[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十一●大河ドラマ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(101): 2017/06/27(火) 16:36:00.65 ID:zwPRHG4W(1/10)調 AAS
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)
【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。
また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、>>2のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします
・粘着荒らしが常駐しています。 詳しくは↓
序列スレの馬鹿
2chスレ:tubo
前スレ
時代劇 クレジットの序列九十 大河ドラマ
2chスレ:kin
●時代劇●クレジットの序列八十九●大河ドラマ
2chスレ:kin
2(1): 2017/06/27(火) 16:38:33.33 ID:zwPRHG4W(2/10)調 AAS
関連スレ
新・クレジットの序列 39
2chスレ:tvd
クレジットの序列・懐かしドラマ版その8 [無断転載禁止]
2chスレ:natsudora
【映画】クレジットの序列
2chスレ:movie
映画版 配役序列・クレジットを語ろう 5 [無断転載禁止]
2chスレ:rmovie
3: 2017/06/27(火) 16:40:12.55 ID:zwPRHG4W(3/10)調 AAS
過去に貼られた歴代大河クレジット
#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…なし
#12 1974年 勝海舟…26
#13 1975年 元禄太平記…2、3、7、11、18、20、48
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、24、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損 *5については未確定クレ有)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み
4: 2017/06/27(火) 16:40:44.38 ID:zwPRHG4W(4/10)調 AAS
#31 1993年 琉球…全話済み
#32 93〜4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江〜姫たちの戦国〜…全話済み
#51 2012年 平清盛…全話済み
#52 2013年 八重の桜…全話済み
#53 2014年 軍師官兵衛…全話済み
#54 2015年 花燃ゆ…全話済み
#55 2016年 真田丸…全話済み
#56 2017年 おんな城主直虎…#1
#57 2018年 西郷どん…待機中
5: 2017/06/27(火) 16:41:07.62 ID:zwPRHG4W(5/10)調 AAS
《番外 NHK新大型時代劇 水曜に放送》
1984〜85年 宮本武蔵…全話済み
1985〜86年 真田太平記…全話済み
1986年 武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…1〜5 全話済み
2010年 坂の上の雲 第二部…6〜9 全話済み
2011年 坂の上の雲 第三部…10〜13 全話済み
《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み
6: 2017/06/27(火) 16:42:08.10 ID:zwPRHG4W(6/10)調 AAS
大河ドラマ 大トメ一覧
『花の生涯』 佐田啓二
『赤穂浪士』 尾上梅幸
『太閤記』 岸恵子(早川雪洲)
『源義経』 山田五十鈴
『三姉妹』 滝沢修
『竜馬がゆく』 小林桂樹
『天と地と』 高橋幸治
『樅ノ木は残った』 北大路欣也(尾上松緑)
『春の坂道』 山村聰(司葉子)
『新・平家物語』 中村勘三郎(滝沢修)
『国盗り物語』 高橋英樹
『勝海舟』 尾上松緑
『元禄太平記』 森繁久弥
『風と雲と虹と』 緒形拳
『花神』 高橋英樹
『黄金の日日』 松本幸四郎(鶴田浩二)
『草燃える』 岩下志麻
『獅子の時代』 加藤剛
『おんな太閤記』 西田敏行
『峠の群像』 宇野重吉(丹波哲郎)
『徳川家康』 石坂浩二(尾上辰之助)
『山河燃ゆ』 西田敏行
『春の波濤』 小林桂樹
『いのち』 宇津井健
『独眼竜政宗』 勝新太郎
『武田信玄』 杉良太郎(西田敏行)
7: 2017/06/27(火) 16:43:12.19 ID:zwPRHG4W(7/10)調 AAS
『春日局』 佐久間良子
『翔ぶが如く』 加山雄三
『太平記』 片岡孝夫
『信長』 平幹二朗
『琉球の嵐』 萩原健一
『炎立つ』<北の埋み火> 里見浩太朗
『炎立つ』<冥き稲妻> 佐藤慶
『炎立つ』<黄金楽土> 渡瀬恒彦
『花の乱』 京マチ子
『八代将軍吉宗』 津川雅彦(中井貴一)
『秀吉』 渡哲也
『毛利元就』 緒形拳
『徳川慶喜』 大原麗子
『元禄繚乱』 萩原健一
『葵 徳川三代』 西田敏行
『北条時宗』 北大路欣也
『利家とまつ』 菅原文太
『武蔵』 藤田まこと
『新選組!』 石坂浩二
『義経』 渡哲也
『功名が辻』 舘ひろし
『風林火山』 仲代達矢(緒形拳)
『篤姫』 北大路欣也(高橋英樹)
『天地人』 松方弘樹
『龍馬伝』 里見浩太朗
『江』 北大路欣也
『平清盛』 中井貴一
『八重の桜』 西田敏行
『軍師官兵衛』 柴田恭兵
『花燃ゆ』 三田佳子(北大路欣也)
『真田丸』 草刈正雄
8: 2017/06/27(火) 16:44:10.91 ID:zwPRHG4W(8/10)調 AAS
『宮本武蔵』… 丹波哲郎(西村晃)
『真田太平記』… 丹波哲郎
『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介
『坂の上の雲』… 渡哲也
『精霊の守り人』… 藤原竜也
9: 2017/06/27(火) 17:35:45.34 ID:zwPRHG4W(9/10)調 AAS
トリビア
・大河初出演トメを達成した俳優(『黄金の日日』以降)
★は大トメ
『黄金の日日』 … ★松本幸四郎(松本白鸚)、鶴田浩二、丹波哲郎、十朱幸代
『草燃える』 … ★岩下志麻
『山河燃ゆ』 … 三船敏郎、沢田研二
『春の波涛』 … 小川知子
『いのち』 … ★宇津井健
『独眼竜政宗』 … ★勝新太郎、三浦友和、西郷輝彦
『翔ぶが如く』 … ★加山雄三
『炎立つ』 … ★里見浩太朗
『花の乱』 … ★京マチ子
『毛利元就』… 宮本信子
『新選組!』… 田中邦衛、野田秀樹
『功名が辻』 … ★舘ひろし
『風林火山』… 千葉真一、風吹ジュン
『平清盛』… 國村隼
・大河&朝ドラ 両大トメ達成者
岸惠子 … 『太閤記』・『こころ』
高橋幸治 … 『天と地と』・『凛凛と』
高橋英樹 … 『国盗り物語』・『篤姫』・『春よ、来い』
里見浩太朗 … 『炎立つ』<北の埋み火>・『あぐり』
津川雅彦 … 『八代将軍吉宗』・『本日も晴天なり』・『澪つくし』
渡瀬恒彦 … 『炎立つ』<黄金楽土>・『ちりとてちん』
西田敏行 … 『おんな太閤記』・『山河燃ゆ』・『葵 徳川三代』・『八重の桜』・『瞳』
舘ひろし … 『功名が辻』・『純と愛』
柴田恭兵 … 『軍師官兵衛』・『ええにょぼ』
小林薫(暫定) … 『おんな城主直虎』・『カーネーション』
10: 2017/06/27(火) 18:48:47.08 ID:/1bUyV38(1/2)調 AAS
あれ? ワッチョイなし?
11: 2017/06/27(火) 18:52:23.51 ID:zwPRHG4W(10/10)調 AAS
あ、忘れた
12: 2017/06/27(火) 19:03:38.37 ID:TJy6k8/l(1)調 AAS
今気付いたけどテンプレでトメの話ばかりで主役の記載がないのがこのスレの気質をよく表してるな
13(1): 2017/06/27(火) 19:18:01.35 ID:/1bUyV38(2/2)調 AAS
黒沢ともよ→里見浩太朗
トメG2人 寂しいな〜 んでトメ前誰だよw
14: 2017/06/27(火) 19:34:11.06 ID:KOlk3dCi(1)調 AAS
来年は
渡辺謙が世間からどう思われながら演じるのか
市原悦子が最後まで演じきれるのかが楽しみ
渡辺謙の降板はさすがにないだろうが
15(1): 2017/06/27(火) 19:48:19.94 ID:DVItjiKx(1/2)調 AAS
個人的には渡辺謙の斉彬はミスキャストだなあ。加齢過ぎだし、育ちの良さが感じられない。高橋英樹もダメだったけど。
中井貴一、本木雅弘あたりが良かった。
16: 2017/06/27(火) 19:58:51.69 ID:TwYsisM7(1)調 AAS
>>15
篤姫の時は北大路と英樹の役は逆でもよかったよね
育ちの良さだったら北大路はかなり良さそうだし
17(1): 2017/06/27(火) 20:17:02.40 ID:BF8cDZIZ(1)調 AAS
松坂慶子はトメ前な気が...
18: 2017/06/27(火) 20:25:08.96 ID:60WsMy6c(1)調 AAS
青木といえば『ちかえもん』の 富司純子トメ前・松尾スズキトメ が話題になったくらい
19: 2017/06/27(火) 20:40:00.82 ID:qgiuu3pO(1)調 AAS
久光はがっかりだ
薩摩パートだけでかなり豪華だが、斉彬死ぬまで20回くらいか?
おそらく明治編は40回以降とかなんだろう
井伊・勝・竜馬・桂・岩倉・慶喜あたりはそれなりのキャストになりそうだが…
篤姫と同じで、前半斉彬トメ・後半勝トメかもな
20: 2017/06/27(火) 20:48:50.90 ID:LUkLEWAD(1)調 AA×
![](/aas/kin_1498548960_20_EFEFEF_000000_240.gif)
21(1): 2017/06/27(火) 20:56:13.79 ID:DVItjiKx(2/2)調 AAS
>>17
トメGは鹿賀丈史→小柳ルミ子→風間杜夫→松坂慶子→渡辺謙(トメ)だと思う。この面子の中ではルミ子はちょっと微妙だけど。
22: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/06/27(火) 21:25:09.02 ID:vpdoo7s2(1)調 AAS
せっかくナベケントメなんだからかっこ良い演出のトメがみたい
天地人みたいな
23(1): 2017/06/27(火) 22:05:18.16 ID:TNLUxUxh(1)調 AAS
翔ぶが如くのトメ
斉彬、久光、天璋院、新門辰五郎、井伊直弼、川口雪篷、岩倉具視、木戸孝允
西郷どんではどうなるかな?
野村萬斎が月照でトメるなんてのを見てみたい
24: 2017/06/27(火) 22:38:28.05 ID:9V8VE8Nh(1)調 AAS
>>13
ググったら元子役の若手声優(21)
葵徳川三代に出てたらしい
25: 2017/06/28(水) 00:20:38.65 ID:VuwR7Ayw(1)調 AAS
>>21
トメトップは沢村一樹と予想
26: 2017/06/28(水) 00:21:07.66 ID:NZ4RQ2wP(1)調 AAS
ナベケンは大河初トメ?
27(1): 2017/06/28(水) 03:46:25.36 ID:i34rGrnU(1)調 AAS
過去、大河ドラマで動物ピンクレジットは存在するんでしょうか
28: 2017/06/28(水) 11:54:53.49 ID:213KP9P6(1)調 AAS
特命係長克典は大河初出演が露と消えたか・・・・
29: 2017/06/28(水) 12:20:48.37 ID:aTDPAX0W(1)調 AAS
最初から無いものを消えたとは言わない
30: 2017/06/28(水) 13:48:07.85 ID:R5sG6BY1(1)調 AAS
ソースは文春だっけ?今度ばかりは的を外したな
31: 2017/06/28(水) 14:29:32.65 ID:/2MMEmkB(1)調 AAS
まあアホナベの代替要員だしな
アホナベの出演が決まればそらなくなるよ
それでもせっかく有事に備えて克典のスケジュール空けといたわけだから、
初っ端から出番があるであろう久光は無理でも今からでも間に合うであろう勝海舟あたりでねじ込んでくると予想
32: 2017/06/28(水) 16:46:43.19 ID:8HQ3mofJ(1)調 AAS
高橋克典って出てなかったっけ?と思ったら高橋克実と勘違いしてた
33: 2017/06/28(水) 17:31:59.30 ID:5mq0By/v(1)調 AAS
坂本龍馬に高橋克典でいいわ
若い頃の役所広司と中井貴一とかも龍馬いけそうなんだがな
34: 2017/06/28(水) 17:40:19.24 ID:UszGkK9E(1)調 AAS
龍馬は鈴木亮平より年下が望ましいけどなー
35: 2017/06/28(水) 18:01:26.88 ID:B40Co9Fb(1/2)調 AAS
それなりに格があって鈴木より若くて龍馬ができそうな俳優…
高良健吾、東出昌大、城田優あたりだな
東出はタッパもあって顔も『お〜い竜馬』の竜馬っぽいし
36(1): 2017/06/28(水) 18:07:19.85 ID:B40Co9Fb(2/2)調 AAS
>>23
斉彬=渡辺謙
久光=青木崇高
天璋院=北川景子
新門辰五郎=出ない
井伊直弼=小日向文世
川口雪篷=中村梅雀
岩倉具視=滝藤賢一
木戸孝允=高良健吾
37: 2017/06/28(水) 22:55:30.87 ID:c0wNTA99(1)調 AAS
龍馬は桐谷健太が来そうだ。
38: 2017/06/28(水) 23:20:55.71 ID:FtQV9+mg(1)調 AAS
桂小五郎は絶対二枚目役者で頼む
谷原章介や東山紀之、篠田三郎ならOK
田中健もまあいい。石黒賢、及川光博もギリギリ許せる
米倉斉加年、石原良純、宮川一朗太はカンベンしてくれ
39(1): 2017/06/29(木) 00:16:42.59 ID:DysbUiWG(1)調 AAS
2回目に大河に出るときは1回目と違う時代のものにして欲しいなあ
40: 2017/06/29(木) 00:22:40.13 ID:EnCcsHpl(1)調 AAS
>>39
瑛太は幕末以外のものってか?
伊勢谷友介も高杉晋作のイメージが強いのに2回目は吉田松陰だったしな
41: 2017/06/29(木) 06:19:04.16 ID:JhO2WwDJ(1)調 AAS
幕末といえば原田泰造
しかも薩摩、新撰組、長州を渡り歩いてる
高橋英樹や松坂慶子も最近は幕末ものでしか見ない
42(1): 2017/06/29(木) 07:22:47.46 ID:yvjyEfPh(1)調 AAS
西郷どんに水野久美が出るらしい。西郷の祖母役
外部リンク:office-psc.com
43: 2017/06/29(木) 10:32:01.82 ID:t0B02Djq(1)調 AAS
大物?
44: 2017/06/29(木) 12:21:35.44 ID:yNCIjB7V(1)調 AAS
>>42
元夫の山本學は今年まさかのトメ前をゲットしたが来年は出演者も豪華だしトメG入りも無理だろうな
45: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/06/29(木) 17:58:47.15 ID:ZUuBFZna(1)調 AAS
トメGの適当なところに入れられそう
46: 2017/06/29(木) 23:09:03.48 ID:pr1q8OuH(1)調 AAS
まあ祖母役だしトメGトップから3番目ぐらいには入れてもらえるんじゃ
今年みたく枠が少なけりゃあれだが、だらだら枠が多けりゃ普通に水野さんクラスなら入るでしょ
47: 2017/06/29(木) 23:30:56.85 ID:oj9abvjB(1)調 AAS
沢村や斉藤由貴がどこに入るかだな
特に気になるのが沢村のクレ位置。トメGトップの可能性もあるが、中Gや4グループ構成で第2〜3G先頭とかだとそのグループに斉藤や水野久美が入る可能性もある
48: 2017/06/30(金) 19:06:41.63 ID:JloIYAv8(1/2)調 AAS
>>27
大河ドラマでは動物単体は今までクレジットされたことはない
ポスプロのみ
49: 2017/06/30(金) 19:09:37.14 ID:JloIYAv8(2/2)調 AAS
>>36
原作小説ではいちおう新門辰五郎は出てくる
娘のお芳とセットで
50: 2017/06/30(金) 19:37:24.75 ID:YeYKV0wv(1)調 AAS
辰五郎は堺正章とか三木のり平とかハマり役が多いんだが
今時の役者だといなさそう
それと渥美清や藤田まことの辰五郎も見たかったわ
51: 2017/06/30(金) 19:50:18.30 ID:EF4hZyVn(1)調 AAS
堺正章の辰五郎というと暴れん坊将軍SPで演じていたのが思い浮かぶな
52: 2017/06/30(金) 22:56:44.72 ID:fmcrw5bg(1)調 AAS
新門辰五郎=北大路欣也
アホナベ終了
53: 2017/07/01(土) 00:40:01.33 ID:T9vzkLBn(1)調 AAS
追加キャストで渡辺謙を抑えて大トメになるとすれば、北大路欣也、渡哲也、仲代達矢ぐらいかな。英樹が微妙なところで西田や石坂レベルなら大丈夫じゃないかな
もっとも欣也や仲代が来ても、総集編含めて配慮されてそれぞれ大トメになるだろうけど
54(1): 2017/07/01(土) 01:18:56.58 ID:O9nf+e+R(1)調 AAS
北大路は2019年の大河に出そうな気がする
昭和の重鎮みたいな役だと必然的に候補者が絞られるし
55: 2017/07/01(土) 06:11:02.51 ID:s7W321CP(1)調 AAS
大トメ
調所広郷=小林旭
56(1): 2017/07/01(土) 09:39:30.21 ID:y2bpuqNo(1/2)調 AAS
>>54
19年の大河は北大路大トメでいいよ
あとは英樹、西田、石坂、津川などを出して、みんな大河引退
57: 2017/07/01(土) 11:24:38.21 ID:YFAXw9Bt(1/2)調 AAS
>>56
それはなかなか良い案だ
58: 2017/07/01(土) 12:32:00.62 ID:QVmAOO1S(1)調 AAS
もうそれで大河終了でいいよ
59: 2017/07/01(土) 14:41:04.53 ID:gjySffY7(1)調 AAS
じゃあ大河消滅する前にもう一回滝田栄出してくれ
来年新門辰五郎役で江戸パートの時はトメで
江戸っ子似合いそうだし
60: 2017/07/01(土) 14:51:02.09 ID:YFAXw9Bt(2/2)調 AAS
大河は死なへんでぇ
61(1): 2017/07/01(土) 15:05:27.53 ID:NzRurbi5(1)調 AAS
動画の『繚乱』編ほどうなるのか
62: 2017/07/01(土) 16:52:43.32 ID:1EXt1B31(1/3)調 AAS
>>61
石坂、マチ子の位置と文太、團十郎あたりのゲスト出演の大御所の位置がポイント
元禄量乱は出演者が多いから武蔵みたいなクレになりそう。文太、團十郎あたりは数人で別枠かな
個人的には役柄的に石坂>ショーケンだと思うから石坂トメ、ショーケントメGトップかトメ前で良いと思うが
63: 2017/07/01(土) 16:53:22.41 ID:1EXt1B31(2/3)調 AAS
×元禄量乱
○元禄繚乱
64(1): 2017/07/01(土) 17:50:17.30 ID:muW2jRtL(1)調 AAS
なんだかんだお前ら妄想クレ大好きだよな
65: 2017/07/01(土) 17:59:15.88 ID:1EXt1B31(3/3)調 AAS
>>64
ここ数年の大河の内容もクレもつまらんのばっかりだし、他は時代劇そのものが地上波でほとんどやってないからとにかくネタがないのよ
仮に大河が終了したらこのスレや時代劇関係のスレの大半も終わると思う
66: 2017/07/01(土) 18:33:39.08 ID:X0wx2qbA(1)調 AAS
ホラー映画って昔豪華だったのに、なんで廃れたんだろう
67(2): 2017/07/01(土) 20:19:11.09 ID:LtA031Nk(1)調 AAS
再来年の大河の大トメは宮本信子だよ。朝ドラで4回も大トメになっているから、そろそろ大河で
大トメになっても不思議ではない。
68: 2017/07/01(土) 20:37:22.80 ID:UTsjDYQH(1)調 AAS
if、信子が今年の大河に寿桂尼役で出たら… まあトメトップかな
クレは身内側が強いものだし
69: 2017/07/01(土) 20:59:06.60 ID:swRqcQIt(1)調 AAS
なにif、って…気持ち悪い
70: 2017/07/01(土) 21:28:32.99 ID:LCC4UBcs(1)調 AAS
>>67
毛利元就は一応大トメじゃないの?
2019年は西田が出てきそうな気がしないでもない…
71: 2017/07/01(土) 21:37:21.47 ID:y2bpuqNo(2/2)調 AAS
>>67
三田や富司、松坂だったらまたしも宮本は朝ドラ大トメがせいぜい
宮本を大トメにするんだったらもっと若手のがいい
それこそ宮崎あおいが石坂や西田を抑えて大トメでもまったく文句ない
そろそろ貴一がまた来てもいいころだな
貴一や真田を出すのであれば大トメだろうけど
72: 2017/07/01(土) 22:03:54.59 ID:TtE0Dc4l(1)調 AAS
宮本信子は小林薫ごときにトメを譲らんし、薫も同様
よって共演回避
73: 2017/07/02(日) 04:25:13.66 ID:QkeuiLFD(1/2)調 AAS
筧利夫が直虎のクレジットに関してトークショーで言いたい放題だったようだな
ツイの引用だが
「だって大御所いないんだぜ!
オープニングのキャストのクレジットだいたい2行だぜ!
すごいことですよこれは!!
大御所が!!!!!!!!
いませんからね!!!!!!!!!!!!」
74: 2017/07/02(日) 04:27:26.51 ID:QkeuiLFD(2/2)調 AAS
その他の発言見ても
どうも筧の中では小林薫や前田吟も大御所ではないらしい
75(1): 2017/07/02(日) 06:23:45.31 ID:WeOesckl(1)調 AAS
大御所のイメージ=過去の大河の主演経験者か大トメ経験者、またはそれに準ずる俳優
今だと仲代、欣也、渡、加藤剛、英樹、西田、石坂、貴一、女優だと三田、佐久間、岩下あたりを想像してしまうかな
76: 2017/07/02(日) 06:40:27.32 ID:32KO5NCV(1)調 AAS
中堅クラスの大トメが見たいな
官兵衛は江口の枠に柴田を入れて、
トメは江口→竹中→寺尾にしてほしかった
77(2): 2017/07/02(日) 07:44:25.80 ID:sx/b1dRe(1)調 AAS
本当に大御所といえる俳優・女優
仲代、北大路、渡、英樹、加藤剛、山崎努、加山、小林旭、杉良、里見、西田、石坂、津川、千葉真一、正和、江守、邦衛、伊東、マツケン、ショーケン、舘
年齢不足でも格は大御所俳優はレベル
ナベケン、役所、貴一、真田、浩市
本当に大御所といえる女優
マチ子、吉永、岩下、岸惠子、若尾、佐久間、三田、富司、浅丘、十朱、松坂
78: 2017/07/02(日) 12:20:22.01 ID:lgjnbZ9R(1)調 AAS
貴一とか浩市とか朝ドラで父親役でも違和感無いのに未出演なんだな
79: 2017/07/02(日) 12:27:36.30 ID:ROyrQxa7(1/2)調 AAS
>>75
伊東と舘はその面子だとワンランク落ちる印象かな
そりゃ上にいる面子よりも序列が上になったことはあるけど、この2人がトメだとショぼく感じる
江守と邦衛も微妙なところ
女優はその11人は妥当でご存命の女優だと司葉子は入って、大河の三姉妹で主演の3人が入るかどうか
80: 2017/07/02(日) 12:28:14.40 ID:ROyrQxa7(2/2)調 AAS
間違えた
>>77へのレス
81(1): [sag] 2017/07/02(日) 12:42:36.52 ID:ybhrf01k(1)調 AAS
>>77
女優だと岡田茉莉子、香川京子はどうなん?
82: 2017/07/02(日) 13:43:19.33 ID:ejvXhRbf(1)調 AAS
また格付けが始まるのか
83: 2017/07/02(日) 14:38:20.21 ID:XMo7eDME(1)調 AAS
前では格付けの話題になるとぜったいに平幹がはいってたからな
なんかさびしい
そういえば平幹がいなくなったすぐ後くらいからこのスレが荒れはじめたな
84(1): 2017/07/02(日) 15:33:03.36 ID:7A1V9PpR(1)調 AAS
便乗して ぼくのかんがえたさいきょうのたいが 貼っていいすかw
85: 2017/07/02(日) 15:35:18.53 ID:vtuXJDL+(1)調 AAS
このスレの一番の荒らしは平幹厨だっただろ
86: 2017/07/02(日) 15:37:09.41 ID:SnqhymE4(1)調 AAS
>>84
近所の公衆便所になら貼ってもいいぞ
87: 2017/07/02(日) 19:23:45.63 ID:VoMz6PuK(1)調 AAS
>>81
岡田茉莉子は通販番組に出るくらい落ちぶれているから、今では八千草よりも下。
88: 2017/07/02(日) 19:49:10.51 ID:qxWEa/1S(1)調 AAS
膣が痒いんだが
89: 2017/07/02(日) 20:32:41.55 ID:/ld/rAVH(1)調 AAS
このスレ連中はクレ至上主義だから平幹が過小評価だったな
世間的には北大路や渡と同格かそれ以上に思われているよ
90: 2017/07/02(日) 20:52:50.52 ID:CI3HkQ30(1/2)調 AAS
相島さんは花燃ゆではピンだったが、今回は役も小さく連名でしたね
91: 2017/07/02(日) 21:03:09.48 ID:CI3HkQ30(2/2)調 AAS
新キャスト来てた
本多正信・・・六角精児
榊原康政・・・尾美としのり
古舘寛治
井之脇海
冨田佳輔
朝倉あき
92: 2017/07/02(日) 23:37:10.04 ID:reT7Rfo5(1)調 AAS
六角さんも尾美さんもピンだと思うけど、う〜ん
どんだけ予算ないんだ今年は?w
93: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/07/02(日) 23:50:47.32 ID:ATVhZf+S(1)調 AAS
六角尾美連名かな
94: 2017/07/03(月) 02:18:05.30 ID:D7r5fiTU(1)調 AAS
尾美としのりは清盛だと連名だったよね
95: 2017/07/03(月) 12:34:22.54 ID:c9ueziAk(1)調 AAS
六角さんは相棒以外だと近年少しずつだけど格上がってるからな。出演者も少ないだろうしピンだろう
尾美さんはまだ大河でピンになったことないんだっけ?微妙なところだけど個人的にはピンでも良いと思うけどな
尾美さんと同格やそれ以下で大河でピン経験のある俳優なんていくらでもいるだろうし
96: 2017/07/03(月) 14:30:16.16 ID:4R01lI8D(1)調 AAS
子役時代の「草燃える」では“渥美としのり”と誤表記されてたな。
97(2): 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/07/03(月) 18:44:09.52 ID:hStR/uz5(1)調 AAS
この作品での本多正信ってどの程度の重要度なんだろうね
それによってピンかどうか決まる
まぁ重要度関係ないかもな之の字や六左が連名で関口って役がピンだからね
98: 2017/07/03(月) 19:25:39.45 ID:bTAqIKaF(1)調 AAS
>>97
矢島健一やでんでんがピンなら六角や尾美もピンだろうね
ましては終盤は人数も減るからピン基準は緩くなることはあっても厳しくなることはないだろうし
99(1): 2017/07/03(月) 20:11:29.68 ID:FHMhRXJ5(1)調 AAS
『清盛』時点でも尾美としのり連名は厳しいと思ったけどな、層の厚い序盤とはいえ
既にクドカン作品やMMJ作品で顔が売れてピンがデフォだった頃だし
ついでに、下手な大河よりピン基準が厳しい『仁』でピンだった藤本隆宏も最初は連名ってのも驚いた
100: 2017/07/03(月) 22:23:26.08 ID:PKlTA7ov(1)調 AAS
>>97
関口さんは直虎と連署で徳政令出してるから重要度の高い役なんだよな
101: 2017/07/03(月) 23:12:19.29 ID:3cO+iFEq(1)調 AAS
流石に高島兄を連名は無いだろ。
そう言えば芦田愛菜は7歳にしてピンどころか中Gトップだったな。
102(1): 2017/07/03(月) 23:53:51.16 ID:rxIxmBDl(1)調 AAS
>>99
尾美、藤本、青木あたりが連名の中、国広富之はよくピンで耐えたと思う
まあ国広の場合は70〜80年代の実績があるけど
103(1): 2017/07/04(火) 03:19:06.15 ID:2dOrl/zX(1)調 AAS
>>102
弁慶はピンだったろ
104: 2017/07/04(火) 03:30:17.49 ID:2bC2KE0x(1)調 AAS
国広は層の厚い序盤、2回だけの出演だけどピンで耐えたね。翌年の『八重』も
まあ『南極大陸』とかみたいに連名になることが異例であって
かつてのスターなんだから、トメは張れなくてもピンは当然てことか
105(2): 2017/07/04(火) 07:37:14.81 ID:C2xZmpUc(1)調 AAS
『西郷どん』に藤真利子も出るらしい。かなり落ちぶれているから、連名もあるかも。
外部リンク[html]:ameblo.jp
106: 2017/07/04(火) 09:03:15.97 ID:ih6pvSvX(1)調 AAS
>>103
龍馬伝と勘違いしてた。申し訳ない
>>105
落ちぶれたといってもなんだかんだピンじゃないか?
107: 2017/07/04(火) 10:52:16.70 ID:rnu5r6Ye(1)調 AAS
>>105
全盛期に比べりゃそうだろうけどそれでも小柳ルミ子や水野久美よりは格上だろうな
108: 2017/07/04(火) 11:22:04.76 ID:vVjlXhvF(1)調 AAS
いや小柳ルミ子や水野久美の方が格上でしょ
ルミ子は歌手としても女優としても実績があるし
水野は芸歴長くてそれなりのベテランだし
109: 2017/07/04(火) 14:38:08.33 ID:4pKxOh8t(1)調 AAS
膣が痒いんだが
110: 2017/07/04(火) 19:32:23.21 ID:nR6iNKpK(1)調 AAS
藤真利子は太平記の頃だと児玉清を抑えて中Gトメだったり、中G先頭や中G2番目だった
樋口可南子や原田美枝子あたりとほぼ同格。確か原田も児玉抑えて中Gトメの回があって、児玉はこの頃あまりぱっとしないな
その後HEROで格上げて、龍馬伝では里見に次いでトメ優先順位2番目だったけど
111: 2017/07/04(火) 22:23:45.09 ID:uFODpVuc(1)調 AAS
『山河』でこそトメありだけど、
『信玄』だとトメG入りもなし、家臣団の中だけでも序列は高くないしな
小林克也・美木良介以上、宍戸錠・本郷功次郎以下
112(1): 2017/07/05(水) 00:12:05.90 ID:djGxyLBh(1)調 AAS
水野久美や藤真利子とか、
出演者発表会見に呼ばれてない時点で
クレ待遇はそんな良くないと思われる・・・
113(1): 2017/07/05(水) 07:18:04.98 ID:vVgRRwrS(1)調 AAS
西郷どんには大村崑も出る。
Facebookリンク:yoshitune.suzuhara
114(1): 2017/07/05(水) 21:48:46.84 ID:oCgCsACW(1)調 AAS
>>112
水野や藤がわざわざ制作発表に呼ばれる時期なんてそんななかった気がする
脇役でも個性的な俳優なら脇に並べて主役の華やかさを強調できるけど
中年以上の脇役女優が呼ばれたことなんて過去になさそう
115: 2017/07/06(木) 00:47:26.02 ID:X/xkIRJU(1)調 AAS
>>114
最初のメイン3人とかの発表ならともかく
第2次、第3次の発表なら脇役クラスも役柄によっては呼ばれるだろう。
「真田丸」でも新納慎也とかが呼ばれてたし。
ベテラン脇役女優ということなら「風林火山」で浅田美代子が呼ばれてた。
あと、藤真利子は「獅子の時代」では大原麗子、大竹しのぶの次の女優3番手位の役だったよ。
116: 2017/07/06(木) 10:37:24.65 ID:Cc47IO4w(1)調 AAS
藤真利子は「徳川家康」の濃姫役でも結構序列高かったような
117: 2017/07/06(木) 10:40:51.88 ID:iyidOdw+(1)調 AAS
>>113
中G中盤かな?
真田丸の井上順や桂文枝みたいに
118: 2017/07/07(金) 19:36:26.57 ID:rIqbX9I4(1/2)調 AAS
中嶋しゅうさん追悼
『八代将軍吉宗』 95年=NHK大河 第三回「将軍の娘」 〜縦書き表示クレ〜 演出=清水一彦
阪本浩之(新之助 吉宗の少年時代)
大滝秀治(徳川光貞)
小林稔侍(加納久通)
山田邦子(お紋)
辰巳琢郎(徳川綱教)
竜 雷太(三浦為隆)
福田豊土(豊島半之丞)可知靖之(牧野成貞)
森田順平(小笠原胤次)早坂直家(内藤忠元)
木村直雄樹(頼職)篠倉伸子(お勢)
幸田奈穂子(桂木)柴山智加(久乃)渡辺真由美(お島)
【見返り美人の間隔】
斉藤由貴(鶴姫)
夏木マリ(お伝の方)
丘みつ子(お常)
三林京子(志保)
藤村志保(照子)
芦川よしみ(お染)中嶋しゅう(渥美久忠)
高柳葉子(筒井)遠野凪子(近松家の小女)
坂爪加奈、片岡和香子(百姓娘)/和歌山のみなさん、若駒プロ
鳳プロ、劇団いろは、劇団ひまわり、劇団東俳、セントラル子供タレント、JAC
【竹林の虎の間隔】
藤間 紫(桂昌院)
牟田悌三(加納政直)
榎木孝明(柳沢保明)
長門裕之(徳川光圀)
津川雅彦(徳川綱吉)
119: 2017/07/07(金) 19:37:56.36 ID:rIqbX9I4(2/2)調 AAS
木曜時代劇『風の峠 〜銀漢の賦〜』 2015年=NHK 第三回「友の死」 〜ED画面右側横書き縦スクロール〜
中村雅俊(日下部源五)→
桜庭ななみ(蕗)→
平 岳大(鷲巣清右衛門)→
池田鉄洋(津田伊織)→
吉田 羊(たつ)→
中嶋しゅう(九鬼夕斎)→
松尾 諭(坪内庄右衛門)池田政典(合田又五郎)陰山 泰(奥平泰之助)四方堂亘(佐野信孝)→
岩橋道子(たみ)山村憲之介(伊藤重輔)山ア 光(次郎作)新井美羽(蕗(少女時代))田口善央(下役)→
石井愃一(本庄内記)→
大鷹明良(佐多新蔵)→
山田明郷(伊藤重左衛門)→
和田聰宏(浅川甲斐守惟忠)→
渡辺 大(藤森吉四郎(回想))田中偉登(源五(少年時代回想))大八木凱斗(小弥太(回想))鏑木海智(十蔵(少年時代回想))→
久世七曜会、エンゼルプロダクション、つくばみらい市エキストラの会、鶴岡市のみなさん→
[時代考証]山村竜也[殺陣指導]久世 竜[所作指導]藤間蘭黄[砲術指導]高橋一美[乗馬指導]田中光法[絵画指導]小滝雅道→
[撮影協力]つくばフィルムコミッション→
中村獅童(山崎多聞)→
高橋和也(十蔵)→
麻生祐未(みつ)→
柴田恭兵(松浦将監)
脚本=森下直、演出=川野秀昭が担当
120: 2017/07/07(金) 20:17:44.38 ID:n0P5XYPA(1)調 AAS
渋い役者がいなくなってきてお鉢が回ってきたと思ったら
姿を消すというのは可哀そうに
でも大河歴は意外と古いお方
121(1): 2017/07/09(日) 04:59:45.65 ID:Z2UjkZTQ(1/2)調 AAS
来週も普通に和尚トメか
外部リンク[cgi]:www2.nhk.or.jp
122: 2017/07/09(日) 07:09:54.59 ID:+lS2Y78B(1)調 AAS
本田と矢島に挟まれた品川はピンと見ても良さそう
123: 2017/07/09(日) 07:21:50.64 ID:s+6/HH/P(1)調 AAS
最終話まで皆勤賞です
124: 2017/07/09(日) 07:44:43.94 ID:13pqsq4w(1)調 AAS
所詮、筧に見下されてるゴネ脇役俳優w
125: 2017/07/09(日) 08:46:35.99 ID:AVHy7v9S(1/2)調 AAS
嫌われた大トメ
徳川慶喜の大原麗子
おんな城主直虎の小林薫
126(1): 2017/07/09(日) 12:21:49.68 ID:BRApwh1n(1)調 AAS
ノベ読んだけど来週の内容だったら逆転トメが相応しい。スタッフなんとかしろ。
127: 2017/07/09(日) 14:53:14.13 ID:rRhjQUzu(1)調 AAS
エンケン・松重・吉田綱etcのコワモテ系が重宝されたから
元祖コワモテ系の薫は最ブレイクしたのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s