[過去ログ] 【フジサンケイも】ディープインパクト15【衝撃的】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(3): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 06:29:02 ID:rZLpnSue0(1/6)調 AAS
>>14
違うね。アンチ黄色が来てからめちゃくちゃになっただけ。
俺の書き込み見てみろ、何も荒らすようななことは書いてないよ。
俺の真面目な書き込みに対して荒らしレスが入るのは
俺にはどうすることもできないよ。
第一、このスレだって俺が書き込みをしないうちから荒れてるじゃないか。
>>19
俺は応援オンリーのスレの存在自体認めてないから。
応援だけしたいんなら2chなんか来る必要ないだろ。
自分らで応援専用サイトを立ち上げればよろしい。
とりあえず金子馬応援サイトは盛況な掲示板だってある。
どうしてそこでやらないでここに来るんだ?
誰でも書き込めることが前提の掲示板に来て言うことじゃないでしょ。
誤った認識も多数派なら許されるってか?
>>31
恐縮です。
俺が自分の競馬観を進歩させるには、納得のいく反論が不可欠ですが、
この通りですんでなかなか進歩しません。
>>32
いつのまにかアンチにされてる・・・俺以上にこの馬を高く評価している
人もそうそういないと思いますよ。(前スレ参照よろしく)
78(4): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 07:24:54 ID:rZLpnSue0(2/6)調 AAS
>>68
ラップ(もちろん走破時計、上がり時計含む)ですね。
結局他の要素も全てラップの分析に使われるわけですし。
相手関係と言っても相手の能力を判断しないと比較できませんが、
その判断の材料は結局ラップということになりますからね。
馬場状態もラップの補正の使われますし、俺はどの要素も結局時計に
絡んでますね。
同一馬の異なるレースのラップから馬のベストラップを考え、
そのベストラップを最大能力と判断してます。
(この馬がこのペースで走ったとき最も速い時計になる、という感じ)
そのラップから外れるとその馬は外れた分遅くなるので、
展開によってベストラップからどのくらい外れるかを考え、
その結果どのくらい遅れるかを考えます。
ラップの分析をする場合この逆を行います。このレースでこの馬は
どのぐらいベストから遅れてゴールしたのか、今までの履歴から想像していた
ベストラップと照らし合わせて考えていくと言う感じです。
ただディープインパクトの場合は若駒Sだけで、他(精細に調べた
わけじゃありませんが自分の記憶の中の他のレース)との比較で
常識的に想像できるベストラップの範囲の一番下を考えても相当な器と
考えられます。そして新馬戦がそれを裏付る形になってますね。
87(3): 05/02/09 08:13:34 ID:O3q9LXKq0(1/8)調 AAS
>>84
禿げ同
人間性(気質)が嫌われる原因。
丁寧な言葉遣いの裏にある人を見下した態度はなんとかならんか?
他人は黄色君がおもうほどバカじゃないんだよ。
88(4): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 08:18:18 ID:rZLpnSue0(6/6)調 AAS
>>87
具体的にどの部分が人を見下していると見なされているのか
教えてもらいたいが。丁寧な言葉にしてるからかえって見下しているように
見えるんかな?だったら丁寧な言葉をやめてもそれは構わないんですけどね。
104(4): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 11:27:39 ID:2TIFpMX90(1/7)調 AAS
>>90
誰もレベルなんて意識してないと思ってましたけど。
2chのそこら辺のスレを見て、真面目に議論しているところが
一体いくつありますか?
大半は思ったことを適当に好き勝手書いているだけですから、
もともとレベルの高い話なんてしてないって認識でしょう?
俺のその発言を見下されたと思うなら、相応の議論なり見解を示すなり
してからにしてほしい。
あなたがいつもそうしている人でしたら、失礼をお詫びします。
真面目に議論している人に対してそんなことを言うつもりはありません。
俺が真面目に何か書いても、それに付くレスと言えば「黄色氏ね」ですよ。
それを制する雰囲気もない板でレベルを気にするってどういうことかと思います。
そういう発言や雰囲気を受けての俺の発言だと言うことを理解してほしいです。
>>96
> それでいいじゃん。
確かにそうは考えませんでしたね。発想の転換として良い考え方かもしれません。
正直仕方ないかなという気にはなりました。
「黄色い帽子」としては消えようと思います。
ペーススレも落ちちゃって個人的に絶対必要ということでもなくなりましたし。
隠れるわけじゃないので必要とあらば出てきますし、「お前黄色だろ」と言われたら
そうだと言いますし、完全消滅は保証しませんけどね。
107(3): 05/02/09 11:43:46 ID:2TIFpMX90(2/7)調 AAS
今日一日はIDでバレバレですがw
>>98
とりあえず前半3Fはわかりますよ。
走破時計と上がりがわかればスタートから残り3Fまでの時計もわかります。
映像が見られるならラップはほぼわかります。
> どうやってその馬のベストラップなんて分かるのだろう。
そんな厳密にはわかりませんよ。
でも例えばある2000mのレースを2.04.0、上がり33.0で走った馬が、
同じ競馬場の同じ2000mのレースで2.02.0、上がり35.0で走ったとすれば、
この時点の実力としては2000m2分を切るのは難しそうだと推定できます。
この馬がその後2.01.0、上がり35.0で走ったとすれば2戦目のレースは不調なり
何なりで力を出し切れなかったものとして評価を上方修正しますし、
2.01.0、上がり36.0だったとすれば、あぁやっぱりなという感じでしょう。
今は簡単な説明のために走破タイムと上がりだけで適当に言いましたが、
実際は詳しくやるなら映像を見てラップを分析することになるでしょう。
111(3): 05/02/09 11:53:46 ID:2TIFpMX90(3/7)調 AAS
>>105
> おまえだってどうせたいしたこと書いてないんだろ。
それならばなおのこと、優れた見解や意見が聞きたいと思うわけですよ。
それには自分の意見を言うのが一番手っ取り早いですよね。
とりあえず自分の意見を言ってみて、間違っていれば指摘を受ける。
その指摘に対して反論があれば反論し、そうやって議論になるじゃないですか。
> そもそも競馬なんぞでたいした見解なんてないよ。
それは考え方ですね。それは突き詰めても限界があり、その限界をもってしても
大したものにならないという立場ですよね。それはそれで一理あると思いますよ。
138(4): 05/02/09 12:37:08 ID:G5RgsJi70(7/11)調 AAS
上がり33.1って桁違いの脚だろうか。
スローならちょっと切れる馬なら出せると思うが。
むしろ前に行かないとならなくなるのは、
前に行ったストーミー、レコルトあたりに34秒台で上がられると届かないからでしょ。
追い込み馬なんてもともと弱い馬のすることだし。
先行できないなら所詮知れてる。
弥生では前に行ってガチでレコルトあたりと勝負してみてくれ。
そのときに真価を問われるな。
151(3): 05/02/09 12:52:31 ID:2TIFpMX90(4/7)調 AAS
>>114
> 黄色君が、文章における瑕疵を指摘している私に対して感謝の言葉もなく、
それは失礼しました。
ただ俺もいろいろ聞かれて答えたりしてますが、感謝の気持ちを言葉にして
書き込まれなかったから感謝されてないと思うようなことはありませんよ。
質問に答えるのは任意ですし、答えてもらって気持ちとして感謝していると
しても、それをいちいち言葉にして書き込むのも任意です。
その辺であまりカリカリされると辛いですね。
> 多数のものが集う掲示板で自分の趣意に沿った発言をしてくれない人を
> 非難するのはお門違いです。
それ、言うべき人を間違ってると思いますよ。
知らなかったのなら仕方ありませんが、俺が「応援専用スレ」という趣意に
沿わない発言をして、それに対して非難が集中したのがことの始まりです。
153(3): 05/02/09 12:53:12 ID:2TIFpMX90(5/7)調 AAS
>>118
前に行ければ3つとも取れると今のところ思ってます。
行けなければ(あるいは行けなければ)3つは厳しいですね。
>>121
こちらをご覧ください。
外部リンク[html]:kbook.keibado.ne.jp
> 実際にやってるの?
面倒だし前半3F、中盤、上がりだけでもそこそこの判断はできると思うので、
よっぽど気になったときでないと俺もやりませんよw
ディープの若駒Sはそれでもやりましたよ。
13.2-11.4-13.9-12.7-12.6-12.3-11.1-11.2-11.2-11.2
数回見ただけだし、目で確認しただけだし、正確さにはあまり自信がないのですが。
357(4): 05/02/10 00:18:28 ID:fnlxxqF+0(1)調 AAS
>>352
まぁ、エンゲルグレーセ様のお陰で7000万稼いだ俺に100万なんて紙くず同然だから100万ぐらくれてやるよ。
デ ィ ー プ イ ン パ ク ト が 3 着 以 内 に は 入 れ た ら な
548(3): 05/02/11 04:50:00 ID:wabGBMrc0(3/4)調 AAS
そういえば弥生が2000bになってから
弥生→皐月の連覇はルドルフ、タキオンだけだったのか
むしろ弥生敗退組の方が成績がいいな
なんでなんだろ
719(3): 05/02/11 22:08:31 ID:0eil0rmBO携(1/2)調 AAS
いつ来ても、素人同士でピーチクパーチクやってるスレやな。
ディープインパクトの強さをきちんと把握できていないみたいだね。
まあ、俺クラスになるともう今の時期で、
だいたいのパワーバランスは把握できてるんだがな。
952(3): 05/02/12 17:58:03 ID:fMQdC9TP0(2/9)調 AAS
今のまま皐月で前を追いかけずに馬任せで走らせれば、ほぼ最後方になるぞ?
ストーミーは1000を1分切るくらいでいくだろうから、先頭から20馬身離されるかも知れない。
フルゲートの4コーナー、武が無茶せず大外を回るのは間違いない。
ストーミーは大バテしないだろうし、レコルトあたりも早めに好位。
へたすると勝ちタイムは2分を切るかもしれん。
どれくらいの上がりを使えば届くと思ってるんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.672s*