[過去ログ] 【どこでも】 JB23ジムニーpart213【走るよ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2021/12/06(月) 13:11:45 ID:yYUZ/aR2(3/3)調 AAS
いまのジムニー乗る前、
次に乗る車はもう電気自動車の時代なんだろうなとか思っていた
ちょっと気が早かった
626: 2021/12/06(月) 13:17:45 ID:f5VQgvYq(1/2)調 AAS
ジムニー、ジムに。では無いよね?5ちゃん管理人はジム・ワトキンス。

日本では自衛隊車両には無いけど、警察車両にジムニーがあったな。それとNEXCO
など一部の機関で使ってるよね。
627: 2021/12/06(月) 13:19:34 ID:f5VQgvYq(2/2)調 AAS
ジャパン・ミリタリー・レビュー。軍事研究 2000年9月10月11月号には、各国の
高機動戦闘車の紹介記事が載っている。
628: 2021/12/06(月) 13:28:41 ID:0vbbe6wb(1)調 AAS
>>611
トルコンで無理ですよw
629
(1): 2021/12/06(月) 13:45:45 ID:JBC5rzTT(3/3)調 AAS
>>623
そそ 乗ってた?
中古で買ったらhksや日産車の換装がほぼ入ってた
俺は無知だったから黄色でMTしか見てなかったけど
あとからI型で雨宮の丸目三連カバーだったことや
ポートも削ってあったから(ブリッジ)エンジン寿命が短いこともわかった
タービンはte06がはいってたから結構乗りやすかったけど
アフターファイヤーはすごかったな
燃費はリッター4くらいかな
630
(1): 2021/12/06(月) 13:59:52 ID:truui2L0(1/2)調 AAS
結婚するとき子供が生まれたらランクルに買い換えるから
ジムニー買ってもいい?と嫁に聞いたら
嫁「私も運転したいからATにしてよ」
俺「ジムニーなのにAT?じゃあ経じゃないJB33にするね」
今もJB33のATに乗ってますw
23年乗ってたらミッションなんて何でもかまわねよ。
エアコンが2回程度しか壊れてねーし。
631: 2021/12/06(月) 14:07:52 ID:truui2L0(2/2)調 AAS
あっちなみにランクル100は買いましたが嫁の専用車です。
あれ?
632: 2021/12/06(月) 14:21:25 ID:vaTORplT(1/2)調 AAS
づーちゃんします
633: 2021/12/06(月) 14:54:59 ID:cjXo8hOD(2/3)調 AAS
仁Dって書き方みるとゾワっとする、鳥肌もんだな
634: 2021/12/06(月) 15:03:37 ID:H7qvjPe3(1)調 AAS
>>630
経じゃないJB33って何だよ?

素敵なお話も台無しだろwww
635
(1): 2021/12/06(月) 15:22:04 ID:WRYwTUkz(1)調 AAS
うーん、これは作文!
636: 2021/12/06(月) 15:55:46 ID:xy2fjiQU(1)調 AAS
>>635
ほい今日買ったヤンマガ置いときます
ODスイッチあるで〜w
画像リンク

637: 2021/12/06(月) 17:09:01 ID:GqdMqqOF(1)調 AAS
ここでMTじゃないとと騒いでるのはエアジムニーMT乗りだもん相手にするなよ
自分の愛車の画像もうpしないカスじゃん
638: 2021/12/06(月) 17:19:51 ID:YHqkvm0K(1)調 AAS
車種板のジムニースレでATMTって荒らしてた人だよね
やっとワッチョイ入れて自演も難しくなったんで、コッチへ来たんだろう
639: 2021/12/06(月) 17:25:22 ID:KwLmkWG9(2/5)調 AAS
>>629
乗ってはいないけど安かった時代にアンフィニの1〜4型を買っておけば良かったと後悔してる奴
買ったときから弄り倒されてもう自分で手を加えるところがないくらいだったんだ…。
ゲトラグかホリンジャーのシーケンシャルだろうからそれだけでめっちゃ価値あるパーツだよね
640: 2021/12/06(月) 17:26:03 ID:KwLmkWG9(3/5)調 AAS
前に何度もうpってるんだよなぁ…
641: 2021/12/06(月) 17:28:08 ID:KwLmkWG9(4/5)調 AAS
セブンとシルビアの人は32RとS2Kの人と違ってジムニーをしばいて走ってる❔
642: 2021/12/06(月) 17:59:00 ID:vaTORplT(2/2)調 AAS
みきう
643: 2021/12/06(月) 18:04:56 ID:KwLmkWG9(5/5)調 AAS
おはジムと意味不明なレスしてるやつって何がしたいんだろうねwww
644: 2021/12/06(月) 19:01:49 ID:bOJLZy+G(1)調 AAS
バイト先で初めて同僚と会話

俺「〇〇さんは新宿住んでた?、俺も新宿詳しいんだよ、との辺?、歌舞伎町なら、あの辺で遊んで、、なんとかこうとか」
同僚は、ずっと苦笑い、愛想笑い、生返事、ずっと笑いながらうなずくだけ

俺は同僚は、あんま新宿詳しくないのかな、1ヶ月住んでて新宿住んでたって言ったのかな、これ以上は新宿の会話は止めようかなって思って違う話題したんだよ

数日後、同僚が女性バイトと嬉しそうに会話「俺、新橋住んでたんだよ、なんとかこうとか、、、」

前回の会話で「新宿じゃなくて、新橋!」って言えないかね?

こういう奴は、本当に仕事も出来ない
645: 2021/12/06(月) 19:50:12 ID:cjXo8hOD(3/3)調 AAS
突拍子もなく長文...

現実でも空気読めないんだろうね...
そのバイトの子の対応は正解だわ(笑)
646
(1): 2021/12/06(月) 22:53:43 ID:NyWHf97A(1/3)調 AAS
>>579
タイヤでかい太いで回さないとキツイ
基本3000回転〜が常用かな
ハイフロータービンにローギアミッションと一見すると変な組み合わせだがなかなか面白いんや
647
(2): 2021/12/06(月) 22:57:49 ID:ObBReURj(1/2)調 AAS
>>646
あー全て純正とは違うのか…ハイギアード化になると思うんだけど車検とかはそのまま通せる❔
3000rpmくらいだとめっちゃ回してる感じになってタービンがうるさくて2700rpmくらいには引っ張って走る以外はポンポンギア上げていっちゃうわ
648: 2021/12/06(月) 22:59:36 ID:ObBReURj(2/2)調 AAS
昨日は40ちょっとでオーバートップ言ったけどそこからまだ加速する見込みがある状態でってことね
649
(1): 2021/12/06(月) 23:06:01 ID:NyWHf97A(2/3)調 AAS
>>647
5速だけハイギアードだね他はローギア化されてる
そういう特別なミッションなんだ
だから街乗りは1-4速までメインでタービンが仕事するおいしい回転数をよく使う
14%位ダウンしてるから絶妙に合うんや
650
(1): 2021/12/06(月) 23:08:37 ID:NyWHf97A(3/3)調 AAS
>>647
車検はミッション組んでから通してないからわからんな
外径780くらいでメーターとGPSが同じだから車検は外径760くらいの6.50R16のスタッドレスで行くつもりや
651
(2): 2021/12/07(火) 00:47:53 ID:43NAoqfJ(1/3)調 AAS
デザインは43の方がよくない?
23はリアナンバー周りがキモい
652: 2021/12/07(火) 00:55:27 ID:mDhzUnXy(1)調 AAS
>>649-650
1〜4型の5MTは4→5はめっちゃクロスしてるけどそれをハイギアードにして適正化した感じなのね。
なるほどね…外径が純正サイズのタイヤを持ってるならそのまま車検も通せるね。
653
(1): 2021/12/07(火) 01:08:31 ID:1Y1xvDOO(1)調 AAS
>>651
どっちもデザインは最悪だろ
希少性でいえば43はジムニー界随一
654: 2021/12/07(火) 01:18:21 ID:bspPWnUE(1)調 AAS
事務に
655: 2021/12/07(火) 05:59:48 ID:nKP439ps(1/2)調 AAS
>>651
43のリアバンパーも近寄ると斜めに削られた下部が見えなくなっておかしなことになるから何とも言えんな
ランベンだと巨大なケースついてるから目立たないけどそれ以外は車高上げないとダメだ
23は封印ないんだから素直に交換しなさい
656: 2021/12/07(火) 06:01:34 ID:enGmVkWC(1/2)調 AAS
バンパーとフェンダーだけでボディサイズを嵩ましにしたハリボテのJB33〜43ってダサくね❔w
657: 2021/12/07(火) 06:24:34 ID:nKP439ps(2/2)調 AAS
下半分ぶつけてもいいのに…
658: 2021/12/07(火) 06:33:02 ID:enGmVkWC(2/2)調 AAS
何でぶつける前提なんだよw
659: 2021/12/07(火) 06:39:07 ID:e1udA427(1/2)調 AAS
>>376
ここで23disってる奴って何でここに居るの?
頭逝かれてるの?
660: 2021/12/07(火) 06:46:05 ID:e1udA427(2/2)調 AAS
すまん関係ないアンカ付いてた
661: 2021/12/07(火) 08:38:46 ID:M+eOLzMM(1)調 AAS
どうやったら関係ないアンカー付くんだよ
662: 2021/12/07(火) 09:35:17 ID:0jGZBumF(1)調 AAS
バージョン情報
663: 2021/12/07(火) 10:11:31 ID:T/fsyFeV(1)調 AAS
 出すかな
664: 2021/12/07(火) 10:13:23 ID:43NAoqfJ(2/3)調 AAS
>>653
街で見かけるとアレ?って見ちゃう位
レア車だよね
665
(1): 2021/12/07(火) 10:39:21 ID:sR+k3BEj(1)調 AAS
>>611
?????
666: 2021/12/07(火) 12:07:43 ID:OEplL0vN(1)調 AAS
あれ?黄色ナンバーでオーバーフェンダーつけてるぞ?
普通車登録して税金も払えない貧乏人かなwww
とは思う。
667: 2021/12/07(火) 12:17:17 ID:dC7c0gBO(1/2)調 AAS
>>665
裏コマンドだよ。
668
(1): 2021/12/07(火) 13:45:18 ID:neDTzyD6(1/2)調 AAS
小型登録なんてするなら最初からシエラ買うか買い直したほうが賢いわ
スペーサーでどれだけ幅増やしたところで部品の耐久性ガタ落ちするだけでシエラにはなれんのや
669
(1): 2021/12/07(火) 15:18:32 ID:HOZ/a0Au(1)調 AAS
日本はナンバーの位置に違和感
出っ歯みたい

画像リンク

画像リンク


画像リンク

670: 2021/12/07(火) 15:22:57 ID:WTZsZa8D(1)調 AAS
うふふ
671: 2021/12/07(火) 16:11:39 ID:8tHTVmh3(1)調 AAS
>>668
シエラとは違うのだよ
672
(1): 2021/12/07(火) 16:18:24 ID:Qr+kDRhE(1)調 AAS
>>384
やっぱシエラはこれだろ。何で日本仕様のはこんなにダサく見えるんだろう?
673: 2021/12/07(火) 17:00:06 ID:YdwvX49R(1)調 AAS
ナンバーの形だろ
674: 2021/12/07(火) 18:26:15 ID:43NAoqfJ(3/3)調 AAS
>>669
あらためて見ると旧シエラもいいね
NAだし走りやすそう
675: 2021/12/07(火) 18:28:09 ID:CzQOo/B2(1)調 AAS
せやで
676: 2021/12/07(火) 19:06:07 ID:neDTzyD6(2/2)調 AAS
なんか、普通車ってだけで改造するの躊躇ってしまうな
677
(1): 2021/12/07(火) 19:43:06 ID:fWDRyJGW(1)調 AAS
でも4人乗りなんでしょ?
678
(1): 2021/12/07(火) 21:40:37 ID:p/SvcQUd(1)調 AAS
>>677
え?ジムニーの後部座席に人を乗せる気なの?
他の人の気持ちが理解できないアスペなの?
679: 2021/12/07(火) 22:03:24 ID:K9ysxcNC(1)調 AAS
RX-7よりマシ
680: 2021/12/07(火) 22:32:59 ID:6kWXfhO8(1)調 AAS
>>672
背景がいいんじゃないの
681: 2021/12/07(火) 23:03:09 ID:dC7c0gBO(2/2)調 AAS
>>678
狭い車内を好む人たちいるぞ。体の大きな北欧系の人は何故かミニとか軽の中でパンパンになって乗るのが好きな人が多い。
682: 2021/12/07(火) 23:27:29 ID:un9YBKNP(1)調 AAS
ジムニーの中古車の売り文句に必ずと言っていいほど
「後部座席は使用感もなく綺麗です」って書いてるよね

そりゃそうさ誰も使わないものw
683: 2021/12/08(水) 00:21:50 ID:fjmJOVW4(1)調 AAS
ゲッコー
684
(2): 2021/12/08(水) 00:38:40 ID:pXL0MLOY(1)調 AAS
うちは5人家族でこれ1台だけだから後部座席使いまくりだけど
685: 2021/12/08(水) 00:58:58 ID:pU/jRyz4(1/2)調 AAS
>>684
正味3人しか乗れなくね?
686: 2021/12/08(水) 01:09:08 ID:vGajVjrx(1)調 AAS
狭いのわかってても、自分の車運転してもらったら何故か後ろに座りたくなる。長距離はさすがに無理だけど案外座れるよ

現行は不要なドリンクホルダーないからこれないだけで圧迫感が薄れていい
687
(1): 2021/12/08(水) 01:09:51 ID:BXJyMoFw(1)調 AAS
>>684
まて、家族1人乗れないだろ!!俺のトラウマえぐるなよ
子供の時、父、母、兄、俺、弟、祖母の家族構成で
近隣の大きな市に車で買い物に出かけるとき
車に乗れないからお前は留守番なと連れて行って貰えないのが俺だった。
帰ってくると、今日はマクドナルド、ケンタッキー食べたぞと兄と弟に自慢されて
俺は橋の下から拾われた子なんだろなと泣いて過ごしていたんだぞ
688: 2021/12/08(水) 05:51:10 ID:pU/jRyz4(2/2)調 AAS
>>687
だよなー
いくら軽自動車一台しか買えないからってひどい家庭だろ
虐待だわ
デリカとかオフロードも走れるミニバンに変えてやれよと思う
689: 2021/12/08(水) 07:09:15 ID:Ax8Os9Rb(1)調 AAS
クリスマスツリー
690
(1): 2021/12/08(水) 07:57:30 ID:u5LidXyT(1)調 AAS
後ろにふたり乗る場面て、お盆の墓参りくらいで
それも親戚の女性やその子供だったりするからあまり狭い感はなかった
成人男性2人だとキツいんだろうな
まあこの年齢になったらタダで車に乗せてもらって文句言うような友達は
もう残ってないが
691: 2021/12/08(水) 08:07:09 ID:QNqcVLZ6(1/3)調 AAS
>>690
まあこの年齢になったら友達はもう残ってないが

って事ですね?
692: 2021/12/08(水) 08:24:17 ID:hbEC/cdV(1)調 AAS
くっきおジムニー
693: 2021/12/08(水) 09:12:08 ID:zQ9ynU8I(1)調 AAS
師走だな
694: 2021/12/08(水) 09:51:38 ID:IjXyR20R(1)調 AAS
おはようジムニー
695
(1): 2021/12/08(水) 10:33:22 ID:cWBtCQK+(1)調 AAS
大人4人乗車は1度やったことがある。
某有名峠コース(クローズド貸切)の下見で、新雪深すぎて俺の車でしか行けないなってことで。
696: 2021/12/08(水) 11:04:39 ID:kky7e5P1(1)調 AAS
お昼のジムニー
697: 2021/12/08(水) 12:05:40 ID:hMFvmY4P(1)調 AAS
>>695

698
(2): 2021/12/08(水) 12:30:56 ID:obbH7Dp5(1/3)調 AAS
スタッドレスの空気圧ってどれ位にして
ますか?
699
(1): 2021/12/08(水) 12:32:46 ID:PlYR5h9e(1)調 AAS
空気か
700: 2021/12/08(水) 12:59:11 ID:QNqcVLZ6(2/3)調 AAS
>>699
水でも入れるんか?
ちなみにオレはチッ素80%だぞ
701: 2021/12/08(水) 13:02:20 ID:QNqcVLZ6(3/3)調 AAS
>>698
今はまだ2.0
本格的になったら1.8に落とす
702
(1): 2021/12/08(水) 13:02:29 ID:IqpYNeSP(1/3)調 AAS
>>698
250にした
703
(1): 2021/12/08(水) 13:03:14 ID:IqpYNeSP(2/3)調 AAS
空気圧って単位色々ある?
オートバックスの丸い空気入れて250って多い?少ない?
704: 2021/12/08(水) 13:03:51 ID:BGQqBw28(1)調 AAS
屁を入れると
705: 2021/12/08(水) 13:31:01 ID:8dXwYc/D(1)調 AAS
お、おう
706: 2021/12/08(水) 13:47:05 ID:HuodvbrP(1/4)調 AAS
>>702
スタッドレスにしちゃ高くないか?
>>703
そのくらいは自分で調べようぜ
で、丸い空気ってなんだ?
707: 2021/12/08(水) 13:55:23 ID:vfkw7quy(1)調 AAS
ええな
708: 2021/12/08(水) 13:56:41 ID:1PzUawQw(1)調 AAS
このスレって発達しかいないなw
709: 2021/12/08(水) 14:14:06 ID:IqpYNeSP(3/3)調 AAS
廃タイヤって発達するの?
710
(1): 2021/12/08(水) 14:49:12 ID:5a10VgvZ(1)調 AAS
するぞ
711
(2): 2021/12/08(水) 15:34:32 ID:O04+DMru(1)調 AAS
>>710
素朴な疑問なんだけど
MTタイヤじゃ雪道厳しいと思うんだけど
オールシーズン使えてゴツゴツしてておすすめのタイヤある?
サイズと銘柄もよろしく
712: 2021/12/08(水) 15:39:02 ID:+RyN8sVu(1)調 AAS
音を調べる洗浄機である!

(`・ω・´)
713: 2021/12/08(水) 16:17:07 ID:TTok5bNy(1)調 AAS
バージョン番号
714: 2021/12/08(水) 16:46:53 ID:HuodvbrP(2/4)調 AAS
>>711
そんなタイヤは無い
雪道はスタッドレス一択
715
(1): 2021/12/08(水) 17:11:50 ID:obbH7Dp5(2/3)調 AAS
空気圧250って入れすぎじゃないですか
716: 2021/12/08(水) 17:32:50 ID:HuodvbrP(3/4)調 AAS
>>715
運転席のドア開けた所に書いてあるだろ
717: 2021/12/08(水) 18:10:15 ID:aZlbvFyt(1)調 AAS
ふふひ
718
(1): 2021/12/08(水) 18:18:43 ID:AmcCY2Qm(1)調 AAS
>>711
MT2ナロー195か7.00あたりで雪道走ってみたらどうや?おすすめやで!
719: 2021/12/08(水) 18:57:20 ID:UQpZs1jK(1)調 AAS
>>718
またMTの話か
今どきMTとか化石だろ
家のテレビもブラウン管で蛍光灯使ってそうw
だっさw
720: 2021/12/08(水) 19:00:47 ID:wy7RregL(1)調 AAS
MTタイヤの話だと思うけど
721
(1): 2021/12/08(水) 19:13:00 ID:quX1BSHS(1)調 AAS
9ミリフェンダーと15ミリワイトレをいれたいのですが15ミリだとボルトがホイールに当たって付きません
ショートハブボルトは純正流用とかで6ミリくらいショートって有ります?
722: 2021/12/08(水) 19:45:39 ID:HuodvbrP(4/4)調 AAS
>>721
聞いた事無いけど
15mm?
短いハブボルト入れてワイトレ買うくらいなら
オフセット浅いホイール買った方が早くないか?
723
(1): 2021/12/08(水) 20:49:14 ID:ZTchz82y(1)調 AAS
んな金はねーんだよ!
724: 2021/12/08(水) 20:50:11 ID:obbH7Dp5(3/3)調 AAS
自分の車は空気圧
前160 後180 ってシールが貼ってあるけど
これ低いような気がする
725: 2021/12/08(水) 22:22:33 ID:DXlCFtXG(1)調 AAS
ハンドル下のカードホルダみたいな窪みにダイソーのデジタル時計がぴったりはまった。
726: 2021/12/09(木) 03:19:08 ID:Ml23XtNT(1)調 AAS
レコードプレイヤー
727: 2021/12/09(木) 04:44:08 ID:88NAI8Ct(1)調 AAS
標準タイヤに2?は高すぎ。
728: 2021/12/09(木) 05:38:10 ID:5HKSxr00(1)調 AAS
おはようジムニー
729: 2021/12/09(木) 05:40:08 ID:jqiOvliQ(1)調 AAS
>>723
マトモなワイトレって、下手なホイールより高いだろ
730: 2021/12/09(木) 07:34:11 ID:Uf+aU5c6(1)調 AAS
195RサイズのATタイヤに270いれてるわ
燃費いい
731: 2021/12/09(木) 08:34:18 ID:YWHR7gz1(1)調 AAS
おはようジムニー
732
(1): 2021/12/09(木) 09:13:32 ID:MmqeINGv(1/2)調 AAS
貼れと言われたような気がした

パンクスペア交換に出動
画像リンク

画像リンク

733: 2021/12/09(木) 09:57:52 ID:cxQlY+Ug(1)調 AAS
オイルの量を理解してなくて、溢れるくらい入れたって話を思い出した
空気圧とかオイルレベルって、免許取る時に教わってるはずなんだけどな
そして日常点検項目にも入ってた気もする
そんな最低限の事も分からない奴に免許持たせちゃ駄目だと思う
734: 2021/12/09(木) 12:32:00 ID:S5kqpZkY(1)調 AAS
ぐぬぬ
735: 2021/12/09(木) 12:48:04 ID:a48o53Bg(1/2)調 AAS
ざまあw
736
(1): 2021/12/09(木) 13:17:01 ID:ii3C1dbz(1)調 AAS
43てどうなの?
カスタムするには15インチが足枷だよね
16インチにしてMTタイヤ履かせて、2インチ車高上げてもバンパー擦っちゃうそうだし
23買ったほうがいろいろ楽かな?
737: 2021/12/09(木) 14:03:37 ID:yfVcO2XU(1)調 AAS
ラジカセ収集
738
(2): 2021/12/09(木) 14:08:11 ID:GyNM86ea(1)調 AAS
>>732
逆にそれだけ入れてもパンクしないのもあるのだね。
739
(1): 2021/12/09(木) 16:55:32 ID:ViR85NZB(1)調 AAS
>>738
自転車のロードタイヤ、細いやつなんかは10?入れるのが普通だし
車のタイヤならそれくらい入れてもバーストはしないだろ。
安全ではないけど。
740
(1): 2021/12/09(木) 17:30:57 ID:h2YEcocA(1/2)調 AAS
>>739
いやいや
それって10キロ入れるのを想定して作られてるんでないの?
741: 2021/12/09(木) 17:39:31 ID:a48o53Bg(2/2)調 AAS
ロックやってるジムニーに3キロくらい入れてビックリさせてやりたいw
742: 2021/12/09(木) 17:52:36 ID:MmqeINGv(2/2)調 AAS
>>738
前にどこかでも書いたけど、営業車でワイヤー出るまで走らされた事あるよ
高速降りて出てるの見たときは流石に血の気が引いたけどね。勿論会社潰れたw
743: 2021/12/09(木) 17:56:14 ID:89rHrv76(1)調 AAS
ポートレート
744: 2021/12/09(木) 19:14:32 ID:7z1d7PnS(1)調 AAS
事務に
745
(1): 2021/12/09(木) 19:37:29 ID:Yswuog5z(1)調 AAS
脈略も無しに意味不明なレスしてる荒らしは死すべき
746: 2021/12/09(木) 20:49:54 ID:h2YEcocA(2/2)調 AAS
>>745
じゃ反応すんなよ
747: 2021/12/09(木) 23:58:07 ID:j+HO11TV(1)調 AAS
>>736
23だってフェンダー処理しないと大径と呼べるサイズは厳しいよ、特にフロントは
43も同じや
748
(2): 2021/12/10(金) 02:00:09 ID:mnHxxZx2(1)調 AAS
ハイリフトジャッキをルーフキャリアに載せたいのだけどホルダーが売ってない…
室内に置くと狭くなるし、スペアタイヤにつけると重すぎで嫌なのでルーフキャリアにつけたいのだけどつけてる人いたらどうやってつけるか教えてください
いい案あったら誰かたすけて(汗)
749: 2021/12/10(金) 02:01:42 ID:N48ytQW4(1)調 AAS
同じじゃねぇよ。43のが大変だぞ。
750: 2021/12/10(金) 02:13:47 ID:fHjAJAHv(1)調 AAS
好きなので
751: 2021/12/10(金) 03:05:44 ID:PKInn2mD(1)調 AAS
おはようジムニー
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*