[過去ログ] 筑波大学を目指すスレ27 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): 2014/03/20(木) 11:29:37.55 ID:SLfbYPEm0(2/3)調 AAS
医学受かった!
特定されちゃうかも笑
60: 2014/03/20(木) 11:48:26.32 ID:DGyTGrsP0(1)調 AAS
情報科学うかった
61: 2014/03/20(木) 12:07:05.74 ID:fndKeev30(1/2)調 AAS
受かった人おめでとうー
62: 2014/03/20(木) 12:09:27.41 ID:5zD3KFSL0(1/2)調 AAS
おちたー
63: 2014/03/20(木) 12:13:52.81 ID:6AMEk79L0(1)調 AAS
落ちた…
64: 2014/03/20(木) 12:16:58.34 ID:I+6Gd8Wb0(1)調 AAS
ウカッター
65: 2014/03/20(木) 12:20:57.71 ID:xFxRkOOM0(2/2)調 AAS
情報科学受かった
66: 2014/03/20(木) 12:38:08.93 ID:lwOVqIQf0(1)調 AAS
後期合格の人はこれから入学まですごく忙しいぞ多分
67
(1): 2014/03/20(木) 12:51:43.06 ID:5zD3KFSL0(2/2)調 AAS
後期だめだったんですけど追加合格って可能性ありますか?
68: 2014/03/20(木) 12:53:44.97 ID:fndKeev30(2/2)調 AAS
>>67
あるけど期待しない方がいいよ
69: 2014/03/20(木) 12:54:08.18 ID:p0vz0kHV0(1/2)調 AAS
生命環境受かったぜ
みんなよろしくな
70: 2014/03/20(木) 13:20:00.09 ID:crCir6pS0(2/2)調 AAS
情報科学落ちた
理科大直行==3
71: 2014/03/20(木) 13:30:31.61 ID:2UKrLFkw0(2/3)調 AAS
>>59
医学前期後期両方落ちた俺が通るよ   おめでとうー筑波大ライフを楽しんでくれ

今する話でもないかもしれんが 浪人確定の俺が浪人中にモチベーション保つにはどうすればいいかね
ちなみに予備校などはまだ決まっていない  
72: 2014/03/20(木) 15:44:05.47 ID:wiVnn4uz0(1)調 AAS
後期受かった人で今から下宿探す人いますか?
73: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 2014/03/20(木) 16:58:55.74 ID:sFquX7Rd0(1)調 AAS
予備校は代ゼミをお勧めする
正直、浪人するうえで重要なのはどう教わるかだから、講師の質を考えると代ゼミがいいよ

モチベーションはねぇ、講師の先生に大学入ったらあーしたいこーしたいんだけどどう?みたいな話をすると面白い話が聞けるからそれで保てるよ
74
(1): 2014/03/20(木) 17:24:51.10 ID:cRQ9vAZV0(1/4)調 AAS
変わる時代
変わるすべてに

変わらずある
それは
生命(いのち)の重さ.
75: 2014/03/20(木) 17:35:32.44 ID:cRQ9vAZV0(2/4)調 AAS
代ゼミ良さそうだね。
東進と河合はダメですか
76
(1): 2014/03/20(木) 17:56:17.62 ID:WmTT0x9kI(1)調 AAS
俺は予備校は河合だった
俺は横浜校だったからそこを基準に説明するけど
良いところはテキストの計画性だな
これ学んで次はこれ、みたいに良く練られてると思った
悪いところは自習室で貧乏ゆすりとか身振りがうるさい奴が居て、それを注意しないところかな
他の予備校にもそういうの居るのかもしれないけど、河合で悪かったところって言ったらまずこれが思いつく

まぁ自分のやる気を保って勉強できるなら、多分どこの予備校行ったって大丈夫だと思うよ
77: 2014/03/20(木) 17:58:22.20 ID:SLfbYPEm0(3/3)調 AAS
予備校で成功する条件がやる気なら宅浪で十分だと思います。
78: 2014/03/20(木) 18:11:46.25 ID:St2sHYtK0(1)調 AA×

画像リンク

外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
79
(1): 2014/03/20(木) 18:13:56.18 ID:2UKrLFkw0(3/3)調 AAS
>>74 >>76
アドバイスありがとうございます
家から通えるところをベースに考えて 予備校に通おうと思います
80: 2014/03/20(木) 18:19:42.29 ID:cRQ9vAZV0(3/4)調 AAS
>>79
76氏は、自習室の環境を言っていると思うよ。
一回、足を運んで自習室が自分にあっているベストなところを
選ぶとストレスなくなる
ってことで
一回、見学に行くべし。 交通費はケチらない。
81
(4): 2014/03/20(木) 20:18:38.85 ID:DPDz96BB0(1)調 AAS
浪人組は後期筑波だけはやめとけよ

A判定面接内容ほぼ完璧でも浪人ってだけで落とされるからな
82: 2014/03/20(木) 20:40:42.90 ID:3f4lssGz0(1)調 AAS
>>81
ソースは?
83: 2014/03/20(木) 20:43:30.10 ID:tkiQy+N50(1)調 AAS
浪人してる身で後期受けるほうがおかしい
一年多く勉強できるんだから前期で受かって当然だろ
84: 2014/03/20(木) 21:08:35.36 ID:cRQ9vAZV0(4/4)調 AAS
サワーグレイプス

酸っぱい葡萄
85: 2014/03/20(木) 23:57:39.93 ID:p0vz0kHV0(2/2)調 AAS
>>81
一浪D判定でも受かりました
86: 2014/03/21(金) 00:02:14.99 ID:eMgS3MOk0(1)調 AAS
>>81
まあそのなんだ、ドンマイ
87: 2014/03/21(金) 00:25:05.25 ID:l2tMeehD0(1)調 AAS
>>81ハハッ
88
(1): 2014/03/21(金) 07:34:20.73 ID:oexbKPP7I(1)調 AAS
宿舎に入る人テレビって買ってく?
89: 2014/03/21(金) 10:17:39.50 ID:Wbn9RDJS0(1/2)調 AAS
>>88
多分買う

宿舎の書類来たぞ〜
23号棟の五階らしい
完全にハズレwww
というか23号棟はこれ↓見ると女性用みたいだけど変わったのかな
外部リンク:www.stb.tsukuba.ac.jp
90: 2014/03/21(金) 10:20:55.11 ID:Wbn9RDJS0(2/2)調 AAS
あ、一の矢ね
91: 2014/03/21(金) 15:51:23.05 ID:dxUq+m9l0(1)調 AAS
合格通知来た
半信半疑だったがこれで確定
92
(1): 2014/03/21(金) 16:22:33.87 ID:gsSxtXWq0(1/2)調 AAS
日本人が綺麗なのは肉食(特に人肉食)の習慣がなかったため。
肉は極力食べない方が顔はきれいになるし頭もよくなるよ。
日本以外のアジアそしてアフリカでは今も人肉食は行われています。

人間食うやつの特徴

1ブサイク(アジア人、韓国人の凄い顔とか東欧のブス)
2巨人症 (チェホンマンとか中国韓国人に多い)
3アゴが猪木 (中国韓国人)
4鼻が異様にでかい (中国人や東南アジア系に多い)
 医学的にもこの症状は検証されてんだけどなぜか表に出ない。

 肉を食べるのは韓国中国土人の思うつぼです、栄養もないし食べるのやめましょう。

  良質なタンパク質は卵、牛乳、豆、豆腐、野菜からとりましょう。
93: 2014/03/21(金) 16:23:43.79 ID:gsSxtXWq0(2/2)調 AAS
末端肥大症というのは人肉食やるやつのの特徴なんだよね
94: 2014/03/21(金) 17:55:14.12 ID:ZKZMcQug0(1)調 AAS
宿舎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

よかった改修済みだし風呂もある...!
95: 2014/03/21(金) 19:57:18.01 ID:qqvTMfm60(1)調 AAS
>>92
スレチですよ!

受かった人おめでとう〜
僕は浪人です
96: 2014/03/21(金) 21:22:43.85 ID:X60DrFdt0(1)調 AAS
毛唐系留学生は、身分を偽ったCIAである可能性高いよな
97: 2014/03/22(土) 00:59:37.05 ID:0bpdywcA0(1/2)調 AAS
後期医学受かった〜
とりま残り少ない春休みをエンジョイするぜ!!
98: 2014/03/22(土) 10:44:54.85 ID:skG7sArXO携(1)調 AAS
筑波の学部構成ってホントに絶妙
99
(1): 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 2014/03/22(土) 14:29:56.48 ID:i05WtB/fI(1)調 AAS
浪人決定したが、これからなにすればいいかわからない
100: 2014/03/22(土) 14:48:30.04 ID:cxgTb1Ck0(1)調 AAS
>>99
パソコン閉じて勉強するか予備校探せ
センター出願忘れんなよ
101: 2014/03/22(土) 18:54:29.64 ID:7B8PKdtE0(1)調 AAS
おすすめの予備校はどこよ
102: 2014/03/22(土) 19:02:35.86 ID:ptBZX/+i0(1)調 AAS
代ゼミ
103: 2014/03/22(土) 19:05:59.64 ID:cCaUA2z60(1)調 AAS
行きやすいとこが一番だろう
どこへ行こうが最終的には自分の努力次第だからな
104: 2014/03/22(土) 19:52:26.30 ID:YhrRIw9T0(1)調 AAS
宅浪でいいだろ
105: 2014/03/22(土) 21:00:33.91 ID:0bpdywcA0(2/2)調 AAS
>>18
兄貴によるとアイホはやばいらしい…
コミュ力ないと生きていけないし、夜中の練習で全然単位も取れないらしいぞ…
106: 2014/03/22(土) 21:19:03.40 ID:2oPpl/u80(1)調 AAS
河合は面倒見がいいって聞いたぞ
107: 2014/03/22(土) 21:46:43.29 ID:T5UkQh/F0(1)調 AAS
河合に限らずどこの予備校もそうだと思うが結構校舎による
これは講師の話ではなく自習室の話な(講師によっては全国の校舎に来て授業してくれるし)

俺は河合塾仙台校だったが雰囲気は悪くなかったぞ
ただレベルの低い何しに予備校来てんだが分からん奴が自習室の近くでうるさく話してることがあるから注意な
108: 2014/03/22(土) 22:03:27.12 ID:KU7FDdcM0(1)調 AAS
駿台お茶入ったよ…
109: 2014/03/22(土) 22:45:59.28 ID:h8MqEosB0(1)調 AAS
地方で予備校に行くなら衛星授業受けれるところにすればいい、代ゼミでも河合でも
あといい図書館が近くにないなら自習室で選ぶのも手
110
(1): 2014/03/22(土) 23:35:17.32 ID:yxJO9g8P0(1)調 AAS
浪人して筑波目指す?
悩んでる
111
(1): 2014/03/22(土) 23:42:42.44 ID:zcPIweyf0(1)調 AAS
>>110
俺は親と大喧嘩した結果 財政的なことで反論できず仮面浪人決定になった
変態チックなことを言ってるかもしれないが、筑波大学に惚れてしまっている状態が今の自分なんだと思う
とりあえずまず押さえの私立に入って、そこで単位ギリギリ取りつつアパートで日々勉強に励むとする
本当に自分に筑波大学に入りたい気持ちが本物なら、それくらいのことは出来るだろうと信じてる

やべえ  すっごくかっこつけた発言になってしまった・・・
112: 2014/03/23(日) 00:43:55.87 ID:9H0dpyyH0(1)調 AAS
町田らへんで浪人する奴いる?
113: 2014/03/23(日) 04:02:47.67 ID:3P5emGAu0(1)調 AAS
筑波・横国・千葉>>>marchだよな
2chスレ:news4vip
114
(1): 2014/03/23(日) 05:11:22.77 ID:5nW/OOCF0(1)調 AAS
やりたいことが見つかったので浪人して筑波目指します
浪人ってどのくらいいる?
主に情報学類
115: 2014/03/23(日) 07:16:52.47 ID:gOW9fyCmI(1)調 AAS
去年浪人して今年合格したけど、周りは結構現役多い
116: 2014/03/23(日) 09:19:43.72 ID:0DGWFiFq0(1/2)調 AAS
筑波は7割現役生だよ
117
(1): 2014/03/23(日) 09:55:28.53 ID:dKT5x0kh0(1)調 AAS
>>114
おれ現役で情報科学の後期うかったけど、とりあえずセンター重視でもうひとつ上目指すのもありだと思う!

8割超えてれば後期でも十分うかるよ!
118: 2014/03/23(日) 11:10:34.77 ID:tSKiYr/00(1)調 AAS
>>117
おめでとうございます
119: 2014/03/23(日) 11:46:49.93 ID:8qzh00/C0(1)調 AAS
新歓パンフってもらえない学類ある?
120: 2014/03/23(日) 14:32:22.56 ID:LWwYpYFF0(1)調 AAS
>>111
知り合いに、早稲田で仮面浪人して
単位をそこそことりバイトもやって京大受かった人を知っている
まあがんばれや
121: 2014/03/23(日) 21:43:56.56 ID:0DGWFiFq0(2/2)調 AAS
体力測定のときの格好ってみんなどんな感じなの?
教えてください先輩
122: 2014/03/23(日) 23:30:17.33 ID:NObaic7C0(1)調 AAS
スーツで来る人もいれば中学の校名が入った体操服の人や裸に蝶ネクタイの人もいるから、個性的な格好をしてライバルに差をつけたら良いと思うよ
123: 2014/03/23(日) 23:30:46.61 ID:Z48XhoEx0(1)調 AAS
東京帝国大学1886年 
京都帝国大学1897年 
東北帝国大学1907年

 
九州帝国大学1911年 
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年 
千葉医科大学1923年 
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
広島文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年

旧官立医科大学が前身の千葉大

府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大

東京専 門 学 校が前身のわせだ大wwwwwwwwwwwwww
124
(2): 2014/03/24(月) 00:47:51.52 ID:gu+cT+f50(1)調 AAS
筑波大学ってセンター試験で、合否が決る大学だよな
高校での平常点が如実に反映される感じ。
125: 2014/03/24(月) 01:20:44.06 ID:gwOjrqdH0(1)調 AAS
体力測定ってそんなもんあんのかよ……
126: 2014/03/24(月) 08:16:09.50 ID:fAAzGVwm0(1/2)調 AAS
>>124
倍率が高いからそうとも言い切れんな
二次が簡単とはいえセンター:二次=1:2の学類もあるし
127: 2014/03/24(月) 08:25:21.20 ID:05+kavKkI(1)調 AAS
改修棟の2階きたー!

平砂勢よろしゅー!
128
(3): 2014/03/24(月) 09:23:43.12 ID:wZyyI3ic0(1/2)調 AAS
センター75取れれば二次で普通に得点したら普通に受かるよ
センター68で2次逆転成功したが、センター最下位な自信ある
129
(1): 2014/03/24(月) 10:26:04.93 ID:zOuSzT4S0(1)調 AAS
>>128
そんな楽なとこなくね?どこ?
130
(1): 2014/03/24(月) 10:42:14.68 ID:iZToYPuT0(1)調 AAS
>>128
75でもきついだろ
131
(1): 2014/03/24(月) 12:53:31.63 ID:fAAzGVwm0(2/2)調 AAS
>>128
75でボーダー乗るところがまず少ないけど余裕なところは一個もない気がする
132: 2014/03/24(月) 14:34:44.22 ID:oU3D3hyX0(1)調 AAS
センター8割いったけど医療科学落ちた俺が通りますよ     仮面浪人一年頑張るわ
正直二次普通に取れないとセンターとっても落ちるから来年受ける奴は気をつけろ
133: 2014/03/24(月) 14:43:29.39 ID:hrReFWrp0(1)調 AAS
@二次が大切
Aセンター逃げ切り
どっちもどっちだけど両方できたほうが良いに決まってるよね
二次で逆転した、とかあんなに簡単なセンターで爆死したって公言してるようなもんだよ
134: 2014/03/24(月) 15:33:09.36 ID:E0gPl1fq0(1)調 AAS
紫峰会って加入した方がええの?
135: 2014/03/24(月) 16:04:24.79 ID:L1HVDNPw0(1)調 AAS
センター75でボーダーなのって体育と芸術除くと図情くらいじゃないのか
俺もセンター75で図情受かったが
136: 2014/03/24(月) 16:55:14.59 ID:wZyyI3ic0(2/2)調 AAS
>>129-131
情報科学
まあ楽ではないな、2次自己採点360ぐらいだし
でも340+360で合格してるから全然不可能じゃない
137
(1): 2014/03/24(月) 18:37:56.19 ID:8lo0GXTD0(1)調 AAS
ここって旧課程のセンター認めてるの?
探しても全く情報が得られないんだが
138: 2014/03/24(月) 21:37:49.98 ID:KntRmTAC0(1)調 AAS
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
139: 2014/03/24(月) 22:05:38.13 ID:G9QXjLda0(1)調 AAS
追加合格発表いつだっけ?
140: 2014/03/25(火) 01:00:43.37 ID:3GNwt66y0(1)調 AAS
センター75.8%だったけど二次で逆転できたぞ(心理)
141: 2014/03/26(水) 05:10:05.20 ID:vdzVqSRQ0(1)調 AAS
>>137

まだ決まってないだろ。
正式な情報がわかるのは、次の募集要項が出るとき。それはどこの大学も同じ。
142: 2014/03/26(水) 12:29:23.04 ID:xSbcs6CaI(1)調 AAS
まだ履修登録とかしてないよね...?
143
(2): 2014/03/27(木) 22:19:40.16 ID:LKwKo0F60(1)調 AAS
人間学部受かった!

センターは5教科だと8割前半くらいだった。

予備校は駿台お茶の水の3号館とか良かったよ。自習室の緊張感がすごいけど。
144: 2014/03/27(木) 23:11:31.45 ID:R35h1+o90(1)調 AAS
>>143
お、繰り上げ?
145: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) 2014/03/27(木) 23:27:24.88 ID:CS0e2vj00(1)調 AAS
今から色々準備するの大変そうだな
146
(1): 2014/03/28(金) 06:58:07.01 ID:xo2mnotVI(1)調 AAS
>>143
俺も春から人間学群だ、よろしく
新歓参加するにはメールする必要があるから人間学群の新入生歓迎会HPをちゃんと見とけよ
147: 2014/03/28(金) 09:07:37.31 ID:ZXDFcBJd0(1)調 BE AAS
>>124
平常点が反映…?kwskm(__)m
148
(2): 2014/03/28(金) 16:41:27.19 ID:nSjFXOUk0(1/3)調 AAS
143です。

繰り上げじゃないよ。普通に前期で受かった。2chに報告しなかっただけ(最近始めたばっかだし)
149: 2014/03/28(金) 16:43:32.77 ID:nSjFXOUk0(2/3)調 AAS
>>146

ヨロシク‼︎

いろいろありがとうw
150: 2014/03/28(金) 19:06:14.15 ID:MF/71KBt0(1)調 AAS
>>148
おめでとう
151
(1): 2014/03/28(金) 22:07:28.12 ID:pMsAcexo0(1/3)調 AAS
人間学群 障害科学類 って、筑波大学が日本の最高峰だよね
152
(2): 2014/03/28(金) 22:38:38.59 ID:yQDF9f0L0(1)調 AAS
哲学主専攻って面白そうだけどどうなん?なんか人気なさそうだけど
153: 2014/03/28(金) 22:52:47.59 ID:nSjFXOUk0(3/3)調 AAS
>>148

ありがとう

>>151

障害科学は日本の全大学に一つしかない学科(学類)だよ
154: 2014/03/28(金) 22:58:19.47 ID:pMsAcexo0(2/3)調 AAS
>>152
少数精鋭だから、受験をあきらめる人のほうが多いと思う
155: 2014/03/28(金) 23:00:27.65 ID:pMsAcexo0(3/3)調 AAS
http:wwwのあとに
jinbun.tsukuba.ac.jp/contents/philosophy/index.html
156: 2014/03/28(金) 23:05:57.49 ID:ZhVUHgbx0(1)調 AAS
追加合格出たね
157: 2014/04/01(火) 09:22:16.11 ID:ymXfBaVC0(1)調 AAS
AERAのムックを見て教育の荒川助教授が可愛いなぁと思い調べてみたらもう40なのかよ
写真でしか見たことないんだけど実際綺麗な人なの?
158: 2014/04/01(火) 21:01:34.40 ID:oRXi3AAA0(1)調 AAS
今のおまいら

youtube.com/watch?v=EhAnGC6_PD4&t=0m45s
159: 2014/04/01(火) 21:38:39.19 ID:/t1SRd6a0(1)調 AAS
>>152

卒業生です。

そのあたりの学問は、所属する教員の専門が何なのかによって大学ごとに大きな違いが出てくるよ。
自分がいたころは竹村教授(現・東洋大学長)というインド哲学の先生がいて、話が面白かった覚えがあります。
今はどんな先生がいるのかよくわかりませんが。
160: 2014/04/02(水) 22:43:09.16 ID:wRlT8kr50(1)調 AAS
大学構内で窃盗除いたら傷害とか恐喝とかってどのくらい起きてるのか
161
(1): 2014/04/02(水) 23:21:04.80 ID:lkO5Glhi0(1)調 AAS
かわいいこいる?
162: 2014/04/02(水) 23:23:25.71 ID:ttLm4UiL0(1)調 AAS
>>161
荒川助教授
163: 2014/04/03(木) 20:11:29.06 ID:nXER/3Xe0(1)調 AAS
毛唐の留学生や教官って隠れCIA率かなり高いんとちゃうか
CIAの隠れ蓑
164
(1): 2014/04/04(金) 23:45:07.92 ID:CA2ELOBr0(1)調 AAS
筑波にないのって
薬学
音楽系
生活科学
くらい?
165: 2014/04/05(土) 20:49:18.11 ID:8UTblWNu0(1)調 AAS
そもそも東京文理科大学だから、人文・文化と理学の大学
166: 2014/04/05(土) 23:06:01.21 ID:O+VvgA590(1)調 AAS
>>164
> 筑波にないのって
> 薬学
> 音楽系
> 生活科学
> くらい?

農学系はあるが、獣医がない。

それから、音楽系と生活科学は歴史的な経緯がある。
大昔に筑波の前身校にはあったが、それぞれ東京音楽学校(現・東京芸大)とお茶の水女子として分離独立した。
167: 2014/04/05(土) 23:49:53.82 ID:A7jxkrl10(1)調 AAS
要するにみんなダサい
公式ポスター
Twitterリンク:kei_bakery
168: 2014/04/06(日) 01:32:24.40 ID:vZcuT+ug0(1/3)調 AAS
筑波大学はそもそも
師範のための
湯島にあった昌平坂学問所(昌平黌)が前身の
高等師範学校という由緒ある名門だ
169: 2014/04/06(日) 01:35:16.24 ID:vZcuT+ug0(2/3)調 AAS
筑波大学 ← 昌平坂学問所

伝統
170: 2014/04/06(日) 01:37:21.93 ID:vZcuT+ug0(3/3)調 AAS
湯島聖堂 ⇒ 筑波大学

筑波大学の起源は湯島聖堂
171: 2014/04/09(水) 21:52:01.06 ID:czUYm0eV0(1)調 AAS
浪人生になったんだけど浪人して今年受かった方に1年のスケジュールをお聞きしたい
172
(1): 2014/04/19(土) 11:29:37.92 ID:j9i3mxk80(1)調 AAS
二次試験の数学の範囲にIAが入ってないんだけど、これ確率とか出ないってことでいいの?
173: 2014/04/19(土) 17:40:32.38 ID:XbNeTggU0(1)調 AAS
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       

ベンチ 兵庫県神戸大
174: 2014/04/20(日) 09:52:02.55 ID:MFJpriOt0(1)調 AAS
>>172
要項読んだら分かるけど結論からいうと出ないとは限らない
175: 2014/04/21(月) 22:02:29.91 ID:PLgS/zFa0(1)調 AAS
オラオラ成績開示おせーぞ
176: 2014/04/22(火) 11:44:01.83 ID:Ga1q+dOl0(1)調 AAS
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医

<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医

昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
177: 2014/04/24(木) 23:27:23.55 ID:Me7cN2Q+0(1)調 AAS
おい、マジで成績開示来ないんだけど

ひょっとして俺だけほっとかれてる?
178: 2014/04/25(金) 00:24:15.55 ID:4eKDopt70(1/3)調 AAS
俺も来ないから安心しろ

受けた国公立3つ(筑波含む)の開示時期がバラバラでしかも残り2つは「特定の時期に封筒を送ったら開示してやるよ」タイプだから開示を忘れそうで心配
179: 2014/04/25(金) 16:14:00.88 ID:R9BZU5Jv0(1)調 AAS
信じる道を進みなさい
180
(1): 2014/04/25(金) 16:23:14.03 ID:VZRfjhTW0(1/2)調 AAS
開示来た!
181
(1): 2014/04/25(金) 16:28:56.94 ID:4eKDopt70(2/3)調 AAS
>>180
東日本?
182
(1): 2014/04/25(金) 16:33:39.23 ID:VZRfjhTW0(2/2)調 AAS
>>181
はい
183: 2014/04/25(金) 16:37:19.48 ID:4eKDopt70(3/3)調 AAS
>>182
じゃあ俺は明日だな
184: 2014/04/25(金) 21:33:09.35 ID:YuIJBidV0(1)調 AAS
開示来たけど後期だから情報無くて高いのか低いのか分からん
185: 2014/04/25(金) 21:35:58.36 ID:xkNEtRoZ0(1)調 AAS
Aが合格者の30%とかBが合格者の70%とかどういうこと?
不合格者の間違い?
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s