[過去ログ] ハンJ読書部 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:21:43 ID:3bdTShEj(1/8)調 AAS
>>241
くだらない知能の低さ丸出しの童貞煽りを続けるくらいなら、エドワード・サイードを
読んで、日本によってアジアが解放されたという普遍的真理の理論的根拠を
学ぶべきであろうw
245: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:22:49 ID:3bdTShEj(2/8)調 AAS
>>242
だからなんなのこの写真? どういうメッセージがこめられてるの?
ひょっとしておまえの写真なの?
249: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:26:03 ID:3bdTShEj(3/8)調 AAS
>>246
え? 誰も>>236にがっつり食いついてこないんだけどw
256
(2): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:32:45 ID:3bdTShEj(4/8)調 AAS
>>250
ベルサイユ条約のときは、まだまだ帝国主義全盛期であったな。有色人種の
独立は認められなかったのが、第一次世界大戦後のベルサイユ体制で
植民地帝国の解体はやはり第二次大戦が決定的といえるねw ポスト
コロニアルの発生は第二次大戦後における世界的な植民地の独立運動に
あり、その発生において日本は重要な役割を果たしたといえようw
260
(2): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:37:16 ID:3bdTShEj(5/8)調 AAS
>>257
それがあるんですなあw アジアを解放した魂の英雄である偉大なる
神風特攻隊こそ、帝国主義と反帝国主義の反対物の一致を可能とする
英雄的伝統の産物ということを語らねば、いかにして現実の歴史において
帝国主義と反帝国主義の止揚が可能になったかは語れないわけであるねw
273
(2): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:45:06 ID:3bdTShEj(6/8)調 AAS
>>261
ワシントン会議でアジアについて漸次解放していくことが
決まった? そんな話はじめてきくんだがw ワシントン会議で
決まったことと言えば、まず海軍の軍縮条約だろうw

>>262
真実を語られるのがそんなに苦痛かなw

>>265
坂口安吾も特攻を賛美してたが、奴は完全なキチガイというわけでも
ないだろうw
281
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:48:05 ID:3bdTShEj(7/8)調 AAS
安吾の堕落論は戦後の名作として有名だし、安吾はキチガイとも思えないよねw

>>277
日英同盟が停止になったのは、アジア解放とは関係ないということはわかるねw
302: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/05/30(水) 23:58:26 ID:3bdTShEj(8/8)調 AAS
>>268
個別の歴史は繰り返しがきかないとはいえ、歴史的因果関係の
網の目に織り込まれていることは確かであるな。

>>287
いや、空気などより真実の方が大事だし。

>>290
植民地の平和的処理ってどういうこったろうね。平和的に植民地を
独立させるとか、そういう意味ではないようであるね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.705s*