[過去ログ] 寄生虫・人権屋と移民戦略 4 【多文化共生?】 [転載禁止]©2ch.net (746レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: 2018/04/06(金) 19:06:40.35 ID:meSLwRP5(1/5)調 AAS
豪、多文化主義の危機(中国化進む世界)
外部リンク:www.nikkei.com
 各国から移民を受け入れ、様々な文化を尊重する「多文化主義」を掲げてきたオーストラリアが転機を迎えている。
移民増加などを背景に中国の影響力が高まり、中国に対する疑心が強まっているのだ。
 3月14日、シドニー州議会内の会議室は異様な雰囲気に包まれていた。中国共産党が豪州の政界や学界に影響を
行使している実態を指摘したチャールズ・スタート大のクライブ・ハミルトン教授の新著「静かなる侵略―豪州での
中国の影響」の出版発表会。約100人の聴衆の顔ぶれは・・・
724: 2018/04/06(金) 19:07:12.16 ID:meSLwRP5(2/5)調 AAS
【経済】若者、移住先はアジア 世界の人口移動に異変 細る欧米、高齢化に拍車
2chスレ:bizplus
Facebookリンク:nikkeiichimen
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:gotocord.hatenablog.com
725: 2018/04/06(金) 19:07:49.14 ID:meSLwRP5(3/5)調 AAS
【パワードスーツ】アニメ大国ニッポンは介護もロボットで 高齢化する世界をリード[03/30]
2chスレ:scienceplus

超高齢化を宝にする法 論説委員長 原田 亮介
介護・医療 たこつぼ壊せ
外部リンク:www.nikkei.com
 労働集約型の介護の世界でデジタル技術が浸透し始めている。センサーとスマートフォン(スマホ)で効率化・高度化し、
AI(人工知能)も導入して労働力を3割減らす試みである。
726: 2018/04/06(金) 19:09:33.31 ID:meSLwRP5(4/5)調 AAS
【韓国】韓国に「日流ブーム」が巻き起こっている理由 ─韓国ネット「韓国人は世界一日本を愛している」「韓国らしさが失われていく」
2chスレ:news4plus
「文化、経済、市民の成熟度など全ての面で日本の方が優れている」「日本の永住権を取得することが今の夢」
727: 2018/04/06(金) 19:10:06.86 ID:meSLwRP5(5/5)調 AAS
【スイス/イスラエル】人口減少を克服する戦略はこの2国に学べ 「圧倒的に強い小国」の秘密とは?[4/6]
2chスレ:news5plus
728: 2018/04/08(日) 21:07:55.51 ID:gYX5nzYB(1/2)調 AAS
【パヨク政権の置き土産】中国人「日本の税金でタダ治療しちゃお♪」民主党の医療観光
2chスレ:news
729: 2018/04/08(日) 21:08:27.46 ID:gYX5nzYB(2/2)調 AAS
【国際】経済絶好調なドイツの"報道されない貧困" 。格差と難民の"ダブルパンチ"が直撃
2chスレ:bizplus
 つまり、難民の労働界への統合など、夢のまた夢なのだ。一方で、これから何十年にもわたってかかる膨大な
難民対策の経費は、ドイツ国民のお財布にとって大きな負担となるだろう。
 そして、難民の増加で一番打撃を受けているのは、ドイツの低所得者層である。低価格の住居は極端に不足し、
難民が賃金水準を下に引っ張るので、労働条件闘争もやりにくい。つまり、難民と貧富の格差という二つの問題は、
みごとな相乗効果を生みながら、まさしくドイツの貧困層にダメージを与えている。
730: 2018/04/15(日) 23:58:39.91 ID:uJ4/MCUE(1)調 AAS
欧州の移民問題を見れば多文化主義の失敗は立証されたと言っていい。
日本は国民国家(Nation-State)である。 Nationとは生まれを意味するラテン語からきている
Nationとは『文化を共有している人たちの集合体』のことだ
国民とは仲間である。誰と仲間意識を共有できるかである(リチャードローキー)
「自由と民主主義が守られるには国民の同質性が確保される必要がある」
byジョン・スチュアート・ミル
社会心理学者ジョナサン・ハイトによれば、保守的心理とは「多様性よりは同質性、変化よりは安定、
平等主義よりは階層と秩序」を重んじることである。
多様性に力があることは否定しないが、それは才能の多様性であって
人種や民族の多様性を意味するものではない
民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが血統主義こそが日本の強みなのだ
一つの国家、一つの民族、一人の天皇の三位一体こそが日本国なのだ
日本民族の自由と民主主義の為に異民族を排斥するのは正当な権利
人種、民族分離主義こそが正しい多文化主義なのだ。
人の移動の自由を認めればいずれ混血で固有の文化が消滅してしまうだろう。
人種も言語も宗教さえも統一され画一的になる危険性がある。
731: 2018/04/17(火) 21:34:17.35 ID:zy6/B+rH(1/6)調 AAS
【日韓】「韓国人を採用して」 在日韓国大使館が日本企業向け説明会[04/10]
2chスレ:news4plus
732
(2): 2018/04/17(火) 21:37:27.67 ID:zy6/B+rH(2/6)調 AAS
>>460-464 >>690-691 >>698
【骨太方針】外国労働者に新たな在留資格検討 最長10年の就労可能に 深刻化する人手不足に対応
2chスレ:newsplus
【外国人労働者】一定技能で最長5年の在留可能に 新在留資格創設で検討
2chスレ:newsplus
【入管法改正】外国人、技能実習後も5年就労可能 家族も一緒に日本で住めるようになります★3
2chスレ:newsplus
【速報】安倍首相、外国人研修生が日本で永遠に働けるよう入管法改正を決定!家族滞在も認める
2chスレ:news
外国人、実習後に就労資格
最長5年、本格受け入れ 農業や介護、人材を確保
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク:blog.goo.ne.jp
 技能実習制度とその本来の目的は維持するため、新資格は一定期間、母国に帰って再来日した後に与える。
外国人の永住権取得の要件の一つに「引き続き10年以上の在留」がある。いったん帰国してもらうため、
技能実習と新資格で通算10年を過ごしても、直ちに永住権取得の要件にはあたらないようになる。
 外国人労働者をさらに増やすため、実習修了者と同程度の技能を持つ人にも新資格を付与する方針だ。
既に実習を終えて帰国した人も対象になる見通しで、経験豊かな労働者を確保できる。
 新資格の保有者は、より専門性が高い在留資格に変更できるようにする。専門技能を問う試験に合格すれば、
海外の家族の受け入れや、在留期間の更新ができる既存の資格に切り替えられる。
 国内では25年度に介護職員が約38万人不足する見込み。農業人口はこの10年で約4割減り、人手不足が
深刻だ。技能実習生の多くが新資格に移行すれば、長期間、国内労働力に定着させることができる。
733
(1): 2018/04/17(火) 21:38:48.12 ID:zy6/B+rH(3/6)調 AAS
>>732
外国人受け入れ環境の整備、議論急務に 就労に新資格
外部リンク:www.nikkei.com
 政府は単純労働を目的とする外国人の受け入れを認めていない。日本人の雇用を奪ったり失業して不法滞在で
治安悪化の要因になったりするなどの懸念の声が消えず、保守層などの慎重論が残る中で政治的に踏み込みに
くいからだ。安倍政権は移民政策を取らない姿勢を続けている。
 …(略)…新制度も技能に磨きをかけた外国人に限って長期の滞在を認める点では、欧米のような「移民の受け
入れ」とは一線を画している。ただ、これまで以上に多く地域や企業で外国人が根付く環境をつくるのは間違いない。
 外国人労働者は賃金や待遇で労働法制の規定に基づくほか、医療や年金などの社会保障も日本人と同じように
適用される。ただ実際に制度を使いこなすときは運用面や言葉の壁が立ちふさがる。…(略)…
 政府が受け入れをなし崩し的に広げてきたため、外国人労働を前提とした社会基盤づくりへの議論が深まって
いないのも大きい。新制度の導入を契機に、受け皿の整備に向けて国民的な議論を進めることが急務となる。

外国人就労増へ環境整備 行政縦割り超え、実態を把握
外部リンク:www.nikkei.com
 就労実態をより正確に把握することは、働き手の多様化に応じた政策を立案、実行していくうえで欠かせない一歩だ。
政府として省庁間の具体的な連携のあり方を明示することで、外国人労働者の就労拡大に向けた議論を後押ししたい考えだ。

正体を現しつつあるアベ・ゲリゾー
    ↓ ↓ ↓
2chスレ:seijinewsplus
734: 2018/04/17(火) 21:39:32.57 ID:zy6/B+rH(4/6)調 AAS
>>672 >>722
労働経済学a第10回 - 森永卓郎
日本は外国人労働者を受け入れるべきか
外部リンク[htm]:morinaga-takuro.com
 まず、日本経済への影響を考えよう。外国人労働者の受け入れは、@メリットが即時に得られるのに対して
デメリットは遅れて、しかも長期的に発生する、Aメリットは雇用した企業が独占するのに対してそのツケを
払うのは全ての国民である、という二つの特徴を持っている。
 低賃金の外国人労働力を利用できるようになると、人手不足の解消と人件費コスト削減によって、雇用する
企業はメリットを即座に受けることができる。ところが、外国人労働力の滞在が長期化し、定住するようになると、
彼らのための住宅対策、教育対策、失業対策などに要するコストがじわじわと増えていく。そして、そのコストの
負担者は税負担をしている国民全体になるのだ。
 UFJ総合研究所が05年2月に行った「マクロモデルを用いた・・・
            (中略)
 こうした点を考えれば、人口減の経済へのマイナスの影響を移民の受け入れで打ち消そうとすることが、
いかに問題が大きいかは、明らかだろう。
735: 2018/04/17(火) 21:40:07.67 ID:zy6/B+rH(5/6)調 AAS
【社会】来日ベトナム人の犯罪が急増、中国人を上回る 在留ベトナム人12年5万人→現在26万人★2
2chスレ:newsplus
【今日の特選】ベトナム人の検挙数 初めて中国人を上回る[04/12]
2chスレ:dqnplus
ベトナム人の留学生や技能実習生が増えているが、悪質な送り出しグループにそそのかされて来日し、
生活が困窮して犯罪に手を染めるケースが相次いでいるという。
736: 2018/04/17(火) 21:40:44.27 ID:zy6/B+rH(6/6)調 AAS
【社会】訪日外国人、医療費を支払わないケースが多発 旅行保険未加入のまま来日、高額な医療費に反発するという★3
2chスレ:newsplus
737: 2018/04/24(火) 23:23:44.43 ID:xkZ3OFyC(1/3)調 AAS
外国人の純流入、最多14.7万人 人口減を緩和
外部リンク:www.nikkei.com
738: 2018/04/24(火) 23:25:02.20 ID:xkZ3OFyC(2/3)調 AAS
【テレビ】子ども7人の橋下徹氏が警告「日本だけが人口が減っている非常にヤバい現状です」★3
2chスレ:mnewsplus
【動画】
出川哲朗のアイ・アム・スタディー 知っとかなきゃヤバイよ日本のピンチSP 2_2 2018年04月17日
外部リンク:www.dailymotion.com
元大阪府知事の橋下徹氏
「移民は受け入れるべき」
739: 2018/04/24(火) 23:25:56.19 ID:xkZ3OFyC(3/3)調 AAS
【衝撃事件の核心】
犯罪に悪用、ベトナム人口座が狙われる理由とは
外部リンク[html]:www.sankei.com
 特殊詐欺あるいはマネーロンダリング(資金洗浄)のツールとして、近年急速に存在感を増しているのが
ベトナム人の銀行口座だ。留学生や技能実習生として来日し、国内の金融機関で開設したものが犯罪集団に
流出しているとみられる。帰国時に小遣い稼ぎの感覚で売却する人も多く、大阪府警では今年2月から、
ベトナム人が利用するアプリや情報サイトを通じて注意喚起する取り組みをスタートさせた。ほんの数年前まで、
不正送金先といえば中国人の口座が圧倒的だったが、今のトレンドは完全にベトナム。その背景にあるものは−。
740: 2018/04/25(水) 00:40:03.12 ID:RzYXIvNP(1/5)調 AAS
【オーストラリア】与党政治家から移民制限の発言続き、伝統的な「多文化共生主義」を脅かすと物議
2chスレ:newsplus
 ターンブル氏も17年4月に就労ビザの発給条件の厳格化を打ち出し「豪州の労働者が最優先」と
発言している。ダットン氏も「就労ビザから永住権申請の道が開かれ、移民の流入につながる」と指摘し、
就労ビザで滞在した後に永住権を申請できないようにすると言明していた。
741: 2018/04/25(水) 00:40:39.71 ID:RzYXIvNP(2/5)調 AAS
>>732-733
産経【主張】2018.4.21
外国人労働者 人数先行の拡大は避けよ
外部リンク[html]:www.sankei.com
742: 2018/04/25(水) 00:41:16.56 ID:RzYXIvNP(3/5)調 AAS
シリコンバレーで外国人専門職の採用が減少、ビジネスへの影響は
外部リンク:forbesjapan.com
【IT業界】米シリコンバレーから外国人技術者流出…ビザ厳格化「居続けたいが…」
2chスレ:newsplus
 移民政策をめぐって厳しい態度を取り続けるトランプ米政権下で、IT技術者らが多く取得する「H−1Bビザ」の
発給が厳格化されている。世界をリードする米国のIT産業を支えてきた外国人技術者らには不安が広がり、ビザ取得が
容易なカナダなどへ移住を希望する人々も出始めている。
743: 2018/04/25(水) 00:42:34.02 ID:RzYXIvNP(4/5)調 AAS
【政治】増える外国人、労働力として受け入れを…自民・田村氏
2chスレ:seijinewsplus
744: 2018/04/25(水) 00:43:12.54 ID:RzYXIvNP(5/5)調 AAS
>>416 >>522 >>597 >>683 >>692
【クールジャパン】投資事業で44億円の損失 成果ゼロのまま次々に打ち切り 「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた★3
2chスレ:newsplus
第二次安倍政権の誕生(2012年12月)のあと、内閣府、経産省の主導で開始された「クールジャパン戦略」は、
外国人がクール″ととらえる日本の魅力を情報発信して、海外への商品やサービスを展開、さらに観光による
インバウンドの増加を図ろうというもの。

アベノミクスが掲げる成長戦略のひとつの柱であり、クールジャパン機構が大々的に事業を展開してきている。
745: 2018/04/30(月) 22:17:37.84 ID:WzGFWQT6(1/2)調 AAS
安倍首相、有言実行だった「中国の若者をどんどん受け入れ就業させる」→留学生の就業・経営ビザ緩和へ
2chスレ:news
【経済】留学生、日本で起業しやすく 秋に在留資格拡大へ
2chスレ:bizplus
外部リンク:blog.goo.ne.jp
 日本の大学で学んだ外国人留学生らが引き続き日本で働きやすいように制度を整える。政府は留学生が
日本で就職することを促しており、経済産業省と関係省庁は大学生らに対し、今秋にも起業を目的とした
在留資格を広げる検討に入った。優秀な人材を日本につなぎとめ、新技術開発や産業の国際競争力の強化を目指す。
746: 2018/04/30(月) 22:18:13.56 ID:WzGFWQT6(2/2)調 AAS
【国家戦略特区/農業】外国人就労 愛知、受け入れ組織 26日設立、具体策に着手
2chスレ:bizplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s