[過去ログ] 【フジサンケイも】ディープインパクト15【衝撃的】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 05/02/11 14:24:23 ID:f8T3THiyO携(2/2)調 AAS
ディ━━(゚∀゚)━━プ

イン(゚д゚)パクト
581: 05/02/11 14:27:31 ID:xtpx915D0(1/2)調 AAS
ディ━━(゚∀゚)━━プ

イン(゚д゚)ポクト
582: 05/02/11 14:27:48 ID:oNT9Mzet0(1)調 AAS
ギャロップで特集されるとロクなことにならない
583: 05/02/11 14:39:39 ID:mxLVU9xQ0(1/3)調 AAS
ディ━━(゚∀゚)━━プ

サ(゚д゚)マー
584: 05/02/11 14:41:12 ID:UGL7vSBk0(1)調 AAS
外部リンク:www.mypress.jp
至高の競馬サイト
あなたの競馬観に激震が。
585
(1): 05/02/11 14:50:00 ID:ZrPTxAYKO携(1/3)調 AAS
ストーミーカフェのがツエーよ
586: 05/02/11 14:51:17 ID:QUlaKq7Y0(1)調 AAS
>>585
競馬やめれ。
587
(1): 05/02/11 14:51:26 ID:KZzvFqJV0(1/3)調 AAS
金剛がきさらぎで惨敗したら基地はどうするの?
588: 05/02/11 14:54:27 ID:0qqFIorp0(3/20)調 AAS
>>587
別になにもしない比較してもしょうがない
589: 05/02/11 15:08:00 ID:0qqFIorp0(4/20)調 AAS
共同通信杯のときのケイアイもそうだが
ぶっちぎったレースの2着馬がその後ボロ負けしたとしても
ディープ自身には傷は付かないと知れ
なんでも物差で測れると思うな
590: 05/02/11 15:10:23 ID:l/iuHNsDO携(2/2)調 AAS
Σ(゚ロ゚;)ディ-!!
591: 05/02/11 15:11:34 ID:hI8bjJJb0(1)調 AAS
別にコンゴウが負けても評価変わらないけれど
コンゴウリキシオーは強いよ
592: 05/02/11 15:14:14 ID:iCwT4TwO0(1)調 AAS
コンゴウはなかなかやるでしょ
それによりさらにディープインパクトの底知れぬ強さがわかるでしょう
593
(2): ウイポジャンキー 05/02/11 15:15:29 ID:J7YejqDp0(1/3)調 AAS
 改めて、シンメイレグルスはどうよ。
594
(1): 05/02/11 15:19:01 ID:tAH8RkNQ0(1)調 AAS
コンゴウ勝ち→コンゴウ相手にしなかったディープ最強
コンゴウ負け→物差厨うざい。ディープは相手関係なく最強

バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)
595: 05/02/11 15:20:08 ID:xtpx915D0(2/2)調 AAS
>>594
だってディープ基地だもん
596
(1): 05/02/11 15:22:28 ID:0qqFIorp0(5/20)調 AAS
>>593
いろんな意味で期待してる
このメンツぶっちぎったらディープの新たなるライバルかな?
597: 05/02/11 15:30:28 ID:xA6plIHs0(2/2)調 AAS
ディープインパクト
→ムーンサルトプレス
→垂直落下式ブレーンバスター
→タッチアウト
→カウント3
598: 05/02/11 15:32:51 ID:KZzvFqJV0(2/3)調 AAS
タッチアウトって?
599: 05/02/11 15:40:41 ID:ZrPTxAYKO携(2/3)調 AAS
ディープインパクト
→ロープに振られる
→外道に足を捕まれ
→倒れた所にヒロ斎藤、降ってくる
蝶野STFでG1優勝
600
(1): 05/02/11 16:04:09 ID:e/oBKEyN0(1/5)調 AAS
600ならG1全勝
601: 05/02/11 16:06:29 ID:RRVx7BbD0(1/5)調 AAS
>>600
地方に移籍決定キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
602: 05/02/11 16:07:58 ID:cDO2yel40(1)調 AAS
格付け

あたたたたたたたたたたたたた マイネルレコルト
あたたたたたたたたたたたた ストーミーカフェ
あたたたたたたたたたたた ペールギュント

あたたたたたたたたた ショウナンパントル
あたたたたたたたた プライドキム
あたたたたたたた アンブロワーズ

あたたたたた アドマイヤジャパン カシマフラワー
あたたたた スキップジャック ヴァーミリアン スムーズバリトン 外エイシンヴァイデン
 フェリシア ラインクラフト コスモヴァレンチ
あたたた ローゼンクロイツ ドンクール マイネルハーティー マキハタサーメット
あたた ロードマジェスティ パリブレスト ディープインパクト モエレアドミラル アイルラヴァゲイン
 ニシノドコマデモ ローランコングレ マイネルアドホック 外エギゾーストノート シックスセンス
 テイエムヒットベ ブライトトゥモロー レキシントンブルー カズサライン モンローブロンド
 エアメサイア エイシンテンダー エリモファイナル マイネデセール テイエムチュラサン
603: 05/02/11 16:10:13 ID:J7uaNtFw0(1/4)調 AAS
603なら3冠
604
(1): 05/02/11 16:17:39 ID:F8NHqreg0(1/10)調 AAS
別にディープはコンゴウに勝ったから強いって言われてるわけでもないし
勝とうが負けようが関係無い
605: 05/02/11 16:21:02 ID:RRVx7BbD0(2/5)調 AAS
そう言いながらもコンゴウが勝ったら騒ぐインポクト基地w
606: 05/02/11 16:23:17 ID:e1rSGeFIO携(3/3)調 AAS
>>593

シンメイは新馬戦ローカルの中京で10番人気。2戦のタイムも平凡。
穴人気してくれたらオイシイよ
607: 05/02/11 16:32:53 ID:o9xAPbRP0(4/13)調 AAS
競馬は負けの数の方が多いんだから、対象馬が勝ったり好走した時に比較(物差し)するのがむしろ当たり前でしょう。
それでも都合のいい考え方だけどね。
608
(1): ウイポジャンキー 05/02/11 16:33:55 ID:J7YejqDp0(2/3)調 AAS
>>596
 もしそうなったら長谷川騎手は西の後藤?。
609: 05/02/11 16:36:29 ID:RRVx7BbD0(3/5)調 AAS
>>608
死ねばいいよ
610
(1): 05/02/11 16:58:28 ID:o9xAPbRP0(5/13)調 AAS
負けたら長谷川って降ろされんのかな?
611
(1): 05/02/11 17:03:49 ID:mxLVU9xQ0(2/3)調 AAS
>>610

逆に楽勝するようだと降ろされるような気もするが。。。
612: ウイポジャンキー 05/02/11 17:06:33 ID:J7YejqDp0(3/3)調 AAS
>>611
 ディープインパクトと違って、それは自厩舎の騎手だからなぁ、それはちょっと。
ただ、あそこの厩舎、後藤騎手とかマイネル軍団とかと結構親しいんだヨ。
613: 05/02/11 17:07:16 ID:RRVx7BbD0(4/5)調 AAS
木刀(゚听)イラネ
614: 05/02/11 17:24:44 ID:0qqFIorp0(6/20)調 AAS
これ以上はシンメイのスレでやって下さい
615: 05/02/11 17:30:08 ID:1J5I0P3AO携(1)調 AAS
>>604
そのとおり。あとは無事に行けるかどうか。
616: 05/02/11 18:01:58 ID:KObkpyo/O携(2/4)調 AAS
コンゴウ勝ち→物差厨うざい。ディープは相手関係なくモノポ
コンゴウ負け→コンゴウに圧勝しただけのモノポ
安置てバカジャネーノ
617
(2): 05/02/11 18:05:52 ID:/TrheuEa0(1/4)調 AAS
先週はケイアイヘネシーの大惨敗ですっかりディープ信者は恥をかいてしまったなw
きさらぎ賞でコンゴウがせめて3着以内に入れるように神社にお参りに行った方が
いいんじゃないの?また赤っ恥かいたら気の毒だから言ってあげてるんだけどねww
618: 05/02/11 18:07:17 ID:0qqFIorp0(7/20)調 AAS
基地だろーが安置だろーが物差厨はうざい
で決定
619: 05/02/11 18:08:10 ID:0qqFIorp0(8/20)調 AAS
つまり617はうざい
620: 05/02/11 18:09:35 ID:cIf9Layb0(1/4)調 AAS
金剛が勝ったら、もはや金剛のほうが上って言うだろうよ。
621
(1): 05/02/11 18:09:53 ID:e/oBKEyN0(2/5)調 AAS
>>617
ディープが強いと思うのは他馬との比較じゃなくて
その競馬っぷりなんだよ
いつになったら分かるんだ
お前の頭にはちゃんと脳はあるのか?
622
(2): 05/02/11 18:11:51 ID:hqKDTgjK0(1)調 AAS
2着までこなかったら皐月賞出れるの?
623
(1): 05/02/11 18:13:52 ID:Q+lJsvWNO携(1/2)調 AAS
まったく、いつ来ても素人丸出しの、
講釈野郎ばかりのスレだな。
別にディープインパクトが強くないと思ってるやつは、
結果的に馬券から全て外して、泣いていればいいだろ。
俺クラスになると、ここの奴らみたいな講釈たれるのは、
正直見てて恥ずかしいね。
おまえ等が、年令的に若くて素人って意味じゃないぜ、
競馬に対する考え方がモロ素人なんだよなあ〜。
俺クラスになると、そこが違う。
624: 05/02/11 18:13:54 ID:4MsXGClJ0(1/2)調 AAS
2着までに来れないレベルなら出る必要ないんじゃないか
兄貴がブラックソタイドだし
625: 05/02/11 18:13:55 ID:e/oBKEyN0(3/5)調 AAS
>>622
3着まで優先出走権
626: 05/02/11 18:13:56 ID:ysG+30Nw0(1)調 AAS
>>617
別にケイアイが惨敗しても、ディープの評価には関係ないわけだが。
マイネルデスポットが次走大惨敗しても、マンハッタンの評価に影響がないのと一緒。
ちなみにコンゴウはお参りしなくても、相当骨っぽいよ。
627: 05/02/11 18:14:31 ID:0qqFIorp0(9/20)調 AAS
>>622
何がいいたいのからからん
628
(2): 05/02/11 18:16:32 ID:/TrheuEa0(2/4)調 AAS
>>621
残念ながら馬の競走能力は実際に競わせないとわからないよ
そもそもちょっと単走させて能力がわかるなら競馬なんか
やる必要ないだろ?
競馬でより強いもの同士を戦わせて優れている馬が遺伝子を残す
見るだけじゃだめだ、タイムだけでもだめだ、実際に競走して勝つことが
最も能力を証明する方法なんだ、だから競馬があるんだよ

パドックで走る馬がわかるとか、ウソウソ、プロでもわかりゃしないんだよ
実戦で強敵相手に己の限界がどこにあるのかをはっきりと示す
それが競馬というものなんだ、走りっぷりがどうとか、そんなものは
すべて後付けなんだよ、走り方が美しい駄馬なんていくらでもいるんだから
629: 05/02/11 18:16:50 ID:0qqFIorp0(10/20)調 AAS
>>623
うわっ自称玄人が来た
630: 05/02/11 18:16:55 ID:KObkpyo/O携(3/4)調 AAS
リキシオウのきさらぎでのことじゃね?
631: 05/02/11 18:17:27 ID:YuDduDzMO携(1)調 AAS
まぁ、今年の夏には
「笑撃!モノポ>ディープ」
ってな事になってるワケで
632: 05/02/11 18:20:31 ID:KObkpyo/O携(4/4)調 AAS
そうなるように神社にお参りにでも逝ってれ
633: 05/02/11 18:21:58 ID:e/oBKEyN0(4/5)調 AAS
>>628
そりゃそうなんだけど。
俺が言いたかったのは

ディープに負けた馬がどっかのレースでボロボロに負けた
→ だからディープも弱い

とかいう訳わからん論理を言う奴はバカだということだったのだ。
634
(1): 05/02/11 18:23:11 ID:0qqFIorp0(11/20)調 AAS
>>628
偉そうに講釈たれてるがつっこんでいーか?
621は"競馬っぷり"っていってるのであって
見た目や走り方を言ってるんじゃないと思うが?
635: 05/02/11 18:25:34 ID:mxLVU9xQ0(3/3)調 AAS
混合は惨敗しそうだが、テイエムヒットベが勝って、ディープ基地が吼えまくりそう。。。
636: 05/02/11 18:27:07 ID:4MsXGClJ0(2/2)調 AAS
競馬っぷりでも628の言い分で捉えれば同じことだろう
637
(2): 05/02/11 18:29:39 ID:/TrheuEa0(3/4)調 AAS
>>634
まさにその競馬っぷりが問題だろうが

話にもならん弱メン相手に大外一気でケリをつける
こんなレースっぷりじゃなーんにもわからんね
馬がどの程度強いかは競り合いで見るのが1番だ
ディープは1度も競り合いをしていない
これはディープが強過ぎるからなのか相手が弱過ぎるからなのか
現段階では評価のしようがない

だがもしもコンゴウがきさらぎ賞をあっさり勝つようならば
少なくともそれなりの相手を一蹴していることになる
むろん新馬戦の時点での話ではあるがな

以前に戦った馬がどの程度の馬であったか
これは常に注目すべきことだ
参考にもならない物差し論議、と軽視することはできないんだよ
638: 05/02/11 18:33:07 ID:0qqFIorp0(12/20)調 AAS
>>637
思ったとおり頭でっかちの物差厨かよ、うぜぇー
639: 05/02/11 18:33:54 ID:Q+lJsvWNO携(2/2)調 AAS
『競馬っぷり』…
まったく…素人はこれだから…ヤレヤレ
640
(1): 05/02/11 18:34:54 ID:/TrheuEa0(4/4)調 AAS
てへ、また論破しちゃった、じゃね ノシ
641: 05/02/11 18:37:39 ID:J2RnDi4X0(1)調 AAS
物差厨に多いのがタキオン基地だな
642: 05/02/11 18:41:05 ID:2uMnj5FV0(2/3)調 AAS
この馬が負けるとしたら皐月賞ではないかと言われているけど、
想定されるのは多頭数の内枠で包まれて外に出せない場合でしょうか。
643
(1): 05/02/11 18:43:20 ID:KZzvFqJV0(3/3)調 AAS
ラップタイムを見て能力に疑問を持った香具師はいないのかな
644: 05/02/11 18:43:44 ID:d/yPT4/Y0(1/2)調 AAS
競馬っぷりっていうかラップとか上がりとか見ろよ。
十二分に強さがわかるんだが。
645: 05/02/11 18:43:48 ID:e/oBKEyN0(5/5)調 AAS
>>637
これまでの2戦は他馬とはレベルが違いすぎて
競り合う必要もなかったのだと思う。
たしかに競り合いに勝つ馬は強いが、だからといって
競り合いでしかその馬の実力を測れないことはないだろう。
同様に物差しだけで実力をみようとするのも誤りだ。
俺が言った「競馬っぷり」というのは道中の走り方や、鞍上との折り合い
追い出してからすぐに脚が使えるかといったことだ。
そういう点をトータルして考えないで物差しだけで話をするのは愚かだね
646: 05/02/11 18:45:23 ID:0qqFIorp0(13/20)調 AAS
>>640
独り善がりな意見を長文で並べ立てると論破した事になるんだ。へぇー
そんじゃレコルトに勝った馬達やディープサマーの方が
レコルトやストーミーより強いとでも?
ヴァーミリオンに勝ったヒットベはアヤパンやローゼンより強いんだ?へぇーすげぇや
647
(1): 05/02/11 18:48:08 ID:qikJlk9H0(1/2)調 AAS
Numberみたよ。
ユタカは前を追いかける騎乗はしたくなかったらしい>若駒
折り合いを教えるというか、ダービーを見据えてやっぱ溜めていく競馬を貫くんだろうね。
将来見据えてルドルフがマイルの騎乗で新潟1000を勝ったように。
やはり皐月賞が鬼門になると思う。
それでも勝つ様なら三冠も夢じゃない。
648: 05/02/11 18:50:49 ID:d/yPT4/Y0(2/2)調 AAS
マックイーンと比較してもモノがちがうのかよ>池江
649: 05/02/11 18:53:34 ID:0qqFIorp0(14/20)調 AAS
反論しろや物差厨がーーーーーー
650
(1): 05/02/11 18:53:38 ID:cIf9Layb0(2/4)調 AAS
ただのダービー馬にしてほしくはないな。
651: 05/02/11 18:55:29 ID:F8NHqreg0(2/10)調 AAS
>>643
ラップタイムみてディープのが強さがわからないなんて・・・
652: 05/02/11 18:57:50 ID:qikJlk9H0(2/2)調 AAS
>>650
そう思うけど、ユタカはダービーしか見えてないかも。
皐月賞・菊花賞を二つ勝つよりも、ダービーを勝つことの方が価値があると公言してるから。
すべてのホースマンが目指すダービーこそ最高の栄誉とね。
653: 05/02/11 19:08:44 ID:p1QTZGqm0(1)調 AAS
武さま、先行楽抜け出しを覚えさして欲しい
654: 05/02/11 19:13:09 ID:WGOG8WRDO携(1)調 AAS
セイウンスカイハダメデスカ?
655: 05/02/11 19:15:59 ID:lyctqrMFO携(3/4)調 AAS
最高の名誉?わらかすなよだからジャッポの競馬は低いってゆわれるんだよ
656: 05/02/11 19:20:01 ID:Nd2/dgAa0(1/6)調 AAS
>>647
いいね。この馬化け物になりそう。
レコルトみたいな競馬は弱面相手には派手だけど、本当の1流馬には通用しない。
さしずめ
ディープ=ルドルフ
レコルト=シービー
といったところかな。
もっとも、距離や成長力などレコルトにはまだ色々問題があるけど。
657: 05/02/11 19:22:13 ID:2uMnj5FV0(3/3)調 AAS
確かに皐月と菊を勝った馬でもダービーを勝っていないために駄馬扱いだからな。
658: 05/02/11 19:23:24 ID:RRVx7BbD0(5/5)調 AAS
所詮部落態度の全弟wwwwwwwwwwwww
愚弟だよwwwwwwwwwwwwwwww
659: 05/02/11 19:25:29 ID:cIf9Layb0(3/4)調 AAS
レコルト=シービーは言いすぎ
660: 05/02/11 20:01:15 ID:h4Wo8XzM0(2/12)調 AAS
言い過ぎというか能力はレコの方が上。
いつまで過去馬と比べてるんだよ。w
661: 05/02/11 20:08:18 ID:0qqFIorp0(15/20)調 AAS
仮にレコルトの方が能力が上だとしても
シービーほどの結果が出せると思っているのか?
662: 05/02/11 20:09:46 ID:AE4aIiXRO携(2/2)調 AAS
ディープ厨の臭さは殿堂馬クラスですね

(・∀・)ニヤニヤ

ディープ厨の臭さは殿堂馬クラスですね

(・∀・)ニヤニヤ
663: 05/02/11 20:12:28 ID:Vgfo3qey0(1/9)調 AAS
レコルトは強いですけど、たぶん距離適性のひろさは
シービーに遠くおよばないでしょうね。
664: 05/02/11 20:14:03 ID:F8NHqreg0(3/10)調 AAS
てかレコルトは強くないよ
2歳戦に命かけてただけで
665: 05/02/11 20:16:21 ID:ZWr0+OFF0(1/2)調 AAS
弥生賞で100円馬券100枚買っとくか
菊花賞後には10倍くらいにならないかな
666
(2): 05/02/11 20:16:33 ID:y1GkBZ6V0(1/19)調 AAS
タイプ的にはディープ=CB、レコルト=ルドルフだな。
勝つ時の強さはCBの方が上だった。
667: 05/02/11 20:19:26 ID:ZWr0+OFF0(2/2)調 AAS
レコルトが強いなんて言ってる奴
去年から競馬はじめたやつだろ?
668
(2): 05/02/11 20:24:37 ID:y1GkBZ6V0(2/19)調 AAS
デーィプが強いとか言ってるヤツはハギノカムイオーさえ見た事あるまい?
669: 05/02/11 20:25:08 ID:a50tYCf00(1/3)調 AAS
ディープが強いって言ってる奴
去年から競馬はじめたやつだろ?
670: 05/02/11 20:29:22 ID:/3E9bTDB0(1)調 AAS
競馬をよく知ってるヤツほどディープの強さがわかるんだよw
671: 05/02/11 20:32:16 ID:J7uaNtFw0(2/4)調 AAS
古くせぇ馬名を出すのはやめろ。時代はディープなんだからな
672: 05/02/11 20:32:46 ID:y1GkBZ6V0(3/19)調 AAS
おんなじ様なことを、この馬の兄弟でも言ってたヤツがいたな。
673: 05/02/11 20:34:35 ID:cIf9Layb0(4/4)調 AAS
>>668
発音がちょっと難しいな
674: 05/02/11 20:37:19 ID:F8NHqreg0(4/10)調 AAS
>>668
おまえ何歳だよwww
675
(1): 05/02/11 20:39:36 ID:o9xAPbRP0(6/13)調 AAS
ディープインパクトの5馬身差に健闘したリキシオー、という逆の物差しはダメなのか?
あと、ケイアイはムラッ気のありそうなタイプだから比較の対象としては望ましくないような。
オレの目にリキシオーは比較しやすい堅実なタイプに映るが、どうか?
676: 05/02/11 20:40:45 ID:1aPrO5450(1/3)調 AAS
>>666
シービーが強かったことなど1度もないんだが、にわか?
677
(1): 05/02/11 20:42:37 ID:a50tYCf00(2/3)調 AAS
676は釣りなんで。
釣られるのは俺一人だけで十分です。
678
(1): 05/02/11 20:45:19 ID:0qqFIorp0(16/20)調 AAS
>>675
漏れは物差には否定的だが、比較してレスするのは個人の自由だろ?
好きにしたらいい。
679: 05/02/11 20:48:25 ID:F8NHqreg0(5/10)調 AAS
>>677
ルドルフと比較してシービーが強かった事は本当にないわな
680: 05/02/11 20:49:16 ID:h4Wo8XzM0(3/12)調 AAS
レコが活躍できないとか言ってる奴はただの慣例でいってるんだろ。
レコルトは今までの朝日は居が血のなかで一番強いぞ。
しかも距離は長い法外いい。
今年はホントに上位だけだが方策だな。クラシックは。
ディープがそのなかでさらに抜けてるけど。
681: 05/02/11 20:50:53 ID:o9xAPbRP0(7/13)調 AAS
>>678
おっしゃる通り。
オレもどっちかといえば否定派なんだけど、リキシオーの走りは気になる。
てか、早く弥生賞が見てぇ〜。
682
(1): 05/02/11 20:54:59 ID:y1GkBZ6V0(4/19)調 AAS
CBとルドルフは対決するまではCBの方が強いと言われてたんだぞ。
強い勝ち方する馬なんて、そんなもんだ。
683: 05/02/11 20:57:18 ID:V8p5O3Gf0(1)調 AAS
レベル高い今年のクラシックで3冠とればすごいね。
エアダブリンより強い馬はたくさんいそうだ。
684
(1): 05/02/11 20:58:13 ID:1aPrO5450(2/3)調 AAS
シービーが菊花賞で勝った時、早めのまくりで3馬身差という圧倒的な勝ち方に
武田文吾は「シンザンより強いかもしれん」とつぶやいたらしいが、
当のシービーのトレーナーである松山康は周囲に漏らしていた。
「今日はたまたまあれで勝てたけど、本当に強い相手では通用しない」
19年ぶりの三冠馬誕生の余韻に酔いつつも冷静にそう分析していた。

事実、この世代には長距離適性の高い馬がいなかった、
前年のホリスキーの方が菊花賞限定なら遥かに強かったとも言われる。
シービーは万事ついていた、まさにラッキー三冠馬
もちろんシービーは春天では5着と完敗してしまう。

シービーとインパクトは見せ掛けの派手さと実力イマイチ、という点では似ている。
685
(1): 05/02/11 20:58:22 ID:F8NHqreg0(6/10)調 AAS
>>682
ルドルフは強い勝ち方じゃなかったとでもいうのかね?
686: 05/02/11 20:58:32 ID:+cLEO7Ee0(1/2)調 AAS
ディープ以外は駄馬
687: 05/02/11 21:00:25 ID:0qqFIorp0(17/20)調 AAS
レコルトは強いと思うよ
だけど漏れのなかでは
マイネルは2歳戦マイネルは前哨戦のイメージがしみついてる
マイネルじゃなければ、もっと評価されていいはず
688: 05/02/11 21:00:27 ID:h4Wo8XzM0(4/12)調 AAS
ディープが居なきゃレコルトが三冠だぜ。
689: 05/02/11 21:04:10 ID:o9xAPbRP0(8/13)調 AAS
(´・ω・`){明日競馬行く? (・∀・){お金無い…
690
(1): 05/02/11 21:04:31 ID:y1GkBZ6V0(5/19)調 AAS
>>685
ルドルフは菊でゴールドウェイ、つーステイヤーでも何でもない馬に
3/4馬身差まで詰められた辛勝したばかりだっただろ。
キッチリ差す優等生 だとしか言われなかったのだ。
691
(1): 05/02/11 21:04:36 ID:lyctqrMFO携(4/4)調 AAS
Q同じ成績でマイネルでなければ評価するか。 A評価はかわらない。木刀のG1データみればわかるが後藤は消し決定
692
(1): 05/02/11 21:06:34 ID:1aPrO5450(3/3)調 AAS
>>690
あのさあ、2週間後に東京に戻ってJC使うのが決まっていたのに
どうして必要以上に走る必要があるの?
本当のにわかじゃないの?恥ずかしいよ、人として、競馬ファンとして
693
(1): 05/02/11 21:07:32 ID:h4Wo8XzM0(5/12)調 AAS
そんな昔のうななんてどうでも良いぜ。
今年のクラシックはディープコンゴウレコルトの三つ巴で楽しみ江田。
694
(1): 05/02/11 21:09:48 ID:o9xAPbRP0(9/13)調 AAS
>>693
ディープインパクト、ストーミーカフェ、マイネルレコルトの三つ巴じゃないの?
695: 05/02/11 21:10:06 ID:0qqFIorp0(18/20)調 AAS
>>691
マイネルでなければ、まだまだ成長するんじゃないか?と思えるが
マイネルだと、もう伸び白ないわこの馬、ってきになってしまう。
えらく極論だけどな
696: 05/02/11 21:11:33 ID:Vgfo3qey0(2/9)調 AAS
ディープ、ストーミー、マルカジークでは?
697
(1): 05/02/11 21:11:47 ID:h4Wo8XzM0(6/12)調 AAS
>>694
ストーミーってそんな評価高いの?
まだこれからの馬でしょ。能力は高そうだけど。
698: 05/02/11 21:12:00 ID:/0HvJmpA0(1)調 AAS
次のGallopでストーミーカフェ陣営の
ディープについてのコメントあるみたいだよ
699: 05/02/11 21:18:15 ID:o9xAPbRP0(10/13)調 AAS
(・∀・)700どうぞ
700: 05/02/11 21:21:26 ID:h4Wo8XzM0(7/12)調 AAS
フジは二番人気かな?
金剛→フジで良いな。
701: 05/02/11 21:22:56 ID:1O2FO8yA0(1/2)調 AAS
3歳サンデー

あたたたたたたたたたたたた [準]ストーミーカフェ
あたたたたたたたたたたた ペールギュント

あたたたたたたたたた ショウナンパントル

あたたたたた アドマイヤジャパン
あたたたた [準]スムーズバリトン
あたたた ローゼンクロイツ [準]ドンクール
あたた [準]モンローブロンド エアメサイア [準]エイシンテンダー
 [準]パリブレスト シックスセンス [準]レキシントンブルー
702: 05/02/11 21:23:44 ID:o9xAPbRP0(11/13)調 AAS
>>697
強い!と思う。今後の成長は気性面の爆弾次第でしょ。
スピードと心肺機能はかなりのもんだ!と思う。
703: 05/02/11 21:25:46 ID:1O2FO8yA0(2/2)調 AAS
3歳サンデー

あたたたたたたたたたたたた [準]ストーミーカフェ
あたたたたたたたたたたた ペールギュント

あたたたたたたたたた ショウナンパントル

あたたたたた アドマイヤジャパン
あたたたた [準]スムーズバリトン
あたたた ローゼンクロイツ [準]ドンクール
あたた [準]モンローブロンド エアメサイア [準]エイシンテンダー [準]パリブレスト
 ディープインパクト シックスセンス [準]レキシントンブルー
704: 05/02/11 21:27:15 ID:y1GkBZ6V0(6/19)調 AAS
>>692  そんな話はしとらん。
シンボリルドルフは派手勝ちはしなかった と言ってる。
705
(1): 05/02/11 21:31:34 ID:YBbjvTzC0(1/2)調 AAS
おまえら、ディープが屈腱炎になっても自殺するなよ。
706: 05/02/11 21:33:25 ID:kMy1z90R0(1)調 AAS
>>705
そうなったら次の良血馬に乗り移るだけでしょ
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s