[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 589 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 2017/07/08(土) 18:02:02.20 ID:f+mwgRhg0(1)調 AAS
ドープがどうとか言いながら、こういうセレクト前のあからさまなマーケティングに協力させられてて草
411: 2017/07/08(土) 18:06:13.23 ID:QK0OsXQ90(3/3)調 AAS
>>409
これってモルフェーヴルで馬名登録しようとして却下されてたやつ?
412: 2017/07/08(土) 18:12:28.91 ID:exomIyov0(3/4)調 AAS
>>409
このキャンディハートってのは走る馬なのけ?
413(1): 2017/07/08(土) 18:15:55.86 ID:c3dmR2pM0(3/3)調 AAS
キャンディハート地方馬じゃん
それにコンマ4秒って相当時計のでる馬場なんじゃ?
414: 2017/07/08(土) 18:18:14.06 ID:f29/XvQS0(1)調 AAS
明日新馬走るフランケル産 Sadler's Wells3×4、Danzig4×5、Mr. Prospector5×5
なんか血が濃いのばっかりやな
415: 2017/07/08(土) 18:24:40.90 ID:VneOQaST0(1)調 AAS
アメリカでヨシダとサンデーの注目度上がってるな
416: 2017/07/08(土) 18:27:51.67 ID:neplL7ja0(1)調 AAS
今の欧州はDnazig、Sadler's Wells、Mr. Prospectorばっかやししゃあない。
人間のいとこ同士の配合でも3×3が2本発生するしへーきへーき。
417: 2017/07/08(土) 18:34:44.73 ID:exomIyov0(4/4)調 AAS
>>413
調べたら多分2000年生まれの方と勘違いしてるね
併せたのはこれだろう
外部リンク:db.netkeiba.com
418: 2017/07/08(土) 18:46:18.50 ID:5a8P0cdP0(1)調 AAS
自分も、17歳の地方馬がなんで中央厩舎にいるのかと思ったw
419(1): 2017/07/08(土) 19:05:41.92 ID:ba37azW50(1)調 AAS
なんだかんだアンチってオルフェ産駒が気になって仕方ないんだな
420: 2017/07/08(土) 19:14:02.59 ID:LhqybCTU0(1)調 AAS
オルフェ失敗!オルフェ失敗!
421: 2017/07/08(土) 19:14:48.37 ID:Qoap2aHU0(1)調 AAS
>>419
そら、オルフェ失敗ならディープ系のみ残るの決定だからな
422: 2017/07/08(土) 19:33:06.10 ID:SIBheDct0(1)調 AAS
ステゴシンパとしては明日の七夕賞は絶対ヴォージュに絶対勝ってほしいところだろうな
423: 2017/07/08(土) 19:37:39.82 ID:X4goqzm70(1)調 AAS
ヨシダが勝ったら北米はハーツが後継で決まるな
424: 2017/07/08(土) 19:39:53.47 ID:jinBqxRF0(1/3)調 AAS
知っとる系
エア系
清水系
谷系
425: 2017/07/08(土) 19:48:12.24 ID:jLt+4u4A0(3/3)調 AAS
>>408
参考までに強い順に10頭ほど教えてよ
426: 2017/07/08(土) 20:04:08.28 ID:jinBqxRF0(2/3)調 AAS
来年のダービーの出馬表見ればトップ5は分かるよ
427: 2017/07/08(土) 20:21:18.34 ID:UBRQQbn60(1/2)調 AAS
トップホース選定レースは菊花賞と天皇賞春
428: 2017/07/08(土) 20:38:13.86 ID:i21R5sF90(1)調 AAS
クリノは勝つだろ、相手も火ダルマで決まりだ。
今年の臨時ボーナスだな。
429: 2017/07/08(土) 20:39:01.06 ID:8PQY++ua0(1/2)調 AAS
ディープでも失敗なのにオルフェ産駒勝ち馬ゼロとかお笑いですか?
430(3): 2017/07/08(土) 20:46:51.60 ID:BmAra5FS0(1/2)調 AAS
現状ではディープなんて雲の上過ぎて名前を出すのも憚られるレベルでしょ
まずは初年度2歳戦4勝も挙げている格上の先輩三冠馬であるナリタブライアンさんに追いつかないと
431: 2017/07/08(土) 20:51:17.01 ID:DIA3R0AiO携(2/6)調 AAS
>>430
ナリブの時代は超低レベル
432(1): 2017/07/08(土) 21:36:36.98 ID:pWANZxKE0(1/2)調 AAS
オルフェアンチは毎日楽しくて仕方ないだろうな、殺してやりたいぐらい憎いオルフェの仔が惨敗し続けてるんだから
433: 2017/07/08(土) 21:37:52.74 ID:cHUC06OD0(1)調 AAS
>>432
おうwwwwwwwwwwwwwww
楽しくてしょうがねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434(1): 2017/07/08(土) 21:40:26.57 ID:/EiWBa/q0(4/4)調 AAS
>>430
まずはドリームジャーニーとナカヤマフェスタ超えでしょ
435: 2017/07/08(土) 21:50:01.00 ID:nh0SlL0r0(1/2)調 AAS
新馬戦2頭出し
オルフェーヴル
マイネルミシシッピ30馬身差14着
ラブザワールド10馬身差7着
ディープインパクト
ミッキーマインド1着
ロードマドリードクビ差2着
436: 2017/07/08(土) 21:50:50.69 ID:o3ZXduZV0(5/5)調 AAS
オルフェアンチってキチガイドープ基地だけでしょw
1年後にはドープ基地が全滅しているんじゃねwwww
437(2): 2017/07/08(土) 21:52:46.01 ID:jinBqxRF0(3/3)調 AAS
こいつらオルフェの仔が活躍し始めたら死ぬんじゃねーか?
438: 2017/07/08(土) 21:53:38.35 ID:DIA3R0AiO携(3/6)調 AAS
糞ワロタ
439: 2017/07/08(土) 21:53:53.48 ID:+dwd6PCs0(1)調 AAS
活躍してから言え
440: 2017/07/08(土) 21:54:28.05 ID:BmAra5FS0(2/2)調 AAS
>>434
ナカヤマフェスタは初年度1勝だけなので確かにそこから始めるのが筋か
なおドリームジャーニーさんは10勝も挙げているのでさらに格が違いすぎましたわ
441: 2017/07/08(土) 21:55:10.19 ID:8PQY++ua0(2/2)調 AAS
ディープが失敗なんだからそれ以上は残さないとなwwwwwwwwwwww
442: 2017/07/08(土) 21:56:05.81 ID:o86osROx0(1)調 AAS
>>437
活躍の程度にもよる
ハーツくらいなら大して痛くもないけどそのハーツくらいってのが相当大変だからねぇ
443: 2017/07/08(土) 21:57:17.82 ID:UBRQQbn60(2/2)調 AAS
函館までコンクリ舗装為やがったか
終わってんな
444(1): 2017/07/08(土) 22:02:53.77 ID:u5xVBt+50(1)調 AAS
とりあえず繁殖を言い訳にするんなら
オルフェはディープ以外への負けは許されないんだよなあ
445: 2017/07/08(土) 22:08:08.06 ID:Nbd2O5ER0(1)調 AAS
牡馬の大物たった一頭出せばディープには勝てるんだから簡単だろ
446: 2017/07/08(土) 22:08:27.79 ID:oe3ugj840(1)調 AAS
オルフェは産駒が勝ててない事より、
新種牡馬にしてはデビュー馬が少なすぎる事のほうが問題だと思うわ
447(2): 2017/07/08(土) 22:19:51.72 ID:dBNdPo9g0(1)調 AAS
クリノクーニングの母はカンバニ−つけてもクラシックにのる産駒を出せる超優良牝馬だからな
この母で勝てなかったらヤバすぎる
448(1): 2017/07/08(土) 22:29:47.12 ID:ZVAmF3KwO携(1/2)調 AAS
まずクリノクーニングは勝つよ
シルバーステートを破ったアドマイヤリードの弟とかいう超良血には負けんわ
449(1): 2017/07/08(土) 22:37:04.83 ID:h6YuEovW0(2/3)調 AAS
何かバカが言うにはオルフェってディープなんて比較にならないくらい優れた種牡馬って話しだったのに新馬勝てばとか牡馬大物1頭出せばとかハードル下げ過ぎだろwww
産駒デビューしたとたんアンチディープがオルフェ評価しなくなるとかどうなってんだよ
450: 2017/07/08(土) 22:37:07.25 ID:2t51ta4i0(1)調 AAS
三冠獲りそうヘンリーバローズ
451: 2017/07/08(土) 22:46:43.10 ID:oLgIOUIp0(1)調 AAS
>>444
ディープなんかその他の種牡馬どころか自分の子供で競わせてるからね
452(1): 2017/07/08(土) 22:47:26.56 ID:LsNOjsS70(1/2)調 AAS
>>448
妹じゃね?
453: 2017/07/08(土) 22:52:42.47 ID:ZVAmF3KwO携(2/2)調 AAS
>>452
どっちでもいいよ
シルバーステートのかたきはクリノがとるやろ
454: 2017/07/08(土) 22:52:45.58 ID:LsNOjsS70(2/2)調 AAS
>>447
へー。
そんな良血なんだとよくみたら
うんw確かにクラシックのってるなw
ある意味スゲーわw
455(1): 2017/07/08(土) 22:55:55.70 ID:pWANZxKE0(2/2)調 AAS
オルフェアンチって毎日ヨダレ垂らしながらオルフェの仔が惨敗するのを待ってるんだろうな
想像するだけで吐き気がする…
456: 2017/07/08(土) 23:02:23.25 ID:gDriy3gD0(1)調 AAS
基地より詳しいアンチって気持ち悪い
457(1): 2017/07/08(土) 23:03:40.97 ID:M2VgogjU0(1)調 AAS
>>449
それ吉田勝巳が言ってなかったっけ
458: 2017/07/08(土) 23:05:03.06 ID:4o7YRMpw0(1/2)調 AAS
>>457
ソースなし
459(1): 2017/07/08(土) 23:07:43.02 ID:h6YuEovW0(3/3)調 AAS
>>455
そのメンタルで良く今までアンチディープのゴミっぷり見て大丈夫だったな
460: 2017/07/08(土) 23:10:39.10 ID:4o7YRMpw0(2/2)調 AAS
>>459
w
461: 2017/07/08(土) 23:10:58.06 ID:R3NQC44s0(1)調 AAS
クーリングはライアン・マックでシェリルのクロス持ちとはメジロ産ですか?みたいな馬だな
462: 2017/07/08(土) 23:11:43.36 ID:DIA3R0AiO携(4/6)調 AAS
お笑いスレ
463: 2017/07/08(土) 23:24:53.58 ID:APH2kgs+0(1)調 AAS
>>447
オルフェーヴルの母は誰つけようと必ず勝ち上がってきた神繁殖なのに、歴代最強神種牡馬つけたら着内もない駄馬が生まれたらしい
ヤバすぎるよな?
どんな種牡馬でも相性が大事
マルペンサもシンハリーズもつけたのは大失敗だろ。ディープのおさがりよりはステゴの引き継ぐほうが100倍成功率上がる
オルフェはステゴ系の誰よりもステゴがつけてた繁殖が似合う。繁殖の質が成果に現れるのはドリジャの方だろう
464(4): 2017/07/08(土) 23:35:13.57 ID:8jgw7FTj0(1/2)調 AAS
>>430
さすがにナリブを下回るのは逆に難しい。
シービーやルドルフも多分超えるだろう。
オルフェーヴルは、まずはシンザン越えが目標だと思う。
シンザン 産駒805頭 JRA 625勝 重賞49 獲得賞金36億3000万 AEI/CPI 1.29/1.04=1.24
シービー 産駒661頭 JRA 296勝 重賞 5 獲得賞金49億0000万 ATI/CPI 0.77/1.44=0.53
ルドルフ 産駒717頭 JRA 356勝 重賞10 獲得賞金68億3000万 AEI/CPI 0.98/1.33=0.74
ナリタブ 産駒151頭 JRA 074勝 重賞 0 獲得賞金11億7000万 AEI/CPI 0.63/1.56=0.40
ディープ 産駒1395頭 JRA 1378勝 重賞149勝 獲得賞金370億 AEI/CPI 3.40/2.43=1.40
465(1): 2017/07/08(土) 23:47:24.72 ID:O3rNM2Ug0(1)調 AAS
マルペンサつけたのほんともったいないわ
466(1): 2017/07/08(土) 23:48:58.81 ID:hB4+zfQ20(3/3)調 AAS
>>464
今でも牡馬大物ガー連呼してるし三冠馬縛りだとミホシンザントウカイテイオーみたいな成績残す馬出すほうがオルフェ側には都合良いんじゃない?
仮にサトノダイヤモンドが凱旋門勝ったら物凄いハードル上がるが
467: 2017/07/08(土) 23:49:19.86 ID:5N6RQOpb0(1)調 AAS
ガリレオ凄過ぎ
468: 2017/07/08(土) 23:52:26.46 ID:DIA3R0AiO携(5/6)調 AAS
ナリブ駄馬すぎ
469: 2017/07/08(土) 23:52:37.96 ID:8jgw7FTj0(2/2)調 AAS
ガリレオが強すぎてフランケル産駒がG1勝てないw
470: 2017/07/08(土) 23:52:57.72 ID:1IVGVzDK0(1)調 AAS
ユリシーズってニューワールドパワーのデビュー戦で8馬身差で勝った馬か
しかも母親がライトシフト
新世界パワー()さんは11日の未勝利戦に出走予定
471: 2017/07/08(土) 23:53:56.59 ID:nh0SlL0r0(2/2)調 AAS
ヨーロッパはヴィブロスに負けた馬がみな頑張ってるな
472: 2017/07/08(土) 23:55:33.74 ID:00afICZK0(1)調 AAS
>>464
CBが意外と稼いでた
473: 2017/07/08(土) 23:56:46.11 ID:EnEwyAA80(1)調 AAS
ユリシーズはニアルコスファミリーの馬か
向こうじゃ配合相手に困りそうな血統だし日本に送られてくるかも
474: 2017/07/08(土) 23:59:59.21 ID:DIA3R0AiO携(6/6)調 AAS
ワロタ
475: 2017/07/09(日) 00:01:23.79 ID:CVsOyQ0J0(1)調 AAS
>>464
ディープ怪物だな
476: 2017/07/09(日) 00:03:06.39 ID:lBEpQo3G0(1)調 AAS
スワコンドルパサー首吊って死ね
477: 2017/07/09(日) 00:09:20.33 ID:RwXLkHdV0(1/3)調 AAS
クーニング調べてたら
叔父にホマレボシのダンディードリームがおった
勝てるきがしねぇ…
478: 2017/07/09(日) 00:11:27.28 ID:BXzwyulL0(1/2)調 AAS
>>466
超大物は偶然の産物だし(もちろん確立は種牡馬ごとに違うだろうけど)なかなか難しいな
シンザンも最後に代表産駒が出てるけど、それまではシンザン産駒に大物なし、マイラー種牡馬乙と散々な言われようだったらしい。
479(1): 2017/07/09(日) 00:11:30.44 ID:Kt3qKaeB0(1/3)調 AAS
>>464
シンザンって改めてバケモノやなぁ…
480: 2017/07/09(日) 00:25:22.60 ID:Td4oyHwR0(1)調 AAS
>>465
シンハリーズもな
481(1): 2017/07/09(日) 00:29:56.67 ID:BXzwyulL0(2/2)調 AAS
>>479
流石にディープは格が違うけど、他のサンデー産駒となら勝負になるレベルやな。
シンザン 産駒0805頭 JRA 625勝 重賞49 獲得賞金036億3000万 AEI/CPI 1.29/1.04=1.24
タキオン 産駒1186頭 JRA 957勝 重賞55 獲得賞金189憶7000万 AEI/CPI 1.38/1.79=0.77
マンカフェ産駒1569頭 JRA 965勝 重賞47 獲得賞金196億1000万 AEI/CPI 1.35/1.25=1.08
ダンス 産駒1736頭 JRA1017勝 重賞48 獲得賞金226憶5000万 AEI/CPI 1.17/1.50=0.78
キセキ 産駒1926頭 JRA1502勝 重賞74 獲得賞金307億6000万 AEI/CPI 1.43/1.39=1.03
482: 2017/07/09(日) 00:32:31.87 ID:Kt3qKaeB0(2/3)調 AAS
>>481
産駒数、勝利数、獲得賞金、重賞勝数をぞれぞれ占有率に置き換えたら面白そう
483: 2017/07/09(日) 02:44:12.67 ID:uTEEpocC0(1)調 AAS
ほ
484(2): 2017/07/09(日) 02:49:09.58 ID:+ripqxz+0(1/2)調 AA×
![](/aas/keiba_1499354606_484_EFEFEF_000000_240.gif)
485: 2017/07/09(日) 03:01:58.34 ID:Kt3qKaeB0(3/3)調 AAS
>>484
フランケルがカタカナなのはなぜ?
486: 2017/07/09(日) 03:07:22.65 ID:mSo5UFlr0(1/3)調 AAS
あと2〜3年で社台に買って貰えるつもりなんだろう
487: 2017/07/09(日) 04:04:39.47 ID:7ORArf3G0(1/3)調 AA×
![](/aas/keiba_1499354606_487_EFEFEF_000000_240.gif)
488: 2017/07/09(日) 04:18:40.26 ID:aW54eFDl0(1)調 AAS
ダートも除外しないと
489(1): 2017/07/09(日) 04:23:39.18 ID:21sQC0V/0(1)調 AAS
ヨハネスブルグ産駒が当たり前のように2歳戦4頭勝ち上がってる事について
490: 2017/07/09(日) 04:29:09.96 ID:kdR/LzOS0(1/3)調 AAS
>>484
こいつ格さんと同レベルまで堕ちたよな
障害は別換算って散々突っ込まれてるのに
491(1): 2017/07/09(日) 04:33:53.91 ID:Sek5NaDf0(1)調 AAS
レッドキングダムが元気だった頃のディープ基地に見せてやりたいこの流れ
492: 2017/07/09(日) 04:35:49.32 ID:kdR/LzOS0(2/3)調 AAS
>>491
その頃も障害は別だろって突っ込まれてたんだよなあ
入れたら絶対荒れるんだから抜いていい
493: 2017/07/09(日) 04:50:04.12 ID:rwjb+g2a0(1)調 AAS
賞金やら普通に入るわけだし除くこともないと思う。
494: 2017/07/09(日) 05:20:49.90 ID:qlYV6bNb0(1)調 AAS
中央芝だけでいい
それ以外はおまけ
495: 2017/07/09(日) 06:25:43.58 ID:7OKrb1bw0(1)調 AAS
レッドキングダムはどうか知らんがヴァンセンヌですら種牡馬になってるからな。
ミッキーで重賞含む4連勝→安田2着 なら充分過ぎるだからなw
流石に馬産の方のプロは判ってる人も居るねえ……w
496(1): 2017/07/09(日) 06:26:08.36 ID:wrOer8wl0(1)調 AAS
ダート除外とか言ってるのディープ基地だけ
497: 2017/07/09(日) 06:27:03.05 ID:xr2V3++c0(1)調 AAS
中央芝以外はマイナーリーグだからな
498: 2017/07/09(日) 06:34:32.58 ID:2hmK7tyM0(1/4)調 AAS
レッドキングダムが勝った頃は御丁寧に平地重賞として表作成されてたはずw
長距離重賞、長距離G1もずっとディープ産は未勝利って言われてたよ
499(1): 2017/07/09(日) 06:37:41.70 ID:wP33xSJl0(1)調 AAS
ステゴは良繁殖なのに成績が糞すぎるから、障害もいれて粉飾しないと体裁を保てない
500: 2017/07/09(日) 06:48:00.48 ID:3YNm1wRw0(1)調 AAS
シーザリオ以来の快挙なるか
501: 2017/07/09(日) 07:02:12.20 ID:anRbE+mN0(1/4)調 AAS
>>437
ディープみたいに三冠 勝JC連覇 ドバイシーマ 有馬勝って年度代表二回 顕彰馬なんて大物プラス
年間G1勝ち二桁 欧州 豪州 ドバイ 香港でも勝ちまくる
G1勝ち後継種牡馬を、世界レコードレベルで量産
毎年種牡馬リーディングを2位にトリプルスコアの差で勝つ
それでも失敗だから
それを上回って来たら焦る
502(1): 2017/07/09(日) 07:03:22.30 ID:NefEksTZ0(1/2)調 AAS
2017年
新馬未勝利の勝率
ディープ 0.172
ステゴ 0.075
全レース対象の勝率
ディープ 0.119
ステゴ 0.103
新馬未勝利を除いた全レース対象の勝率
ディープ 0.098
ステゴ 0.119
重賞勝率
ディープ 0.072
ステゴ 0.118
503: 2017/07/09(日) 07:05:25.28 ID:7ORArf3G0(2/3)調 AAS
ディープが飛び抜けて優秀だな
504(1): 2017/07/09(日) 07:08:51.28 ID:anRbE+mN0(2/4)調 AAS
>>496
いや、実際ダートや障害を勝ってもサンデー後継としては関係ないだろ?
中央芝 欧州 豪州 米 ドバイ 香港の芝だけで良いよな
サンデー後継としては
505: 2017/07/09(日) 07:10:27.31 ID:anRbE+mN0(3/4)調 AAS
>>499
実際賞金とかショボショボだしな
506: 2017/07/09(日) 07:34:25.22 ID:n9E1zmD40(1)調 AAS
2017年ディープインパクト
G1
対ステイゴールド
17勝7敗
対キングカメハメハ
38勝18敗
507: 2017/07/09(日) 07:43:00.62 ID:dEoIfkN40(1)調 AAS
去年末まで表作成をしてた者だけど
netkeibaの重賞スケジュールを元に作成してたから中央平地以外は基本的に除外していただけ
特に深い意味はない
508: 2017/07/09(日) 07:44:06.49 ID:GEovM7HR0(1)調 AAS
サンデーはダートも強かったろ
障害はこれといった馬出てないが
509: 2017/07/09(日) 07:55:56.53 ID:W3Ir3mUe0(1/2)調 AAS
ヨシダ駄目だった
510: 2017/07/09(日) 07:56:46.79 ID:jEtfljPu0(1/3)調 AAS
ヨシダ!!!
511: 2017/07/09(日) 07:57:05.98 ID:jEtfljPu0(2/3)調 AAS
紙一重だったな
さすがハーツ
512: 2017/07/09(日) 07:57:27.83 ID:UZYRnn4L0(1/4)調 AAS
ヨシダはやっぱり距離長かったなあ
基本胴長いハーツ産なのにこの馬は胴詰まっててコロンとしてるし
前走マイルだし
513: 2017/07/09(日) 07:57:36.16 ID:zIkvXiCV0(1/6)調 AAS
吉田はマイルで出直しだ
514: 2017/07/09(日) 07:58:57.11 ID:UZYRnn4L0(2/4)調 AAS
しかし1.56.21って速いな
さすが1200mで1分5秒台の世界記録をマークした超高速馬場
515: 2017/07/09(日) 07:58:59.67 ID:sneu3x2D0(1)調 AAS
サトノアレスがでてたら圧勝してたな
516: 2017/07/09(日) 07:59:18.99 ID:NcU3zpo60(1)調 AAS
距離だな明らかに。体型がマイルのそれだしマイルならかなり強そうヨシダ
517: 2017/07/09(日) 07:59:33.67 ID:bmb1q28R0(1)調 AAS
前走あれから伸びたから典型的な距離不適っぽい
518: 2017/07/09(日) 07:59:54.49 ID:JBUbWG0E0(1)調 AAS
北米の芝で駄目なら
英、仏なら話にならんな
519: 2017/07/09(日) 08:00:35.03 ID:UZYRnn4L0(3/4)調 AAS
間違った1.56.21は自分が見てるとこのコメント投稿時間や
1時間56分21秒や
520: 2017/07/09(日) 08:01:09.88 ID:wP6Ph7u30(1)調 AAS
ヨシダもアキヒロも名前が悪い
521: 2017/07/09(日) 08:02:14.57 ID:zIkvXiCV0(2/6)調 AAS
2.00.25でっせ
522: 2017/07/09(日) 08:04:36.48 ID:aOLWcNJO0(1)調 AAS
ハーツ産駒が2000も走れないのか
弱いだけじゃね
523: 2017/07/09(日) 08:04:44.80 ID:zIkvXiCV0(3/6)調 AAS
今日は外を回らされたのも大きかった
前走はインで距離ロス無かったからな
今時の良馬場は外々回って勝つのは難しい
524: 2017/07/09(日) 08:09:23.80 ID:UZYRnn4L0(4/4)調 AAS
ジークカイザーも顔でかくて胴詰まってるし
ヴェルテアシャフトは胴はある程度長いけど短足でやっぱり顔でかいし
ヒルダズパッションがかなり短距離色強いんだろうな
525(1): 2017/07/09(日) 08:10:41.26 ID:Roz2TcDU0(1)調 AAS
ハーツ産駒は府中でしか走らないからだめだ
526: 2017/07/09(日) 08:14:41.44 ID:anRbE+mN0(4/4)調 AAS
>>525
そもそもハーツは近年G1勝ちはないだろ
力不足
527: ☆ 2017/07/09(日) 08:22:22.52 ID:p+yYmNer0(1/12)調 AAS
ヨシダの敗因は距離じゃないよね。
528: 2017/07/09(日) 08:26:08.64 ID:WGM632H10(1)調 AAS
アンチの楽しみなくなっちゃたw
529(1): 2017/07/09(日) 08:33:02.15 ID:DybaU6wu0(1)調 AAS
お前らの人生が失敗してるぞ
お前らの人生が失敗してるぞ
もう1回言う
お前らの人生が失敗してるぞ
530: 2017/07/09(日) 08:41:27.38 ID:duEb7him0(1)調 AAS
>>529
と失敗している人が言ってます
531: 2017/07/09(日) 08:47:48.32 ID:jEtfljPu0(3/3)調 AAS
ヨシダはこれだけやれればG1勝つのは時間の問題
532(1): ☆ 2017/07/09(日) 08:50:22.52 ID:p+yYmNer0(2/12)調 AAS
失敗する事に成功した
失敗する事に失敗した
成功する事に成功した
533: 2017/07/09(日) 09:15:49.55 ID:a6IAx+qe0(1/8)調 AAS
>>504
海外の大レースでもダートだと除外なのか?
534: 2017/07/09(日) 09:22:01.84 ID:hdj6WiIU0(1)調 AAS
サンデー自体が生涯で一度も芝走ってないからな
535: 2017/07/09(日) 09:45:04.01 ID:wdcghgCt0(1/6)調 AAS
丸3年G1未勝利のゴミ種牡馬
これがハーツの実態だからw
536(1): 2017/07/09(日) 09:53:59.74 ID:RoXgY8bo0(1/2)調 AAS
さあオルフェーヴルは今日こそ勝ち星を挙げられるのか?
明日にはもうセレクトセールが始まるんだしデビュー勝ち0じゃ印象、評価にかなり響いてくるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*