[過去ログ] なぜオルフェーヴルは種牡馬失敗したのか part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2017/07/04(火) 18:24:45.88 ID:7+IT5eej0(1/3)調 AAS
一杯に追って坂路1ハロン15切れない馬多数なのが非常にやばい
127: 2017/07/04(火) 19:41:12.88 ID:+sN5fxsP0(3/4)調 AAS
ホントゴルシのどこに成功の予感がするのか分からん
成績だけで言えば社台入りしてもおかしくないのに社台が取らなかった時点でなw
217
(1): 2017/07/05(水) 02:56:25.88 ID:67pBhPd60(1/4)調 AAS
>>216
そんなことしてたの一部だけだし。一部を誇張してるバカw
270: 2017/07/05(水) 14:04:22.88 ID:dYMxytIf0(3/4)調 AAS
4歳秋から本格化したロードカナロアが勝ちまくってるんだから
晩成とか言い訳だってなんで気づかんかな?
411: 2017/07/06(木) 15:34:01.88 ID:CtnzUrmu0(6/6)調 AAS
>>410
学校でも良く有る冗談だろw
熱くなるなよ
底辺叩かれるのは底辺だから仕方ない
462: 2017/07/06(木) 23:13:33.88 ID:2qOSlvDx0(2/2)調 AAS
ついに言い訳が
「オルフェは良血貰ってない」に突入した模様
530: 2017/07/07(金) 12:36:07.88 ID:6ilHQawnO携(2/3)調 AAS
>>528
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
534: 2017/07/07(金) 12:41:54.88 ID:uVRkNIIn0(2/2)調 AAS
それまで熱いセリ合いが繰り広げられていたセール会場に
オルフェ産駒が登場すると途端に静寂が訪れ
偶に手を上げたものがそのまま落札してしまう
そんな光景は見たくないね
547: 2017/07/07(金) 13:12:01.88 ID:wYS1Cqed0(9/20)調 AAS
>>543
種牡馬の成績が繁殖の質で完全に比例するとしたら
未勝利で近親に活躍馬ゼロの馬とディープやフランケルが種牡馬として同価値ということになるが
現実はそうではないので論理的に完全に破綻してる
585: 2017/07/07(金) 20:51:03.88 ID:a+xOOd2d0(1/2)調 AAS
鈍足で小柄って1番使いにくいからなぁ。鈍足でも馬格あればダートに持っていけそうだけど
616: 2017/07/08(土) 07:06:19.88 ID:AlljGWQg0(5/11)調 AAS
>>614
輸入繫殖が全盛になったのはディープの頃から
したがってそれまでは国内の優秀な系統をサンデーの後を引き継いでつけているのが多い
それを一切除外していたら話にならない
今の国内繫殖は皆サンデーの血がまじっているからサンデー系はほとんど関係なくなっているけど当時はそうではない
679
(2): 2017/07/08(土) 14:44:08.88 ID:CKuEnYIl0(1)調 AAS
昨日までの2歳リーディングは55位だったけど
フリオーソ、エスポワールシチー に抜かれて57位か

トーセンホマレボシよか成績いんだから安心だな、種付け料に目を瞑れば
772
(1): 2017/07/09(日) 01:10:23.88 ID:o6DezJ+W0(1)調 AAS
失敗失敗ってそんなにはしゃいで何になるんだよ
競馬ファンは馬券収支に影響するだけなんだから暖かく見守ってやれよ
779: 2017/07/09(日) 02:37:12.88 ID:WzfXPtqZ0(2/2)調 AAS
どうせ騎手のせいにするだろ。
池添なり浜中が順当勝ちしても
785: 2017/07/09(日) 08:05:36.88 ID:pFzuKHSX0(1)調 AAS
>>782
激減やんか
種付け料上がった訳でもないのに
862: 2017/07/09(日) 12:14:15.88 ID:ZZIZlUYF0(1)調 AAS
レコードw
失敗wwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.214s*