見してしまった。
>>93のレスを見て思い付いた方法を試したら、ものの5分でアッサリと。

音関係のお仕事には就いていないようなので、同人での復活に期待かも。
388
(3): 2006/08/12(土) 02:23:33 ID:bFFe8XCU0(1)調 AAS
やる気が出ないのは吉沢さんのせい。僕の事が忘れ去られるのは吉沢さんのせい−−。
前田君は孤立し、新しい職場でも周囲に溶け込めず、シナリオもうまくいかない。
行き詰まった現状を自ら打破しようとせず、他人に責任転嫁する特異な人格が退社の背景にある。
392
(3): 2006/08/12(土) 09:25:44 ID:T+uPuFVb0(2/2)調 AAS
>>391
検索したら出てきた。こっちの方がオリジナルっぽいな。>>388は二次創作かな?

>YETボスの質問コーナーより
>Q.ビジュアルアーツになんでいかなかったんですか?たんにYET11さんがひきぬかれなかっただけですか?
>A.全く私には声はかかっておりません。というか他のメンバーにもそういう誘いがあったのかどうかも私にはわかりません(^^;

>Q.旧tacticsスタッフの独立の真相をお聞かせください
>A.火の中にいた人間にとっては、その火がどんなふうに燃え上がっていたのかはわからなかったりするんですよね。この件については私も憶測でしか発言できないことが多いです(^^;
>焼け跡に残った事実としては、「やる気がでないのは吉沢さんのせい。」「開発室の雰囲気は悪いのは吉沢さんのせい。」そんな言葉と消去されたHDDぐらいのものでしょうか。
>どこにでもありがちなちょっとしたくだらない感情の波を吸収できる何かが、あの職場には欠落していたのでしょう。
>ブランド名がクリエイターのネームバリューに負けたとき、起こりやすい現象だといえるかもしれません。
>しかし、若い人がカリスマ性を発揮する業界は華やかなものです。多少なりそのためのお手伝いが私にもできたんじゃないかと自負しています。
>応援ありがとうございます。がんばります〜ヽ(´△`

>おまけ
>Q.永遠はあると思いますか?
>A.ありません。だからこそ毎日努力が必要なのです(大人の意見)。
403
(3): 2006/08/21(月) 03:18:35 ID:g3Yr+ljL0(1)調 AAS
wikiでYET氏の事を書きたかったんだが、MOON以前を知らなくて書けなかったよ……
404
(5): 2006/08/24(木) 19:02:50 ID:LTvq/voy0(1)調 AAS
>>392
「いたるをクビにするらしい」と麻枝がデマを流して団結を固めたことを
分かっていても、こんな文章書けるものかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*