[過去ログ] ゴールドシップ part50 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): 2015/01/02(金) 20:57:44.47 ID:rAlsELia0(1)調 AAS
1/1
外部リンク[html]:hissi.org
1/2
外部リンク[html]:hissi.org

マジキチだからね
憐れすぎる…
418
(1): 2015/01/02(金) 21:02:53.45 ID:LrTsrM/g0(3/3)調 AAS
荒らしの中でも最下層だからな
419: 2015/01/02(金) 21:11:12.06 ID:ofBeKZqY0(14/16)調 AAS
>>416
>>418
本物の知恵遅れかな?
それとも工場で流れ作業してる底辺かな?
420
(1): 2015/01/02(金) 23:15:34.11 ID:kh06EA+R0(1)調 AAS
先行したらジャスタウェイに差されてたとか言ってる奴いるけど
ジャスタウェイなんかどんな展開でも何回レースしても4着だよ、ば〜か
421: 2015/01/02(金) 23:28:50.91 ID:ofBeKZqY0(15/16)調 AAS
>>420
ただの馬鹿かな?
422
(1): 2015/01/02(金) 23:29:30.15 ID:FIMq8Yie0(1)調 AAS
馬同士は仲良しだというのにアンチときたら
423: 2015/01/02(金) 23:44:12.22 ID:ofBeKZqY0(16/16)調 AAS
>>422
知恵遅れかな?
424
(1): 2015/01/03(土) 00:53:33.97 ID:MlFdP8Zx0(1/7)調 AAS
ジャスタエピファより先着してる脚に何の価値も無いなんてww
じゃあジャスタエピファは価値なしって事かよ。
この二頭に惨敗したハープ何とかは更に価値無いんだろうね。可哀想。
425: 2015/01/03(土) 00:56:33.57 ID:cKm6KG5L0(1/15)調 AAS
>>424
本物の知恵遅れかな?
それとも私生児かな?
426: 2015/01/03(土) 01:14:17.00 ID:DqPP4QZt0(1/6)調 AAS
岩田とゴールドシップ、G1・0勝(笑)
427
(1): 2015/01/03(土) 01:23:28.56 ID:DqPP4QZt0(2/6)調 AAS
須貝ってコネで騎手になったんだよな、こんな奴が調教師にもなれるなんて

おーい見てるか須貝、ゴールドシップはもうちょいまともな調教師だったら

もっと勝ってるぞ〜
428: 2015/01/03(土) 02:02:00.07 ID:XV4QsvK/0(1)調 AAS
>>417
まさか年明けから頑張るとは思わなかったわww
429
(1): 2015/01/03(土) 02:08:53.65 ID:m5h7Uv3D0(1)調 AAS
>>427
須貝の調教師としての実績を調べてから言えニワカ
430: 2015/01/03(土) 06:11:37.58 ID:NeeBj87PO携(1/4)調 AAS
ドバイシーマに登録
春天は諦めたな
431: 2015/01/03(土) 08:34:05.52 ID:mdDktFc20(1/5)調 AAS
そうなの?宝塚が最大目標っていってるから
春天は??と思ってたけど。
432: 2015/01/03(土) 08:36:11.87 ID:MlFdP8Zx0(2/7)調 AAS
えー!マジでか!?
春天がいいよ・・何でドバイ・・。
433
(1): 2015/01/03(土) 08:39:16.82 ID:MlFdP8Zx0(3/7)調 AAS
どこ情報なのかな?
434: 2015/01/03(土) 08:44:13.00 ID:xUSkGRfbO携(1)調 AAS
岩田で春天いけよ
なんのための有馬の糞騎乗だよw
435
(1): 2015/01/03(土) 08:59:57.93 ID:YuT2306z0(1/2)調 AAS
春天よりドバイの方がまだ勝率高いだろうし別にいいんじゃね
436
(2): 2015/01/03(土) 09:02:35.95 ID:NFBfPvly0(1/2)調 AAS
>>433
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
まだ本決定って訳でもなさそうだが
確かにドバイは登録タダだしな
437: 2015/01/03(土) 09:04:15.95 ID:NeeBj87PO携(2/4)調 AAS
デイリースポーツだよ

有馬記念3着馬ゴールドシップが、(3月28日メイダン)ドーバシーマCに登録する事が2日、明らかになった
438: 2015/01/03(土) 09:04:21.81 ID:rY4bDkTC0(1/2)調 AAS
出走するなら前哨戦はドコを使うんだろうかな
それとも、ぶっつけなんだろうか・・・
439: 2015/01/03(土) 09:05:02.61 ID:rL8IPUXt0(1)調 AAS
ドバイやと
440
(1): 2015/01/03(土) 09:12:56.57 ID:MlFdP8Zx0(4/7)調 AAS
ドバイシーマなんてジェンティルが勝ってるし何の目新しさも無い。
海外から戻ってきて状態悪くなって宝塚出走とかマジで怖いわ。
二年連続春天目指したんだから
最後まで春天で行ってくれよ、。
441: 2015/01/03(土) 09:16:37.50 ID:MlFdP8Zx0(5/7)調 AAS
あ、でも436を見ると須貝の本気度も低そうだね。
オーナーは春天って言ってくれる事を個人的に強く願うよ。

まあ春天も脚に負担かかるから怖いけどね・・。
442: 2015/01/03(土) 09:37:46.04 ID:t8mjW7bXO携(1/5)調 AAS
海外はやめろ

凱旋門の時は
入場行進出来ない
ゲート後入れ
レースに参加出来ない
本当に鈍足駄馬は日本の恥

ハープとエピファが行けば十分
443: 2015/01/03(土) 09:40:05.88 ID:1GljaHA70(1/3)調 AAS
>>435
阪神大賞典と天皇賞にはトウホウジャッカルいるからな
ドバイシーマクラシックのほうが勝てる可能性は高そうだ
それに去年の凱旋門賞組の外国馬も何頭か出てくるだろうからリベンジできるな
444
(1): 2015/01/03(土) 09:41:10.12 ID:NeeBj87PO携(3/4)調 AAS
日本馬シーマは4頭出しもあるな

エピファネイア
ハープスター
ワンアンドオンリー
ゴールドシップ
445: 2015/01/03(土) 09:45:07.20 ID:zRrLUkVh0(1)調 AAS
春天の方が見たいが
ドバイSCの親子制覇も見たいとも思う
446: 2015/01/03(土) 09:48:16.18 ID:1GljaHA70(2/3)調 AAS
>>436
金かからないからとりあえず登録しただけなのか
今年はドバイやキングジョージや凱旋門賞に出て海外路線にするのかと思った
447: 2015/01/03(土) 09:57:27.82 ID:t8mjW7bXO携(2/5)調 AAS
>>444
ワンアンと鈍足駄馬イラネーよ
448
(1): 2015/01/03(土) 09:58:13.68 ID:1fmgJr/S0(1/4)調 AAS
ハープだと心許ないからシップも行ってやらんと仕方ないやろ
449: 2015/01/03(土) 09:58:24.03 ID:t8mjW7bXO携(3/5)調 AAS
てかワンアンは選ばれねーだろ
450: 2015/01/03(土) 10:12:47.37 ID:VzNBdH9AO携(1)調 AAS
>>436
ガス抜きしたら短期放牧出して欲しいなぁ。規則正しく三戦ローテしてたのが懐かしい。
451: 2015/01/03(土) 10:17:05.50 ID:cii7mO0y0(1)調 AAS
海外やめてー
452: 2015/01/03(土) 10:27:16.44 ID:mdDktFc20(2/5)調 AAS
エピファネイアもドバイだったら春天スッカスカにならない?
キズナ、フェノーメノぐらいか。
トーホウジャッカルは古馬と戦ってないからまだよく分からない。
453
(1): 2015/01/03(土) 10:29:43.60 ID:1fmgJr/S0(2/4)調 AAS
ジャッカルはレコード詐欺でしょ
神戸新聞杯が実力だよ
454: 2015/01/03(土) 10:30:33.83 ID:cKm6KG5L0(2/15)調 AAS
>>448
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
それともくっさいくっさい関西底辺土人かな?
455
(1): 2015/01/03(土) 10:34:52.14 ID:rY4bDkTC0(2/2)調 AAS
どうせならワールドカップに出ればいいのに
456
(2): 2015/01/03(土) 10:35:52.35 ID:YlbJ6liy0(1/7)調 AAS
阪大→春天→宝塚→秋天→JC→有馬→引退
最大の弱点であったスタートダッシュを克服できたのであれば王道路線で問題ない
京都や府中でも道悪になれば十分チャンスはある
457: 2015/01/03(土) 10:49:52.20 ID:cKm6KG5L0(3/15)調 AAS
>>455
>>456
ただの馬鹿かな?
458: 2015/01/03(土) 10:59:24.13 ID:3y38wXqi0(1/3)調 AAS
>>440
目新しさなんて上から目線は勝てる馬が言うこと
ドバイシーマを勝てる見込みがないんだから言っちゃいけない
459: 2015/01/03(土) 11:00:55.59 ID:t8mjW7bXO携(4/5)調 AAS
>>456
京都東京では絶対に無理
いい加減諦めろよ
460: 2015/01/03(土) 11:01:29.65 ID:3y38wXqi0(2/3)調 AAS
G15勝もしてるのに
>京都や府中でも道悪になれば十分チャンスはある
なんてハイエナみたいなことを言うしかないのがこの馬
グランプリホースとは思ない小物臭だよね
461
(1): 2015/01/03(土) 11:05:33.46 ID:qbocjT470(1/2)調 AAS
ていうかさ

春天の

価値って

ぶっちゃけ

ないよねw
462: 2015/01/03(土) 11:16:27.58 ID:cKm6KG5L0(4/15)調 AAS
>>461
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
463
(2): 2015/01/03(土) 11:24:50.67 ID:1GljaHA70(3/3)調 AAS
>>453
神戸新聞杯で一番強い競馬してたんだが
あれでワンオリより遥かに強いと確信した
464
(1): 2015/01/03(土) 11:34:46.98 ID:YlbJ6liy0(2/7)調 AAS
ジャッカルの神戸新聞杯は、直線2回も不利を受けて僅差まで詰め寄ったからな
勝った菊花賞も一度サウンズに詰め寄られてから再加速して突き放すという驚異の底力を見せた
底がまだ見えてない分、古馬戦線で一番怖いのはこの馬
465
(2): 2015/01/03(土) 12:00:38.09 ID:1fmgJr/S0(3/4)調 AAS
>>463
早仕掛けで粘ったワンオン(しかも休み明け)の方が厳しい競馬してたよ
それなのに突き抜けずに負けるあたりが限界
466
(1): 2015/01/03(土) 12:01:03.98 ID:h5PyfrCs0(1/2)調 AAS
トーホウジャッカルは少なくても阪神代章典ではシップに勝てないな。
467: 2015/01/03(土) 12:05:40.89 ID:e6NDZBOe0(1)調 AAS
ジャスタもいないし帰国後に体調を崩してたみたいだから、
海外はやめてほしい。
468
(1): 2015/01/03(土) 12:07:41.07 ID:h5PyfrCs0(2/2)調 AAS
ジャッカルは菊花賞ではインべたで流れも向いた。
この世代では強い方だが一戦だけでは分からない。
JCのエピファネイアのようなもの。
469
(1): 2015/01/03(土) 12:13:46.29 ID:NeeBj87PO携(4/4)調 AAS
ジャッカルとか全然強くないわ
総じて馬鹿でセンス0の競馬評論家だけだろ
ジャッカル強いとか言ってるのは
470
(1): 2015/01/03(土) 12:38:58.34 ID:lxs9ppAv0(1)調 AAS
ジャッカルは強いよ、もちろんシップも強い。有馬では格段に馬タイがよくなってた
今年はやっと本格化の年、今年こそ勝負、酢豚の腕の見せ所。
471
(2): 2015/01/03(土) 12:52:33.95 ID:4K4bjGlo0(1/2)調 AAS
>>465
同意。
ちなみに08世代の神戸も同じ展開だったんだが、当時のスレではブラックシェルの方が強いなんて誰も言ってなかった。
明らかにディープスカイが図抜けてる、あれで勝てないブラックシェルは一生勝てないとまで言われてののしられてたしね。

>>463>>464のような、異常にジャッカルを世代一番馬扱いしてるような奴は、当時神戸後にブラックシェルの事を多分こけにしてたんだろうな。
デピュティ系かそうでないかだけでここまで評価が変わるんだなと実感してるよ。
472: 2015/01/03(土) 12:59:52.90 ID:cKm6KG5L0(5/15)調 AAS
>>465
>>466
>>468
>>469
>>470
>>471
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
それともくっさいくっさい関西底辺土人かな?
それとも人生終わってる負け組中年かな?
473
(1): 2015/01/03(土) 13:09:28.34 ID:YlbJ6liy0(3/7)調 AAS
>>471
外回されたとは言え、菊花賞で7馬身以上も差をつけられてるんだから明らかにジャッカルの方が上だろ
ワンオンが内を通れば7馬身差がひっくり返るとでも思ってるのか?
474
(1): 2015/01/03(土) 13:15:51.36 ID:4K4bjGlo0(2/2)調 AAS
>>473
3000mを越える長距離レースに関してならジャッカルの方が上って意見もまあわかるよ
俺が言ってるのは、神戸新聞杯のような中距離のレースでジャッカルのが上っていうのはおかしいだろって事。
菊花賞の1レースだけでいつの間にか世代最強馬扱いになってるが、普通なら単なるステイヤー扱いになるのが普通だと思う。
ジャッカルが中距離でも世代一番の扱いになってるのは何故?まだそんな凄いパフォなんて中距離で一度もしてないのに。
475: 2015/01/03(土) 13:21:12.40 ID:mdDktFc20(3/5)調 AAS
シップスレで他馬の優劣話するなよー。
476
(1): 2015/01/03(土) 13:22:56.62 ID:wuKMcr1+0(1/3)調 AAS
ジャッカルてオウケンくらいのイメージしかないわ神戸3着→菊て、オウケンは結局菊だけだったし
古馬でGI取れてるディープやローキン(フラッシュ)ゴルシやエピ みんな神戸後続ちぎってるからな、ジャッカルてワンアンと接戦て時点で
477: 2015/01/03(土) 13:24:20.69 ID:NFBfPvly0(2/2)調 AAS
このスレ、話題としては興味深いけどシップと関係ないからよそでやれという討論が
多い気がするw
興味深くないけどよそでやれというのも多いが
478: 2015/01/03(土) 13:24:37.08 ID:cKm6KG5L0(6/15)調 AAS
>>474
>>476
低学歴低収入の人かな?
479: 2015/01/03(土) 13:38:10.98 ID:1fmgJr/S0(4/4)調 AAS
シップ貶すために他馬を引き合いに出してくるからなぁ
480
(1): 2015/01/03(土) 13:38:19.62 ID:wuKMcr1+0(2/3)調 AAS
他にレスできないの?
481
(1): 2015/01/03(土) 14:00:18.95 ID:ZhS+Awjc0(1)調 AAS
もう競馬はルドシしか興味が無くなった。
482: 2015/01/03(土) 14:26:31.14 ID:cKm6KG5L0(7/15)調 AAS
>>480
>>481
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
それともくっさいくっさい関西底辺土人かな?
483
(1): 2015/01/03(土) 14:53:54.51 ID:wuKMcr1+0(3/3)調 AAS
で?w
484
(1): 2015/01/03(土) 16:40:49.05 ID:qPimVvAI0(1)調 AAS
外部リンク:www.daily.co.jp

もし行くとしたら春ローテは中山記念or京都記念〜DS〜宝塚かな。
485
(1): 2015/01/03(土) 17:15:28.59 ID:eqQnLfto0(1)調 AAS
ゴールドシップだけ見てりゃいいじゃねーか
ジャッカルも使いづめでやっと休養入ったんだから成長するかもしんないじゃん
486: 2015/01/03(土) 17:19:10.19 ID:YlbJ6liy0(4/7)調 AAS
京都記念はキズナ
中山記念はイスラ
阪大はジャッカル
どこにいっても強敵揃い
見ごたえのあるレースになりそうだ
487: 2015/01/03(土) 18:20:23.67 ID:gKwHv95f0(1)調 AAS
シップの走り方、ストライドからピッチ寄りになったって本当ですか?
488: 2015/01/03(土) 18:22:48.25 ID:ty/Jocub0(1/2)調 AAS
ドバイとかやめろよマジでかんべんしてくれ
489: 2015/01/03(土) 18:25:22.84 ID:qbocjT470(2/2)調 AAS
でも春天は一生勝てないお( ´∀`)
490: 2015/01/03(土) 18:28:29.11 ID:J7TqGat+0(1/3)調 AAS
前から須貝が暑さと音が苦手って言ってるのにドバイなんて無理だと思うけど
491: 2015/01/03(土) 18:30:59.75 ID:cKm6KG5L0(8/15)調 AAS
>>483
>>484
>>485
ただの馬鹿かな?
492
(1): 2015/01/03(土) 19:16:34.09 ID:iEU1cZGS0(1)調 AAS
須貝は他の調教師より必要以上に馬主の機嫌をとる癖があると思う
493: 2015/01/03(土) 19:21:37.11 ID:fhmtQk8D0(1/4)調 AAS
今年も凱旋門行くつもりなのかもな
ドバイはそのための練習のような気がする
494
(2): 2015/01/03(土) 19:49:19.59 ID:YlbJ6liy0(5/7)調 AAS
有馬前までのスタート見てたら秋天なんて出したら殿のまま回ってくるだけだと思ってたけど
有馬のスタートダッシュ見たら秋天出しても内枠引いたらチャンスがあるんじゃないかと思えるの
後のダービー馬と後の天皇賞馬をまとめて倒した府中が苦手だとは思えないんだわ
495: 2015/01/03(土) 19:50:45.96 ID:cKm6KG5L0(9/15)調 AAS
>>494
ただの馬鹿かな?
496: ラブちゃん 2015/01/03(土) 19:53:16.69 ID:qs55QrHa0(1)調 AAS
2年連続回収率100%超え「天童なこちゃん」の金杯予想動画です!!
中山金杯⇒動画リンク[YouTube]

京都金杯⇒動画リンク[YouTube]


主な的中実績
マイルCSは◎ダノンシャークで見事的中!!
秋華賞◎ショウナンパンドラ○ヌーヴォレコルト▲タガノエトワール、
菊花賞も◎サウンズオブアース○トーホウジャッカルの大本線で的中!
他には、
宝塚記念◎ゴールドシップ(1人1着)○カレンミロティック(9人2着)
函館スプリント◎ガルボ(8人1着)
CBC賞◎ニンジャ(10人3着)
新潟2歳S◎ニシノラッシュ(6人3着)
中山牝馬S◎ケイアイエレガント(10人2着)
など、数々の高配当を的中させている天童なこちゃん♪
ぜひいちどYOUTOUBEチェックしてみてください!
497
(1): 2015/01/03(土) 19:57:14.56 ID:t8mjW7bXO携(5/5)調 AAS
>>494
ほんと病院行けよ
府中2000mなんか1000万下も勝てねーよ
498
(1): 2015/01/03(土) 20:03:52.90 ID:YlbJ6liy0(6/7)調 AAS
>>497
勝てない根拠を示せよ
有馬以前のスタートなら殿からの競馬になって惨敗するのは分かる
しかし問題のスタートが改善されてるのであれば、内枠さえ引ければチャンスは出てくる
ちなみに共同通信杯はシップの苦手な瞬発力勝負で上り33.3で差し切ってる
府中が苦手ならブリランテやスピルバーグに勝てっこないって
499
(1): 2015/01/03(土) 20:07:45.60 ID:8zUp/m4F0(1/3)調 AAS
俺は乗り方次第だと思うよ1600なんか結構よさそう。ただ使ってしまうと長距離使えなくなるだろうけど
500: 2015/01/03(土) 20:10:39.28 ID:3y38wXqi0(3/3)調 AAS
勝ってから言えよハゲ
お前は何度糞みたいな期待して涙目敗走繰り返してきたんだよ
501
(1): 2015/01/03(土) 20:15:53.47 ID:8zUp/m4F0(2/3)調 AAS
下手糞が乗ってるからな
502: 2015/01/03(土) 20:15:59.69 ID:gACLYYAt0(1)調 AAS
ルドシとか言ってる奴は知恵遅れ言われても仕方ないなw
503
(1): 2015/01/03(土) 20:16:02.35 ID:ty/Jocub0(2/2)調 AAS
はいかまってちゃんNG
504: 2015/01/03(土) 20:48:43.05 ID:cKm6KG5L0(10/15)調 AAS
>>498
>>499
>>501
>>503
本物の知恵遅れかな?
それとも工場で流れ作業してる底辺かな?
505: 2015/01/03(土) 21:02:03.81 ID:6vReT/4t0(1)調 AAS
功労SS ホッコータルマエ
功労S フェノーメノ ローマンレジェンド [外]スーニ
栄誉S スピルバーグ アドマイヤラクティ スノードラゴン トーセンラー ベルシャザール
 タイセイレジェンド ドリームバレンチノ ニホンピロアワーズ [外]テスタマッタ トーセンジョーダン
 ワンダーアキュート サマーウインド ジャガーメイル フジノウェーブ
栄誉A ゴールドシップ ジャスタウェイ グランプリボス グレープブランデー サダムパテック
 ダノンシャーク リアルインパクト ビートブラック
栄誉B エアソミュール カレンブラックヒル ダイワマッジョーレ トウケイヘイロー ハクサンムーン
 ウインバリアシオン ヴェルデグリーン オーシャンブルー カレンミロティック サミットストーン
 ダノンバラード デスペラード ナカヤマナイト ノーザンリバー ヒットザターゲット
 ムスカテール アスカクリチャン ソリタリーキング ダークシャドウ ダッシャーゴーゴー
 トゥザグローリー トレイルブレイザー エーシンモアオバー サンカルロ シルクメビウス
 セイクリムズン ランフォルセ レッドスパーダ シビルウォー シルポート
 ヤマニンキングリー シンゲン
栄誉C アルキメデス クラレント ナムラビクター ブライトライン マーティンボロ
 ラブイズブーシェ ワールドエース ワイドバッハ アドマイヤサガス サクラゴスペル
 ショウナンマイティ マイネルラクリマ ミトラ メイショウナルト ルルーシュ
 アドマイヤロイヤル エクスペディション [外]エーシンウェズン ガルボ グランドシチー
 ゴールスキー [外]コスモファントム セイコーライコウ ダイワファルコン ナイスミーチュー
 パドトロワ フラガラッハ マジンプロスパー ミッキードリーム メイショウカンパク
 エーシンビートロン グロリアスノア ケイアイドウソジン シルクフォーチュン セイクリッドバレー
 ダノンカモン ダノンヨーヨー ティアップワイルド ナイキマドリード ナムラタイタン
 ナリタクリスタル [外]エーシンジーライン クリールパッション スマートギア セレスハント
 トランスワープ ナムラクレセント
506
(1): 2015/01/03(土) 21:59:37.68 ID:DqPP4QZt0(3/6)調 AAS
>>429
須貝先生こんばんは。
コネで騎手、調教師になれたので馬にも恵まれていますね〜
ゴールドシップをもっと大切にしてくださいよ
507
(2): 2015/01/03(土) 22:07:32.81 ID:QG9UEeGYO携(1)調 AAS
有馬記念はスタートが完璧だったからこそ勝てなかったのがつらい
僅差だから岩田が下げてなければ勝ててたと思えてしまう
くやしい
508
(1): 2015/01/03(土) 22:18:56.67 ID:YlbJ6liy0(7/7)調 AAS
>>507
終わったことを悔やんでも仕方ない
それよりも天皇賞やJCでスタートを決めて岩田が先行さたらどうなるのか想像したほうが面白い
岩田自身も下げたことを反省してるみたいだしこれから先に期待だな
509: 2015/01/03(土) 22:20:53.65 ID:cKm6KG5L0(11/15)調 AAS
>>507
>>508
ただの馬鹿かな?
510
(2): 2015/01/03(土) 22:30:12.26 ID:8zUp/m4F0(3/3)調 AAS
ID:cKm6KG5L0なんなのこの池沼
511
(1): 2015/01/03(土) 22:31:20.72 ID:fhmtQk8D0(2/4)調 AAS
>>506
須貝が非社台馬や弱小個人馬主の馬がメインで最速100勝達成したこと知らんニワカかよ
512
(1): 2015/01/03(土) 22:43:06.51 ID:6+ddR1vk0(1/2)調 AAS
>>510
触れたら負け
513: 2015/01/03(土) 22:45:20.63 ID:cKm6KG5L0(12/15)調 AAS
>>510
>>512
本物の知恵遅れかな?
それとも工場で流れ作業してる底辺かな?
514
(1): 2015/01/03(土) 22:51:43.16 ID:MlFdP8Zx0(6/7)調 AAS
>>492
それなら春天になりそうだなあ。
馬主は天皇賞の方が思い入れもあるでしょう。
515: 2015/01/03(土) 22:52:14.41 ID:cKm6KG5L0(13/15)調 AAS
>>514
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
それともくっさいくっさい関西底辺土人かな?
それとも人生終わってる負け組中年かな?
516
(1): 2015/01/03(土) 23:14:49.58 ID:MlFdP8Zx0(7/7)調 AAS
春天だと何か都合が悪い事でもあるのか?
517: 2015/01/03(土) 23:28:58.47 ID:cKm6KG5L0(14/15)調 AAS
>>516
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
518: 2015/01/03(土) 23:36:33.45 ID:DqPP4QZt0(4/6)調 AAS
>>511
あら、須貝先生、調教師の方は意外と夜更かしなんですね。。。

コネがあれば最速100勝も容易いもの、私もあやかりたいものです
519: 2015/01/03(土) 23:39:13.19 ID:fhmtQk8D0(3/4)調 AAS
須貝アンチは情弱かw
520: 2015/01/03(土) 23:39:30.11 ID:pRguE3t10(1)調 AAS
こいつは須貝アンチの基地外だから相手しても無駄だよ
521: 2015/01/03(土) 23:42:32.75 ID:DqPP4QZt0(5/6)調 AAS
地道な努力で地方から中央入りした内田騎手

コネで簡単に騎手、そして調教師になった須貝先生

その内田さんに上から目線とは須貝先生も随分と出世したものですね〜
522
(3): 2015/01/03(土) 23:42:36.74 ID:OL4QGdGF0(1/3)調 AAS
ドバイシーマと天皇賞(春)どっちも両方出走して欲しい、阪神大賞典は捨てることになるけど。
たぶん今年のドバイの芝は重くなると思うよ。
去年レコード出るような高速馬場にして日本馬に勝たれたせいで。
523: 2015/01/03(土) 23:43:34.72 ID:fhmtQk8D0(4/4)調 AAS
ウチパクヲタが須貝アンチをしてるだけだったのかw
いい加減忘れろよww
524
(1): 2015/01/03(土) 23:44:08.19 ID:6+ddR1vk0(2/2)調 AAS
>>522
脚壊れちゃう。。。
525
(1): 2015/01/03(土) 23:46:20.39 ID:cKm6KG5L0(15/15)調 AAS
>>522
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
526: 2015/01/03(土) 23:47:08.49 ID:DqPP4QZt0(6/6)調 AAS
1987年に須貝厩舎所属からフリーと所属変更となったが、
1994年7月に再度須貝厩舎所属に戻り、8月にはふたたびフリーとなり、
その後も2回ほど須貝厩舎に所属したり離れたりを繰り返していた。
527: 2015/01/03(土) 23:50:07.01 ID:OL4QGdGF0(2/3)調 AAS
>>524
レース間隔1カ月ちょっと空いてるのに?
528: 2015/01/03(土) 23:51:12.99 ID:mdDktFc20(4/5)調 AAS
>>522
すごいこと言うな・・・
529: 2015/01/03(土) 23:52:50.28 ID:OL4QGdGF0(3/3)調 AAS
ドバイ3月で春天5月だっけ?よく知らないけど
問題なく両方とも出れそうなレース間隔なんだが
530: 2015/01/03(土) 23:56:15.24 ID:J7TqGat+0(2/3)調 AAS
検疫とか入れたら結構大変だろ
デニムもタルマエも調子崩してたし
531: 2015/01/03(土) 23:57:27.16 ID:YuT2306z0(2/2)調 AAS
去年おととしとレッドカドーさんがそのローテ普通に取ってるからやろうと思えば出来なくはないはずだが
532: 2015/01/03(土) 23:59:05.23 ID:NJPSfVm/0(1)調 AAS
阪大の一週間前だな、ドバイ
533: 2015/01/03(土) 23:59:35.40 ID:mdDktFc20(5/5)調 AAS
レッドカドーは遠征慣れてるしなぁ。
春天出るなら阪大で十分じゃないか。
534: 2015/01/04(日) 00:00:04.69 ID:J7TqGat+0(3/3)調 AAS
馬主体の須貝はしないだろな
535
(2): 2015/01/04(日) 00:37:05.25 ID:RAgwVn3I0(1)調 AAS
シップがドバイで勝つ

種牡馬価値が上がりまくるね
536: 2015/01/04(日) 00:39:48.62 ID:hwoH3q7q0(1)調 AAS
流石にドバイまでは現地に応援には行けないぜ
537: 2015/01/04(日) 01:48:31.42 ID:QboGV2RnO携(1/2)調 AAS
>>535
勝てねーよ馬鹿が
種牡馬価値が皆無だから、鈍足の走りを8歳まで見れるぞ
538: 2015/01/04(日) 02:07:58.99 ID:aHh6f+pg0(1/2)調 AAS
>>525
こういう馬鹿には言ったれw
539: 2015/01/04(日) 02:28:15.15 ID:fOEsdrvc0(1/11)調 AAS
>>535
低学歴低収入の人かな?
540: 2015/01/04(日) 02:33:03.73 ID:zjgSeNZ90(1/4)調 AAS
海外から戻ってきて状態悪くなって宝塚出走とかマジで最悪
誰が決めたんだ?氏ねよ
541: 2015/01/04(日) 03:18:12.01 ID:81XTa+cs0(1)調 AAS
明日でジャスタウェイともお別れだな
さぞさみしかろう
542: 2015/01/04(日) 03:53:04.89 ID:gzFUbCv00(1)調 AAS
ゴールドシップにとって海外G1勝ちとか必要な勲章なのかな?
国内種牡馬価値が低いから海外にでも売り飛ばしたいのなら必要かもしれんがどーなんだ?
543: 2015/01/04(日) 04:01:55.61 ID:mmQvImI10(1)調 AAS
外枠偶数番

たまたまスタートが良かっただけじゃね
1-
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s