[過去ログ] 明石市★4©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 2016/06/16(木) 23:27:40.83 ID:gV2A+Ruz(1)調 AAS
運動しろよ
514: 2016/06/17(金) 02:49:29.74 ID:3Cm8kzkt(1)調 AAS
本当のこと言うとごみは分別せずに燃やした方がいい
トータルに計算するとそうなる
515: 2016/06/17(金) 06:42:23.84 ID:DEAw8GFo(1/3)調 AAS
>>513
神戸市に合併されとけば、学校で神戸体操覚えられるのに。
516: 2016/06/17(金) 08:19:15.55 ID:PVRpvmvA(1)調 AAS
明石駅前のビルはパピオスという名前か?役所関係が入るみたいだが
517
(1): 2016/06/17(金) 08:28:56.98 ID:i+EJ6IT1(1)調 AAS
明石公園のローソンがなくなる代わりに魚の棚に出来たらしいね。
>>504

まだ行ったことないんですが、どんな感じの店ですか?
518: 2016/06/17(金) 09:20:15.22 ID:suOMH423(1)調 AAS
>>512
朝霧駅前の朝霧整骨院はよかったよ
但し院長に施術してもらうこと
519
(2): 2016/06/17(金) 10:51:07.40 ID:01QTFX9M(1)調 AAS
明石大橋や鳴門大橋とか、淡路側は常に無職されてるねw
520: 2016/06/17(金) 11:39:30.90 ID:RpNOHNk4(1)調 AAS
>>517
コンビニに何を期待してるのかわからないけど
普通のコンビニですよ
521
(1): 2016/06/17(金) 12:07:10.02 ID:VjmOALF1(1)調 AAS
>>519
あれは海峡の名称をとってつけてるからなぁ
明石大橋とみんな言うけど実際は神戸市と淡路市だし
522: 2016/06/17(金) 15:07:09.43 ID:LO3ijvlF(1)調 AAS
>>519
そりゃどこから淡路へいける橋かが重要なんだからあたりまえだろ
523: 2016/06/17(金) 21:36:05.32 ID:XPNbHOks(1)調 AAS
明淡海峡で良いじゃん。
524: 2016/06/17(金) 22:30:49.56 ID:DEAw8GFo(2/3)調 AAS
>>521
まぁ、垂水区が明石郡だったから今なお舞子公園は明石地域だとは思う。
525: 2016/06/17(金) 22:57:40.56 ID:nTqrngEY(1)調 AAS
明石海峡大橋の所在地の地名変遷
明石藩→明石郡→神戸市垂水区
526: 2016/06/17(金) 23:20:01.48 ID:DEAw8GFo(3/3)調 AAS
もうすぐ、明石藩残党の失地回復戦争が起きるであろう。
527: 2016/06/18(土) 00:51:00.90 ID:umxpSria(1)調 AAS
明石市だってさ、加古郡から二見町を奪っただろ
528
(2): 2016/06/18(土) 01:06:11.71 ID:8VPli0Ea(1)調 AAS
二見町は加古郡に返還してほしいくらい
近年の明石市制は二見に牛耳られてるようなものじゃん
二見なんて碌なもんじゃねえよ
529: 2016/06/18(土) 01:08:22.60 ID:cd/r9Qhb(1/4)調 AAS
>>528
二見に牛耳られるってどういうこと?公共事業の奪い合いとか?
530: 2016/06/18(土) 01:25:56.85 ID:gJMf3JVp(1)調 AAS
市長が2代続けて二見出身ってことじゃね?
二見に住んでる知り合いは明石市民というよりも加古川市民という実感があるって言ってた。市役所も駅も明石よりも加古川の方が近いとかって。
531: 2016/06/18(土) 02:51:14.38 ID:cd/r9Qhb(2/4)調 AAS
赤根川くらいから西はそんな認識なんやろね。
532: 2016/06/18(土) 08:14:20.32 ID:KlWYgjn7(1)調 AA×

533: 2016/06/18(土) 08:48:16.59 ID:LDo+FMJH(1)調 AAS
大久保から西側が妙に田舎感がある気がする
534
(1): 2016/06/18(土) 10:01:11.73 ID:y7mipzbK(1/2)調 AAS
土山なんてもうね………
535
(1): 2016/06/18(土) 10:18:21.23 ID:yWlE6H3Q(1/3)調 AAS
明石も東播地域なんだから、丸ごと加古川に吸収してもらえばいいのに
536: 2016/06/18(土) 10:56:49.78 ID:cd/r9Qhb(3/4)調 AAS
>>535
大播磨市構想復活?
明石+稲美+播磨+加古川+高砂
537
(1): 2016/06/18(土) 11:11:13.76 ID:yWlE6H3Q(2/3)調 AAS
垂水を神戸から離脱させて、広域播磨連合市
もちろん自治体の長も1人、議員も大幅削減
538: 2016/06/18(土) 11:33:41.04 ID:U91ZJ6TW(1)調 AAS
>>534
むしろ土山までいくと田舎じゃなくならないか?
大久保・魚住のほうがより田舎だと思うけどな
大久保は駅近くだけはやたらと発展はしたが
539: 2016/06/18(土) 11:35:21.18 ID:cd/r9Qhb(4/4)調 AAS
>>537
元明石郡の西区は?
540: 2016/06/18(土) 15:17:49.28 ID:44QCmXmR(1)調 AAS
西明石より西になると、電車も半分だし土地代も安くなるからな。
541: 2016/06/18(土) 16:33:09.05 ID:yWlE6H3Q(3/3)調 AAS
西明石ほどの規模の駅に
エスカレーターは無いし、キレイなトイレも無い
ホーム乗り換えの不便さは仕方ないけど
542: 2016/06/18(土) 20:26:54.13 ID:MkwNm8Th(1)調 AAS
明石川で天然うなぎ釣れるの?
543: 2016/06/18(土) 20:31:43.86 ID:d5kkr17g(1)調 AAS
どっからが田舎とか目くそ鼻くそやからw
544: 2016/06/18(土) 21:31:15.94 ID:y7mipzbK(2/2)調 AAS
西明石の乗り換え不便スギ
545
(1): 2016/06/18(土) 21:31:59.70 ID:qpaQOffc(1)調 AAS
兵庫区から西は田舎だろ
546
(2): 2016/06/18(土) 21:39:37.22 ID:x9gOyhrG(1)調 AAS
>>545
田舎の定義を教えてください。
都会の定義を教えてください。
547: 2016/06/18(土) 22:08:11.27 ID:WkhNsWz8(1)調 AAS
>>546
カウンターでスタバの注文がスラスラ出来るかどうかです。
548: 2016/06/18(土) 23:33:32.09 ID:JIbDmppC(1/2)調 AAS
西明石駅は元々、川崎重工社員や国鉄職員のための駅だからね。現駅舎ができた当時、北は田園地帯だったし、南は川崎重工と国鉄官舎しかなかった。新幹線駅も新神戸駅の待避線が作れないかわりに待避線設置のために作った物で乗客の利便性は考慮されていなかった。
549
(1): 2016/06/18(土) 23:35:42.56 ID:JIbDmppC(2/2)調 AAS
当時の西明石駅の設置目的と現在とでは、西明石はえらい変わりようだな。JRもそろそろ現状にあった駅舎に建て替えるべきだな
550: 2016/06/19(日) 06:18:11.82 ID:pzo1sCnE(1)調 AAS
>>549
予定あるだろ?
駅前再開発の話もあるけど具体的に進んでないようだけど。

あとエスカレーターはないけど綺麗なトイレも新幹線側にあるぞ。
ひどいのも残ってるが。
551: 2016/06/19(日) 06:41:33.14 ID:+o3uOgzO(1)調 AAS
>>506
ペットボトルやらプラスチック系は燃やせるゴミでokって言われた。助かるね!
552: 2016/06/19(日) 06:51:11.32 ID:o/l0x99F(1/8)調 AAS
明石市単体で西部を整備できないなら、神戸市加入の方がいいな。加古川に東播を引っ張る力はない。
553
(1): 2016/06/19(日) 08:02:51.99 ID:BMrP8vwD(1/2)調 AAS
神戸市加入となれば、むしろ存在感ゼロ、そのまま埋もれてしまい放置される公算大
憧れるのは分かるが、片思いだけでは悲しい結末となる
554
(1): 2016/06/19(日) 10:12:15.24 ID:9Yk1mwZY(1)調 AAS
>>546
マジレスすると東京以外は全て地方と呼ばれ田舎扱い
土山がどうとか兵庫区より西がどうとか、東京からしたら目くそ鼻くそ
555: 2016/06/19(日) 10:17:38.81 ID:o/l0x99F(2/8)調 AAS
>>554
でも、京都、神戸は東京の消費者が好きなブランドじゃん?
明石は原人と子午線が教科書に載るくらい。
ブランドに入るべきだ。
556: 2016/06/19(日) 12:40:49.53 ID:oQolNgH9(1)調 AAS
わわーなんか知らんけど東京出てきたw
557
(1): 2016/06/19(日) 13:52:55.97 ID:oVWghWU0(1)調 AAS
>>553
あなた、前から合併話してるけど、何が目的ですか?高砂スレや加古川スレでも同じことますよね?何がしたいんです?
558: 2016/06/19(日) 14:20:58.85 ID:BMrP8vwD(2/2)調 AAS
>>557
何か勘違いしてないか?
559: 2016/06/19(日) 17:01:14.36 ID:VmIal1H/(1/2)調 AAS
明石は田舎だよね
560: 2016/06/19(日) 17:15:57.24 ID:z62klpYF(1)調 AAS
そうだね都会ではないよね
561
(1): 2016/06/19(日) 19:15:08.30 ID:o/l0x99F(3/8)調 AAS
神戸市になることで、大都会の仲間入り
562
(1): 2016/06/19(日) 19:46:59.72 ID:WiAITLrB(1)調 AAS
>>561
ならない
だいたい西区や垂水区、須磨区自体が田舎なところが多いのに
明石は都会でもなくド田舎でもない、ちょうどいい住みやすさと交通の便の良さがあるから今のままの明石で良い
563: 2016/06/19(日) 19:53:32.83 ID:o/l0x99F(4/8)調 AAS
>>562
第二次産業の衰退で東播は、今まで通りを維持することは不可能なんだよ。
564
(2): 2016/06/19(日) 20:09:46.67 ID:LLm0F7v6(1)調 AAS
明石市内か西区あたりで蛍鑑賞できるとこないですか?
565
(2): 2016/06/19(日) 20:11:35.80 ID:r3OPuEpH(1)調 AAS
東京も一部だけ 車で20分も走らせたら地方都市と変わらんよ
566: 2016/06/19(日) 21:34:46.78 ID:QL8BJ7Sf(1)調 AAS
>>564
無いです

>>565
なわけないやろ
567
(1): 2016/06/19(日) 21:36:35.56 ID:HNHjkS38(1)調 AAS
>>565
日本橋起点でか?
20分ぐらいならまだ23区からも出られないだろ
568
(1): 2016/06/19(日) 21:45:39.71 ID:o/l0x99F(5/8)調 AAS
東京がどっから田舎とかに興味はない。明石はKOBEに入れば、ブランドが強化され、地域は潤います。
569: 2016/06/19(日) 21:48:31.83 ID:KC3Hg5NH(1/3)調 AAS
>>568
そうなると日本の標準時刻は神戸になるな
570: 2016/06/19(日) 22:08:28.34 ID:o/l0x99F(6/8)調 AAS
子午線のまち KOBE

神戸市立明石天文博物館にどうぞ
571: 2016/06/19(日) 22:19:13.53 ID:ScdhByJg(1)調 AAS
なんで必死なヤツがおるん?
572
(1): 2016/06/19(日) 22:33:53.86 ID:o/l0x99F(7/8)調 AAS
>>528
そういう感じで明石市に東西格差があるなら、西を加古川市、東を神戸市にすればいいだけ。
573: 2016/06/19(日) 22:47:42.28 ID:KC3Hg5NH(2/3)調 AAS
>>572
明石市のアイデンティティはどこへ行ったのか
574
(1): 2016/06/19(日) 23:10:22.54 ID:QCxCZ4r6(1)調 AAS
明石は適度に田舎だからいいんだよ
おれは都会は嫌いだな
575: 2016/06/19(日) 23:19:42.39 ID:o/l0x99F(8/8)調 AAS
>>574
神戸市になっても田舎は田舎のままインフラと社会保障は、神戸市がやってくれるんじゃない?
北区淡河、西区押部谷なんて田舎のまんま。
576: 2016/06/19(日) 23:24:39.76 ID:VmIal1H/(2/2)調 AAS
田舎のヤンキーが明石から西は多いね
577: 2016/06/19(日) 23:37:04.97 ID:DtMLg2ZF(1)調 AAS
源氏物語などの時代から、明石は畿内と畿外の境目あたり。
だから光源氏はギリギリの場所、明石まで流された、ここから西に流されるのは都から追放という事。
578: 2016/06/19(日) 23:44:41.25 ID:KC3Hg5NH(3/3)調 AAS
つまり光源氏は田舎のヤンキーであると。
579: 2016/06/19(日) 23:51:41.33 ID:54wwG2AX(1)調 AAS
神戸神戸うるさい奴は上池にでも引っ越してブランド力()あげれば?
580: 2016/06/19(日) 23:54:23.76 ID:h/J5QMQl(1)調 AAS
>>567
日本橋から車で20分くらいの葛西とかベッドタウンで地方都市とそんな変わらんよ
23区内だから都会とは限らない
581: 2016/06/20(月) 00:14:15.31 ID:t3hpUJ8W(1/2)調 AAS
わたしモ
彼氏ガ神戸出身ってェ行ってたのにィ、家に行ったらぁ、明石魚住でショックだったぁ。
明石市が神戸市に合併され、神戸の彼氏になって欲しいぃ!
キャピ(-.-)y-~
582: 2016/06/20(月) 03:55:12.87 ID:P61ltY0E(1)調 AAS
大久保の天一が不味い!
583: 2016/06/20(月) 05:59:06.29 ID:cvD8WY3w(1)調 AAS
>>564
北区ならあるが西区は知らない
584: 2016/06/20(月) 07:20:32.09 ID:WKaNGnG/(1)調 AAS
神戸市明石区
585
(2): 2016/06/20(月) 11:05:29.36 ID:2qiofVmc(1/2)調 AAS
神戸ブランドなんて、神戸の一部のメディアが言ってるだけ。
合併したも何のメリットも無い。
あえて言えば、明石のゴミを神戸の山奥にゴミ捨て(ゴミ処分場)出来るかな!?って事。
586: 2016/06/20(月) 11:10:27.10 ID:/Qc0E2RG(1)調 AAS
なに?実際に合併話でも出てんの?
合併という妄想話をいつまでも続けてるだけ?
587: 2016/06/20(月) 11:11:52.37 ID:t3hpUJ8W(2/2)調 AAS
>>585
果たしてそうかな?
明石市が成熟してないから、男がブラジャーつけたりするんだよ。KOBEに入って、再教育だな。

6月20日(月)午前7時15分頃、明石市大久保町松陰付近の路上において、不審者が目撃されました。
自転車で通行中の女子学生が、ジャケットの下にブラジャーを付けた男を目撃したもので、怖くなった学生が逃げたところ、西方へ立ち去りました。
不審者は、50〜60歳位、灰色ジャケット、灰色ズボン、紫色ブラジャー着用、自転車に乗った男です。

【地図はこちら】
外部リンク:as.chizumaru.com
588: 2016/06/20(月) 11:43:48.36 ID:Z0p5Abot(1)調 AAS
【BS11:紀行・教養】 <尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究>放送時間:毎週火曜日 よる9時00分〜9時54分 外部リンク:www.bs11.jp
589: 2016/06/20(月) 13:05:29.87 ID:N0PdLIZw(1/2)調 AAS
大久保のJT跡地はまず初めに明石市が買い取る話を出来る契約がなされてたんだってな。
そして明石市は乗り気どうするつもりや明石市?
市住でも作るんかねぇ
590
(1): 2016/06/20(月) 13:57:49.20 ID:3BlFWujx(1/2)調 AAS
関係ないけどさ、光源氏の彼女の家は、西区の櫨谷にあるぞ
591
(1): 2016/06/20(月) 14:54:35.60 ID:2qiofVmc(2/2)調 AAS
中崎(現市役所)まで歩いて通勤するのは辛いのよ・・・

そうだ!老朽化(建て替え・移転の際には)明石駅前に作ったれ〜!←(意見公募手続・パブリックコメントで大反対)
仕方なく、図書館・児童施設とかに・・・orz)

それなら大久保のJT跡地に作っちゃえ!駅も近いし♪

こんな感じです。
592: 2016/06/20(月) 15:35:22.85 ID:N0PdLIZw(2/2)調 AAS
>>591
まぁざっくり明石市の真ん中でJR大久保駅近く。
喜ぶ人の方が多いな俺もだがw
簡単な手続きは明石駅前の今作ってるビルで賄えるし。

ただ莫大な税金ぶち込んでなんの生産性のない役所ってどうなんだろね?3階より上は分譲マンションにするかw
593: 2016/06/20(月) 15:43:36.66 ID:Rfo2+y1r(1)調 AAS
>>590
光源氏って実在しないし
594: 2016/06/20(月) 16:33:17.28 ID:75jqMylY(1/2)調 AAS
神戸市に編入したら高い専用ゴミ袋買ってめんどうな分別しないといけないんだぜ。
595
(1): 2016/06/20(月) 17:48:54.18 ID:QwEzM1lp(1)調 AAS
そんなちっぽけな理由!?
狭い世界に生きてんだな
596: 2016/06/20(月) 19:36:28.23 ID:bS/Ife5Q(1)調 AAS
明石で未明の大工事 29・5tの歩行者用橋設置
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

兵庫県明石市で建設が進む明石駅南側の再開発ビルと国道2号南側を結ぶ歩行者用デッキの設置工事が19日未明、周辺を通行止めにして行われた。
作業員ら約50人が携わり、重さ29・5トンのデッキを慎重に据え付けた。
デッキは長さ16メートル、幅6メートル。
工事は午前1時ごろ始まり、高さ4・7メートルの仮設台へクレーン車で移された後、設置済みの歩道と接続する作業が行われた。
市によると、昨秋行われた旧歩道橋の撤去費用を含む設置事業費は約5億3500万円。
北側は再開発ビルの2階に直結し、南側にはエレベーターや階段が設置される。
利用開始は再開発ビルの開業と同じ12月1日を予定している。
周辺では、再開発ビルと明石駅、アスピア明石方面を結ぶデッキの設置工事も進み、同日から利用可能となる見通し。
597: 2016/06/20(月) 19:45:52.20 ID:KfYO0IvL(1)調 AAS
>>585
それだけでも十分なメリットが有るじゃないか。
しかも神戸市民になれるし良い事ずくめじゃんか。
598: 2016/06/20(月) 20:50:50.67 ID:75jqMylY(2/2)調 AAS
>>595
広い世界で生きてるの?どこ?
599: 2016/06/20(月) 21:38:18.07 ID:hrHnkr1D(1)調 AAS
神戸市民になれるのがよい事…?
600: 2016/06/20(月) 21:46:44.81 ID:3BlFWujx(2/2)調 AAS
神戸市と合併するかしないかの住民投票をしよう
601
(2): 2016/06/20(月) 21:59:54.66 ID:ux3jEP4c(1/5)調 AAS
神戸市民になったら税金は上がるんじゃないか?
無駄にごみも分別しないといけないし、ペット缶びん全部一緒で
それの分別を行うために市が雇っている人員がある神戸市の何が魅力なんだ?

といいつつ、おいら西区民だが、最寄駅は明石か西明石で
数十メーター違うだけで明石市民だったのが悔やまれるけどね。。。

神戸なんてカスですわw
602
(1): 2016/06/20(月) 22:04:15.29 ID:Coy157FD(1/2)調 AAS
>>601
何の税金が上がるんや?言うてみ!
603: 2016/06/20(月) 22:06:27.62 ID:ux3jEP4c(2/5)調 AAS
>>602
無駄な空港
無駄なごみの分別
無駄な役所の人員
無駄な区役所制

神戸市って
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!
604
(1): 2016/06/20(月) 22:08:08.07 ID:Coy157FD(2/2)調 AAS
税金聞いてるんや、税金!
605: 2016/06/20(月) 22:21:05.10 ID:ux3jEP4c(3/5)調 AAS
>>604

税金は一緒だよ

だけど税金以外の支出は神戸市の方がかさむ
ごみ袋もそうだし介護保険とか土地代とかいろいろ神戸市の方が高い
外部リンク:www.seikatsu-guide.com
606: 2016/06/20(月) 22:44:46.03 ID:ux3jEP4c(4/5)調 AAS
そしてスレは止まった!!
607: 停止しました。。。 [停止] 2016/06/20(月) 22:47:52.70 ID:ux3jEP4c(5/5)調 AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
608: 2016/06/20(月) 23:59:57.11 ID:eatSLo1j(1)調 AAS
あ、はい
609: 2016/06/21(火) 01:15:01.24 ID:0ELVxBua(1)調 AAS
なにしとんねん
610: 2016/06/21(火) 03:52:11.45 ID:gcmag2XH(1/5)調 AAS
いや、稲美と明石は神戸市でよいよ。特別自治市を目指してるんだし。道州制を前提にした議論を。
611
(1): 2016/06/21(火) 07:04:04.63 ID:ZblYGF7r(1)調 AAS
いつまでもウダウダ煩いなぁ。神戸市明石区で議論の余地も無いし、もうそれで良いじゃないか。
612: 2016/06/21(火) 08:33:06.54 ID:gcmag2XH(2/5)調 AAS
>>611
そやな!
613: 2016/06/21(火) 11:46:47.20 ID:aQ94M9Jf(1)調 AAS
港湾ヤクザの街やぞ
614: 2016/06/21(火) 12:32:46.61 ID:NAp7Gpgo(1)調 AAS
いつの時代の話しとんねんww
615
(1): 2016/06/21(火) 12:42:07.96 ID:ZI6Z4E4X(1)調 AAS
ここで合併の議論してもなんの意味もないしな
616: 2016/06/21(火) 19:08:30.48 ID:gcmag2XH(3/5)調 AAS
>>615
いやいや、草の根で合併論を主張し、下地を練り上げる。
617: 2016/06/21(火) 19:24:22.82 ID:D+KIFpun(1)調 AAS
神戸市から西は他の都道府県からしたら「明石…兵庫県かな?加古川知らない。姫路は運転が下手で有名なとこだよね!」ってな感じ!
618: 2016/06/21(火) 19:35:31.12 ID:oKX0cNqJ(1)調 AAS
東部は神戸市明石区、西部は神戸市大久保区でおk
619: 2016/06/21(火) 20:30:28.71 ID:p8mHXb23(1)調 AAS
その調子で神戸市三田区から神戸市城崎区まで作っていこうぜ
620: 2016/06/21(火) 20:46:44.74 ID:gcmag2XH(4/5)調 AAS
「兵庫」も神戸市の地名なんだよね。由緒正しき兵庫区兵庫町…兵庫県民が兵庫に親近感がない理由もその辺。
621: 2016/06/21(火) 21:51:38.53 ID:Y/L46jkQ(1)調 AAS
>>601
神戸がカスなんて言うやつは神戸以外に住んだ事が無いど田舎者
ど田舎者の意味は地元から出て異文化を経験した事がないことを言う
622: 2016/06/21(火) 22:01:08.73 ID:vt8wMQLc(1)調 AAS
もういいわ飽きた
623: 2016/06/21(火) 22:24:39.24 ID:IJXFYYks(1)調 AAS
明石小学校でこの夏タイムカプセルを掘るとかいう案内状が届いたけど埋めた記憶が全くない
覚えてる奴いる?
624
(1): 2016/06/21(火) 22:28:06.08 ID:r6NYsuoS(1)調 AAS
神戸市になったらゴミの分別うるさいし有料ゴミ袋買わされるやん
明石市のままでええわ
625
(1): 2016/06/21(火) 22:30:14.57 ID:WlYfi9Qi(1/2)調 AAS
明石くらいゴミの分別の緩い街ってないんじゃない?
626: 2016/06/21(火) 22:41:37.51 ID:QPiB8+N/(1)調 AAS
確かに、ゆるいですよね。神戸市でも洗ってないペットボトルは燃えるゴミで出せるんですよ
627: 2016/06/21(火) 22:43:41.53 ID:WlYfi9Qi(2/2)調 AAS
ペットボトルはスーパーのリサイタルボックスに持っていくからゴミとして捨てたことないなあ
628: 2016/06/21(火) 22:57:00.12 ID:T059yZDA(1/2)調 AAS
ボエー
629: 2016/06/21(火) 23:02:44.61 ID:gcmag2XH(5/5)調 AAS
>>624
神戸だって市街地は、遵守しとう人少ないよ。
夜に隣のクリーンステーションに持っていく人が一杯いる。朝に規定外の袋が山積みされてる。
当局も体裁だけで、統制する気がない。
630: 2016/06/21(火) 23:12:47.15 ID:T059yZDA(2/2)調 AAS
民度低すぎだな
631: 2016/06/22(水) 00:05:15.08 ID:+nef1WO6(1)調 AAS
剛田武来たる!!
632
(1): 2016/06/22(水) 02:44:52.66 ID:FzVUbp7w(1)調 AAS
武田邦彦の話を聞いてみ、ゴミの分別なんかほとんど意味がないの。
633: 2016/06/22(水) 06:17:59.34 ID:Vc2b5gO2(1/2)調 AAS
>>632
あのおっさんの話なんか参考にしても仕方ない
634: 2016/06/22(水) 07:18:32.63 ID:rHmhhy2O(1)調 AAS
>>625
それだけいい加減な輩が多いって事だよ。
635: 2016/06/22(水) 11:07:32.17 ID:uIgTpbhV(1)調 AAS
まだやってんの?
636: 2016/06/22(水) 16:44:15.59 ID:Y5LQc1Ln(1)調 AAS
まぁそれしか話題がないってのは平和だって事だ
今日も明石市は普段となんら変わりない日常が送られていく…
637
(1): 2016/06/22(水) 18:45:04.30 ID:gUji0rA1(1)調 AAS
明石北高から西区役所の辺りに直接繋がる道、早く作ってくださいよ
ラッシュ時は175がとても混むんですよ
雨の日は特に
638: 2016/06/22(水) 19:24:38.88 ID:ba1Kkf7t(1)調 AAS
>>637
土葬の風習が残る集落を通る細い抜け道あるやん
639: 2016/06/22(水) 23:03:41.56 ID:3rs7/N1a(1)調 AAS
こえーよ
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s