[過去ログ] 【工繊】京都工芸繊維大学【KIT】part6 (832レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(1): 2014/12/10(水) 22:19:25.38 ID:vN5ZAqcF0(1)調 AAS
>>500
専科大学に何を求めてんねん。
大手企業なら名のある大学行き。
どこもそやけど、専科大学は基本研究大学や。
502: 2014/12/10(水) 23:35:24.26 ID:C8c6KoDk0(3/3)調 AAS
>>501
そうなんですか、恥ずかしながら無知でしたわ。
ありがとうございます。
503: 2014/12/11(木) 12:19:22.89 ID:u9bTa9S/0(1)調 AAS
学生は殆どが企業に就職するし研究行く奴なんかほぼおらんけどな
志望学科言ってくれたら就職実績上げるで
504: 2014/12/11(木) 12:52:00.39 ID:QZdhCeJp0(1/2)調 AAS
建築学科
505
(1): 2014/12/11(木) 15:33:52.10 ID:CH+XJaB70(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

506: 2014/12/11(木) 15:53:27.58 ID:QZdhCeJp0(2/2)調 AAS
>505
ありがとうございます。
息子が受験するので、参考になります。
507: 2014/12/11(木) 18:13:46.78 ID:8AZsIlKc0(1)調 AAS
応用化学お願いします
508
(1): 2014/12/11(木) 18:14:22.91 ID:o+uoFJz60(1)調 AAS
AO受けた奴 どうだった?
509: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:17:52.27 ID:Z1yy4iW70(1)調 AAS
京大院には行けますか
510: 2014/12/14(日) 22:23:41.39 ID:OgPvxPJS0(1)調 AAS
毎年各課程から一人二人
511: 2014/12/14(日) 22:27:22.54 ID:/+tJLjM60(1/2)調 AAS
大体課程の上位15%くらいが他大学院に行く
15%くらいが就職、で残りがそのまま上に行く
512: 2014/12/14(日) 22:32:54.09 ID:/+tJLjM60(2/2)調 AAS
まあfランだろうが京大院に行く人は居るわけで
行けるかどうかじゃなくて自分で行く努力が出来るかだろなあ
513: 2014/12/15(月) 00:55:08.78 ID:qq5L4VBN0(1)調 AAS
京大の院に行くためにわざわざこうせんに行く奴って
こうせんに入ってる奴を4年間下に見るんだろ?
そういう奴が一番下に見られるのに、ほんま残念な人だわ。
514: 2014/12/15(月) 23:02:52.06 ID:UuOFJfxn0(1)調 AAS
さすがに京都大学大学院に行くために京都工芸繊維大に行く人はいないでしょ?
515: 2014/12/16(火) 08:07:22.01 ID:bREij3ih0(1)調 AAS
農繊名電
アイアンメイデンみたいでカッコいい…
516
(1): 2014/12/19(金) 16:31:33.31 ID:FknLplRF0(1)調 AAS
同志社の理工より就職が良いと聞きましたが本当ですか?
517: 2014/12/19(金) 19:27:04.73 ID:uKFh1c4T0(1)調 AAS
>>516
就職の良し悪しで大学選ぶのどうなん?
それによいという定義も不明だけど、仮にこっちがよいと書いたとして、2ちゃんで書いてあった情報見て入学して実際違ったらどうするの?
また母数と統計の考え方も変だぞ。仮に上場企業に入る人の絶対数で判断するというなら、人数的にはここより同志社の方が多い可能性はあろう。
518: 2014/12/19(金) 21:07:36.03 ID:XWxgkVdA0(1)調 AAS
>>508
明日オリエンテーション行ってきます
519: 2014/12/19(金) 22:49:46.96 ID:UcESmNEU0(1)調 AAS
なんかグローバル大学に選ばれたからTOEIC強制受験になってスピーキングテストとかもあるみたい
520: 2014/12/20(土) 00:30:55.30 ID:RpyG8vtQ0(1)調 AAS
TOEIC強制自体はやってる大学多い
将来的には分からんが、今のところはさほど進級にも影響しないでしょう
521: 2014/12/20(土) 13:09:24.18 ID:wXRSNMFl0(1/3)調 AAS
ほぼ院進する工繊と私立の同志社は単純比較出来ないと思う
まあ評価としては大して変わらんと思ったので俺は同志社蹴って学費安い工繊選んだ
522: 2014/12/20(土) 13:44:34.35 ID:A27onfeR0(1/3)調 AAS
後期で受かったのか?
工繊受験層で同志社と併願で受かるの?
523: 2014/12/20(土) 14:25:54.12 ID:wXRSNMFl0(2/3)調 AAS
前期だよ
てか受験レベル的には同志社も工繊も同じようなもんでしょ
同志社受かって工繊落ちた奴もいたし逆も居た
524: 2014/12/20(土) 14:28:32.34 ID:A27onfeR0(2/3)調 AAS
同志社の理工か生命を受けたんだよね?
ばっちり合えば両方合格も可能ってこと?
525: 2014/12/20(土) 15:04:34.79 ID:wXRSNMFl0(3/3)調 AAS
理工の機械やで
同志社も工繊も問題はオーソドックスだからきっちり基礎やってりゃ点取れるようになってると思うよ
ただ工繊の英語はちょっと特殊だから個別に対策した方が良いかと
生命とかは理工系より偏差値高かったような気がするし併願出来るのかは分からん…
526: 2014/12/20(土) 15:56:59.61 ID:pQSMP+960(1)調 AAS
両方受かったけど工繊来たやで
527
(1): 2014/12/20(土) 16:05:53.99 ID:A27onfeR0(3/3)調 AAS
大阪府大と京都工芸繊維と京都府大で迷い中
第一志望は大阪府大だけどセンター次第でここか
京都府大にする
私立の受験先を決めかねていたので参考になりました。
528: 2014/12/20(土) 17:54:12.37 ID:31o2917C0(1)調 AAS
>>527
レベルなんかで行く大学選ぶと後々後悔するぞ。
529: 2014/12/21(日) 00:36:43.41 ID:gAFY3V+W0(1)調 AAS
ここの応生てなんで偏差値急落したんだろ?
530: 2015/01/16(金) 12:30:52.86 ID:5qOzQei10(1/2)調 AAS
8割取るで
531: 2015/01/16(金) 17:00:11.41 ID:Lg1+1fYs0(1)調 AAS
8割取れるなら神戸とかの方がよくない?
532: 2015/01/16(金) 23:17:43.53 ID:5qOzQei10(2/2)調 AAS
2次化学やってないので工繊しか行けないんです
533: 2015/01/17(土) 00:32:40.78 ID:h9RXd6L70(1)調 AAS
大学ここにして院で学歴上げようとしてる人は工繊に来ない方が良いよ
院も工繊でって人なら来た方が良い。設計工学域だけだけど…今は。
534
(1): 2015/01/17(土) 06:59:28.02 ID:e5TWhDCD0(1)調 AAS
なぜ?
535: 2015/01/17(土) 08:47:38.69 ID:SqyLXByS0(1)調 AAS
つかそんなのどの大学でも言えることかと
研究室変えるのは色々面倒くさい
536: 2015/01/18(日) 23:24:19.89 ID:+AIje1eB0(1)調 AAS
>>534
推薦枠増やして一般枠減らそうとしとるのよ。
だから他受けるけど保険の為に自分とこの大学院も受けときますってのがやりにくい。
リスクがすげぇ高くなってる。
逆に言うと工繊の院はほぼほぼ確定で行ける。
537: 2015/01/18(日) 23:47:09.12 ID:13u/yzzb0(1)調 AAS
実際神戸の院と工繊の院の就職かわんなくないか
538: 2015/01/19(月) 00:32:52.71 ID:luwB2H+k0(1)調 AAS
76%しかなかった…
死にたい…
539: 2015/01/19(月) 01:18:26.98 ID:wOfCqRH50(1)調 AAS
76あればいけるやろ
デザイン経建ならお察しやけど
540: 2015/01/19(月) 12:09:12.82 ID:UXKW4PVz0(1)調 AAS
応用化学換算70%
AOで通ったからいいけど一般入試で狙うとなるとちょい厳しいかな
何にせよ物理克服しないと・・・
541: 2015/01/19(月) 15:22:43.46 ID:3+nYEoqm0(1)調 AAS
デザ経志望ですが、センター何割必要でしょうか

去年のデータは持っているのですが、今年の問題で7割5分では厳しいでしょうか(ーー;)
542: 2015/01/19(月) 22:42:48.86 ID:0iNHTwcy0(1)調 AAS
リサーチでるまで待ちましょう
543: 2015/01/20(火) 07:39:06.12 ID:KlKL7pG90(1/2)調 AAS
そうですね...
今悩んでいても仕方ないですよね(´・_・`)
ありがとうございます
544: 2015/01/20(火) 09:57:20.77 ID:+hsiEVd+0(1)調 AAS
6割だが特攻するっ!
545: 2015/01/20(火) 15:16:26.04 ID:Iwbosi7s0(1/2)調 AAS
ああああもうなんで76しかないんや死にたい後悔しかない76とか地方国立しかいかれへんやんけ
546: 2015/01/20(火) 16:45:20.36 ID:cdH8qPfx0(1)調 AAS
76%ならここ行けるんじゃないの
547: 2015/01/20(火) 17:41:21.43 ID:7Cf0q3YJ0(1)調 AAS
71%弱じゃきついよなあ…
548
(1): 2015/01/20(火) 18:53:27.30 ID:Iwbosi7s0(2/2)調 AAS
今年めっちゃ易化してるから76じゃいけへんやろ…あああつら…
549: 2015/01/20(火) 19:20:32.31 ID:Us9/2Q1U0(1)調 AAS
いや、今年は理系教科が低くなってて去年プラマイ0かマイナスの可能性もあるぞ
550: 2015/01/20(火) 19:27:31.13 ID:RVMGAoPy0(1)調 AAS
>>548
うんうん、無理やから諦めて
お願いします
551: 2015/01/20(火) 23:21:58.84 ID:KlKL7pG90(2/2)調 AAS
バンザイシステム明日の午後だっけ…
いったい何判定だろう
552: 2015/01/21(水) 16:42:17.94 ID:xu30r49m0(1)調 AAS
バンザイのボーダー 329/450
553: 2015/01/21(水) 16:46:38.00 ID:lGYB0bxu0(1)調 AAS
バンザイBだったけど全統合わせたらC…
こんな感じで受かった人おられます?
554: 2015/01/21(水) 17:49:10.45 ID:ZJYOse6U0(1)調 AAS
センターAでも二次できなかったら落ちるしセンターDでも二次で挽回できるよ
555: 2015/01/22(木) 00:32:04.92 ID:TvWtiTTp0(1)調 AAS
デザ経のボーダーに10点も足りない...
秋に受けた記述模試ではA判でてるから特攻しようかな...
556
(1): 2015/01/23(金) 00:38:12.84 ID:M19WU1Gw0(1)調 AAS
バンザイB判定...
特攻するか...
557: 2015/01/23(金) 16:59:33.14 ID:QXiqDb2a0(1)調 AAS
71%の応用化学志望の浪人生
2次は年度によって出来不出来の差が激しいけど
特攻します
558: 2015/01/25(日) 02:42:56.63 ID:yQOkrZbm0(1)調 AAS
>>556
Bなら十分可能性あるだろ
559: 2015/01/25(日) 09:34:18.11 ID:xjKgpLVe0(1)調 AAS
Bは特攻ちゃう挑戦や
560: 2015/01/25(日) 22:19:52.79 ID:/biWwBp80(1)調 AAS
デザ建志望なんだけど、実技の対策全くしてないんだが二次型の模試でA判出てたらいける?みんなはしてる?
561: 2015/01/26(月) 22:26:23.83 ID:QuUhQxe80(1/2)調 AAS
ここって二日間?
562: 2015/01/26(月) 22:37:35.64 ID:I1jjuytu0(1)調 AAS
そうだよ
563
(1): 2015/01/26(月) 23:26:06.42 ID:QuUhQxe80(2/2)調 AAS
パンフがまだ来ないからホテルも取れないし
ホテル埋まってるし
日程も詳しく載ってないし
2日間って科目どうなんの?
564: 2015/01/27(火) 00:00:23.86 ID:3grt8Ewn0(1)調 AAS
1日目数英で2日目理科だよ
565: 2015/01/27(火) 00:04:53.80 ID:6SF/iFSK0(1)調 AAS
>>563です
ありがとうございました
566: 2015/01/27(火) 07:04:44.99 ID:hfvJPeHN0(1)調 AAS
昨日プリンス キャンセルしたよ
567: 2015/01/27(火) 09:42:34.71 ID:JhtnBce20(1)調 AAS
秋は銀杏がすごいよ 工繊においでよ
568: 2015/01/27(火) 12:27:46.56 ID:J8ERmvz+0(1)調 AAS
東北から行こうと思ってんだけど
京都って道簡単だよね?
一人で行っても心細くないよね?
569: 2015/01/27(火) 12:44:49.92 ID:do+buwj20(1)調 AAS
地下鉄乗って駅から正門まで5〜10分だし余裕よ
地下鉄も単純だし
570: 2015/01/27(火) 14:57:47.13 ID:ZuHdvLH80(1)調 AAS
京都駅から地下鉄一本で15分くらいだよ
交通の便は意外といいよ
571: 2015/01/29(木) 20:13:25.51 ID:Tyh0mKQI0(1)調 AAS
今年は去年と変わって機械の志望が多いらしいな
572: 2015/01/29(木) 22:19:27.21 ID:P+jthhDx0(1)調 AAS
どこ情報?
573: 2015/01/29(木) 22:26:54.23 ID:dfJtLYVU0(1/2)調 AAS
過去問5年分解いたけど願書こない
請求したの月曜日なんだけど…
574: 2015/01/29(木) 22:27:40.14 ID:zgdaSRqR0(1)調 AAS
まずいね
575: 2015/01/29(木) 22:33:06.01 ID:dfJtLYVU0(2/2)調 AAS
明日は学校行かないでうちで待機。
気が気でない。集中できない。
576: 2015/01/30(金) 10:07:31.63 ID:CKc+uRJf0(1)調 AAS
去年は電子より機械がリサーチでは倍率高かったけど最終的に電子が倍率上がりまくったな
577: 2015/01/30(金) 12:58:42.49 ID:xGSP0hRK0(1)調 AAS
願書こねぇー
やばいー
578: 2015/01/30(金) 12:59:22.76 ID:DrKT6DXp0(1/2)調 AAS
去年より倍率上がりそうだから他のところに出願したら?
579: 2015/01/30(金) 13:34:03.52 ID:4grCZoOy0(1)調 AAS
滋賀から通える手頃な国公立工学部はここと滋賀県立大学しかないのがさみしい
しかも結構差があるし
580: 2015/01/30(金) 17:06:17.43 ID:NNhtgVOz0(1)調 AAS
願書きたけど
月曜日まで動けねぇ〜
581: 2015/01/30(金) 18:55:38.31 ID:T1y6cdyq0(1)調 AAS
センター8割だけど浪人したくないからここの機械受けるわ
582: 2015/01/30(金) 19:48:03.63 ID:KOuikzmY0(1/2)調 AAS
や め て
583: 2015/01/30(金) 20:50:18.26 ID:u63lvMng0(1)調 AAS
今年の電子は穴場だと思う
去年の機械工と似た状況
584: 2015/01/30(金) 20:51:23.59 ID:DrKT6DXp0(2/2)調 AAS
造形増えそうで怖い
585: 2015/01/30(金) 22:10:58.14 ID:KOuikzmY0(2/2)調 AAS
機械は元々4倍あったし、多少はね?
586: 2015/02/02(月) 17:11:49.91 ID:IxfQkhcc0(1)調 AAS
出願書類に不備がなく
受験資格が得られますように
587: 2015/02/04(水) 09:24:51.13 ID:NnmWpdhL0(1)調 AAS
ここって原子の分野出るの?
ってか、それって何処かに書いてある?
588: 2015/02/04(水) 18:29:25.23 ID:gzZuWj6v0(1)調 AAS
最終的なのじゃないけど今日15時時点での倍率でてた
デザ経志望だけど去年と比べて倍率低くなってる
589: 2015/02/04(水) 20:42:36.08 ID:cjCQGYhH0(1)調 AAS
電子少ないな…こんなもんだっけ
590: 2015/02/05(木) 00:28:38.74 ID:lukrt3/50(1)調 AAS
電子は去年の志願者が160人で今年は74人
いくら何でも酷すぎやしないかい
591: 2015/02/05(木) 00:50:28.27 ID:3qailesV0(1)調 AAS
じゃあ来年は機械が倍率低くなるな
592: 2015/02/05(木) 01:13:30.86 ID:0sIDRmW+0(1)調 AAS
「理工学」とは「理学」と「工学」から成ります。

「理学」とは数学・物理学・生物学・化学などから成る基礎学問群です。

一方、「工学」とはそれらを基にしたモノづくりを目指す応用学問群で、

「機械工学」・「電気工学」・「電子工学」・「建築工学」・「土木工学」等をその基幹とします。

しかしながら、関西学院大学理工学部にはこれらが「一切」存在しません。

これが関西学院大学理工学部が世間から「インチキ」と呼ばれる所以なのです。

しかも関西学院大学の理系学部はこれしかありません。

ようするに、自身が称している「総合大学」も詐称に近いものだと言うことができるでしょう。

ライバルである関西大学が(同志社大学や立命館大学と同じように)立派な理工学部を有しているのとは大違い、なのです。
593: 2015/02/11(水) 23:58:39.46 ID:F12Ep8c20(1)調 AAS
受験人数の最終確定版が出てるよ
今年は少ない気がする
594: 2015/02/12(木) 05:43:33.64 ID:nGs8wnh20(1)調 AAS
肝心のセンター数学が大惨事みたいだったからな
京阪神はブランドがあるからそのまま特攻で、工繊志望はよっぽどでない限り受かり易そうな他校に流れたんだろう
595
(1): 2015/02/12(木) 07:38:47.68 ID:KoyJ65dK0(1/3)調 AAS
80%以上取れた層は去年より増えてる。
596: 2015/02/12(木) 09:39:32.19 ID:2dh+VUGR0(1)調 AAS
私大で数Cが全然出てこなかったから工繊も出てこないだろうと思って放置してるわ
少しは勉強したほうがいいのかな
597: 2015/02/12(木) 14:13:56.13 ID:q38yYwDm0(1)調 AAS
俺センター72パーだったから府大に出したけどここの電シスに出しとけばよかったかな
598
(1): 2015/02/12(木) 18:10:48.95 ID:ETc7LN+I0(1/2)調 AAS
>>595
嘘つけ絶対嘘だぞ
599
(1): 2015/02/12(木) 18:30:10.57 ID:KoyJ65dK0(2/3)調 AAS
>598
前年度と比較すると80%が分かれ目。
外部リンク[pdf]:dn.fine.ne.jp

人数は87%が増減の分かれ目だが。
外部リンク[pdf]:dn.fine.ne.jp

ちなみに理系の話
600: 2015/02/12(木) 20:45:51.99 ID:ETc7LN+I0(2/2)調 AAS
>>599
理系全体の話か
工繊志望の8割超が前年より増えたんかと思ったわ…
んなわけ無いわな、ごめん
601
(1): 2015/02/12(木) 23:20:20.35 ID:KoyJ65dK0(3/3)調 AAS
志望者のうち80%超は1割減
602: 2015/02/13(金) 07:20:12.94 ID:F5Ptz8ST0(1)調 AAS
>>601
昨年と比べて?
603: 2015/02/13(金) 10:42:25.99 ID:TpoRqB9o0(1)調 AAS
yes
造形のはなし
604: 2015/02/13(金) 12:08:08.76 ID:Q8JrnLwN0(1)調 AAS
受験票届いた
605: 2015/02/13(金) 12:20:30.24 ID:+jF8LI+D0(1)調 AAS
届いた
けど兄弟の私立高校不合格通知と一緒に来たから複雑
606: 2015/02/13(金) 22:35:47.90 ID:Uhqu2bIN0(1)調 AAS
春休みだぜ
607: 2015/02/14(土) 01:35:35.92 ID:eanb1ciH0(1)調 AAS
同志社なんか2週間前から春休みだぞ
工繊遅すぎ
608: 2015/02/18(水) 01:48:19.39 ID:lcQ2zx1J0(1/2)調 AAS
私立は受験のために会場あけなあかんしな
609: 2015/02/18(水) 01:52:06.71 ID:lcQ2zx1J0(2/2)調 AAS
結局デザ経ならセンター何%取れてたら行けそうなん
610: 2015/02/18(水) 08:32:02.04 ID:LckM+IMd0(1)調 AAS
そら100%よ
611: 2015/02/18(水) 21:31:23.05 ID:Gh8GEEX00(1)調 AAS
勉強だりぃ
612
(1): 2015/02/19(木) 20:16:19.92 ID:399kK65n0(1)調 AAS
行列出んのかな
613
(1): 2015/02/19(木) 22:19:31.14 ID:4KgoHWec0(1)調 AAS
>>612
過去七年で1回しか出てないし、出す気があるなら去年がチャンスやったんちゃう?
浪人同士がんばろうぜ
614: 2015/02/20(金) 06:09:21.18 ID:MXGofn240(1)調 AAS
>>613
行列ってそんなに出てなかったんだ
教えてくれてありがとう
一緒に受かれるように頑張ろう!
615: 2015/02/20(金) 16:55:18.19 ID:6+OcvGFM0(1)調 AAS
合格したいなぁ
616: 2015/02/21(土) 09:44:12.10 ID:Iyu9nBnR0(1/2)調 AAS
去年ここ受けて落ちた浪人だが今年もここ受ける
去年に比べてスレが過疎ってる気がするんだが何故なんだろう
617: 2015/02/21(土) 10:07:55.35 ID:y5eNXJPr0(1/2)調 AAS
去年みたいにコテがいないからじゃないか
あと今年受ける人数が全体的に少ないってのも関係ありそうだが
618: 2015/02/21(土) 10:30:42.67 ID:YOo5qiPB0(1)調 AAS
そのコテさんは合格したの?
619: 2015/02/21(土) 12:42:28.59 ID:y5eNXJPr0(2/2)調 AAS
過去ログとか見てもらえるとわかるけど
コテ(2名いた)は合格発表後姿を見せてない
620: 2015/02/21(土) 14:59:51.11 ID:RUrICRNt0(1)調 AAS
顔文字くんと番長は落ちた
621: 2015/02/21(土) 15:07:01.21 ID:PPCzSDW10(1/2)調 AAS
去年のスレは個性的な奴が多すぎ

812 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 01:44:04.01 ID:jtJLOf/d0
登場人物まとめとくか

・顔文字厨
同志社合格済み
電子システム志望
電子システムのとある女子に一目惚れ

・番長
自称極真。喧嘩強い。
顔文字厨を目の敵に

・4浪人
今年で京工繊受験4年目のベテラン

・おっさん
社会人?
先端志望

まことに個性豊かっすね
全員が落ちてたら笑うわ
622: 2015/02/21(土) 15:15:41.56 ID:PPCzSDW10(2/2)調 AAS
ちなみに顔文字くんの最後
980 :顔文字 ◆4cj3VN9yZI :2014/03/07(金) 16:08:16.38 ID:+B+l9+F/0
さ…落ちたしここを去るぜ(´・ω・`)

いままでありがとよ諸君ノ

同志社行ってがんばるわ

さらばっ・゜・(ノД`)・゜・
623: 2015/02/21(土) 15:23:14.46 ID:dvGaCJpi0(1)調 AAS
電子去年2人しか受かってないやん
しかも1人もうやめたし
624: 2015/02/21(土) 18:20:50.05 ID:Rjzr1mq30(1)調 AAS
ここに来て自信が無くしつつある
それに比例して集中力も無くなりつつある
625: 2015/02/21(土) 18:46:17.52 ID:Iyu9nBnR0(2/2)調 AAS
数学がやばい
半分取れたら万々歳って感じ
626
(1): 2015/02/21(土) 19:38:54.13 ID:bkSa8MJu0(1)調 AAS
最近の数学は簡単やけど4年前くらいからヤバイわ
627: 2015/02/21(土) 20:04:00.99 ID:1HZ4n4/F0(1)調 AAS
>>626
同じ
まぁ常に英語がやばい
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s