[過去ログ] ゴー宣道場ってどうよ? 30 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393(1): 2013/02/09(土) 01:13:26.57 ID:s9DMwXtp(1/6)調 AAS
前から白紙になることは確実だったわけで。
しかし、産経の女性宮家白紙誤報の時はあっさり諦め宣言出したのに、
訂正後はいかに女性宮家白紙の見通しが明らかになっても諦め宣言出ないな。
高森への配慮?
409: 2013/02/09(土) 12:57:58.92 ID:s9DMwXtp(2/6)調 AAS
>>402
国防論は小林の終焉がはっきり印象づけたよな。
タイトル聞いた時に、堅実に金稼ぎたいんだなと思ったよ。
あれは小林にとって楽な商売。民主党の外交音痴や緩い領土認識を書いて、中国の拡大政策を述べ、憲法改正を訴えたら、簡単に売上が伸びたはず。
ところが蓋を開けたら民主党批判は皆無。震災の自衛隊出動は分かるとして、脱原発はここで言うには無理があるし、ましてや女系天皇は国防とは違う。
原発推進男系カルト叩きまで出てきて、本当に述べるべき憲法改正や国防軍創設に届かなかったのは致命的だった。
売れなかったろうが当たり前。あの本は「国防論」ではなく、「非常時の狂人の呟き」とでもすべきだった。
418(1): 2013/02/09(土) 17:01:48.52 ID:s9DMwXtp(3/6)調 AAS
>>416
宮城は離脱までの経緯は同意するが、出た後も辺野古移設なら琉球独立とか馬鹿なこと言ってたがな。
被害者意識持つ前に沖縄のたかり癖に苦言を呈せと。
421: 2013/02/09(土) 17:37:59.76 ID:s9DMwXtp(4/6)調 AAS
むしろ似ているとしたら、
やかんことイ・チョンスだろうな。
425: 2013/02/09(土) 20:04:42.51 ID:s9DMwXtp(5/6)調 AAS
>>423
池田は典型的なデフレ論者だったはず。
だから安倍批判してるんだろう。
432(2): 2013/02/09(土) 22:34:02.56 ID:s9DMwXtp(6/6)調 AAS
>>430
親米色もあまりないのに、中国にプレッシャーを与えている。
韓国には経済で利益を削りまくっている。
就任たった一月でこれだ。
今の姿は、小林が平成攘夷論を初め、自分の著作で掲げてきた日本の姿にじわじわ近づいているんじゃないのかな。
どうして安倍叩きにしゃかりきになるのか、理由は分からんが、
その選択は完全に失敗だ。
理屈に合わない以上に中傷ばかりで信用すら失った。
今、安倍支持に回っていたら、保守派の全面的な支援を受けていたろうに。
金に目が眩んだか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s