[過去ログ] ●●●●●「パチンコ」と「パチンポ」って似てるね!w [無断転載禁止]©2ch.net (131レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2017/05/09(火) 22:16:57.01 ID:dhtDQBDv(1)調 AAS
日経ビジネス
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
画像リンク
38: 2017/05/11(木) 17:23:32.06 ID:0gWQTVgS(1)調 AAS
9日に投開票された韓国の大統領選で当選した革新系最大政党「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)氏が10日、
第19代大統領に就任した。
任期は5年。就任に際して国民向けメッセージを発表し「国民すべての大統領になり公正な国をつくる」と訴えた。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮問題では「解決する道筋を準備する」と述べたうえで、「条件が整えば平壌にも行く」と言明した。
写真:就任の宣誓をする韓国の文在寅大統領(10日、韓国国会)=共同
画像リンク
40: 2017/05/15(月) 15:07:01.50 ID:4y0daeqP(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
画像リンク
韓国大統領に緊急警告を発したトランプ氏だが、国内では逆風にさらされている(AP)
画像リンク
文大統領
60: 2017/07/02(日) 17:20:21.11 ID:0/f/c9i8(1)調 AAS
1年半もの間、北朝鮮で拘束されていた米国人大学生、
オットー・ワームビア氏が帰国後に死亡した事件は不可解なことだらけだ。
北朝鮮は青年をなぜ昏睡(こんすい)状態に陥らせたのか。
そして、なぜ急に解放し、帰国させる気になったのか。
今回の人質解放では、実は日本も舞台の一つだった。
ワームビア氏が米国へ帰国する2日前の先月11日、米側から日本側に運航計画が届いた。
アンカレジからソウルへ向かうビジネスジェット機が12日に北海道の空港を利用するというものだった。
だが当日になって、目的地はソウルから平壌に変更された。
米外交当局者と医療関係者を乗せた同機は12日、北海道を経由して平壌に到着。
日中に1時間余り滞在し、夕方には北海道に戻った。
同機は13日に再び北海道と平壌を往復し、米への帰路に。急な目的地変更、
2日間で2度にわたる短時間の日朝往復…。
異例ずくめの運航に関係者は「切迫性を感じた。乗客は厳重な秘密のようだった」という。
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク
6月22日、米オハイオ州の高校で行われたワームビア氏の葬儀(ゲッティ=共同)
69: 2017/08/26(土) 11:02:14.69 ID:NGeY+uZm(1)調 AAS
1947年に英国から独立したインドは、米国との関係が円満ではなかった。
最初は非同盟路線を掲げ、米ソの間で「綱渡り」をした。
しかし71年、仇敵(きゅうてき)パキスタンとの戦争(第3次印パ戦争)で
米国がパキスタンを支援するや、反米へと向かった。
インドはソ連との協力を強化し、米国・パキスタン連合をけん制した。
米国は、インドが74年に最初の核実験を行ったのに続き、
98年に2回目の核実験を敢行したことを受け、強力な制裁でインドを圧迫した。
冷え込んでいた米印関係は、ソ連の崩壊と中国の台頭を経る中で急変した。
米国は、中国けん制や対テロ戦争などのために
インドとの軍事協力が必要だった。
62年の国境紛争で中国と戦争をしたインドは、
ソ連の代わりになる味方を求めていた。
その結果、米国は2006年、
インドを事実上の核保有国と認める核協定をインドにプレゼントした。
その後米国は、ロシアを追い抜き、インドにとって最大の武器提供国となった。14年からはインド洋で、
米・印・日が中国を念頭に置いた大規模な合同演習を行っている。
画像リンク
アン・ヨンヒョン国際部次長
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s