[過去ログ] 【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家31【信用創造】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209(13): ソ [ゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 2011/08/07(日) 20:52:41.84 ID:69dCqnnU(1/4)調 AAS
郵貯は市銀と構造はほぼ同じだから「マガジンの弾丸自動回復マシンガン」となる・・
保険業も年金機構も似たような構造なんだなこれが・・定期的にマガジン回復をするからな・・
理由は何でも良い・・保全の為、利便性、強制、自主的等々理由は有るが
要するに定期的に金が回収できる仕組みを創れれば「マガジン自動回復マシンガンは作る事が出来る」
これは現金=ゴールドが通貨だった時代から続く詐欺である・・・
「人の金を預かり運用又は貸す行為」←これが詐欺の原点である。
ハイパワードマネー等の信用創造はこれをもっと簡素化しただけ・・・
現金を動かさないともっと簡単に出来るってだけ・・・
要するに通貨発行権(通貨を信用創造)の権利や又貸しの権利を民間にさせたらダメだわな・・
で・・利子取るんだぜ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s