[過去ログ] 日本刀スレッド 28 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537
(3): 剣恒光 ◆yl213OWCWU 2008/01/06(日) 18:22:12 ID:aZqKaFV1(1/2)調 BE AAS
>>519
>振った時のバランス
今の感覚からすると、非常にバランス悪いと感じる。
今の武道用本身のバランスは、昭和に入ってから作られたものだとか。
軍刀の影響が強いのではないかと。

>樋が2本入ってる
二本樋・二筋樋

添樋は、太い樋に細い樋が文字通り添えて有るもの。

古い刀に手を入れるのは出来るだけ避けたい
樋を掻く事を前提とした刀は心金を良く鍛えたりして、キズがでないようにしますが、そうでない刀は、心鉄がキズだらけだったりする(物理的にはその方が良いそうな)
後樋を掻くとそのキズが大きくでたりして、見苦しくなる。

またある意味、文化財に手を入れる事になるから、まともな職人は避けると思う。

>>534
現代にもいますよ。祐定刀匠
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*