[過去ログ] 【フジサンケイも】ディープインパクト15【衝撃的】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: サムソン 05/02/09 00:59:34 ID:IdlwNPU90(5/6)調 AAS
そもそもこの馬とネイティヴダンサーてつながりあるのか?
44: 05/02/09 01:00:55 ID:v94R9rcH0(1)調 AAS
クラシックでストーミーに完膚なきまでにやられるのが目に浮かぶwwwww
45: 05/02/09 01:05:00 ID:SxqfrS6jO携(5/19)調 AAS
ヒロポンやめれ
46: 05/02/09 01:13:17 ID:tn95s8Xa0(1)調 AAS
黄色い帽子はキョウワスプレンダスレで散々叩かれた上に、ペーススレでも叩かれ、
挙句の果てに日本語の使い方で言語学板にまで出向くも、聞きに行ったスレの住人に「最低限の勉強をしてから来い」と、門前払いw

その後、馬単独スレに顔を出しては叩かれ、黄色が目をつけた馬は走らなくなり、疫病神となり今に至る。
47: 05/02/09 01:15:34 ID:fSVEoCZm0(1)調 AA×

ID:v94R9rcH0
48: サムソン 05/02/09 01:17:19 ID:IdlwNPU90(6/6)調 AAS
それは黄色のせいじゃなくてその馬が弱かっただけでしょ
そんなのはまったく関係ない強い馬であってほしいよ
49: 05/02/09 01:32:56 ID:NoZ20NV50(1/2)調 AAS
早く薄ゲリ色帽子来ないかなぁ?
50: 05/02/09 01:37:13 ID:7X6cPXOVO携(2/3)調 AAS
馬券負け組(俺も)が、あの馬は強いだの弱いだのって笑わせるなよ。

力がはっきりしてない時点で強い弱いわかるなら、そいつは馬券勝ち組だっつーの。
ちゃんと判断できないから馬券で負けてるんだろーが。
51: 05/02/09 01:53:10 ID:NoZ20NV50(2/2)調 AAS
でもあなた、IDが笑ってますよOVO
52: 05/02/09 02:34:41 ID:HjWKf17a0(1/2)調 AAS
ディープは血統調べたらコテコテのスタミナ血統でつね。
53: 金丸 新  ◆oNGVyJVAoc 05/02/09 03:31:27 ID:6ceq3/oq0(1/5)調 AAS
来週のギャロップも特集続編だぞ!
54: 05/02/09 03:35:54 ID:h/ZWhNpy0(1)調 AAS
特集はいいけど、変な持ち上げられ方しすぎ。
55: 金丸 新  ◆oNGVyJVAoc 05/02/09 03:36:42 ID:6ceq3/oq0(2/5)調 AAS
しかし、ほんと弥生までなげーな

今夜は人少ないようだが、弥生までパート25位は行くかな? ここんところ約2日で1000消化してるから…
いくらなんでもこのペースは異常

ま、一応俺は1レスも逃さず14000全て読んでるけどな!
56
(2): [トゥーリオ] 05/02/09 03:52:02 ID:DIAgPJJnO携(1/2)調 AAS
ぶっちゃけディープは史上最強だろ。若駒は弱メンでも仮にもG3だし。
ビワハヤヒデだってここを叩いて菊花賞勝ったけど若駒あんな強くなかったし!
あとは弥生でオリエントチャームに勝てば確実だと思う。
57: 05/02/09 03:54:40 ID:QHmHeYkw0(1)調 AAS
スーパーモノポライザー
58
(1): 05/02/09 03:59:42 ID:ofqBJsjy0(1)調 AAS
>>56
いつの間に若駒SがGIIIになったんだよw
59
(1): 05/02/09 04:10:07 ID:L4IRVHkF0(1/4)調 AAS
脚質に柔軟性があるのかないのか弥生で見せて欲しいな
あるんだったら最強の可能性大
60
(1): 金丸 新  ◆oNGVyJVAoc 05/02/09 04:12:59 ID:6ceq3/oq0(3/5)調 AAS
このスレッドのパート2(多分)に落ちてた超貴重映像
最近新参者が多いから、これ見たことあるやつも少ないんじゃ?

画像リンク


みなさん壁紙にどーぞ
 それにしても筋肉のはり、凄すぎ!
61
(1): 05/02/09 04:15:43 ID:Czf8BR7p0(1)調 AAS
>>59
競馬において最強の定義は難しいが
3歳で同世代を倒すこと、4歳で5歳に倒すこと、5歳で全ての挑戦者を退けること。

最低でもこれをやらないと認めてもらえないよ。
62: 05/02/09 04:16:16 ID:uHa/rop8O携(1)調 AAS
(゚∀゚)ディプイン!!(゚∀゚)ディプイン!!
63: 05/02/09 04:20:55 ID:+TVKjV7SO携(1/2)調 AAS
トウカイテイオーの再来?
モノポライザーの二の舞?
64: 05/02/09 04:22:57 ID:L4IRVHkF0(2/4)調 AAS
>>60
GJ!ありがとう 貰っておくよ
>>61
まあ何をやったって異議を唱える奴はいるもんさ
要は自分達の中でどこまで昇り詰めるか
言い尽くされた結論だが結局はこれに行き着く
65: 05/02/09 04:24:01 ID:i7sVN+pTO携(1)調 AAS
弱い相手に勝っただけだよね、敬愛〜
66: 05/02/09 04:27:33 ID:+TVKjV7SO携(2/2)調 AAS
コンゴウリキシオーは弱くないと思う。
新馬では3着以下を引き離してるし、その後は2連勝。
67: 05/02/09 04:28:02 ID:D7onVshT0(1/2)調 AAS
んだんだ
68
(1): 05/02/09 04:34:29 ID:L4IRVHkF0(3/4)調 AAS
馬の能力をどうやって判断してる?俺は
倒した相手(誰をどんな内容で倒したか)
走破タイム(内容と馬場状態を考慮)
で判断してるけど・・・・
そう考えるとコンゴウにあの勝ち方したのは評価できると思うし
若駒Sのタイムも水準以上でしょ
まあ駄馬じゃないってだけでダントツとも言い切れないとは思うけど
あくまで今の所はね 弥生ではさらに上積みを期待したいなあ
その前にきさらぎ賞でコンゴウがいい競馬すれば評価も上がるな
69
(1): 56 05/02/09 04:50:25 ID:DIAgPJJnO携(2/2)調 AAS
>>58
なんかスルーされてるから言うけどメール欄見てくれw
70: 05/02/09 05:35:19 ID:HjWKf17a0(2/2)調 AAS
>>69
意味がわからん
71: 05/02/09 05:40:18 ID:D7onVshT0(2/2)調 AAS
トゥーリオ
釣り
だよ
初めて釣れてうれしかったんだろw察してやれ
72: 05/02/09 05:40:27 ID:HcEjz8vlO携(1)調 AAS
ディープ君て、ちっちゃくてかわええなー。
73
(3): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 06:29:02 ID:rZLpnSue0(1/6)調 AAS
>>14
違うね。アンチ黄色が来てからめちゃくちゃになっただけ。
俺の書き込み見てみろ、何も荒らすようななことは書いてないよ。
俺の真面目な書き込みに対して荒らしレスが入るのは
俺にはどうすることもできないよ。

第一、このスレだって俺が書き込みをしないうちから荒れてるじゃないか。

>>19
俺は応援オンリーのスレの存在自体認めてないから。
応援だけしたいんなら2chなんか来る必要ないだろ。
自分らで応援専用サイトを立ち上げればよろしい。
とりあえず金子馬応援サイトは盛況な掲示板だってある。
どうしてそこでやらないでここに来るんだ?
誰でも書き込めることが前提の掲示板に来て言うことじゃないでしょ。
誤った認識も多数派なら許されるってか?

>>31
恐縮です。
俺が自分の競馬観を進歩させるには、納得のいく反論が不可欠ですが、
この通りですんでなかなか進歩しません。

>>32
いつのまにかアンチにされてる・・・俺以上にこの馬を高く評価している
人もそうそういないと思いますよ。(前スレ参照よろしく)
74
(1): 05/02/09 06:47:16 ID:SxqfrS6jO携(6/19)調 AAS
あんたの言う誰でも書き込める事が前提の掲示板で応援だけする奴は応援サイト逝けと言う
あんたが競馬論議してるサイト逝けといわれたくないのにそういうこと言うんじゃないよ。
75: 05/02/09 06:53:57 ID:E/WyYuM20(1)調 AAS
勝っても負けても盛り上がるんだから故障だけはするな
76
(1): 05/02/09 07:11:29 ID:UkGCPREZ0(1)調 AAS
>>73

どうすることもできないって、悲しいこと言うなよ。
君にだってできることはある。
書き込まなければいい。
77: 05/02/09 07:11:41 ID:gp+FKV11O携(1)調 AAS
2年連続で同じ個人馬主がダービー勝てる筈がない。
78
(4): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 07:24:54 ID:rZLpnSue0(2/6)調 AAS
>>68
ラップ(もちろん走破時計、上がり時計含む)ですね。
結局他の要素も全てラップの分析に使われるわけですし。
相手関係と言っても相手の能力を判断しないと比較できませんが、
その判断の材料は結局ラップということになりますからね。
馬場状態もラップの補正の使われますし、俺はどの要素も結局時計に
絡んでますね。
同一馬の異なるレースのラップから馬のベストラップを考え、
そのベストラップを最大能力と判断してます。
(この馬がこのペースで走ったとき最も速い時計になる、という感じ)

そのラップから外れるとその馬は外れた分遅くなるので、
展開によってベストラップからどのくらい外れるかを考え、
その結果どのくらい遅れるかを考えます。

ラップの分析をする場合この逆を行います。このレースでこの馬は
どのぐらいベストから遅れてゴールしたのか、今までの履歴から想像していた
ベストラップと照らし合わせて考えていくと言う感じです。

ただディープインパクトの場合は若駒Sだけで、他(精細に調べた
わけじゃありませんが自分の記憶の中の他のレース)との比較で
常識的に想像できるベストラップの範囲の一番下を考えても相当な器と
考えられます。そして新馬戦がそれを裏付る形になってますね。
79
(2): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 07:32:40 ID:rZLpnSue0(3/6)調 AAS
>>74
> あんたの言う誰でも書き込める事が前提の掲示板で応援だけする奴は応援サイト逝けと言う
誰でも書き込める事が前提の掲示板である以上、応援する人だけでのコミュニティとはなり得ないと言ってるだけ。応援する人だけのコミュニティを望むなら、(そういう場所を作るなり、実際にそういう場所もあるのだから)よそへ行けと言ってるのです。

応援したいだけの人がここに来て応援してはいけないなどとは言ってません。
応援するのは大いに結構。だが違う立場の人に対してそれを排除しようとするのは
間違っていると言っているのです。
80: 05/02/09 07:33:16 ID:sz5FtBHOO携(1)調 AAS
>>78
長文お疲れさまです

(・∀・)ニヤニヤ

臭いぞお前

(・∀・)ニヤニヤ
81
(2): 05/02/09 07:39:49 ID:G5RgsJi70(1/11)調 AAS
2.00.8なんていう凡時計で何騒いでるの?
モノポライザーをちょっと強くしただけの馬の可能性もあるだろ。
重賞勝ってから物を言えよ。
モノポライザーはまだいまだに重賞勝ててないんだぞ。
82: 05/02/09 07:42:37 ID:nLv2gvYc0(1)調 AAS
>>81
凡時計ではないと思う
83
(2): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 07:44:58 ID:rZLpnSue0(4/6)調 AAS
>>81
2.00.8という時計は特別ではないが、上がり33.6で2.00.8は古馬オープンクラス。
84
(2): 05/02/09 07:57:45 ID:SxqfrS6jO携(7/19)調 AAS
73で応援だけしたいなら2Chなんか来る必要ないだろという文面があるのに79では応援だけしたいひとがきてはいけないとは言ってませんて…。
あとねこれ言ったら身も蓋もないのだがあんたが嫌われる理由はたぶん文面から伝わってくるあんたの人間性、真面目にレスしてるだけで嫌われる理由分からないなら競馬の話するまえに考えないといけないことあるんじゃね?
85: 05/02/09 08:00:49 ID:SxqfrS6jO携(8/19)調 AAS
あとはもうスルーオーゴールド安心しれ
他の皆さんには迷惑をおかけしました
86
(2): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 08:12:11 ID:rZLpnSue0(5/6)調 AAS
>>84
なるほど、誤解されても仕方ない書き方でしたね。失礼しました。
73のその部分は「応援する人だけでやりたいなら」と読み替えてください。

書き方が悪くて正しく意図が伝わらないのは本意ではありません。
よろしくお願いします。
87
(3): 05/02/09 08:13:34 ID:O3q9LXKq0(1/8)調 AAS
>>84
禿げ同
人間性(気質)が嫌われる原因。
丁寧な言葉遣いの裏にある人を見下した態度はなんとかならんか?
他人は黄色君がおもうほどバカじゃないんだよ。
88
(4): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 08:18:18 ID:rZLpnSue0(6/6)調 AAS
>>87
具体的にどの部分が人を見下していると見なされているのか
教えてもらいたいが。丁寧な言葉にしてるからかえって見下しているように
見えるんかな?だったら丁寧な言葉をやめてもそれは構わないんですけどね。
89: 05/02/09 08:37:46 ID:hb8ZIUP/0(1)調 AA×

90
(1): 05/02/09 08:39:25 ID:O3q9LXKq0(2/8)調 AAS
>>87
教えてやろう前スレ529で
> >>521
> 俺がこのスレを見始めてから一番まともな主張。
> ただちょっと惜しいね。今こそ三冠確実と叫ぶときですよ。
> 皐月賞勝ってから叫んでもそれは遅すぎる。
> 前哨戦に勝ってから叫んでも一線級との勝負付けが一部でも済んだ後だから、
> それでも遅い。今の段階で能力を見抜いて叫ぶからこそ価値がある。
こんなことをいってる。これは、それまでのレスしてる人々をことごとく
愚弄している。さらに、521に対しても自分が上の立場から物をいってる。
君が意識しようがしまいが、他人は君のこの発言からそのように受け取るのだよ。

前スレ511より
> >>503
> まともに語れる人が少なくなってまったく寂しい限りですよ。
> 識者の方々がネットで議論する時代はもう終わったということなんでしょうね。
> 本当に寂しいったらない・・・。
これもそう。まともに(自分と対等に)語れる人がいない。というのは
自分よりここのスレの住人を低くみなしている。自分がまともで、その他の
このスレの住人はまともではないといってるのと同義。
91: 05/02/09 08:40:59 ID:O3q9LXKq0(3/8)調 AAS
まちがえた
>>87 ×
>>88 ○
自分にレスしてる...orz
92: 05/02/09 08:57:09 ID:O3q9LXKq0(4/8)調 AAS
俺が黄色君だったら90の下のレスを書く前に
自分と議論してくれる人が少なくなったのは、自分にその原因があるんじゃ
ないかと自問するだろうね。自分の態度が人から嫌われてる原因を
突き詰めて考えて、どういうふうに改めればいいか考える。
> まともに語れる人が少なくなってまったく寂しい限りですよ。
これは原因を他者に求めてる。自分の非はまったくない発言。俺だったらこう書く。
「自分のくだらない発言に答えてくださるような優しい方がいなくなって
自分としては寂しい限りです。どなたか、自分にご教示くだされば幸いです」
丁寧な言葉使いとともに謙譲の心をもてばいいんじゃない?
93: 05/02/09 08:59:21 ID:2RssFiaSO携(1)調 AAS
ようするに黄色はセンスがねーんだよ
もう見ないからせいぜい1スレ100レスでも目指してがんばってくれ
94: 05/02/09 09:00:24 ID:K2/nUBsL0(1)調 AAS
「現在マイネルレコルトが先頭!アドマイヤジャパンも上がってきた!ローゼンクロイツは伸びてこない!、、、ここでディープインパクト!!残り200メートル!凄い脚で突っ込んで来る!!!!衝撃の末脚再び!!!!!強い!!強すぎるぅううううう!!!!!!!今2着
でゴールイン!弥生賞はマイネルレコルトがとりました!」
95: 05/02/09 09:29:35 ID:OgZTm4kh0(1)調 AAS
31 皇帝の息子 ◆MICHAELpCk New! 05/02/09 00:25:47 ID:qYaz3pTSO
黄色い帽子かぁ
俺の好きなタイプのレスするなぁ
お前等、黄色い帽子の悪口言ってるが
結局反論出来ないだけじゃんw

自演乙。

>>73
>>78
>>79
>>83
>>86
>>88
氏ね
96
(1): 05/02/09 09:52:56 ID:RtYi44210(1)調 AAS
>>黄色い帽子さん
俺はあんたのレスは俺みたいな素人にとってはわかりやすいものが多いし、
データをもとにした納得できるもんだなーと個人的には思ってるよ。
まあ確かに他の人が言ってるようにちょっと他人を下に見るような印象を
受ける文もあるけれど、それはあんたの個性だし、
人間誰もが全ての人に配慮したレスをできるはずないからね。
それはしょうがない。

ただコテハンは辞めたほうがいいと思う。
コテハンってだけで目の敵みたいに噛み付く人もいるわけだし、スレが荒れる原因になる。
どっかのスレで、コテハンを辞めない理由はID検索したら名無しでも書き込み回数とか
書き込み内容で自分のことが分かるし、自作自演とか言われてコテハン辞める意味ない、
って言ってたと思うけど、それでいいじゃん。
必死だなwとか自作自演乙wとか言われそうだけど、スレも今ほど荒れないだろうし、
もう少しまともな議論もできると思う。
まあ長くなっちゃったけど要はコテハンってだけで、あんた損してると思うってこと。
強制なんてするつもりないけど、参考程度に考えてみてくれ。
97: 05/02/09 09:57:59 ID:G5RgsJi70(2/11)調 AAS
しかし人を下に見下す文章というのもあるかもしれないけど、
そう感じてるのはおまえたちだろ。
要するに自分が下だと自認してそれが腹立たしいんだろ。
匿名掲示板のどこの馬の骨とも分からんやつのレスに
自分がそう感じること自体が。
そういうのって必ず両者に問題があるものさ。
98
(1): 05/02/09 10:12:42 ID:rcfrUTKH0(1/11)調 AAS
>>78
> ラップ(もちろん走破時計、上がり時計含む)ですね。
走破時計と上がり時計以外に何があるの?
ラップってハロンごとのタイムなわけでしょ?
そんなの逃げ馬が逃げ切らない限り推定できない。
どうやってその馬のベストラップなんて分かるのだろう。
99: ウイポジャンキー 05/02/09 10:28:27 ID:BWjZhZAp0(3/6)調 AAS
 同じく2戦2勝できさらぎ賞に臨むシンメイレグルスはどう?。
100: 05/02/09 10:35:51 ID:WjB3gQXB0(1)調 AAS
ディープインパクト級らしいね
101: 05/02/09 10:44:10 ID:L3RJSbxK0(1)調 AAS
シンメイはシンザンの再来だね
調教段階まではとてもオープン馬にもなれないとか
思われていたが、実戦を使ったらびっくりの走り

調べたら心拍数はオペラオー並とわかった、
つまりハイペースになっても失速しない心臓がある
問題は芝の高速レースに対応するだけの脚力があるかだが
たぶん、ある、

仮に現時点で十分な筋肉がないとしても、そこはBT産駒
秋には大きく成長してGT戦線をにぎわすようになる
ダート路線ならより確実に頂点に立てるだろうがな
102: 05/02/09 11:18:10 ID:tw4ihdSi0(4/40)調 AAS
(´・ω・`){盛り上がってるね (・∀・){凄いお!
103
(1): 05/02/09 11:21:25 ID:G5RgsJi70(3/11)調 AAS
半年後の2ちゃんねるから来ますた。
「ダメポインパクト」スレが立ってますた。
104
(4): 黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI 05/02/09 11:27:39 ID:2TIFpMX90(1/7)調 AAS
>>90
誰もレベルなんて意識してないと思ってましたけど。
2chのそこら辺のスレを見て、真面目に議論しているところが
一体いくつありますか?
大半は思ったことを適当に好き勝手書いているだけですから、
もともとレベルの高い話なんてしてないって認識でしょう?

俺のその発言を見下されたと思うなら、相応の議論なり見解を示すなり
してからにしてほしい。
あなたがいつもそうしている人でしたら、失礼をお詫びします。

真面目に議論している人に対してそんなことを言うつもりはありません。
俺が真面目に何か書いても、それに付くレスと言えば「黄色氏ね」ですよ。
それを制する雰囲気もない板でレベルを気にするってどういうことかと思います。
そういう発言や雰囲気を受けての俺の発言だと言うことを理解してほしいです。

>>96
> それでいいじゃん。
確かにそうは考えませんでしたね。発想の転換として良い考え方かもしれません。
正直仕方ないかなという気にはなりました。
「黄色い帽子」としては消えようと思います。
ペーススレも落ちちゃって個人的に絶対必要ということでもなくなりましたし。
隠れるわけじゃないので必要とあらば出てきますし、「お前黄色だろ」と言われたら
そうだと言いますし、完全消滅は保証しませんけどね。
105
(1): 05/02/09 11:31:58 ID:G5RgsJi70(4/11)調 AAS
おまえは機械か。
つーか分かりにくい日本語で書くから読む気が起きんが、
おまえだってどうせたいしたこと書いてないんだろ。
そもそも競馬なんぞでたいした見解なんてないよ。
サイコロの目で何が出やすいかについていくら講釈を垂れても
意味がないのと同じ。
違うことで努力しろよ。
106: 05/02/09 11:37:40 ID:tw4ihdSi0(5/40)調 AAS
(´・ω・`){お昼はチャーハンだよ (・∀・){やた〜♪
107
(3): 05/02/09 11:43:46 ID:2TIFpMX90(2/7)調 AAS
今日一日はIDでバレバレですがw

>>98
とりあえず前半3Fはわかりますよ。
走破時計と上がりがわかればスタートから残り3Fまでの時計もわかります。
映像が見られるならラップはほぼわかります。

> どうやってその馬のベストラップなんて分かるのだろう。
そんな厳密にはわかりませんよ。
でも例えばある2000mのレースを2.04.0、上がり33.0で走った馬が、
同じ競馬場の同じ2000mのレースで2.02.0、上がり35.0で走ったとすれば、
この時点の実力としては2000m2分を切るのは難しそうだと推定できます。

この馬がその後2.01.0、上がり35.0で走ったとすれば2戦目のレースは不調なり
何なりで力を出し切れなかったものとして評価を上方修正しますし、
2.01.0、上がり36.0だったとすれば、あぁやっぱりなという感じでしょう。

今は簡単な説明のために走破タイムと上がりだけで適当に言いましたが、
実際は詳しくやるなら映像を見てラップを分析することになるでしょう。
108
(1): 05/02/09 11:47:00 ID:fk2EaBfB0(1/5)調 AAS
2.00.8を33.6で勝ったから不安が残るんであって34.4ぐらいで勝ってたら結構期待してた
109: 05/02/09 11:49:04 ID:G5RgsJi70(5/11)調 AAS
一番不確定要素の馬場差について目をつむってるでしょ?
それに馬の仕上げもいつも目いっぱいじゃないから
一つ一つのレースを単純に比べられない。
それに細かく分析したところで回収率上がってる?
ギャンブルはあくまで娯楽としてやるのが一番。
案外適当な予想で買った方が当たるとこあるし。
好きな馬の単勝握り締めて応援したまえ。
110: 05/02/09 11:50:43 ID:Day6ZzVQO携(1/5)調 AAS
じゃぁちょっと13秒ずつ書き込んでみて。今すぐ。
111
(3): 05/02/09 11:53:46 ID:2TIFpMX90(3/7)調 AAS
>>105
> おまえだってどうせたいしたこと書いてないんだろ。
それならばなおのこと、優れた見解や意見が聞きたいと思うわけですよ。
それには自分の意見を言うのが一番手っ取り早いですよね。
とりあえず自分の意見を言ってみて、間違っていれば指摘を受ける。
その指摘に対して反論があれば反論し、そうやって議論になるじゃないですか。

> そもそも競馬なんぞでたいした見解なんてないよ。
それは考え方ですね。それは突き詰めても限界があり、その限界をもってしても
大したものにならないという立場ですよね。それはそれで一理あると思いますよ。
112: 部長 05/02/09 11:54:23 ID:n22DDbCv0(1/9)調 AAS
今日の昼飯はトリのからあげにしてみた

>>73
>>78
>>79
>>83
>>86
>>88
氏ね
>>104
氏ね
>>107
113: 部長 05/02/09 11:56:08 ID:n22DDbCv0(2/9)調 AAS
>>108
ダンシングブレーヴ級だって期待していいんだぞ!!!!

>>111
いいともが始まる前に氏ね
114
(1): 05/02/09 11:58:23 ID:O3q9LXKq0(5/8)調 AAS
>>104
黄色君が、文章における瑕疵を指摘している私に対して感謝の言葉もなく、
闇雲に自分の主張だけをくりかえすことについては大目に見ます。

この板のレベルとか、相手の反応なんてのは子供の言い訳ですよ。
そもそも意識的にそのような言葉を使っているのでないことは
過去の君の発言を見ていけば明らかです。まともに反論してくる
相手に対しても同様な発言を確認できます。

>俺のその発言を見下されたと思うなら、相応の議論なり見解を示すなり
>してからにしてほしい。
多数のものが集う掲示板で自分の趣意に沿った発言をしてくれない人を
非難するのはお門違いです。自分の主張への反論を期待するなら
それなりの正しい日本語を使ってください。言葉の解釈ひとつとっても
独善的な言い回しが目に余ります。
115: 05/02/09 11:59:36 ID:tw4ihdSi0(6/40)調 AAS
>>111
そう、考え方だよ。一理あるよ、うんうん。だからもう少しマターリやろうよ。
真っ向から意見したって対立するだけだろうから…。会話と違って表情やニュアンスで補えるわけじゃないし。
マターリマターリ。
116: 05/02/09 12:01:22 ID:F8bAo1Sm0(1)調 AAS
とりあえず、なんでもいいから黄色は氏ねばいいんだよ。
117: 05/02/09 12:02:37 ID:tw4ihdSi0(7/40)調 AAS
(´・ω・`){チャーハンできたよ (・∀・){んまんま♪
118
(1): 05/02/09 12:07:14 ID:B8N3592kO携(1/2)調 AAS
あのお黄色い某氏さんはディープはクラシックとれると思っていますか?
とれないならどの馬ですか?
119: 05/02/09 12:09:44 ID:G5RgsJi70(6/11)調 AAS
コパノフージンとコパノニキータが強敵でしょうなー
120
(2): 05/02/09 12:11:40 ID:sfNzD5jt0(1)調 AAS
スローの上がり勝負に強いのはわかったから、
弥生賞はもう少し前の方で競馬して欲しい。
121
(1): 05/02/09 12:14:04 ID:rcfrUTKH0(2/11)調 AAS
>>107
> とりあえず前半3Fはわかりますよ。
マジですか。1200m戦なら上がり3Fのタイムを引けば出るけど
それ以外の距離でも?

> 実際は詳しくやるなら映像を見てラップを分析することになるでしょう。
実際にやってるの?漏れにはそこまでの忍耐も時間もないっす。
122
(1): 05/02/09 12:15:41 ID:XiFAsxk00(1/12)調 AAS
2000m競争3歳戦タイム2.00.8がスローの上がり勝負か…

時代は変わったもんだ。
123
(1): 部長 05/02/09 12:19:05 ID:n22DDbCv0(3/9)調 AAS
>>122
別にスローじゃねえだろ
124: 05/02/09 12:19:34 ID:tw4ihdSi0(8/40)調 AAS
(´・ω・`){故障だけはイヤだね (・∀・){やりきれないお
125: 05/02/09 12:21:14 ID:XiFAsxk00(2/12)調 AAS
>>123
>120のヴォケが吠えてるからさ。
126: 05/02/09 12:21:24 ID:rcfrUTKH0(3/11)調 AAS
そだね。
スペシャルウィークみたいに古馬になっても第一線で戦い抜いてほしい。
127: 05/02/09 12:21:43 ID:Day6ZzVQO携(2/5)調 AAS
昔は競争って書いてたんでしょーか
128: 05/02/09 12:23:41 ID:fk2EaBfB0(2/5)調 AAS
別に上がりが33.6ってことは前がハイペースでも追走はしてないってことだから
ハイペースの多頭数に対応できるかどうかはまだ分からないよ
そういう意味では>120の言ってることはそんなに的外れでもない
129
(1): 部長 05/02/09 12:27:34 ID:n22DDbCv0(4/9)調 AAS
古馬になったら世界を駆け巡ってもらいたいね
それにしても日本の検疫制度はなんとかならんのか
凱旋門→BC→JCの夢の3連勝が達成できないじゃないか
今まで幾多の弊害が名馬が登場するたびに改善されてきた
ディープインパクトがその弊害を変える革命の馬となってもらいたいもんだ
130: 05/02/09 12:28:42 ID:O3q9LXKq0(6/8)調 AAS
2chスレ:gengo
言語学板の「議論を上手にする方法」スレで87のかたが黄色君に
もっともな発言をしているのでコピペします。

87 :名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/05 14:21
>>76
>議論をする際の前提となる言葉の使い方や表現方法が一般人と著しく乖離している。
この指摘の意味を理解していないようだから言い換えてみよう。
『君は、自分自身にしか通用しない「俺定義」に基づいて言葉を使っている。』
ということだ。

この場合に君がすべきなのは、「俺定義」の内容をくどくど説明することではなく、
「俺定義」を捨てて一般の同意を得ている定義に基づいて言葉を使うようにすることだ。

要するに、「前のキョウワスプレンダスレの1」語を使うのはやめて、
日本語を使ってくれってこと。
131
(2): 05/02/09 12:29:30 ID:4nicmY6H0(1)調 AAS
ダンシングブレーヴ級とは信者も大きく出たな
132: 05/02/09 12:30:22 ID:XiFAsxk00(3/12)調 AAS
無理して前でやるこたないだろ。たばと桁違いの脚持ってんだから。
多頭数に対応できるかできるかどうかはまだ分からんけど。
133: 05/02/09 12:31:07 ID:XiFAsxk00(4/12)調 AAS
>>131
ダービー逃した馬と一緒にすんな。
134
(1): 05/02/09 12:33:01 ID:tw4ihdSi0(9/40)調 AAS
個人的には揉まれない外目の5、6番手から競馬してほしい。レコルトは前に居るかな?後ろかな?
135: 部長 05/02/09 12:34:06 ID:n22DDbCv0(5/9)調 AAS
>>131
シーバードとほざかなかった事をありがたく思え
136: 部長 05/02/09 12:35:13 ID:n22DDbCv0(6/9)調 AAS
>>134
俺も皐月はその位置が理想だ
そこから持ったままちぎってやればいい
137: 05/02/09 12:36:39 ID:tw4ihdSi0(10/40)調 AAS
(´・ω・`){持ったまま (・∀・){持ったまま♪
138
(4): 05/02/09 12:37:08 ID:G5RgsJi70(7/11)調 AAS
上がり33.1って桁違いの脚だろうか。
スローならちょっと切れる馬なら出せると思うが。
むしろ前に行かないとならなくなるのは、
前に行ったストーミー、レコルトあたりに34秒台で上がられると届かないからでしょ。
追い込み馬なんてもともと弱い馬のすることだし。
先行できないなら所詮知れてる。
弥生では前に行ってガチでレコルトあたりと勝負してみてくれ。
そのときに真価を問われるな。
139: 05/02/09 12:37:32 ID:rcfrUTKH0(4/11)調 AAS
>>129
凱旋門→BC→JC→香港カップ→フェブラリーS→ドバイWC
で夢のG16連勝
140
(1): 05/02/09 12:39:01 ID:XiFAsxk00(5/12)調 AAS
>>138
阪神で33.1新馬戦でだすやつなんて今まで聞いたこともみた事もねーな。
141: 05/02/09 12:39:49 ID:+seCtPe50(1)調 AAS
>>138
追い込み馬なんてもともと弱い馬のすることだし。

追い込み馬でも名馬はたくさんいますが。
それはさておき、私も中団やや前で弥生は勝負して欲しいと思っています。
142: 05/02/09 12:40:20 ID:rcfrUTKH0(5/11)調 AAS
>>140
これが限界だろうね。これ以上の脚を使えば壊れるだろう。
143
(1): 05/02/09 12:42:24 ID:tw4ihdSi0(11/40)調 AAS
>>138ブリガディアジェラード
144
(1): 05/02/09 12:44:03 ID:XiFAsxk00(6/12)調 AAS
ミルリーフは弱いのか?
145: 部長 05/02/09 12:45:21 ID:n22DDbCv0(7/9)調 AAS
>>144
芝では三番目くらいに強いだろう
146
(2): 05/02/09 12:48:29 ID:4c1m91f/0(1/6)調 AAS
>>143が何を言いたいのかさっぱりわからん
147: 05/02/09 12:48:32 ID:fk2EaBfB0(3/5)調 AAS
>>138のいう追い込みってのは中団待機からの差しとは違うだろう
後ろから行ってもペースによって4角までで自分で競馬作れるなら強いんじゃないの?
ナリタブライアンとかはそれができてたけどディープにできるかは分からない
148
(1): 05/02/09 12:49:29 ID:tw4ihdSi0(12/40)調 AAS
>>146生粋の追い込み馬を挙げてみたんだが
149
(1): 05/02/09 12:50:54 ID:4c1m91f/0(2/6)調 AAS
>>148
何をもってブリガディアジェラードを生粋の追い込み馬としてるわけ?
150
(1): 05/02/09 12:51:15 ID:ef49vUIC0(1)調 AAS
きさらぎで1,2秒ちぎられてる駄馬に
5馬身しかつけられないクソ馬が最強だの凱旋門だの
ほんとにおめでたくていいな。
せいぜい俺のためにはずれ馬券のオッズ下げてくれよ。
151
(3): 05/02/09 12:52:31 ID:2TIFpMX90(4/7)調 AAS
>>114
> 黄色君が、文章における瑕疵を指摘している私に対して感謝の言葉もなく、
それは失礼しました。

ただ俺もいろいろ聞かれて答えたりしてますが、感謝の気持ちを言葉にして
書き込まれなかったから感謝されてないと思うようなことはありませんよ。

質問に答えるのは任意ですし、答えてもらって気持ちとして感謝していると
しても、それをいちいち言葉にして書き込むのも任意です。

その辺であまりカリカリされると辛いですね。

> 多数のものが集う掲示板で自分の趣意に沿った発言をしてくれない人を
> 非難するのはお門違いです。
それ、言うべき人を間違ってると思いますよ。
知らなかったのなら仕方ありませんが、俺が「応援専用スレ」という趣意に
沿わない発言をして、それに対して非難が集中したのがことの始まりです。
152: 部長 05/02/09 12:53:11 ID:n22DDbCv0(8/9)調 AAS
>>146
追い込みにもどうしようもない最強馬がいる事を言いたいんだろ
153
(3): 05/02/09 12:53:12 ID:2TIFpMX90(5/7)調 AAS
>>118
前に行ければ3つとも取れると今のところ思ってます。
行けなければ(あるいは行けなければ)3つは厳しいですね。

>>121
こちらをご覧ください。
外部リンク[html]:kbook.keibado.ne.jp

> 実際にやってるの?
面倒だし前半3F、中盤、上がりだけでもそこそこの判断はできると思うので、
よっぽど気になったときでないと俺もやりませんよw
ディープの若駒Sはそれでもやりましたよ。

13.2-11.4-13.9-12.7-12.6-12.3-11.1-11.2-11.2-11.2

数回見ただけだし、目で確認しただけだし、正確さにはあまり自信がないのですが。
154: 05/02/09 12:53:28 ID:Day6ZzVQO携(3/5)調 AAS
ふーん きさらぎねぇ・・・

プ
155
(2): 05/02/09 12:53:32 ID:XiFAsxk00(7/12)調 AAS
>>150
予知夢でもみたのか
156: 05/02/09 12:53:40 ID:RRB7qrCc0(1)調 AAS
重賞勝ってから夢見ろよ
157: 部長 05/02/09 12:54:06 ID:n22DDbCv0(9/9)調 AAS
>>151
市ね
>>153
誌ね
158
(1): 05/02/09 12:54:39 ID:0zUxJ20S0(1/3)調 AAS
>>155
159
(1): 05/02/09 12:55:33 ID:4wNcL7srO携(1)調 AAS
150 きさらぎ?共同だろ!フロックて言葉しらないよね?ケイアイは若駒あそこまでこれたのフロック
160: 05/02/09 12:56:10 ID:V/qXbYHP0(1)調 AAS
>>159
単なる京都巧者だろケイアイは
161: 05/02/09 12:56:41 ID:0zUxJ20S0(2/3)調 AAS
お前ら釣られすぎ
162: 05/02/09 12:57:19 ID:XiFAsxk00(8/12)調 AAS
>>158
俺なんで晒されてんの?
163: 05/02/09 12:57:45 ID:Day6ZzVQO携(4/5)調 AAS
勝ってからじゃ遅いっつってんだろこのスカポンタン
164
(1): 05/02/09 12:57:52 ID:tw4ihdSi0(13/40)調 AAS
>>149なんか「ヒシアマゾンは追い込み馬じゃねえ、有馬記念ではわりと前にいたぞ。」
みたいな展開になりそうだから止めておこう。
165: 05/02/09 12:58:06 ID:0zUxJ20S0(3/3)調 AAS
すまん。真剣に間違えてた
166: 05/02/09 12:59:20 ID:rcfrUTKH0(6/11)調 AAS
>>153
知りませんでした。あまりネットでレースを検討したりしないので・・

>>155
ゴミは放っておきましょう。
167
(1): 05/02/09 13:06:15 ID:4c1m91f/0(3/6)調 AAS
>>164
ヒシアマゾンなんか追い込みやってるレースのほうが少ないんだから
止めておいて正解だよ。
168: 05/02/09 13:10:14 ID:tw4ihdSi0(14/40)調 AAS
>>167
個人の印象だからね。
169
(2): 05/02/09 13:11:29 ID:G5RgsJi70(8/11)調 AAS
追い込みってのは追走に苦労するというか
あまり速いペースについていくと
終いが伸びなくなるから、
前が崩れるのを待ちつつ自分の瞬発力を活かす戦法。
つまり他力本願の部分と自分の弱点を補う戦法なんだよ。
最後の方でスペシャルが追い込みやってたのは
明らかに先行しては勝てないからだよ。
しかも前が壁になるリスクを負ってまでそういう戦法を取らざるを得ない。
去年のスイープトウショウのトライアルの戦法と本番の戦法を見ただろ。
そういうことだ。
本当に強い、弱点のない馬は先行抜け出しか逃げ戦法を採る。
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*