[過去ログ] ウオッカ38杯目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2009/03/29(日) 10:58:03 ID:2XsFziP50(5/6)調 AAS
そもそもメンツと展開に恵まれなきゃこんなモン。
592: 2009/03/29(日) 11:01:43 ID:uSpBu/4MP(1)調 AAS
ディープインパクトでさえ完全な力負けしてるんだから
ウオッカじゃ厳しいのはわかってたこと
593: 2009/03/29(日) 11:02:01 ID:9fhcUVnv0(1)調 AAS
ドバイ・ワールド・カップ 成績と映像
外部リンク[html]:jra.jp
猛追ウオッカ急失速の7着/ドバイ・デューティF
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
角居師「わけが分かりません」/ドバイ・デューティF
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
【ドバイDF】ウオッカ7着、リベンジならず
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
【ドバイWCデー】ウオッカ7着…バンブー4着
外部リンク:www.daily.co.jp
ウオッカ積極策も…失速7着/ドバイDF
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ウオッカ無念7着 昨年の雪辱ならず…ドバイ・デューティーフリー
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
【ドバイ・デューティフリー】ウオッカはゴール前失速で7着敗退
外部リンク[html]:keiba.radionikkei.jp
写真
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
ウオッカお疲れ様
今回の遠征は残念な結果に終わったけど、じっくり休んで次の戦いに備えてね
594: 2009/03/29(日) 11:02:19 ID:S0xBNHgg0(1/3)調 AAS
正直何度も言われてる事だけど、
ウオッカが勝てたレースってダスカ出ても勝てるよな。
ダービー、VM、安田記念。全部ダスカが出てれば取ってそう。
595: 2009/03/29(日) 11:02:47 ID:Z8Of28B+0(1)調 AAS
582 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/03/29(日) 10:28:19 ID:b4oA5Z6JO
>>580
エイジアンに負けたのは種の糞騎乗のせいだろ
596: 2009/03/29(日) 11:03:15 ID:S0xBNHgg0(2/3)調 AAS
>>588
ウオッカ擁護したいんだろうが支離滅裂になってるぞw
597: 2009/03/29(日) 11:04:45 ID:S0xBNHgg0(3/3)調 AAS
>>574
多分年度代表は無理かと・・。
早熟でなければディープスカイの方が今は完全に上。
逆にウオッカは衰えの年だと思う。
598: 2009/03/29(日) 11:09:48 ID:cpxpcTZz0(1)調 AAS
ところでなんでダスカ基地が寄生虫のように湧いてるの?
599: 2009/03/29(日) 11:10:55 ID:HVu03U+W0(1)調 AAS
ウオッカって中山で惨敗するし軽い芝でしか結果出せてないんだから、海外とか無理だろ
600: 2009/03/29(日) 11:23:56 ID:/aoGC0s50(1)調 AAS
連日降り続いた雨、レース2時間前にももう一降り
滑りやすい馬場になって大飛びのウオッカには厳しく消耗したのが敗因だろう
601: 2009/03/29(日) 11:31:28 ID:lfMN69Az0(6/6)調 AAS
こういうのをラキ珍って言うんだよ
602: 2009/03/29(日) 11:31:44 ID:w/cAzWQE0(12/22)調 AAS
俺はダスカ基地じゃなくてアホなウオッカ基地を叩きたいだけw
603: 2009/03/29(日) 11:32:49 ID:iu9uoZR/O携(1)調 AAS
ウオッカ庇い過ぎ 現実を直視しなさい
604(1): 2009/03/29(日) 11:33:24 ID:7KBPysuw0(1)調 AAS
つまり荒らし宣言ですね
大量に今回は行けそうです
605: 2009/03/29(日) 11:33:57 ID:w/cAzWQE0(13/22)調 AAS
超一流っぽいのはロジとブエナだけだな
606: 2009/03/29(日) 11:37:41 ID:hVKBCDD40(1)調 AAS
ウオッカお疲れ
今回は残念だったけど立て直してまだまだ日本の競馬を盛り上げてください
607: 2009/03/29(日) 11:38:12 ID:y0R5O56eO携(1)調 AAS
まぁ お疲れさんだな
もう引退でいいよ
608: 2009/03/29(日) 11:44:53 ID:bc6hhweK0(1/2)調 AAS
>>604
で?
609: 名無し募集中。。。 2009/03/29(日) 11:45:19 ID:OzTZQL4o0(1)調 AAS
普通に東京専用機なだけじゃん(それを叩く必要も無い)
東京では抜群に強いんだからラヴァマンみたいなもんだ
安田出て欲しいけど引退かな?
610: 2009/03/29(日) 11:47:44 ID:4ts22YcbO携(5/9)調 AAS
東京でも抜群に強くないのが悲しいところ
611: 2009/03/29(日) 11:53:02 ID:CbkWt1PzO携(2/3)調 AAS
ウオッカが世界じゃ通用しないのは分かってたし、
正直そこまで強い馬とも思わない
はっきり言って、展開や適正や運で勝ててる馬だから
でも、果敢にドバイに挑戦したのは偉いと思う
日本を盛り上げてるし、こういう生き方嫌いじゃないけどな
とにかくお疲れ様
ゆっくり休んでくれ
武豊もすばらしい騎乗だった
612: 2009/03/29(日) 11:59:38 ID:bwpc4q3N0(1)調 AAS
ウオッカ乙
今回は力を出し切れず残念だったけど巻き返し期待してるよ
またダービー安田秋天みたいに感動させてくれ
613(2): 2009/03/29(日) 12:03:19 ID:u+mVzPLe0(1/2)調 AAS
ディープやダスカみたいな完璧な成績の馬が好きなやつが多いみたいだな
今の国内古馬じゃどいつが勝っても負けてもおかしくない横一線だろ
614(1): : 2009/03/29(日) 12:04:11 ID:lSJY5MJS0(1)調 AAS
逃げ馬を捕まえにいってのことだから
着外に沈んだのはまあ納得。
ウオッカのすぐ後ろにいたジェイペグはさらに沈んでいるし。
上位は揃って人気薄の馬だし
なんかヘンなレースだった。
とはいえ、海外でバリバリ勝てるほどの馬でもない。
国内で適条件のレースを狙うのが分相応なんじゃないの。
615: 2009/03/29(日) 12:09:21 ID:saedUsHoO携(1)調 AAS
弱すぎて泣ける
616: 2009/03/29(日) 12:11:48 ID:4ts22YcbO携(6/9)調 AAS
ウオッカは最も理想的な競馬で完全に力を出し切ってるから
角居も魂抜けてるんだろうけど
617: 2009/03/29(日) 12:14:11 ID:x3i9DHG10(1)調 AAS
これが去年の年度代表馬&現在の日本TOPホースだからな。
618: 2009/03/29(日) 12:16:49 ID:ieV6FHxM0(1)調 AAS
>>613
その通りだな。
古馬G1戦線で牝馬が1着2着争ってる年のレヴェルなんてたかが知れてる。
619: 2009/03/29(日) 12:32:11 ID:JrHlq/GN0(5/7)調 AAS
>>614
誰も都合よく納得していません。
角居師「わけが分かりません。
いいポジションでパーフェクトな競馬をしてくれたが、直線では(伸びず)何でなのだろうかと…」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
620: 2009/03/29(日) 12:35:20 ID:0+5nqMkI0(1)調 AAS
ほんと俺らは角居師がわけが分かりません
621: 2009/03/29(日) 12:44:00 ID:Y1W8irwJ0(1)調 AAS
>>613
当たり前だな
何処で走っても強いってのは魅力だ
そこでしか勝てない馬よりはな
622: 2009/03/29(日) 12:49:24 ID:w/cAzWQE0(14/22)調 AAS
角居と武を叩こうとしても無駄
負けたのはウオッカ自身に問題がある
状態と騎乗に問題が無く、思ったより伸びなかったというのは衰え以外ない
ウオッカ終わったな
623: 2009/03/29(日) 12:53:04 ID:8/+QgqNP0(6/7)調 AAS
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624: 2009/03/29(日) 12:54:41 ID:vhbJP7tZ0(1/2)調 AAS
弱かったと言ってしまえばそうとしか言いようがないけど、
2年連続で果敢に挑戦した関係者には本当にお疲れ様でしたって言いたいね。
十分に楽しませてもらった。
オレが馬主なら一番安定してパフォ発揮できる府中1600をラストにするけど、
これで引退かもな。。。
625: 2009/03/29(日) 13:00:24 ID:C4jcZqS8O携(3/3)調 AAS
今起きた。 で、結局馬場はどうだったの? 良? 稍重? 重? 誰か教えてください!!
626(2): 2009/03/29(日) 13:00:48 ID:C8dt5sgF0(1/2)調 AAS
5歳
S ウオッカ
新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋
A+++ ダイワスカーレット
A+ スクリーンヒーロー
A フリオーソ(´・ω・`)
A- スリープレスナイト
新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋
B+ アサクサキングス
B
B- カノヤザクラ アルナスライン タスカータソルテ マイネルレーニア マルカフェニックス
B-- エイジアンウインズ(´・ω・`) ピンクカメオ ヴィクトリー ホクトスルタン(´・ω・`)
新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋
C+ ドリームジャーニー [外]フェラーリピサ
C ビービーガルダン マイネルアワグラス
C- アルコセニョーラ ウエスタンダンサー セラフィックロンプ アーバニティ アーバンストリート
アドマイヤオーラ アブソリュート サンライズマックス トーセンキャプテン [外]ビクトリーテツニー
ヒラボクロイヤル マンハッタンスカイ
C-- トーホウレーサー [外]フライングアップル
新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋新橋
D+ ローレルゲレイロ
D イクスキューズ クーヴェルチュール ベッラレイア サンツェッペリン ドラゴンファイヤー
ナムラマース マイネルシーガル ロングプライド
D- ホワイトメロディー マイネカンナ アドマイヤホクト
D-- ショウナンタレント
627: 2009/03/29(日) 13:01:15 ID:YNtJt5oH0(1)調 AAS
グッドババだったけど、雨は降ってた。
628: 2009/03/29(日) 13:02:58 ID:u+mVzPLe0(2/2)調 AAS
幸四郎は華麗に飛ばすんだろうね
629: 2009/03/29(日) 13:04:11 ID:i/g49Oxi0(1)調 AAS
>>626
新橋新橋新橋とか面白いと思ってやってるのかな?ウケ狙い?
どんなレスを期待してそれを貼り付けてるのかわからないのだが
wwwwwwとか打っとけばいいのかな?
630: 2009/03/29(日) 13:35:51 ID:W5oaz2/t0(3/18)調 AAS
まぁ、ジェイペグには勝ってよかったじゃないか?
それ以上高望みするなよ、所詮この程度。
次はVMで掲示板でも狙えよ。難しいかもしれないけど。
631: 2009/03/29(日) 13:42:56 ID:sGrTaL2+0(15/56)調 AAS
ダスカ基地はこっちに移動な
ドバイDFではウオッカの2cm後にダスカがいる
2chスレ:keiba
632: 2009/03/29(日) 13:46:08 ID:8/+QgqNP0(7/7)調 AAS
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッカ弱わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633(1): 2009/03/29(日) 13:52:30 ID:sGrTaL2+0(16/56)調 AAS
ダスカ基地がウオッカのDF敗戦を罵っても、
その2cm後にダスカがおり、その差は永遠に埋まらないというジレンマに陥るわな。
634: 2009/03/29(日) 13:53:21 ID:W5oaz2/t0(4/18)調 AAS
>633
幻覚でも見たのか?もう引退してるぞ、ダスカ。
635: 2009/03/29(日) 13:56:16 ID:sGrTaL2+0(17/56)調 AAS
恨むならリベンジも果たせずにポンコツに成り下がった
ダスカを恨みなさい・・・・
636: ピエロ 2009/03/29(日) 14:02:19 ID:6fc1PhYj0(19/61)調 AAS
>>491
関係者が言ってたからダスカの方が強い、か
笑わせるなよ(笑)
俺がいつ関係者が言ったから強いと言った???wwwww
妄想激しいなwwwwww
俺は純粋に評価してダスカをうえとみた
そして関係者もダスカをうえと評価してた
これをどうみたら関係者が言ったから強いと俺が思ったとみれるの???wwwww
いい加減気づけよwwwwww
ウオッカを上と評価する人もいるがそれは少数派だということに
637(1): ピエロ 2009/03/29(日) 14:08:28 ID:6fc1PhYj0(20/61)調 AAS
>>501
ダスカほど楽しい馬はいないだろ
出走が決まるたびに不安要素あげられて過小評価されてその予想をはるかに超えるパフォを繰り広げる
期待して損したなんていう馬ではないね
それに比べウオッカはつまらないとは言わないが期待を裏切りすぎだろ
毎回期待以上のパフォをだす馬とほとんどのレースで期待して損したと思われる馬のどちらが面白いかは一目瞭然
それにダスカは血統的に晩成の可能性があるし、実際レースのたびパフォあげてどんどん成長してたしかなり頼もしい馬だよ
638(1): 2009/03/29(日) 14:10:55 ID:dVSgAv+U0(1)調 AAS
ジェイペグもバリウスもパコボーイもぱっとしなかったのは雨のせい?
639(1): 2009/03/29(日) 14:13:06 ID:sGrTaL2+0(18/56)調 AAS
>>637
>それにダスカは血統的に晩成の可能性があるし
実現しなかった可能性の話をして悦に浸るのは結構だが、
現実ではウオッカにリベンジできずにポンコツに成り下がったな。
640: 2009/03/29(日) 14:16:49 ID:bc6hhweK0(2/2)調 AAS
ID:sGrTaL2+0が同じコピペを延々と貼ってるので
通報しときますね
641: 2009/03/29(日) 14:17:08 ID:vhbJP7tZ0(2/2)調 AAS
>>638
その可能性が高いでしょうね。
642(2): 2009/03/29(日) 14:17:35 ID:i33rA6oT0(1/7)調 AAS
>それにダスカは血統的に晩成の可能性があるし
こういう妄想しちゃうところがダスカも十分過剰評価だな
643: 2009/03/29(日) 14:18:23 ID:2Ab22Ut5O携(3/8)調 AAS
リベンジとかwwリベンジするまでもなく大半のレースでダスカにちぎられてるのにww
魚基地って秋天からはじめたニワカばっかなのか?
644(2): ピエロ 2009/03/29(日) 14:19:16 ID:6fc1PhYj0(21/61)調 AAS
>>639
>実現しなかった可能性の話をして悦に浸るのは結構だが、
今は面白い馬かどうかの話だからね
晩成の可能性がある馬のほうがやっぱり成長が期待できるし面白いよね
>現実ではウオッカにリベンジできずにポンコツに成り下がったな。
リベンジできないのは残念だがポンコツではないね
まぁそれでも世の中の評価はダスカが圧倒的にうえだよ
645(1): 2009/03/29(日) 14:21:05 ID:2Ab22Ut5O携(4/8)調 AAS
>>642
晩成傾向の血統だから妄想でもなんでもないじゃん(笑)
血統的に晩成傾向なのは事実
なんでも妄想と決めつけたいんですねww
646: 2009/03/29(日) 14:23:13 ID:XiAsTV3AO携(3/5)調 AAS
晩成の可能性って...その根拠は?
むしろタキオン産駒の傾向としては早熟なのでは?
647: ピエロ 2009/03/29(日) 14:23:57 ID:6fc1PhYj0(22/61)調 AAS
>>642
>こういう妄想しちゃうところがダスカも十分過剰評価だな
血統的に期待できるしなにより実際にレースのたび強くなってるんだからそう思うのは変じゃないと思うけど??
明らかに衰えてるしレースのたび悪くなる馬に対して晩成と思うのは妄想というけれど
ダスカの場合は晩成と思わせる要素が十分にそなわってるからね
残念ながらこのスレみるかぎり妄想が多いのはウオッカ基地だよね
それに気づかないようならいつまでも基地外のままだよ????
648(2): 2009/03/29(日) 14:25:14 ID:i33rA6oT0(2/7)調 AAS
>>645
そりゃ妄想じゃんw
血統の通り馬が成長するわけないしw
可能性の話なら早枯れタキオンの血統的に
5歳でも活躍できる可能性は低かっただろうなw
こう言えるからw
649: 2009/03/29(日) 14:27:12 ID:i33rA6oT0(3/7)調 AAS
晩成何も競走馬のピークは4歳って言われてるからダスカが
去年活躍したのは晩成でもなんでもなく普通のことだよ。
650(1): ピエロ 2009/03/29(日) 14:29:07 ID:6fc1PhYj0(23/61)調 AAS
>>648
それは視野が狭すぎだね
たしかに血統だけでみればタキオンの傾向がでると早熟
母親の傾向がでると晩成とどっちにも転べるが
実際に成長過程をみれば母親の傾向がでてる可能性のほうが高いよね
ダスカを早熟と思いたいのはわかるけどいい加減現実みようね
651: 2009/03/29(日) 14:29:26 ID:M1O/Tfy+O携(4/8)調 AAS
>>648
レースを使ってないから上積みは十二分にあるよ。
ノド鳴りで様子見しながら使った兄メジャーのように。
652: 2009/03/29(日) 14:31:21 ID:a2fKRJq70(1/3)調 AAS
ウオッカは天皇賞時点でピークを過ぎて下降曲線に入っている
本来なら2馬身はダスカを離さなければならなかったレース
ダスカが差し返したのではなくダスカ以上にウオッカが最後に垂れただけ
更に府中以外での実績が無く府中でも安定していない馬
特に騒ぐ程のレースでは無い予想出来る事
653: 2009/03/29(日) 14:32:31 ID:mTMxZeqq0(2/2)調 AAS
ウオッカ=グラス
だったということ。
それ以上でもそれ以下でもない。
654(2): 2009/03/29(日) 14:33:05 ID:i33rA6oT0(4/7)調 AAS
>>650
そりゃ晩成血統が早熟を少し抑えただけだろ
5歳以降さらにパワーアップするなんて極論の妄想としか言いようがない
655: 2009/03/29(日) 14:34:08 ID:sii4bGgZO携(2/2)調 AAS
>>626
ローレルゲレイロ評価低すぎ
656(2): 2009/03/29(日) 14:37:44 ID:a2fKRJq70(2/3)調 AAS
>>654 実際レース使っていない分か上昇傾向に有ったのは事実 晩成かどうかは別にして
極論の妄想とは決して思えないが引退したのだから無意味なのも事実
657(1): ピエロ 2009/03/29(日) 14:39:43 ID:6fc1PhYj0(24/61)調 AAS
>>654
確実に晩成だとは言い切ってないしダスカの成長過程を見る限り晩成の期待をするのは決して変ではないと思うけど??
さっきから妄想と決め付けたいようだけど晩成と思わせる要素をもった馬に晩成を期待するのは妄想じゃないだろ
まぁウオッカみたいな馬を晩成と期待するは妄想になるかもしれないがダスカを晩成と期待するのは妄想ではないね
もしダスカが晩成じゃなかったとしても長持ちする馬である可能性は兄をみても十分にあるよね
まぁそれでも5歳まで走れても繁殖にあげられそうだけど
658: ピエロ 2009/03/29(日) 14:40:47 ID:6fc1PhYj0(25/61)調 AAS
>>656の意見は中立的な立場からの意見で実に説得力があるね
659: 2009/03/29(日) 14:40:55 ID:a2uNpWC70(2/3)調 AAS
ダスカの妄想はダスカスレでやれ。
660(2): 2009/03/29(日) 14:41:42 ID:i33rA6oT0(5/7)調 AAS
>>656
上昇って、ダスカはレース感覚空けて体力消耗してないから
そう見えるだけ。実際はJC等連戦してる馬が消耗してダスカが
その隙を突いた。
661(1): 2009/03/29(日) 14:42:20 ID:rNxJM2VH0(9/9)調 AAS
ダスカなんて牡馬でたとえると所詮はマーベラスサンデーレベルの馬じゃん
そんなに期待できる馬じゃない
まあウオッカはそれ以下だがw
662(1): ピエロ 2009/03/29(日) 14:44:06 ID:6fc1PhYj0(26/61)調 AAS
>>660
JCはそこまで消耗するレースじゃなかったのは事実
ちなみに秋天のダスカも万全の状態とはいえなかったけど内容は一番評価されてるね
663: 2009/03/29(日) 14:46:25 ID:T56SSJcW0(1)調 AAS
>>661
マーベラスに失礼
664(1): 2009/03/29(日) 14:46:29 ID:XiAsTV3AO携(4/5)調 AAS
>>657
どっちも妄想でしょ
特にダスカは証明できない以上、妄想の域を脱しないよね
665: 2009/03/29(日) 14:46:40 ID:2Ab22Ut5O携(5/8)調 AAS
>>660
他の馬がJCで消耗って(笑)消耗するほどのレースか?ドスロー直線よーいどんなのに
666(1): 2009/03/29(日) 14:47:54 ID:i33rA6oT0(6/7)調 AAS
>>662
事実って、またお前の妄想だろ
レース使うと馬は疲れるんだよ。
レースそのもだけじゃない。移動や強い調教含めてね。
馬は機械じゃない
667: 2009/03/29(日) 14:48:43 ID:qitftOS6O携(2/2)調 AAS
ジャパンカップで消耗ワロタ
あのレースで(笑)
668(1): ピエロ 2009/03/29(日) 14:49:03 ID:6fc1PhYj0(27/61)調 AAS
>>664
あのねw
この話の発端はダスカが面白い馬かどうかだ
晩成の可能性を期待できる馬だったから面白い馬だったというだけで実際終わった今となっては関係ない
669: 2009/03/29(日) 14:50:56 ID:i33rA6oT0(7/7)調 AAS
>>668
ここウオッカスレだよ?
よその馬が面白いとかどうでもいから
馬鹿ですか?
670(1): 2009/03/29(日) 14:53:37 ID:XiAsTV3AO携(5/5)調 AAS
自分がダスカ=晩成と期待するのは妄想ではないって言い切ってるやんww
苦しくなったら無理やり終わらせて逃げようとするんだなぁ
671: ピエロ 2009/03/29(日) 14:54:02 ID:6fc1PhYj0(28/61)調 AAS
>>666
消耗してないとは言わないが万全な状態で望んでも他の馬が勝てる見込みあったかどうかといえばないと思うよ
それほど有馬のダスカは普通の競馬ファンは関係者からみても抜けてた
状態万全じゃなくても本当に強い馬なら秋天のダスカみたいに勝ち負けできるよ
まぁ秋天のダスカは内容では一番評価高いけどね
672: ピエロ 2009/03/29(日) 14:56:45 ID:6fc1PhYj0(29/61)調 AAS
>>670
妄想ではないよ??
それに苦しくもなんともないけど????wwww
君はなにが言いたいかよくわからんよwww
ただ現役時にこれからもっと強くなるかもしれないと思わせる要素があった馬だったから面白い馬だということだ
673(1): 2009/03/29(日) 15:06:22 ID:7z+OODfpO携(1)調 AAS
ともかく豊はウオッカには乗らないでほしい。
他だったら誰でも構わん。
674: 2009/03/29(日) 15:07:50 ID:BAzhpvqx0(1)調 AAS
この結果なら出さない方が良かったな。
ウオッカだけでなく日本馬の株まで落とした罪は重い。
675: ピエロ 2009/03/29(日) 15:09:58 ID:6fc1PhYj0(30/61)調 AAS
>>673
個人的に2000以下は猿
2000以上は武がいいとおもってるが
676: 2009/03/29(日) 15:12:15 ID:s3vzuYn80(1)調 AAS
結果的に抜群のタイミングで引退したダスカに対して
ウオッカはグラス並みに晩節を汚しそうだな
677(1): 2009/03/29(日) 15:14:21 ID:2Ab22Ut5O携(6/8)調 AAS
JCから有馬まで何日もあるのに消耗かよwwどんだけ馬って虚弱なんだww
678: 2009/03/29(日) 16:24:17 ID:t6VwdUkIO携(4/4)調 AAS
もういい小牧乗せろ
679(2): 2009/03/29(日) 16:29:31 ID:sGrTaL2+0(19/56)調 AAS
>>644
>今は面白い馬かどうかの話だからね
虚弱体質であまりレース走らない馬は面白くないし、
ましてや肝心な時に二年連続の海外回避では肩透かし以外の何物でもない。
その辺がウオッカより支持されてない原因でもあるだろうな
普通に走れていれば面白い馬だったかもしれないが、
現実は、虚弱体質で古馬になって3走しかできなかったポンコツ。
たらればを語っても仕方ないよ。
680(2): 2009/03/29(日) 16:33:29 ID:sGrTaL2+0(20/56)調 AAS
実力云々に関しては色々な見方があるのでどちらが上か断定するのは難しいが、
実績や人気面ではウオッカの方が上であるのだから、総合的な競争馬としての評価ではウオッカに軍配があがる。
数年後からは繁殖としての勝負が始まる訳だが、
繁殖としてもサンデー系つけれるウオッカの方が有利だろう。
681: 2009/03/29(日) 16:51:29 ID:jpwG8uuh0(2/2)調 AAS
>>677
人気のマツリダが負けたのはJCの激走のせいだよ
682(1): 2009/03/29(日) 16:53:36 ID:aaJ9d8vB0(1)調 AAS
>>680
関係者の間ではダスカ>ウオッカが定説だけどね
683: 2009/03/29(日) 16:55:15 ID:OXPv2k//0(12/19)調 AAS
>>680
どうだろう、今後サンデー系、特に牝馬の方にそれが多くなってくるわけだし
むしろキンカメやシンボリクリスエスみたいに非サンデー系が台頭してくる気がする
実際2月時点での今年のクラシック世代の種牡馬別勝ち数ランキング(サラブレ)でもクリスエスとキンカメが1〜2位に入ってるしね
とは言ってもサンデー系つけれるのは配合の幅広まるからいいかもしれんね
でも血統的に見るとダスカは日本有数の名牝系の出身だから結局どっちも一長一短なんでは
5年後くらいには双方の子供が同じレースで戦ってたりして、それはそれで楽しみだねw
684(1): 2009/03/29(日) 17:27:07 ID:E9xCBeqc0(1)調 AAS
繁殖としては母系が優秀なダスカの方が期待できるんじゃね
たとえ直仔が駄目でもその子供とか活躍しそう
685: 2009/03/29(日) 17:33:48 ID:W5oaz2/t0(5/18)調 AAS
>684
繁殖としては、ダスカは日本で最も勢いのある牝系であるスカーレットインク系の最強馬。
ウオッカ程度じゃ比較すること自体が失礼なレベル。
686: 2009/03/29(日) 17:40:08 ID:fTUlchR80(1)調 AAS
ウオッカってメジロのラモーヌ、ドーベルと同じ臭いがする
687: 2009/03/29(日) 17:41:20 ID:OXPv2k//0(13/19)調 AAS
血統的な魅力がないからむしろオグリキャップみたいな予感もするんだよね、上手く能力受け継げばいいけど
そういう点では本当にダスカは優秀・・・あれで頑健だったらよかったんだけど
688(2): ピエロ 2009/03/29(日) 17:53:01 ID:6fc1PhYj0(31/61)調 AAS
>>679
レースになかなかでないのは残念だが
走る数少なくてもウオッカよりは全然俺は面白みがあったよ
ぽんこつが実にお気に入りなようだがぽんこつとは昨日のウオッカのことを言うんだよww
689: 2009/03/29(日) 17:54:25 ID:2Ab22Ut5O携(7/8)調 AAS
>>682
関係者ってか競馬雑誌見ててもダスカ>ウオ
690: 2009/03/29(日) 17:54:58 ID:2RgAnXwS0(1)調 AAS
神の領域だな
2chスレ:keiba
691(1): 2009/03/29(日) 18:01:30 ID:sGrTaL2+0(21/56)調 AAS
>>688
>走る数少なくてもウオッカよりは全然俺は面白みがあったよ
お前の個人的感想書いてオナニーしたいならダスカスレでやればいいんじゃね?
現実的には直接対決時のオッズやグランプリの人気投票で支持されていたのはウオッカ。
そもそもいくらポテンシャルが高くてもレース使える健康体がなければ勝負すらできない。
ダスカは戦わずして負けたポンコツなんだよ。分かったら巣にお帰り。
692: 2009/03/29(日) 18:05:09 ID:W5oaz2/t0(6/18)調 AAS
健康だけど弱い。
オッズは一番、結果は着外。
人気投票で支持されても、レースからは逃げる。
そんなウオッカが大好きなんですねwww
693: 2009/03/29(日) 18:06:36 ID:sGrTaL2+0(22/56)調 AAS
ま、いずれにしても海外へ挑戦すらできなかったダスカよりは上だからなあ。
694: 2009/03/29(日) 18:09:41 ID:dXp6wIBkO携(2/3)調 AAS
ウオッカは去年のサムソンに似てるな
武が乗って天皇賞勝つ辺りなんかそっくりだぜ、今回のドバイもサムソンの凱旋門みたいなもんだし終わったなウオッカ
695: 2009/03/29(日) 18:11:02 ID:5+ZuAQZv0(1)調 AAS
【ドバイWC】角居師「わけが分かりません」【レース後の談話まとめ】
したらばスレ:sports_34656
696: 2009/03/29(日) 18:14:07 ID:2leUOHuH0(1/6)調 AAS
ID:sGrTaL2+0通報されててワロタwww
697: 2009/03/29(日) 18:24:51 ID:7adla26f0(1)調 AAS
訳が分からない?オレには馬が悲鳴上げてるように見えたけど。
直線全く反応しなかったのは疲れ以外の何物でもない。
角居はいい加減馬壊すのやめろよ。
698(1): ピエロ 2009/03/29(日) 18:29:04 ID:6fc1PhYj0(32/61)調 AAS
>>691
その健康体をもたないぽんこつにウオッカは直接対決で負け越してるとでもいうのか??
そしたらウオッカはスーパーぽんこつだなww
そのオッズとレース内容をみればウオッカは過剰評価されすぎ
ダスカは過小評価されすぎという見解にたどりつきましたよ
そして直接対決後は毎回ダスカ>ウオッカという評価をするひとが多数
唯一ウオッカ>ダスカと評価されたのはチューリップ賞くらいじゃないか??
まぁチューリップ賞もアンカツが脚はかっただけだし
699: 2009/03/29(日) 18:30:43 ID:a2uNpWC70(3/3)調 AAS
キモイなぁ
700: 2009/03/29(日) 18:32:16 ID:2leUOHuH0(2/6)調 AAS
馬作りを見直すとか言ってるくらいだから
海外は打ち止めだろうね
701(9): 2009/03/29(日) 18:33:09 ID:sGrTaL2+0(23/56)調 AAS
>>698
直接対決で負け越そうが大した問題ではない。
トウカイテイオーはムービースターに負け越してるがムービースター>トウカイテイオーとはならない。
お前が個人的な感覚で過剰評価とか過小評価とか騒いだところで、
現実的には直接対決時のオッズやグランプリの人気投票で支持されていたのはウオッカ。残念でした。
ダスカは戦わずして負けたポンコツなんだよ。分かったら巣にお帰り。
702: 2009/03/29(日) 18:33:52 ID:LVojDyGZ0(1/6)調 AA×
703: 2009/03/29(日) 18:34:43 ID:JJJTrtmbO携(1/4)調 AAS
やっぱりウオッカの馬体は立派すぎたかも
10s絞ってればなあ!
武もウオッカもお疲れさまでしたm(_ _)m
無事に帰ってこい!
704(1): 2009/03/29(日) 18:35:41 ID:KfJAgBP90(1/3)調 AAS
走る前に完璧な出来とか、一段とパワーアップしたとか自信満々に言ってたのに何を言ってんだ
705: 2009/03/29(日) 18:36:40 ID:sGrTaL2+0(24/56)調 AAS
ダスカ基地はこっちに移動な
ドバイDFではウオッカの2cm後にダスカがいる
2chスレ:keiba
706: 2009/03/29(日) 18:37:18 ID:JJJTrtmbO携(2/4)調 AAS
>>704
走る前だから言えるだろ?
707: 2009/03/29(日) 18:38:19 ID:tLV7BzVc0(10/18)調 AAS
もうウオ基地でもウオ強いとは言わなくなったね
いかにダスカを引き摺り下ろすかに専念してるみたいw
この負け犬の遠吠えが最高に気持ちいいわww
708(2): 2009/03/29(日) 18:38:46 ID:sGrTaL2+0(25/56)調 AAS
恨むならリベンジも果たせずにポンコツに成り下がった
ダスカを恨みなさい・・・・
709: 2009/03/29(日) 18:40:17 ID:2leUOHuH0(3/6)調 AAS
ID:sGrTaL2+0が火病っちゃったw
710: 2009/03/29(日) 18:40:45 ID:W5oaz2/t0(7/18)調 AAS
一段とパワーアップしたから、ジェイペグよりは先着したんだろwww
711(1): 2009/03/29(日) 18:40:46 ID:OXPv2k//0(14/19)調 AAS
>>708
リベンジと言うが全体的には勝ち越してるんだが、双方負けた有馬を抜きにしても引き分け
712: 2009/03/29(日) 18:42:09 ID:W5oaz2/t0(8/18)調 AAS
>708
突然「恨む」とか言い出すところが、「恨」が基本思想の朝鮮人っぽいなwww
713(3): ピエロ 2009/03/29(日) 18:43:24 ID:6fc1PhYj0(33/61)調 AAS
>>701
しかし誰がみてもダスカ>ウオッカと評価する人が多いのは明らかだよね
これはまず認めてもらわないとならないな
>直接対決で負け越そうが大した問題ではない
直接対決での勝ち負けが関係ないならオッズはまったく関係ないじゃんwww
オッズはどっちが勝つかの世間での評価だよ
勝ち負けで序列つけられないならオッズはまったく世間の評価とは違うことになるけど??
君頭悪すぎでしょww
世間での評価は圧倒的にダスカ>ウオッカだよ
残念だったなwwwwwww
714(1): 2009/03/29(日) 18:45:45 ID:LqcUjKE4O携(13/16)調 AAS
>>713
スレ間違い
VSスレいきなよ(笑)
ここウオッカ本スレ。自分使用のスレじゃないんだから(笑)
715: 2009/03/29(日) 18:47:29 ID:w/cAzWQE0(15/22)調 AAS
ムービースターとテイオー?
もっと説得力のある例えを出せよ
716(1): 2009/03/29(日) 18:49:05 ID:sGrTaL2+0(26/56)調 AAS
>>711
天秋は単なる1勝負ではなく年度代表馬さえかかっていた天下分け目の一戦だった。
戦いには大局というものが大切であって局地戦で負け越していても大した問題ではない。
>>644でピエロも残念だと語っているように、天下分け目の一戦で敗者となり
結局リベンジできなかったのがダスカ。
717: 2009/03/29(日) 18:49:15 ID:W5oaz2/t0(9/18)調 AAS
>714
そうそう、ここで関係あるのは、今回のウオッカの目も当てられない惨敗だけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s