[過去ログ] ・・・ 近未来のエネルギー ・・・ (906レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(2): dokkanoossann 2007/06/05(火) 07:26:24 ID:j7gbshvo(1)調 AAS
>>50
石油の次の時代の、「化石燃料」としては、個人的には、
・ 天然ガス、
・ 石炭液化、
・ メタンハイドレート、
と言うような順番で、使われて行くのではないかと、現在は想像しています。
「地球温暖化」が、いよいよ深刻さを増してきたようなので、50年位後には、
「化石資源」をエネルギーとして使用することも、全面禁止されるような状況に、
陥るかもしれません。
その場合に許可されるのは、「バイオマス燃料」と、「自然エネルギー」のみ、
と言うことになってしまうのでしょうか。
52(3): 2007/06/05(火) 09:44:18 ID:ePTk/knj(1)調 AAS
心配するな。
地球温暖化の前に人口爆発による食糧危機が来るだろうから、
炭酸ガス増加は善という事になるさ。
外部リンク:www.jccca.org
2100年に平均気温が 2.4〜6.4度 上昇
炭酸ガスの影響で温度が上がるのは冬場
だから日本はすごしやすいいい気候になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s