[過去ログ] 奈良県庁ってどうですか?part4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2007/06/26(火) 08:02:01 AAS
これで奈良県が45分一本にしたら真のアホ
ていうか奈良県も六月議会にかけれたんじゃね?
仕事が遅いんだよ
717: 2007/06/26(火) 12:26:32 AAS
知事が交代したから今議会は無理でしょ
知事が代わっていなくとも出来なかっただろうが…w
人○課は毎日遅くまで残ってるがいったい何をしてるんだろう?
教えて、エライ人

>>705
何階にいる娘?
誰に似てるの?
教えて、エロい人
718: 716に関連して 2007/06/26(火) 20:48:58 AAS
>>714
これで奈良県が60分を基本にし、45分を例外扱いにしたら真のアホ
719: 2007/06/26(火) 22:14:12 AAS
そうだ。
720: 2007/06/27(水) 00:01:41 AAS
だね。
721
(1): 2007/06/27(水) 10:00:16 AAS
本日はノー残業デー
環境と健康のため
早く帰りましょう
職場で2ちゃん見てる場合じゃないよ
722: 2007/06/27(水) 22:57:53 AAS
>721
そんなじかんに2chにカキコしてるのもどうなんだよ(W
723: 2007/06/28(木) 01:20:30 AAS
だよ。
724: 2007/06/28(木) 19:57:16 AAS
ね。
725: 2007/06/28(木) 20:28:30 AAS
yo。
726: 2007/06/28(木) 21:26:17 AAS
~~
727: 2007/06/28(木) 22:24:44 AAS
きんた○ ある奴は 町内web で かかって きんさい 仁慈課
728: ぽよーん 2007/06/28(木) 22:36:41 AAS
巨乳!巨乳!
729: 町内web  2007/06/29(金) 22:19:56 AAS
町内web へのカキコって、当局は気にしてるの?
730: 2007/06/30(土) 00:11:38 AAS
きんたまけるな。
731: 2007/06/30(土) 00:13:43 AAS
きんたまけるな。
732: + 2007/06/30(土) 00:32:27 AAS
++
733
(1): 2007/06/30(土) 01:14:33 AAS
>>705
ひょっとしてその方は松島かえでに似ているのかな?
734: 2007/06/30(土) 02:10:58 AAS
>>733
道でも良いことだが、松島かえで??
俺が知ってるのは豊丸くらいだから、調べてみた。
どこにでもいる顔だった。
735: 2007/06/30(土) 07:02:31 AAS
県知事2日間だけでボーナス122万貰いやがってうらやましいぽ
736: 2007/06/30(土) 08:28:14 AAS
一般向けレストランに改変-県庁6階の職員向け食堂  (2007.6.29 奈良新聞)
外部リンク:www.nara-np.co.jp
どうなるんですかね。?
737: 2007/06/30(土) 10:17:30 AAS
restaurant
738: 2007/06/30(土) 12:32:15 AAS
食堂を大っぴらに一般向けにするってことは、給料から天引きされる互助会費@食堂維持運営相当は当然減るんだよな?
739
(2): 2007/06/30(土) 15:00:17 AAS
食堂って赤字なの?
740
(2): 2007/06/30(土) 19:57:25 AAS
組合の昼休みについてのアンケートはなんだ?所属で一つの回答で何がわかる?
例えば職場回覧して、45分が十人、60分が八人、選択性が八人だった場合は、所属としての回答は45分となる。そんな感じですべての所属が45分となった場合、職員の総意は45分ってことで交渉するのか?
手を抜こうとするなよな
741
(1): 2007/06/30(土) 20:11:01 AAS
>>739
実質的な営業時間が一時間では人件費はどうあがいてもペイできない
>>740
個々のニーズが違うことが議論のスタートなのに、個人にアンケートを行わない組合の無能ぶり
ライバルがこれでは珍事課の能力は上がらない
742: 740さんへ 2007/06/30(土) 22:00:08 AAS
うちにも当然アンケート来ました。
「45分が十人、60分が八人」なら個人選択制の要求になるはず。
ニーズが多様でも所属として45分、あるいは60分の一方に合意するとい
うならそういう選択肢になるのではないでしょうか。
「個々のニーズが違うことが議論のスタート」であるというのは大事だが、
すべてのニーズを満たす結論もまた存在しない・・・・・
743
(1): 昼休み 2007/06/30(土) 22:03:48 AAS
この議論はこの板で出尽くしたと思ってた。
アンケートをどうとるにせよ、多数決で決めるなら、ニーズに合わなくなるのは
当たり前。
昼休み問題は生活に直結している。多数決では決められない。
744
(1): 多数決は× 2007/06/30(土) 22:08:23 AAS
仮に組合の個人アンケートがあって、45分が多数派になっても、
管理職の圧倒的多数が60分だと60分で決着するってことになるよな。
多数決はやっぱり×××
745
(1): >>741 2007/07/01(日) 00:17:02 AAS
>>741
ライバルに直接言えば? ここに書いてもねえ
746
(1): 2007/07/01(日) 00:55:49 AAS
>>745
ネット掲示板がどういうものかわかってないようだw
気に入らなければ来なければいいと思うのは俺だけ?
747
(1): 742さんへ 2007/07/01(日) 01:08:28 AAS
742さんのいうことはわかりますが、うちの所属は単純な多数決で決まりました
なんの話し合いもなく、直感で45分と60分のどちらかをみんな選んで、選択制を選んだのは一人もいなかった
みんなニーズが違うのだから、他人の昼休みの時間まで決めずに、選択制でいいと思うのだが
740さんがいうように、何か疑問を感じました
748: 2007/07/01(日) 08:25:15 AAS
>>740
>>743
>>744
>>747
当局が当局なら組合も組合…、で職員も職員…
まだ一番マシなのは真剣に考えて一定の評価をできる案を出した組合かな
今度のアンケートで職員も馬鹿(職員間の意見の調整方法がわからない、自分の都合しか考えられない)だってことがばれるw
749
(1): 2007/07/01(日) 08:25:22 AAS
選択制結構だけど。
12時45分から働く職員と13時から働く職員、17時15分までしか居
ない職員と17時30分まで居る職員が居るわけだから、窓口業務の場合、
内部的にも外部的にも混乱しないかな?
係内での振り分けはどうするの?
17時15分で帰りたい人が揃ってしまった係の場合、17時15分から
17時30分までは開店休業状態になるわけ?
この辺り割り切れるのかな?
750
(4): 2007/07/01(日) 08:43:06 AAS
>>750
そんなこと言っていたならいつまでたってもフレックスを導入出来ないよ
もっとも塵痔は管理が大変(自分達の仕事が増える)ってことで選択制は絶対に認めない方針らしい。なんだかんだいっても職員のニーズなんて知らないよ、ってスタンス。現場を持たないヒトたちの実態を伴わない判断は、無力感・無気力感を広げる。

ところで、本庁60分出先45分というツッコミどころが満載の当局案については、みんなスルーだね
751: [非公開@個人情報保護のため] 2007/07/01(日) 10:27:29 AAS
一般向けレストランに改変-県庁6階の職員向け食堂
6Fではまずくてどうしょうもないのにレストランにして味やメニューが変わるんかね?
それより現状、食堂の内容よくしてよ。
752: 2007/07/01(日) 11:26:17 AAS
だ。
753: 749さんへ 2007/07/01(日) 11:33:02 AAS
前に兵庫県の記事が載ってる。混乱など心配なし。兵庫県が先進事例。
754: 2007/07/01(日) 11:33:59 AAS
>>749
選択性は奈良県オリジナルでやるわけじゃなく、兵庫県という先進県が
取り組んでいるだから調査して後なぞるだけじゃん。
ここはオリジナリティは皆無だが他県のまねするのは得意だろ?
755: 2007/07/01(日) 11:34:39 AAS
おっと内容かぶった
756: 当局案 2007/07/01(日) 11:38:02 AAS
>>750
当局案へのコメントがないとのことなので、ひとつ書きます。
出先窓口にて「県庁は5時半まで開いたるやんけ。もう閉めるんか!」
という結末ですな。
757: 選択制 2007/07/01(日) 11:42:28 AAS
>>750
選択制は絶対に認めない方針、ってホンマか?
職員数の大きい兵庫、もともと時差出勤もあって、さらに選択制を導入。
勤務時間のパターンは2つではなく4つ以上あるぞ。
図体の小さい奈良県にできない理由なんてあるんかいな。
758: ”管理” 2007/07/01(日) 11:48:12 AAS
ICカードで管理強化をもくろんでいるんじゃなかったの?
時間管理なんてカンタンじゃないか、尽痔下さん!
759: 尻をたたけ 2007/07/01(日) 11:50:50 AAS
>>746
確かにネット掲示板ってそんな機能ですよね。言いにくいことを書けるんだから。
けど組合は私たちの組織なんだから直接言うほうがいいと思った。
760
(1): 2007/07/01(日) 16:21:00 AAS
>>750
>そんなこと言っていたならいつまでたってもフレックスを導入出来ないよ

そういうことを考えないと駄目でしょ。
県民に対し説明責任あるんだから
761: 兵庫県 2007/07/01(日) 16:33:28 AAS
>>760
今の人事下に説明責任能力なし。兵庫県に聞くのが関の山。
762
(3): 2007/07/01(日) 16:43:07 AAS
人事課は、60分休憩で17時30分までとしてるんでしょ。
少なくとも国準拠ということで当局は説明しているよ。

選択制云々は職員、組合が主張しているのだから、当然説明責
任は職員、組合にあるはずだ。
763: またもや国準拠 2007/07/01(日) 17:17:32 AAS
>>762 そんなんで責任が果たせるなら自治体はいらない
764: 2007/07/01(日) 17:19:35 AAS
国準拠、またそれか、あほらし
765: 2007/07/01(日) 19:55:09 AAS
>>762
組合の説明責任って組合員に対しての説明責任ですよね。
766: 2007/07/01(日) 22:04:57 AAS
>>762
レベルの低いヒトを発見!
767: 2007/07/01(日) 22:30:37 AAS
組合・職員は根拠を持って当局に要求し、交渉するけれども、
県民(または県議会か?)への説明責任は当局以外に誰がするっていうんや?
768
(5): 2007/07/01(日) 23:40:50 AAS
あのな
説明するのは当局だよ。
しかしな。当局を説得するためには、組合、職員が説明しないと
ならないんだよ。
県民が納得する説明を、組合、職員が提示出来ない限りは、当局
は動かないよ。
要求するだけでそれに伴う問題点等の検討が甘いんじゃないのっ
話よ。
769: 2007/07/02(月) 01:30:12 AAS
よ。
770: 2007/07/02(月) 01:31:12 AAS
のよ。
771: 2007/07/02(月) 01:58:42 AAS
だよ。
772: 2007/07/02(月) 07:02:41 AAS
県民が納得する説明か。県民って国準拠なら納得するのかなあ。
773: 2007/07/02(月) 07:04:34 AAS
当局案にも問題点がたくさんある。
774: 2007/07/02(月) 07:29:48 AAS
1時間を希望する職員の根拠が国準拠であることがよくわかった
775: 2007/07/02(月) 08:04:19 AAS
>>768
ちょ待て、おまえは真剣にそう思っているのかw
なら県民に当局案が理解されて組合案が理解されない理由を説明しろよ
兵庫は理解されていないことをしてるっていうのか?お前みたいな考えの奴がガンだと俺は思ってる
776: 2007/07/02(月) 08:26:35 AAS
768は「県民=上司」って世界で育ったヤシだからあまりいじめてあげるな
777: 2007/07/02(月) 18:13:35 AAS
>>768
レベルの低いヒト発見
職員研修所の研修を受けてレベルアップに取り組もう!
778: 2007/07/02(月) 19:24:44 AAS
>>768みたいなヤシは夏休も国準拠で三日って当局がいいだしても同じスタンス何だろうか?
要は自分が関係ないからそんな見方しか出来ないだけでは?
お前らがそんなんだから県職がバカにされるんだよ
昼を45分休もうが60分休もうがトータルの労働時間は変わらないので国準拠しようがしまいがどうでもいい話
本当に国準拠にこだわるのなら休みが多くなっている夏休から議論しろよ
779: 2007/07/02(月) 21:13:18 AAS
正論だけど夏休みが減るのはイヤだ
780: 2007/07/03(火) 00:47:38 AAS
昼60分統一派は768みたいな考えなんだろうなW
ところで本庁60分出先45分っていうのはどういう発想なんだ
案を示すだけではなしに、どのような考えでそうなっているのかきちんと説明を受けたうえで個別アンケートをしたらどうなんだろう
781
(1): 2007/07/03(火) 08:00:45 AAS
国はフレックスを導入しているけど、県は導入しないの?
どうせ未だに検討もしていないのでは?
人事も忙しそうだけど普段は何をしてるんだ。まさか財政みたいにオ○○ーが仕事なのか?
782: 2007/07/03(火) 08:07:07 AAS
>>768

あのな
組合案を説明するのは組合だよ。
しかしな。組合を説得するためには、当局が説明しないと
ならないんだよ。
組合、県民が納得する説明を、当局が提示出来ない限りは、組合
は動かないよ。
提案するだけでそれに伴う問題点等の検討が甘いんじゃないのっ
話よ。
783: 2007/07/03(火) 20:01:00 AAS
>>768
夏休も国準拠で三日って当局がいいだしても・・・・・
そういう話はもう聞いたことがある。提案されてたんじゃないかい。
784: 2007/07/03(火) 20:24:51 AAS
本庁60分出先45分っていうのはどういう発想なんだって、やっぱ疑問ですねえ
双務仏頂お得意の何でもいいから60分休憩(すなわち終業時刻の延長)を導入
できたら国準拠できて俺のカヲがたつってことですかい
785: 2007/07/03(火) 20:59:28 AAS
768に拍手! 大人気ですやん。
786: 2007/07/03(火) 21:00:39 AAS
>>781
兵庫県方式を渋っている当局がフレックスなんてできるわけないよ
787: 2007/07/03(火) 21:03:40 AAS
出先の皆さんへ
本庁は勤務ハードにつき12時45分から13時まではお休みであります。
この時間に電話をかけないでくださいね。

でも県民が来たら対応するわなあ。それは超勤ですか?
休憩45分してたら超勤つけてもいいですよねえ。人事課さん。
788: 2007/07/03(火) 22:45:07 AAS
ここには大卒者が高卒と偽って採用された人いないのですか?
789: 2007/07/04(水) 07:13:23 AAS
奈良県の採用資格は学歴じゃなくて年齢じゃなかったっけ?
790: 2007/07/05(木) 21:37:46 AAS
天理教との癒着もあった天理市役所。かつては15億もの寄付金を受け取っていたが、15年度より受取を辞めた。
そんな天理市が再生する姿を市民のみんなで応援しよう!!

外部リンク:sky.geocities.yahoo.co.jp
791: 夏休み 2007/07/06(金) 22:10:58 AAS
夏休み取りましょうって文書見たかい?
国準拠が好きな職員、意識的非組合員の職員の夏休みは3日しかないよ〜〜
こっちはフリーライダーさんのために組合費払ってるんじゃないからね〜〜
792: 2007/07/06(金) 22:20:24 AAS
こちらスネーク、岐阜県庁に侵入した2【私的悪事】2chスレ:seiji

333 :名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 09:52:01 ID:brbaQXzw
女遊びのために暇な部署を作っている。裏金も使っているという噂もあり。

363 :岐阜県庁行政職の私的悪事:2007/06/21(木) 12:40:08
岐阜県庁行政職 産業政策課 NY駐在 早川真生
あなたは また 近々帰国して 数人と新たな出会いをこなす傍ら keepの女性達との肉体交遊を楽しむ計画を立てているというではありませんか。何人のお嬢様を騙し肉体をむさぼり尽くせば気が済むのですか

364 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/21(木) 13:05:40
仕事ほうりだして N Y から何度も女のため帰国とは 裏金使った女遊び 上司公認だな!!

●日本一時帰国の予定が間違いかどうかは、一ヶ月遅れで出るニューヨーク「月例報告」の
PDFファイルの予定で確認できます。事実はひと月後に判明するでしょう。
予定の変更・延期もあるかも知れませんが、NY駐在員が何時仕事をして、何時休んでいるのかは
以下のURLからPDFファイルで確認してください。
岐阜県海外駐在員のページ
外部リンク[html]:www.pref.gifu.lg.jp

334 :岐阜県庁 産業政策課:2007/07/03(火) 19:37:12 ID:o4a0+b41
NY駐在員帰国中

335 :名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 22:10:28 ID:RtFA9Sv9
さすがモテ男 3日前とちがう女つれてる

336 :名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 23:58:53 ID:5kUCponh
これがモテ男か?”はやかわまさお”でいいんだよね?
画像リンク

793: 2007/07/06(金) 22:24:00 AAS
関係ない話、いらん
794: 2007/07/06(金) 22:40:51 AAS
まあ、そのうち国家公務員より県職員の方が休暇が多いのは問題だって新聞沙汰になるんでしょうなあ。

そんときはシャホチョウの45分仕事して15分休みのような「労使談合」扱いされるんだな、きっと。
795: 国家公務員 2007/07/07(土) 13:05:56 AAS
まあ、そのうち一部の国家公務員が朝時間どおり来ていないことが問題だって・・
796: 国を下回る 2007/07/07(土) 16:55:09 AAS
そういうものもいっぱいある。
797: 2007/07/08(日) 22:15:05 AAS
戦艦ですらない大和。
798
(1): 2007/07/09(月) 08:58:42 AAS
逮捕!
799: 2007/07/09(月) 11:22:15 AAS
>>798
詳細求ム
800: 2007/07/09(月) 11:34:01 AAS
奈良署は9日、監禁と傷害の疑いで奈良県生駒市白庭台、県旅券事務所主査、
井ノ坂誠容疑者(45)を逮捕した。

 調べによると、井ノ坂容疑者は8日正午ごろ、交際していた奈良市の女性会社員
(38)を車に乗せ、同市内のホテルに無理やり連れ込んで顔を殴るなどし、2週間
のけがを負わせた疑い。

 井ノ坂容疑者には妻がおり、女性が別れようとしたことに腹を立てたという。

外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
801: 2007/07/09(月) 18:00:28 AAS
ホテルべんきょう部屋に連れ込んで監禁したのか、井ノ坂。
奈良ファミリーの事務所だな。
不倫する甲斐性あったんかいな。
802: 罷公開@個人情報保護のため 2007/07/09(月) 20:41:05 AAS
最近タイホ多くない?
803: 2007/07/09(月) 21:55:34 AAS
飲酒運転は事故を起こしてなくても検挙だけで即懲戒免職。

一方、傷害や強姦は……せいぜい停職止まりの甘い処分なんだろうな……

何か納得できない。
804: 2007/07/09(月) 23:50:12 AAS

禿同
飲酒は世論に流されて必要以上に厳しくしたからな
そういった意味でも兵庫県知事&兵庫県人事課はえらいよな
(飲酒は絶対にしたらダメだってことは理解してるよ)
805: 2007/07/10(火) 18:03:07 AAS
飲酒運転=自分に関係ない=厳しくしとけ
退庁時間延長=自分に関係ない=厳しくしとけ

基本な考え方は同じですが、なにか?
806: 自分には関係ない 2007/07/10(火) 19:03:23 AAS
退庁時間に鈍感な何人かの人の意見を聞いてそうおもいます。
807
(1): 出先はよくわかならい 2007/07/10(火) 19:05:02 AAS
逮捕者が出た。奈良新聞に人事課のコメントが。
出先が長い職員のことは人事課もよくわからないんだって。
808: 出先出先出先 2007/07/10(火) 19:08:28 AAS
本庁のみ昼休み60分という発想も出先は格下と見ているのかもしれない。
807のことも似たようなものか。
809
(1): 2007/07/10(火) 21:23:31 AAS
>>出先が長い職員のことは人事課もよくわからない

失礼な話やね。
810: 出先って 2007/07/10(火) 22:03:58 AAS
807、809
奈良新聞みたぞ。そのコメントは人事課の本音ってこと?
811: 2007/07/10(火) 22:14:22 AAS
>>807
大臣なら辞めないといけないねw
812: 2007/07/10(火) 22:25:31 AAS
おい、人事課!県庁が長い俺のことは知ってるとでも言うつもりか?
813
(1): 2007/07/10(火) 22:57:59 AAS
>>おい、人事課!県庁が長い俺のことは知ってるとでも言うつもりか?
お前なんざ、知るかいな
>>出先が長い職員のことは人事課もよくわからない
行きがかり上、そう言うてしもうただけやんw
814: 2007/07/10(火) 23:41:34 AAS
>>813
「いうてしもうた」って…
甘いよー、甘すぎるよー
内部管理だからそんなので許されると思っているんだよ…
もうヤメテよ…
815: 2007/07/10(火) 23:46:09 AAS
>>809
人事課馬鹿すぎw
普通はそんなコメント出てこない
ある意味GG
816: 2007/07/11(水) 00:00:33 AAS
また在世が来年度予算に向けていろいろいいだしたね
財政難が主たる理由で、政策的な理屈は後付けなんだから、総額提示で後は部局に任せたらいいのに…
なんちゃってw
嘘だよw
在世課の職員はガンバレw
みんな応援してるよw
ガンバレw
817: 出先 2007/07/11(水) 21:30:00 AAS
よくわからない職員でも、よくわからない状態で処分されちゃうの
818: 出先めぐり 2007/07/11(水) 22:11:09 AAS
出先めぐりは不遇なのか...
819: 2007/07/12(木) 00:19:00 AAS
捕まった職員は、1年前から非組合員なので、人事課も言いたい放題みたいだ!最後まで救えないやつだったってこと・・・
820
(1): 2007/07/12(木) 00:29:35 AAS
最近の逮捕者で大半が非組合員だそうで、モラルの薄いやつが余計迷惑かけているのが腹立だしい!つくづく救えないよなぁョョョ
821: 2007/07/12(木) 07:41:33 AAS
悪人にも国選弁護人
非組合員は自分で弁明して
822: 2007/07/12(木) 07:58:44 AAS
監禁暴行までして組合員・非組合員もないだろ…
ただ非組は本当に自分達がフリーライダーだって思っていないのだろうか?
もしそうならかなりのアホだし、確信犯ならモラル崩壊者
どちらにしろヒトとして劣ってるよね
823: 2007/07/12(木) 08:04:39 AAS
>>820
親兄弟からまともな教育を受けていたら非組合員になろうとは普通は思わないだろう
824: 2007/07/12(木) 12:25:51 AAS
非組合員の良識

年間五万円


こんな奴、信用出来ないよな
825: 2007/07/12(木) 20:52:33 AAS
組合がなくて困ってる会社員もいる。
組合があっても知らん顔の公務員もいる。
気に入らない点があっても入った方がいいと思うけど。
826: 2007/07/12(木) 23:00:41 AAS
逮捕者のツレで同じ市在住の非組合員係長がいる。似てる?
827: 2007/07/13(金) 00:07:21 AAS
組合が年間5万払う価値のある仕事してるのかどうか
ひたすら民主党の応援チラシと組合の選挙のチラシ配ってる場合じゃないだろ
828: 2007/07/13(金) 07:33:21 AAS
年間5万払う価値とか金銭での評価はさておき、
組合が存在することで受けている恩恵はなくなはい
829: 2007/07/13(金) 07:53:14 AAS
五万の価値がないからといって払わないでいいわけではない
非組はフリーライダー
よくよく自己認識してほしい
830: 2007/07/13(金) 08:02:19 AAS
労組のカ○ラは毎朝9時頃出勤してくるが、何故なんだ?
サービス残業してるからといって遅出が許される時代でもないし
誰か知ってる人いる?
831: 2007/07/13(金) 12:25:00 AAS
>>出先が長い職員のことは人事課もよくわからない

人事の誰のコメント?
うっかり本音が出たね
「よくわからない」を翻訳コンニャクを食べていうと、「どうでもいいから、いちいち把握してない」だろ

本庁にいたいとは思わないが、そんな状態で万年出先巡りってのも腹が立つ
832: 2007/07/13(金) 21:16:42 AAS
管理強化をもくろむ調査文書来たか
833: 2007/07/13(金) 23:19:49 AAS
日々子の勤務形態調査のこと?
834: 2007/07/14(土) 00:05:32 AAS
おいお前ら、台風来てるぞ
835: 2007/07/14(土) 00:06:21 AAS
ちがう。ICでの出勤管理。出先にきたぞ
836
(1): 2007/07/14(土) 09:34:10 AAS
出先には「よくわからない職員」がたくさんいるからICで管理しないといけないんだよ、きっとw
837: 2007/07/14(土) 14:30:38 AAS
こりゃ台風直撃だぞ
838
(1): 2007/07/14(土) 14:36:50 AAS
ミニスカ美脚率の高い部署はどこですか?
839: 2007/07/14(土) 16:16:01 AAS
>>838
意外なレスでひいたわ
県職+バイトでもイケるのはごく特定の娘だけ
あんたヤバイよ
840: 2007/07/14(土) 18:24:19 AAS
今夜半には警報出る。飲むな
841: 2007/07/14(土) 18:45:05 AAS
遅いよ、もう呑んでる
後は任せた、藁
842: 2007/07/14(土) 18:59:17 AAS
同じくのんでます
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s