[過去ログ] キズナ産駒G1制覇でディープアンチだんまり (581レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): 2021/11/17(水) 16:09:31 ID:dV0F22Wv0(1/3)調 AAS
糞みたいな繁殖でG1を勝ち種牡馬3位のキズナ
ノーザン生産も増えさらに同型のリアルスティールや無敗の三冠馬コントレイルも控えているディープスーパースター軍団
えーとディープアンチが必死に持ち上げるエピファネイアは・・・
あれ?早熟早枯れですっかり差をつけられて種牡馬7位・・・プwwwwwwwwww
そしてオル屁は2歳壊滅でお先真っ暗wwwwwwダート地方路線へGO!wwwww
456: 2021/11/17(水) 16:13:07 ID:hu+VFHS70(1)調 AAS
オタルエバーなんて雑魚メンツの1勝クラスも勝てないのにw
457: 2021/11/17(水) 16:26:23 ID:iwipDXHx0(1)調 AAS
あまりの悔しさに脱糞したアンチが合計3名
458(1): 2021/11/17(水) 16:31:21 ID:BcC2zjJp0(3/3)調 AAS
エリザベスの勝利で悔しがるアンチってどこ?
459(1): 2021/11/17(水) 16:37:23 ID:dV0F22Wv0(2/3)調 AAS
>>458
おまえだよ!おまえwwwwww
460(1): 2021/11/17(水) 16:55:37 AAS
>>455
エピファは後継種牡馬だしたやん
社台SS確定だろうし
キズナは後継出せたか?ディープボンドじゃ種牡馬になれないだろ
461: 2021/11/17(水) 17:02:52 ID:dV0F22Wv0(3/3)調 AAS
>>460
ノーザン生産も増えこれから出るであろう
462(1): 2021/11/17(水) 17:17:06 ID:t4DBoOi60(1/2)調 AAS
リーディングなんてマンカフェでも獲れるからどうでもいいわ
463: 2021/11/17(水) 17:23:31 ID:FkCHaW430(1)調 AAS
>>462
情けない負け惜しみw
464: 2021/11/17(水) 17:26:05 ID:5pT2X6/L0(1)調 AAS
元々G1でも馬券圏内に何度も来ているんだしいつまでも勝てないと思っていた人なんていないんじゃないか
それこそアンチが切望していたくらいで
465(1): 2021/11/17(水) 17:31:37 ID:xGpKGRHi0(1)調 AAS
エリ女の3連単のお陰で今日ステルヴィオ クアドリフォリオを契約してきた
キズナとエピ勢いのある種牡馬産駒から今年のG1は買うようにしてるけどかなりいい感じ
元々買う予定だったけどクアドリフォリオに格上げ出来たのはエリ女のお陰
嫁にバレたらマジで怒られるな
現金にしたからバレる可能性は少ないと思うけど
466: 2021/11/17(水) 17:57:27 ID:UmnUUaOu0(1)調 AAS
あれだけ馬券に絡んでるのに絶対G1取れないとかどう考えてもカルト的盲信で頭おかしいからな
絶対無理取れないとほざいてた奴に、全財産掛けるか?送り出されるキズナ一生分産駒で一度もだぞ?
かなり分の悪い賭けにだが賭けられるのか?と前に聞いたことあったが答えず逃げたなそいつ やはりアッサリ勝たれて笑った
467: 2021/11/17(水) 18:17:21 ID:WmOUFpOX0(13/30)調 AAS
キズナはリーディング3位をなんとか死守したいとこだな
3世代でリーディングトップ3は近年だとディープ、キンカメ、ローカナくらいしか達成してない偉業だからな
ただハーツと60頭の差があるから結構厳しそう(ちなみにハーツは今年G1で一度も馬券になってない)
死守するには、ソングラインが阪神カップ勝って、有馬記念でアカイイトかディープボンドが賞金持ってこないと無理そう
468: 2021/11/17(水) 18:18:38 ID:hRW34Z/N0(1)調 AAS
普通に気持ち悪いんだよドープ基地
何が糞みたいな繁殖だ?頭おかしいんじゃねーの?
469: 2021/11/17(水) 18:29:44 ID:O2eiGyaO0(1)調 AAS
>>465
あれ格好良いよね
現金買いって事は500円位買ってたのか
自分もそんなの取ってジュリア欲しい
470(1): 2021/11/17(水) 18:34:14 ID:t4DBoOi60(2/2)調 AAS
今週ハーツ産駒のサリオスやレッドベルアームが出走するけど頑張って死守してね
471(1): 2021/11/17(水) 18:40:56 ID:noJyxKDD0(1/2)調 AAS
>>459
キズナ以外はすでにG1取らせて貰ってますんで...
472: 2021/11/17(水) 18:46:38 ID:WmOUFpOX0(14/30)調 AAS
>>470
ちなみにだけどハーツはキズナにEI、G1成績、重賞勝利数で負けてる。
今年のハーツはキズナに勝ってるところが一つもないぐらいには不調なんだよね
ハーツは去年も不調だったし、レッドベルアームあたりの2歳世代には頑張ってほしいね
473(1): 2021/11/17(水) 18:50:37 ID:WmOUFpOX0(15/30)調 AAS
>>471
今年のキズナは生きている種牡馬に限定すれば、G1成績以外じゃ頭一つ抜けた成績を出してて、そんなキズナがG1も勝ちだしたら、やばいよねって話
474(1): 2021/11/17(水) 18:51:58 ID:noJyxKDD0(2/2)調 AAS
>>473
あ、あの低レベル牝馬ステークスG2みたいなエリザベス勝って喜んでるんですねw
それみんなに嗤われますよw
475: 2021/11/17(水) 19:08:09 AAS
あれ?キズナ基地はラッキーのエリ女連覇くっそ叩いてたよな?
476(1): 2021/11/17(水) 19:09:32 ID:sLQjMVwx0(1)調 AAS
>>394
初年度500万種牡馬なんだから当たり前
キズナと比較される数字なのはどうなの?という事も分からないかな
477(2): 2021/11/17(水) 19:22:12 ID:WmOUFpOX0(16/30)調 AAS
>>474
低レベルだから認めないとか言い出したら、なんとでも言えちゃうじゃん
じゃあ皐月賞馬、ダービー馬のいない低レベルな菊花賞を勝った、タイトルホルダー&ドゥラメンテもノーカンだな
みたいなことも言えちゃうじゃん
478: 2021/11/17(水) 19:25:59 ID:e1mKDzie0(1)調 AAS
悲しいのはエリ女が京都に戻ったらキズナ有利にならんことだな
479: 2021/11/17(水) 19:32:14 ID:Y0HUFO1e0(4/4)調 AAS
>>476
そんなこと言うと初年度1200万のディープは500万のカナロアと比較すると劣ってるってことになるけど?w
480: 2021/11/17(水) 19:49:06 ID:uHQZkobK0(1)調 AAS
キズナ産が勝ったからエリザベス女王杯は価値のあるG1なんですー
失笑するしかないわ
481(2): 2021/11/17(水) 19:52:45 ID:aiNHTOV30(1/10)調 AAS
>>477
え?お前らがラッキー認めないんだから
自分達がアカイイト認めてないんじゃんw
482(1): 2021/11/17(水) 20:04:25 ID:WmOUFpOX0(17/30)調 AAS
>>481
お前らって・・・
どう考えたらG1 4勝馬を認めない人間になるんだよ・・・
483(1): 2021/11/17(水) 20:04:49 ID:aiNHTOV30(2/10)調 AAS
>>482
ディープ基地およびキズナ基地の過去の発言より
484(1): 2021/11/17(水) 20:06:58 ID:WmOUFpOX0(18/30)調 AAS
>>481
てか俺はラッキーライラックが弱いなんて一言も言ってないし、そういう的外れなこと俺は言わないよ
てか俺別にオルフェアンチじゃないし
485(1): 2021/11/17(水) 20:08:29 ID:aiNHTOV30(3/10)調 AAS
>>484
誰もお前って言ってない
なんでお前だけになってんの?
486(1): 2021/11/17(水) 20:09:00 ID:WmOUFpOX0(19/30)調 AAS
>>483
それは頭の悪い、的外れなことを言う過激派ディープ&キズナ基地だから、俺に言わんでくれ
487: 2021/11/17(水) 20:10:04 ID:aiNHTOV30(4/10)調 AAS
>>486
だなら、お前を指摘してない
ディープ基地およびキズナ基地に言ってんだ
488(1): 2021/11/17(水) 20:10:08 ID:WmOUFpOX0(20/30)調 AAS
>>485
いやお前が俺にレス返したじゃん
489: 2021/11/17(水) 20:10:20 ID:6wT5JSX90(1)調 AAS
貧弱ディープ産駒の中でもキズナだけは唯一強かったな
凱旋門賞4着だしタフな馬場も不問だった
基本的にディープ産駒はトランポリン馬場専門だしな
490: 2021/11/17(水) 20:10:30 ID:aiNHTOV30(5/10)調 AAS
俺は!俺は!って黙ってろよ
491(1): 2021/11/17(水) 20:11:29 ID:aiNHTOV30(6/10)調 AAS
>>488
俺は「お前ら」って指してんだろ
492(2): 2021/11/17(水) 20:13:33 ID:aiNHTOV30(7/10)調 AAS
「お前ら」に自分だけを指してると思いやがってさぁ
なんなんコイツお前から安価付けてきたんだろ
493(1): 2021/11/17(水) 20:14:01 ID:WmOUFpOX0(21/30)調 AAS
>>491
いやそんな頭の悪いディープ&キズナ基地と一緒にされたくないだけ
494(1): 2021/11/17(水) 20:14:41 ID:aiNHTOV30(8/10)調 AAS
>>493
なら、全員に言ってこい
まともな基地はどこにいるんだよ
495(1): 2021/11/17(水) 20:15:56 ID:WmOUFpOX0(22/30)調 AAS
>>492
>>477は俺のレスだよ
496(1): 2021/11/17(水) 20:18:47 ID:WmOUFpOX0(23/30)調 AAS
>>494
競馬2にあるキズナ産駒応援スレはみんなまともだよ
497(1): 2021/11/17(水) 20:25:53 ID:aiNHTOV30(9/10)調 AAS
>>496
ここでまともじゃねーよ
498(1): 2021/11/17(水) 20:26:31 ID:WmOUFpOX0(24/30)調 AAS
>>492
なんか話がかみ合わないと思ったらwww
IDはちゃんと確認しときな
499: 2021/11/17(水) 20:27:08 ID:aiNHTOV30(10/10)調 AAS
>>495
エリザベスの勝利で悔しがるアンチってどこ?
これ俺、元は俺
500: 2021/11/17(水) 20:30:25 ID:WmOUFpOX0(25/30)調 AAS
>>497
それはディープ&キズナ基地に限った話じゃないでしょ
ここだとキンカメ基地、オルフェ基地、モーリス基地、エピファ基地みんなキチガイじゃん
でもみんな競馬2の各自スレに居る人はみんなまともだから
ディープ&キズナ基地だけってのは違うと思う
501(1): 2021/11/17(水) 20:32:04 ID:A+ayMb6I0(1/6)調 AAS
>>498
IDとかどうでもいいよ
俺は「ら」でまとめてるから
502: 2021/11/17(水) 20:36:31 ID:ScaSla9A0(1)調 AAS
>>415
G1勝てないって大騒ぎしてた奴らがいたからだろうな
なんでそんなに馬鹿なの
503(1): 2021/11/17(水) 20:36:32 ID:WmOUFpOX0(26/30)調 AAS
>>501
もう何が言いたいのか全然分かんない
まとめてるから何なの?
こんなしょうもないレスバ、もうやめようぜ
504(1): 2021/11/17(水) 20:39:53 ID:A+ayMb6I0(2/6)調 AAS
>>503
ディープアンチでまとめるお前らに言われたくねーよ
505(1): 2021/11/17(水) 20:42:40 ID:WmOUFpOX0(27/30)調 AAS
>>504
経済動物のアンチにまともな奴がいると思ってるの?
506(1): 2021/11/17(水) 20:44:33 ID:A+ayMb6I0(3/6)調 AAS
>>505
ほら、これだよ
これだからお前らは
507(1): 2021/11/17(水) 20:48:43 ID:WmOUFpOX0(28/30)調 AAS
>>506
「これだから」は何を指すの?
じゃあお前は「ディープインパクトが嫌いでーす。だから2chでディープの悪口を言ってまーす。」って人をまともだと思うの?
508(1): 2021/11/17(水) 20:49:45 ID:A+ayMb6I0(4/6)調 AAS
>>507
ラッキーやマルシュ、増してやエピファネイアを馬鹿にしてた奴らがディープアンチはーって馬鹿かよ
509(1): 2021/11/17(水) 21:00:03 ID:WmOUFpOX0(29/30)調 AAS
>>508
いやだから特定の馬が好きな基地と、特定の馬が嫌いなアンチじゃ全然違うじゃん
そりゃ特定の基地で、特定の馬の悪口言う奴はいっぱいいるよ
でも他の馬を批判しない、特定の馬の基地もいっぱいるじゃん(ソースは競馬2)
だからその基地と基地ガイを混同しないでって言いたいの
510(1): 2021/11/17(水) 21:02:02 ID:A+ayMb6I0(5/6)調 AAS
>>509
え?他の馬下げてた行為はアンチ行為だろ
511(1): 2021/11/17(水) 21:06:13 ID:WmOUFpOX0(30/30)調 AAS
>>510
もうさっきから何なの?
あーあこんな意味のない行為に時間割いた俺が馬鹿だったわ
もうお前の勝ちで良いよ
あーあレスバで負けちゃったなー 悔しいなー
これで満足したか? 俺は今からやることがあるからじゃあな
512: 2021/11/17(水) 21:19:45 ID:A+ayMb6I0(6/6)調 AAS
>>511
きもw
ディープアンチ言う前に鏡見てこい
513: 2021/11/17(水) 21:24:56 ID:ybuPo4000(1)調 AAS
まぁ遅かれ早かれ勝ってたろ
ファインルージュとソングラインも来年チャンスあるだろうし
にしても良いのは牝馬ばっかりだな
514: 2021/11/17(水) 23:34:58 AAS
ラッキーライラック認められない奴がアカイイトは認めるんだな
515: 2021/11/17(水) 23:46:07 ID:WuLXaoYC0(1)調 AAS
ラッキーライラックを認めてないやつなんかいないだろ
516: 2021/11/18(木) 00:17:06 AAS
散々馬鹿にしてたくせに急にラッキー認める奴いて草
517: 2021/11/18(木) 00:56:43 ID:A6WNSxbO0(1)調 AAS
世代限定戦とか牝馬限定戦とか限定戦の鬼
518: 2021/11/18(木) 00:59:03 ID:Bxo/97ww0(1)調 AAS
G?が勝てない、ってジンクスもリステッド馬アカイイトに打ち破られてしまった
519: 2021/11/18(木) 01:07:43 ID:3MiAzuIQ0(1)調 AAS
ディープインパクト系の時代到来
520: 2021/11/18(木) 03:34:26 ID:QEr4j2Mi0(1)調 AAS
確かに 薬(ワクチン)の時代到来か…
521: 2021/11/18(木) 06:50:12 ID:/jphqzS70(1/2)調 AAS
次はシルバーステートがいつG1勝つか
522(1): 2021/11/18(木) 06:56:30 ID:I2POL5sn0(1)調 AAS
ラウダシオンと同じパターンじゃんw
523: 2021/11/18(木) 06:57:03 ID:lAQCBnG70(1)調 AAS
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。
良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。
地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。
524(1): 2021/11/18(木) 07:01:44 ID:qkwLqnFI0(1)調 AAS
キズナ基地は全方位に喧嘩売りまくってんなー
調子こいてるとしっぺ返し来るぞ
525: 2021/11/18(木) 07:07:42 ID:AjxgGNyh0(1)調 AAS
>>524
ディープ基地の日常だぞ
毎回最後はあいつら逃走するけどなw
526(1): 馬神 2021/11/18(木) 07:21:35 ID:L/XC5LAx0(1)調 AAS
逃亡したのはドゥラメンテなんだよ、、、、
527(1): 2021/11/18(木) 07:33:08 ID:b2oB2yR70(1/3)調 AAS
>>526
この逆神が憑いている以上キンカメ系は安泰
ドープ系は下がる一方だなww
2歳リーディング
1位 ドゥラメンテ
2位 ロードカナロア
9位 クズナ←(笑)
528: 2021/11/18(木) 07:35:38 ID:b2oB2yR70(2/3)調 AAS
>>522
今後G1で惨敗を繰り返すんだろうなw
アカイイトはw
529(2): 2021/11/18(木) 08:06:28 ID:aMcgaxHg0(1)調 AAS
>>159
マルシュロレーヌはフロックとかそーゆーレベルの勝ちじゃない。あれは歴史的快挙でエリザベス女王杯と比べるのは間違い。例えるなら凱旋門を日本の人気薄が勝ってしまったレベルだから。
530: 2021/11/18(木) 08:12:54 ID:YPlUQR++0(1/5)調 AAS
好き嫌いはその人の自由だけどわいが一口で買いたいのはエピファ・キズナ>カナロア>モーリス>オルフェ
かな
531(1): 2021/11/18(木) 08:29:17 ID:mPsTSFD90(1/8)調 AAS
>>527
ドゥラでキズナ叩くのは、苦しいと思うぞ
エピファとローカナにしとけ
532: 2021/11/18(木) 08:33:55 ID:mPsTSFD90(2/8)調 AAS
>>529
人気薄のフロック勝ちだから、アカイイトが評価されないのは分かるんだけど、キズナ自身が評価されない理由が分からん
産駒が人気薄でのG1勝利だから評価されないなんて、聞いたことないんだけど
533(2): 2021/11/18(木) 08:46:14 ID:Gtto2zad0(1)調 AAS
キズナが叩かれてるというより
調子づいてるキズナ基地が他叩いてるから
キズナに飛び火して叩かれてると思う
すべてはキズナ基地が悪い
534: 2021/11/18(木) 08:51:35 ID:mPsTSFD90(3/8)調 AAS
>>533
それでキズナ基地じゃなくて、キズナ自身を叩いてちゃ、キズナ基地とやってることは同じだよ
てか煽られたからって煽り返しちゃ、一方的な被害者じゃなくなっちゃうから、無視が一番だよ
535(2): 2021/11/18(木) 08:52:07 ID:qvtbssQL0(1)調 AAS
>>529
快挙ではあるんだけどおまえがそれ勝つんかいっていう話
グリチャでも生中継に組み込まれていなかったくらいだからな
ラビットだったアヴェンティーノがオルフェを差し置いて勝っちゃったみたいな
536: 2021/11/18(木) 08:57:14 ID:mPsTSFD90(4/8)調 AAS
>>535
エリ女キズナもBCディスタフオルフェも、人気薄だから評価されないなんて絶対ない
537(1): 2021/11/18(木) 09:24:12 AAS
未だにラッキーを認められない可愛そうな人種
538: 2021/11/18(木) 09:27:45 ID:1eaDJkhJ0(1)調 AAS
>>535
ちょっと違うような気はするな。アヴェンティーノは帯同馬だったが、マルシュロレーヌは日本のダート牝馬では敵無しレベルの位置付けだぅたから。
539: 2021/11/18(木) 10:21:28 ID:mPsTSFD90(5/8)調 AAS
>>537
ラッキーが大物であることを認められなのは病気だけど
同時にキズナのG1勝利を認められない奴も病気
540: 2021/11/18(木) 10:28:26 ID:CxnyAnt40(1)調 AAS
キズナに勝たれてざまぁ
541: 2021/11/18(木) 10:33:08 ID:n9E++AMW0(1)調 AAS
ラッキーを認められないキズナ基地
ラッキー以下の馬を誇るキズナ基地
狂っとる
542: 2021/11/18(木) 10:34:59 ID:YPlUQR++0(2/5)調 AAS
オルフェの種付け料が下がったのも種付け数が下がったのも全部キズナ基地のせいにされそうw
543: 2021/11/18(木) 11:03:26 ID:tDgwwf4c0(1/2)調 AAS
>>309
ラッキー認めてない奴はそんなにいないだろ。
ラッキー出したからオルフェは凄いと認めてない奴はいっぱいいると思う。
オルフェ基地はたぶんそれを混同してる。
544: 2021/11/18(木) 11:04:58 ID:tDgwwf4c0(2/2)調 AAS
アンカーミス
545(1): 2021/11/18(木) 12:23:20 ID:OTqQUzJa0(1)調 AAS
G1 4勝馬
皐月賞勝馬
BCディスタフ勝馬
オルフェは凄いと認めない!!
エリザベス女王杯勝馬のみ
キズナの凄さを認めろ!!
546(1): 2021/11/18(木) 12:32:31 ID:WgVZnLlo0(1)調 AAS
>>545
G1勝ち数だけで種牡馬評価が決まるとでも思ってんのか
タニノギムレットやブラックタイドは評価爆上げしたか?
547(2): 2021/11/18(木) 12:40:16 ID:DNRvj3WJ0(1/3)調 AAS
キズナ CPI1.33 AEI1.96
オルフェ CPI2.06 AEI1.36
アカイイトステラリアのお陰で一気にAEIが0.6もアップしたのを見るとやっぱりG1のアベレージへの影響力って結構デカいよな
逆にオルフェはG15勝もしてるのにこの低アベレージって
G1勝ってなかったらマシで悲惨な事になってんな
548: 2021/11/18(木) 13:05:50 ID:YPlUQR++0(3/5)調 AAS
>>546
これ
オペラオー出したからオペラハウスちょーすげー
って思ってんの?
549: 2021/11/18(木) 13:11:25 ID:/jphqzS70(2/2)調 AAS
評価はもうすぐ発表される種付け料でわかるでしょ
550: 2021/11/18(木) 13:24:05 ID:UWRjYCXl0(1/3)調 AAS
確かに
種付け料は嘘つかない
キズナとエピファネイアどっちがより高いか楽しみ
高いほうが勝ち
551: 2021/11/18(木) 13:24:47 ID:UWRjYCXl0(2/3)調 AAS
アベレージと一発
どっちが評価されるかの終止符になる
552: 2021/11/18(木) 13:33:34 ID:YPlUQR++0(4/5)調 AAS
終止符?種牡馬引退しても終わらんだろw
553: 2021/11/18(木) 13:48:47 ID:Z5JG6RuX0(1)調 AAS
勝ち負けは種牡馬リーディングって公式な指標あるんじゃないの
554: 2021/11/18(木) 13:52:23 ID:R5ROxVjg0(1)調 AAS
アベレージは申し分ないところでついにG?も勝ったキズナ
アベレージはそこそこに大物排出のエピファネイア
ラッキー引退以降目立った活躍がない中で日本競馬史に残る偉業達成のオルフェ
この辺の種付け料次第で何が重視されてるのか見えてきそう
555(1): 2021/11/18(木) 14:11:25 ID:dnLfumWl0(1)調 AAS
エリ女1つ勝って狂喜乱舞するドープ基地
有馬でF4はおろか、タイトルホルダーにすら
完敗するだろうアカイイト笑
556: 2021/11/18(木) 15:53:51 ID:b2oB2yR70(3/3)調 AAS
>>531
2歳リーディングでクズナがドゥラメンテに負けてるのは事実だろw
しかもドゥラメンテは初年度からいきなりクラシック馬輩出したのに、クズナは未だにクラシック未勝利で、さらに後継種牡馬も43馬身差ドベしかいないとかw
557: 2021/11/18(木) 16:22:00 ID:DNRvj3WJ0(2/3)調 AAS
>>555
多少G1を勝った所でアベレージがゴミなら意味ないよってオルフェ先生が散々教えてくれてるのにね
まあキズナの場合はそのアベレージが神だから何の問題もないんだけど
558(1): 2021/11/18(木) 16:24:15 ID:UWRjYCXl0(3/3)調 AAS
神アベレージでG1まで勝てる神種牡馬のキズナ
アベレージカスで数少ない馬だけ勝つ一発屋のエピファネイア
種付け料が楽しみや
559: 2021/11/18(木) 16:51:28 ID:qxf/FV7D0(1)調 AAS
>>533
エピスレ見たけど叩かれてないじゃん
めちゃくちゃ落ち着いてて平和で羨ましーわ
だからお前も出張ってくるな
560: 2021/11/18(木) 16:56:24 ID:1sxtzVFv0(1)調 AAS
>>558
皐月賞、秋天取ったエピファネイアはいくら上がるんだろうな
561(1): 2021/11/18(木) 17:23:58 ID:DNRvj3WJ0(3/3)調 AAS
現実はオルフェ基地がディープを叩きまくってその反撃を食らってるだけだからなあ
562: 2021/11/18(木) 17:25:24 AAS
純粋なキズナ基地はオルフェ産駒評価してると思う
ディープ基地から流れてきたキズナ基地はオルフェ産駒認められないんだよ
563: 2021/11/18(木) 17:30:42 ID:y2/aBseZ0(1/2)調 AAS
はいはい
564(1): 2021/11/18(木) 17:38:40 ID:YPlUQR++0(5/5)調 AAS
オルフェは知らんけどエピファは評価してるんじゃないの
現役時代からライバル関係、社台SSの低評価を覆した、ホームランタイプとアベレージタイプで棲み分けできてる
とかで
565: 2021/11/18(木) 17:47:47 ID:y2/aBseZ0(2/2)調 AAS
>>564
まあホームラン種牡馬言うならそっちだよな
オルフェは単に超絶繁殖でゴリ推してるだけだし
566: 2021/11/18(木) 17:50:08 ID:sqdw89BT0(1/2)調 AAS
>>547
キズナって既に総賞金45億だろう
今更1億5千万程度稼いだところで1/30しか動かないはずだが
567(1): ☆ 2021/11/18(木) 17:53:20 ID:VsuYdepQ0(1)調 AAS
オルフェに良い繁殖を回して欲しいな
それでケンタッキーダービーやブリーダーズカップクラシックを走らせたい。
その後に芝の凱旋門賞なんてムネアツ✨
キズナは日本のダートがあってるみたいだから、その辺からまずは地道にだな。
568: 2021/11/18(木) 17:54:07 ID:sqdw89BT0(2/2)調 AAS
>>547
オルフェも既に75億だからG1の賞金5億が抜けたところで1/15しか動かんぞ
CPIの数字にしたら0.1も動かない
569: 2021/11/18(木) 17:58:25 ID:uNNkvML30(1/3)調 AAS
>>561
それはお前の妄想
570: 2021/11/18(木) 18:25:32 ID:NFln6PGf0(1)調 AAS
元々アベレージも上級馬の数もエピファよりキズナのほうが優秀だった
そこに唯一勝てていなかったG1実績が出始めたのでキズナの評価がさらに高まっていく
今後のリーディング争いの面で見たらエピファがキズナに勝てる要素は無し
571: 2021/11/18(木) 18:34:27 ID:uNNkvML30(2/3)調 AAS
エピファネイア産駒が何のG1勝ってるか知ってるか?
572(1): 2021/11/18(木) 18:48:22 ID:K0+/vFfU0(1)調 AAS
キズナにしてもエピファにしても年末から来年以降も古馬G1戦線で有力候補がいるのが良いよね
そこがオルフェとは決定的に違う
エピファに関して言うならエフフォーが現時点で既に種牡馬としても厚遇されるくらいの立ち位置にいるし
キズナエピファに関しては不安材料自体が一切ないし、これからどこまでやれるのか楽しみしかないわ
573: 2021/11/18(木) 18:58:26 ID:uNNkvML30(3/3)調 AAS
オルフェがなんのG1勝ったか知ってるか?
574: 2021/11/18(木) 19:39:14 ID:Ok/7tGgC0(1)調 AAS
アカイイト級のキズナなら腐るほどいるぞ
575: 2021/11/18(木) 19:51:13 ID:mPsTSFD90(6/8)調 AAS
>>572
エピファ
エフフォー、オーソク、アリスト、デアタク、ディバイン
キズナ
ソング、ファイン、アカイイト、ディーボン、ステラリア
こんなとこか? G1での層の厚さは、ディープを抜けば、この二頭がずば抜けてるな
576: 2021/11/18(木) 19:59:37 ID:yr2PTM9f0(1)調 AAS
G1ワンツーというのがすごい
577(1): 2021/11/18(木) 20:13:08 ID:Lo8BGjg20(1)調 AAS
「オルレアンの乙女」アカイイト
「ロンシャンの奇跡2022」ディープボンド
「荒武者」ヤシャマル
「ジェンダーレススプリンター」ビアンフェ
「閃光」スマートリアン
「太陽の天才児」セファーラジエル
「百年に一頭の逸材」ステラリア
「至強」バスラットレオン
「貴公子」ルリアン
「音速の末脚」コマノウインクル
キズナ銀河系軍団は2022年にG1を10勝はいけるんちゃうかな
578: 2021/11/18(木) 20:15:05 ID:mPsTSFD90(7/8)調 AAS
>>577
ソングライン、ファインルージュを入れないなあたり、お前キズナアンチだろw
579(1): 2021/11/18(木) 20:24:20 ID:mPsTSFD90(8/8)調 AAS
>>567
オルフェは繁殖の相性が合う、合わないの差が激しいみたいなことをノーザンが言ってたから、今までディープ、ハーツあたりに付けられてた繁殖は回ってこないんじゃないかな
ただ逆に言えば、相性さえ良ければ実績のない繁殖でも走るし(実際実績のない繁殖からも良い馬は出してる)そう言った意味では、優秀な繁殖よりオルフェに合った繁殖が集まった方が結果が出ると思う
580: 2021/11/18(木) 20:35:22 ID:IEA4+RHJ0(1)調 AAS
キズナ産駒に裏切られつづけたが今回は助かったわ
今年の負け分取り返して余りあるえー思いさせてもろた
581: 2021/11/18(木) 20:44:59 ID:nAsZtwx00(1)調 AAS
>>579
本当は日高のダート繁殖が合ってそう
ダート苦手なゴールドシップと交換した方がお互いWin-Winな気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*