[過去ログ] ウオッカ38杯目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290(1): 2009/03/29(日) 01:48:07 ID:9u7VT6QK0(1/7)調 AAS
>>287
ジャングルポケットに謝れ
291(1): 2009/03/29(日) 01:48:08 ID:wAJGu7XG0(6/14)調 AAS
1777m長すぎたかwwwww
292: 2009/03/29(日) 01:48:12 ID:OtgM3q4C0(13/46)調 AAS
>>287
それに負けたのがダスカww
293: 2009/03/29(日) 01:48:55 ID:sGrTaL2+0(11/56)調 AAS
ダスカ基地はこっちに移動な
ドバイDFではウオッカの2cm後にダスカがいる
2chスレ:keiba
294: 2009/03/29(日) 01:49:00 ID:w/cAzWQE0(5/22)調 AAS
馬場が良くないとダメってことだろ
雨降らなくても負けてると思うけどね
295: 2009/03/29(日) 01:49:05 ID:T25HTdKP0(15/20)調 AAS
>>282
これから先頭の馬をあざ笑うかのように突き放すどころか突き放されちゃったからな・・・
296: 2009/03/29(日) 01:49:37 ID:OtgM3q4C0(14/46)調 AAS
朝鮮人は自前の競馬場を作ってから競馬かたれ
おまえらの馬は全部「日本馬」wwwww
297: 2009/03/29(日) 01:49:56 ID:Y1F7KG9vO携(1/2)調 AAS
早く引退しろカス駄馬がwwwwww
298(2): 2009/03/29(日) 01:50:01 ID:LqcUjKE4O携(1/16)調 AAS
引退しないみたいだよ サタウマで言ってた
また馬体作り1から始めますって
299: 2009/03/29(日) 01:50:24 ID:bRMebfh6O携(5/6)調 AAS
>>290
ジャングルポケットはテイエムオペラオーに勝ってるからな
東京でもエイジアンやポップロックに負けるのがウオッカ
300: 2009/03/29(日) 01:51:29 ID:oi3Aod9FO携(11/23)調 AAS
ウオッカ基地発狂してないか?
大丈夫か?元気だせよ
301(1): 2009/03/29(日) 01:51:33 ID:sltVXF7t0(1/3)調 AAS
これだけの馬だ、最後は勝って引退してほしい
勝てるレースを見極めて出走してくれ
302(1): 2009/03/29(日) 01:51:45 ID:T25HTdKP0(16/20)調 AAS
>>291
よくダービー勝てたと思う
いまはアサクサキングスの方がウオッカより強いのかもしれない
303(1): 2009/03/29(日) 01:52:19 ID:tP9pYZf90(3/4)調 AAS
>>298
それが本当なら良かった
引退は早計すぎ
304(1): 2009/03/29(日) 01:52:27 ID:PIMZsI6V0(4/4)調 AAS
>>298
マジで?
良かったぁ
夢の続きが見れる
305: 2009/03/29(日) 01:53:23 ID:OXPv2k//0(5/19)調 AAS
>>302
全体の戦績見るとどう見ても1600mがベストだしね・・・能力だけでダービー勝ったとしか思えない
2000m以上になると京都記念だのJCの連対なしだの2200〜2400mの適正に凄い疑問を感じる
306: 2009/03/29(日) 01:53:24 ID:T25HTdKP0(17/20)調 AAS
>>301
VM→安田記念→毎日王冠→秋天→JC
307(2): 2009/03/29(日) 01:53:35 ID:OtgM3q4C0(15/46)調 AAS
天皇賞・秋
優勝 ウオッカ レコード
準優勝w ダスカ ハナw
308: 2009/03/29(日) 01:54:36 ID:j4/sF/LfO携(2/2)調 AAS
引退なのかな…まだ一度も生でウオッカ見てないよorz
2歳の時から最前線で活躍してた訳だし、休ませてあげたいとも思うけど…
でもやっぱりここで引退はウオッカらしくないよ(´;ω;`)
309(2): 2009/03/29(日) 01:54:43 ID:fdTkpilq0(1)調 AAS
基地の望み通り、前目、番手でスムーズに蓋される事も無く進んだ力どおりのレース。
前を捕まえ切れず、後ろからもブッ差される完敗だったな。
結局、ダスカの真似しても無理だという事が露呈しただけ。
後ろから行って、展開を味方につけないとどうにもならん馬なんだから、ドン詰まりになろうがなんだろうが後ろから行くべきだった。
そうすりゃ2着はあったよ。
310: 2009/03/29(日) 01:55:37 ID:tPgAn5bL0(5/7)調 AAS
ウォッカ基地発狂しすぎww
かわいそう過ぎるww
311(1): 2009/03/29(日) 01:55:42 ID:OtgM3q4C0(16/46)調 AAS
2007年と2008年がレベルが低かっただけだよ
2009年は強い
リーチザクラウンとブエナビスタと1600の安田で勝負して惨敗して
から引退だな
312: 2009/03/29(日) 01:56:11 ID:iO9+sDwjO携(1)調 AAS
無事に走り終えてよかったよ本当に。
なんか涙出そう
313(1): 2009/03/29(日) 01:56:23 ID:VbrbqthaO携(2/3)調 AAS
>>307
案の定発狂してるわ
かわいそうに
314: 2009/03/29(日) 01:56:57 ID:g+uPfGmVP(2/4)調 AAS
実力と実績が反比例すぐるwwwwwww
315: 2009/03/29(日) 01:56:57 ID:OXPv2k//0(6/19)調 AAS
>>311
どっちも安田には出てこないと思うんだが・・・出てもウオッカはさすがに6歳だろうし確実に引退してるんじゃ
316: 2009/03/29(日) 01:57:07 ID:OtgM3q4C0(17/46)調 AAS
>>313
くやしいのおw くやしいのおww
317: 2009/03/29(日) 01:57:10 ID:wAJGu7XG0(7/14)調 AAS
>>309
去年の安田で強そうに見えたのは、他がザコもしくは全く力出せていなかっただけ、
ということがこれでわかったな
318: 2009/03/29(日) 01:57:14 ID:2FlsYq9f0(1)調 AAS
最後は香港で勝ち逃げだな
319(1): 2009/03/29(日) 01:57:38 ID:w/cAzWQE0(6/22)調 AAS
どうせなら獲ってないレース出ろよ
VM→安田→宝塚→札幌記念→秋天→JC→有馬
320: 2009/03/29(日) 01:58:09 ID:tPgAn5bL0(6/7)調 AAS
まぁ冷静に考えれば、結果はどうあれ5歳の女の子が海外にまで行って頑張ったんだ
貶す気にはなれんなぁ
321: 2009/03/29(日) 01:58:33 ID:c6Zrx7egO携(6/6)調 AAS
もう日本に戻らなくていいんだけどな。
捨ててくればいい。こちらの国に来ても居場所はないよ
322(1): 2009/03/29(日) 01:58:35 ID:sltVXF7t0(2/3)調 AAS
逃げた馬が楽々逃げ切って、なんで2番手の馬が止まったんだろう
323: 2009/03/29(日) 01:58:57 ID:oi3Aod9FO携(12/23)調 AAS
てか、東京でもエイジアンやスパホに完敗してるしな
ただのラキ珍だわ
324: 2009/03/29(日) 01:59:15 ID:xiV7EaR30(1/2)調 AAS
今年は牝馬限定G1しか取れんよ。
はよ引退した方がええ。
325: 2009/03/29(日) 01:59:19 ID:wvJ3aHAL0(2/2)調 AAS
>>322
ヒント:弱いから
326: 2009/03/29(日) 01:59:29 ID:lfMN69Az0(4/6)調 AAS
空き巣レースを探す作業がはじまるお^^;
327(1): 2009/03/29(日) 01:59:36 ID:Onqt0eWM0(5/6)調 AAS
府中専用ってバカにするけど、ウオッカやジャンポケは栄えある年度代表馬になれたんだから、むしろ誇りに思うべき
仮にウオッカが中京専用馬だったら金鯱賞3連覇くらいしか目標がないところだったぞ
328: 2009/03/29(日) 01:59:41 ID:OtgM3q4C0(18/46)調 AAS
1人気と2人気に先着してるから十分検討したよ
芝が合わないのと勝ち馬とは実力不足だな
329(1): 2009/03/29(日) 01:59:42 ID:9u7VT6QK0(2/7)調 AAS
>>307
あのレースのダスカは相当強かったね
ウォッカ完勝でも良かったのに
あそこまで食い下がれるダスカはさすが
330: 2009/03/29(日) 02:00:02 ID:wAJGu7XG0(8/14)調 AAS
>>319
府中以外に出す訳ないだろw
ボロ負けして、仔の価値が下がる下がるww
331: 2009/03/29(日) 02:00:27 ID:OtgM3q4C0(19/46)調 AAS
>>329
ウオッカにハナ差までせまった分は強いよw
332: 2009/03/29(日) 02:00:46 ID:rNxJM2VH0(8/9)調 AAS
ウオッカと阪大や春天で2着にきたポケを一緒にしないように
333(1): 2009/03/29(日) 02:00:57 ID:d5vAVPrxO携(4/4)調 AAS
夢の続きじゃなく悪夢の続きになる可能性の方が遥かに高いのに・・・
本当ファンって奴は愛してるとか応援しているとか言いながら真の姿は残酷なんだよな・・・
334: 2009/03/29(日) 02:01:46 ID:tPgAn5bL0(7/7)調 AAS
>>327
府中専用は褒め言葉だよ
純粋な脚の速さはみんな認めてるんじゃないの
少なくとも中山専用よりは良い響きだよ
335(1): 2009/03/29(日) 02:02:29 ID:TrzpzWd/0(1)調 AAS
日本一の牧場の超良血のお嬢様ダスカを朝鮮とかw
どっちかって言うとダサい血統の田舎牧場のウオッカがチョンだろwwwww
336: 2009/03/29(日) 02:02:35 ID:OtgM3q4C0(20/46)調 AAS
>>333
ウオッカなんて強くねーよw
2007年と2008年は馬が不作だったという定説に従うのみ。
ウオッカは1600だけはなかなか強い方
337(1): 2009/03/29(日) 02:02:37 ID:lZriGQq40(1)調 AAS
>>309
そんなの結果論だろ
実際それで2着でもすごい叩かれてたよ
前目につけてれば勝てたって
338: 2009/03/29(日) 02:02:40 ID:oi3Aod9FO携(13/23)調 AAS
秋華賞がウオッカのベストレース
良い脚だったぜ
339: 2009/03/29(日) 02:03:10 ID:LqcUjKE4O携(2/16)調 AAS
>>303-304
うん。そう言ってたから引退はしないかと。
地元の馬が強かったね化け物並(3戦3勝)
ラスト直線まで少し抑えてたみたいで、差し・追い込みが追い詰めてしまったね。
ショックだけど、他の有力馬も総ゴケしてるから、そこまで悲しむことないよ。
他の人気馬がみんな来てたらアレだけどみんなコケてるわけだし。
なんか大荒れしてて有馬記念みたいだったね でも無事でよかったよ
340: 2009/03/29(日) 02:03:14 ID:dtAeHmrZ0(2/2)調 AAS
ウオッカはマイルで良馬場がベストだけど府中専用ではないよ
341: 2009/03/29(日) 02:03:16 ID:OtgM3q4C0(21/46)調 AAS
>>335
朝鮮人は自前の競馬場を作ってから競馬かたれ
おまえらの馬は全部「日本馬」wwwww
342(1): 2009/03/29(日) 02:03:18 ID:DJQ1n7nC0(1/2)調 AAS
勝ちに行く騎乗。正にそういう乗り方だったと思う。
最後バテちゃったのは、やはりこういう直線が長い部分が多い
コースでは気性に難がある部分が出たんじゃないかな。
こういうコースは前目で競馬できて、粘り強いタイプの方が向く
んだろうな。しかし勝ち馬は強かったなぁ。
とりあえずウオッカ乙。元気で帰ってきてくれ。
343(1): 2009/03/29(日) 02:03:38 ID:g+uPfGmVP(3/4)調 AAS
「○○専用」と付く限り最強論争に加われないけどねw
344: 2009/03/29(日) 02:05:13 ID:oi3Aod9FO携(14/23)調 AAS
だから府中でもエイジアンやスパホに負けてるから
ただ弱いだけ
345: 2009/03/29(日) 02:05:42 ID:Onqt0eWM0(6/6)調 AAS
>>337
さらに言えば控えたからと言って必ず2着(7着以上)になれたとも限らないよね…他の人気馬の惨敗ぶりを見てると
346: 2009/03/29(日) 02:05:59 ID:OtgM3q4C0(22/46)調 AAS
>>343
ウオッカ最強なんていうやついるのか?
347(1): 2009/03/29(日) 02:06:03 ID:2Ab22Ut5O携(1/8)調 AAS
レゴラス×ウオッカ=半分は負かせる自信がある
348: 2009/03/29(日) 02:07:04 ID:OtgM3q4C0(23/46)調 AAS
>>347
単発乙
349: 2009/03/29(日) 02:07:33 ID:xYOICYuY0(1)調 AAS
>>342
直線の長い東京で勝つのは何でだよ
350: 2009/03/29(日) 02:08:09 ID:OtgM3q4C0(24/46)調 AAS
天皇賞・秋
優勝 ウオッカ レコード
準優勝w ダスカ ハナw
くやしいのおw くやしいのおw
351(1): 2009/03/29(日) 02:08:46 ID:wAJGu7XG0(9/14)調 AAS
実力無いが、元気だけはある。
ミスタートウジン目指したらどうだ?wwwwwww
352(1): 2009/03/29(日) 02:09:12 ID:sltVXF7t0(3/3)調 AAS
有馬をパスして、ドバイでひと叩きして、準備は全て万全だった
この結果は残念だ
353: 2009/03/29(日) 02:09:31 ID:1CWeYeYZ0(1/14)調 AAS
訳のわからない馬がウオッカやアーキペンコにあんなに楽勝ちしてしまうのが理解できない
354: 2009/03/29(日) 02:09:47 ID:OtgM3q4C0(25/46)調 AAS
>>351 ダスカ基地うざ
朝鮮人は自前の競馬場を作ってから競馬かたれ
おまえらの馬は全部「日本馬」wwwww
355: 2009/03/29(日) 02:10:00 ID:9u7VT6QK0(3/7)調 AAS
ラストレースはマイルチャンピオンシップでお願い
356: 2009/03/29(日) 02:10:20 ID:DJQ1n7nC0(2/2)調 AAS
>>394
ドバイは三角形で直線が600m。東京とはまた違うよ。
武も乗りなれてるし、スローになることも多いしな。
357: 2009/03/29(日) 02:10:32 ID:sGrTaL2+0(12/56)調 AAS
天皇賞で惨めに負けた時のダスカ基地の気持ちを考えれば
今回の敗戦も大した事はないと受け入れられるわな。
358: 2009/03/29(日) 02:11:07 ID:OtgM3q4C0(26/46)調 AAS
ウオッカ=日本馬
ダスカ=在日馬wwとかなりませんからww残念www
ダスカは「日本馬」wいやなら朝鮮で競馬場作ってねーw
香港にはあるよおーww
359: 2009/03/29(日) 02:12:47 ID:1CWeYeYZ0(2/14)調 AAS
重馬場のせいか?何で有力馬がこうもことごとく敗れたんだ?
確かに上位場はこの競馬場では良い成績残してるけど・・・
360: 2009/03/29(日) 02:13:26 ID:SHA3aJf50(4/4)調 AAS
>>352
天候は万全じゃなかったかな。
人気馬全滅だし
つか煽りに反応してるやついいかげんに汁
スルーできんのか
361: 2009/03/29(日) 02:13:30 ID:oi3Aod9FO携(15/23)調 AAS
ウオッカ基地発狂しすぎだろ
落ち着けよ、ウオッカはまだ引退しないんだろ?
悪夢の続きが見れるぞ
362: 2009/03/29(日) 02:14:08 ID:OtgM3q4C0(27/46)調 AAS
これは認めなくてはならない。
ダスカは史上最強の在日馬w
363: 2009/03/29(日) 02:14:20 ID:KzgdZSJeO携(1)調 AAS
溜めを作れなかったな。やはりもう本当の意味で折り合って走るのは無理か…
364: 2009/03/29(日) 02:14:38 ID:sGrTaL2+0(13/56)調 AAS
ダスカ基地はこっちに移動な
ドバイDFではウオッカの2cm後にダスカがいる
2chスレ:keiba
365(1): 2009/03/29(日) 02:14:41 ID:w/cAzWQE0(7/22)調 AAS
勝ち馬が強すぎて、捕まえに行った有力馬が壊滅ってことでしょ
366(3): 2009/03/29(日) 02:15:46 ID:PAUVO0mWO携(1)調 AAS
やっつけで上がりのラップを取ってみた。日本流の計時方法なら
勝ちタイムは1800M換算で1:46.8くらいか。1000M通過が58.4ほど。
勝ち馬の上がり3Fは36.5(11.6-12.0-12.9)
ウオッカの上がり3Fは36.4(11.5-11.8-13.1)
そこそこの速い馬場で勝ち馬のペースは結構きついね。ウオッカのバテ様は…
367: 2009/03/29(日) 02:15:55 ID:C4jcZqS8O携(2/3)調 AAS
気をつけて帰って来て下さい。 願うのはそれだけです。
368: 2009/03/29(日) 02:16:41 ID:CSDVwK/E0(2/2)調 AAS
>>365
有馬のダイワと同じ感じか
369: 2009/03/29(日) 02:16:57 ID:1CWeYeYZ0(3/14)調 AAS
>>366
乙
上がり36.4か・・・
370: 2009/03/29(日) 02:17:15 ID:T25HTdKP0(18/20)調 AAS
ディープスカイあたりが出てくれれば面白かったのに
371: 2009/03/29(日) 02:17:16 ID:OtgM3q4C0(28/46)調 AAS
ウオッカ=日本馬
ダスカ=在日馬wwとかなりませんからww残念www
ダスカは「日本馬」wいやなら朝鮮で競馬場作ってねーw
香港にはあるよおーww
ダスカは史上最強の「在日馬」だよおーwww
ウオッカとはハナ差
372(1): 2009/03/29(日) 02:17:17 ID:Nt1nqi810(1)調 AAS
元気だけが取り得
373: 2009/03/29(日) 02:17:21 ID:9u7VT6QK0(4/7)調 AAS
>>366
速いな
ドバイって東京なみの高速馬場なんやね
374(1): 2009/03/29(日) 02:18:23 ID:wAJGu7XG0(10/14)調 AAS
いやー、煽ったら沸いてくるねキモ魚基地がwwww
悔しいのう(笑)
375: 2009/03/29(日) 02:19:03 ID:oi3Aod9FO携(16/23)調 AAS
弱い、弱すぎて張り合いがない
VMで3着くらいになって基地に元気を与えてほしい
376: 2009/03/29(日) 02:19:04 ID:OtgM3q4C0(29/46)調 AAS
>>372
府中以外走らないのに、海外なんて行かないほうがいいのにという
のが、定石的な考えだろうjk
377: 2009/03/29(日) 02:19:15 ID:Pa1ecAZg0(1)調 AAS
>>366
上がりは勝ってるのか
勝ち馬が粘ったわけじゃないんだな
378: 2009/03/29(日) 02:20:10 ID:sGrTaL2+0(14/56)調 AAS
ダスカ基地はこっちに移動な
ドバイDFではウオッカの2cm後にダスカがいる
2chスレ:keiba
379: 2009/03/29(日) 02:20:11 ID:qitftOS6O携(1/2)調 AAS
秋天はフロック
安田は史上最低レベル
ダービーは史上最低牡馬陣
阪神JFは早熟駄馬アストンマーチャンと接戦
そろそろ気付こうぜ
380: 2009/03/29(日) 02:20:57 ID:OtgM3q4C0(30/46)調 AAS
>>374
ウオッカは確かに弱いな。
勝ち馬とはまったく歯が立たない。
レイティング上位の馬には先着したぐらいが収穫。
381: 2009/03/29(日) 02:21:37 ID:lfMN69Az0(5/6)調 AAS
近年まれにみるラキ珍w
382: 2009/03/29(日) 02:22:10 ID:9u7VT6QK0(5/7)調 AAS
フロックとか簡単に使うなよ
牝馬でも秋の天皇賞は勝てるの実証済みなんだし
383: 2009/03/29(日) 02:22:19 ID:OtgM3q4C0(31/46)調 AAS
ダスカ基地はこっちに移動な
ドバイDFではウオッカの2cm後にダスカがいる
2chスレ:keiba
384: 2009/03/29(日) 02:24:00 ID:LqcUjKE4O携(3/16)調 AAS
勝った地元の馬、最初から飛ばしてたけど更にグイグイペースをあげて3番手をかなり突き放したね。
武は今回いい乗り方したと思う。勝ちに行くつもりだったと思う、乗り方には満足。
サタウマ解説では、逃げて差されるのを恐れて少し2番手に控えて脚をためてたみたいだけど最後直線ウオッカも伸びた分、後ろの馬達も同じく伸びたね
世界の馬はそれだけ強かった。
ただ直線600mもある。とっても長い。
385: 2009/03/29(日) 02:24:36 ID:oi3Aod9FO携(17/23)調 AAS
確かにマイルならウオッカはまだマシか
桜花賞とVMの走りは素晴らしかった
386: 2009/03/29(日) 02:25:57 ID:9u7VT6QK0(6/7)調 AAS
キョウエイマーチと比べてどうなのよ
387: 2009/03/29(日) 02:26:32 ID:OtgM3q4C0(32/46)調 AAS
もう今年の3歳世代はきちんと強いからさ
これから楽しみだ
388(1): 2009/03/29(日) 02:27:03 ID:3+DQGXKV0(1)調 AAS
弱いウオッカに終わった武
最弱コンビじゃしょうがないよ
俺は魚基地だけど、ここはもう素直に諦めるしかない
ウオッカ史上最弱ダービー馬
ウオッカ史上最弱年度代表駄馬
この評価だけは揺るぎようがない
もう認めてやるよ
389: 2009/03/29(日) 02:27:38 ID:g+uPfGmVP(4/4)調 AAS
マイルでもラインクラフトとかダンムーのほうが強い
390: 2009/03/29(日) 02:28:40 ID:OtgM3q4C0(33/46)調 AAS
>>388
そりゃ、ホウオウが一番人気なんだから弱いだろう
でも府中の1600だけはそこそこ強い
今回も1777mで芝が深くて重いとスタミナ切れ。
391(1): 2009/03/29(日) 02:29:54 ID:w/cAzWQE0(8/22)調 AAS
関係者は敗因何ていってるんだ?
392: 2009/03/29(日) 02:30:16 ID:xiV7EaR30(2/2)調 AAS
ブエナビスタも出て来たことだし
牝馬限定G1すら危ういかもな。
393: 2009/03/29(日) 02:30:40 ID:oi3Aod9FO携(18/23)調 AAS
京都ならアドグル辺りにも負けそうだな
394(1): 2009/03/29(日) 02:32:31 ID:9u7VT6QK0(7/7)調 AAS
つまんねぇ また逃げかよ
395: 2009/03/29(日) 02:35:50 ID:oi3Aod9FO携(19/23)調 AAS
バンブーエールは日本の誇りだな
396: 2009/03/29(日) 02:42:48 ID:OtgM3q4C0(34/46)調 AAS
日本政府は「在日馬」を認めるべき、と朝鮮人がいっていたよ
無理やり日本に釣れて来られた朝鮮馬とからしい
397(1): 2009/03/29(日) 02:49:52 ID:VbrbqthaO携(3/3)調 AAS
>>391
わからないってさ
「伸びると思ったが…」だってさ
398(1): 2009/03/29(日) 02:52:28 ID:OtgM3q4C0(35/46)調 AAS
>>397
あの失速は故障じゃねーってぐらい
1300-1400ぐらいでなんとか持つ程度だろう
399(1): 2009/03/29(日) 02:52:49 ID:LqcUjKE4O携(4/16)調 AAS
実際ウオッカは伸びてはいるけど後ろの馬も伸びてる。人気馬総崩れの原因はハイペースの重い馬場だったから?!
レース前もチラチラ雨降ってたみたいだし
400(1): 2009/03/29(日) 02:54:35 ID:OtgM3q4C0(36/46)調 AAS
>>399
元々府中以外走らない馬
世代間でも弱いほう
それが露呈しただけ
401: 2009/03/29(日) 02:55:22 ID:tLV7BzVc0(1/18)調 AAS
ウォッカ雑魚すぎwwwww
ヒキコモリはヒキコモリらしくお家の庭で走っとけよ
402: 2009/03/29(日) 02:56:26 ID:tP9pYZf90(4/4)調 AAS
>>398
それでも勝ち馬とほとんど変わらないらしい・・・
403: 2009/03/29(日) 02:56:47 ID:LqcUjKE4O携(5/16)調 AAS
>>400
海外の馬は強かった それだけだよ。
404: 2009/03/29(日) 03:05:22 ID:1CWeYeYZ0(4/14)調 AAS
誰も言わないけど衰えとかは大丈夫なんかい?
405(2): 2009/03/29(日) 03:05:30 ID:8231Nz1C0(1)調 AAS
糞スレが多いよ。
大体きょうの結果は予想できたけどな。期待ししすぎだって。
ダスカが怪我してなかったらもっとおもしろいもの見れたと思う、
しかし、無事これ名馬ってのも本質である。
想像の世界よりは実現だからね。
そういう意味では、途中で無念の離脱したライバルダスカの
走りをここ(DWC)でこそ見てみたかった。
戯言に過ぎないが。
406: 2009/03/29(日) 03:05:58 ID:oJsb7Bsl0(1/3)調 AAS
もう帰ってこなくていいよ
現地で馬肉でもいい
407: 2009/03/29(日) 03:09:05 ID:tLV7BzVc0(2/18)調 AAS
また府中の鬼と言われるようにがんばればいいじゃん?
それ以外の競馬場ではもともとGU級なんだから、今回のはまったく不思議ない結果ですよw
408: 2009/03/29(日) 03:09:25 ID:OtgM3q4C0(37/46)調 AAS
>>405
ウオッカ=日本馬
ダスカ=在日馬wwとかなりませんからww残念www
ダスカは「日本馬」wいやなら朝鮮で競馬場作ってねーw
香港にはあるよおーww
ダスカは史上最強の「在日馬」だよおーwww
ウオッカとはハナ差
409(1): 2009/03/29(日) 03:10:43 ID:wAJGu7XG0(11/14)調 AAS
>>405
マジレスするが、ウオッカもっとやれると思ってた。
だから、正直言って、がっくり。全盛期からは少し衰えてるかも知れんが。
安田とかVMとか出てもあんまり。
も少し、上見てレース選択して欲しいわ。
410(1): 2009/03/29(日) 03:10:55 ID:LqcUjKE4O携(6/16)調 AAS
今日のレース見てては衰えてるようには見えなかった。
次出走は何だろう?海外?
もう1800m〜とかは出てほしくないなあ。
引退は勝って気持ち良く引退してほしいな でも無事で良かった。
411: 2009/03/29(日) 03:13:38 ID:Fs0xFmblO携(1)調 AAS
>>409
上見てってのが難しいね
賞金を追求したら日本の競馬にこだわるのが正解だ
412: 2009/03/29(日) 03:14:23 ID:jpwG8uuh0(1/2)調 AAS
ピークはすぎてるよ
413: 2009/03/29(日) 03:16:47 ID:HvkOC2InO携(1)調 AAS
ラキ珍が証明されました。
414: 2009/03/29(日) 03:17:22 ID:OtgM3q4C0(38/46)調 AAS
日本政府は「在日馬」を認めるべき、と朝鮮人がいっていたよ
無理やり日本に釣れて来られた朝鮮馬とからしい
415: 2009/03/29(日) 03:17:41 ID:OXPv2k//0(7/19)調 AAS
>>410
正直去年や一昨年のようなインパクトが薄れちゃったのは事実かと
今後海外で走り続けるようなら海外牝馬の1600m辺りにレース絞らないときついと思う
年齢的にも衰えは隠せないと思うしね
416: 2009/03/29(日) 03:18:21 ID:OtgM3q4C0(39/46)調 AAS
元々ウオッカは強くないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s