[過去ログ] ディープインパクト 〜The 689th impact〜 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346(3): (ワッチョイW 3569-MsU3) 2021/12/26(日) 15:41:11 ID:QFysH3H/0(2/6)調 AAS
しかし武史も上手かったな
不安は鞍上だけだったが若いのに見事なモンだわ
マジで豊の後継者だな
F4は大阪杯だろうし春天はボンドに決まりかね
379(3): (ワッチョイ b308-j5Xv) 2021/12/26(日) 15:54:29 ID:FwrtCkhG0(11/17)調 AAS
F4が大阪杯→宝塚の国内王道で秋は凱旋門へ
シャフリヤールがドバイターフでグローリーヴェイズがシーマ
一番ありそうな使い分けの形としてはこれかな
シャフリヤールは宝塚を使わないってことだけは決まってるだろうからなw
ドバイで賞金稼ぐ方向だと思う
414(4): (アウアウエー Sa93-hsjG) 2021/12/26(日) 16:05:45 ID:hhSZeB58a(3/4)調 AAS
10回やったら8回は3冠馬になってるでしょF4
762(3): (ワッチョイ 8f96-j5Xv) 2021/12/28(火) 15:30:48 ID:ISimG+JI0(2/5)調 AAS
完勝だね
この相手なら岩田でも楽勝だっただろうに降ろされて悲惨
865(4): (ワッチョイ 8f96-j5Xv) 2021/12/28(火) 16:01:04 ID:ISimG+JI0(5/5)調 AAS
最優秀2歳はドウデュースかな
3戦無敗対4戦2勝でキラーアビリティに勝っているダノンスコーピオンを倒してるのも大きい
894(3): (ワッチョイW 6df0-9Wzh) 2021/12/28(火) 16:17:00 ID:QcfzSwfh0(13/18)調 AAS
>>890
キラーの新馬のルメールをスルーするのは何故?
未勝利勝たせたのは岩田なんだけどな
963(4): (ワッチョイW 43a1-3T9v) 2021/12/28(火) 20:23:07 ID:6Fk3SRqc0(2/4)調 AAS
>>956
2003年にサンデーがG1 10勝して記録を作ったけど、それ以前の記録が5勝(サンデー自身、パーソロン、ブライアンズタイム、オペラハウス)らしい
ただ、この年サンデー産駒は海外G1を勝ってないので、全世界でも10勝
サンデーは2006年に国内G1を9勝して(うちディープが4勝)、ハーツがドバイを勝ったので全世界で10勝
これがディープに次ぐ記録になると思う
ディープは2014年に国内10勝+海外1勝(ジェンティルのドバイ)で最多勝を塗り替えてる
今年の17勝は、自身の最高記録をも大きく上回る記録だね
因みにカナロアが、昨年アーモンドアイ、ダノンスマッシュ、サートゥルナーリアの布陣に加えて豪州でタガロアがG1勝つなどしたが、それでもG1 5勝
全世界17勝は異次元過ぎてもうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*