[過去ログ] 【どこでも】 JB23ジムニーpart210【走るよ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(2): 2021/07/11(日) 21:28:14 ID:NFKpUrsT(1)調 AAS
このスレで荒らし行為をしてる奴って、
パジェロミニにノーマルのままで乗ってるんだろ?
56: 2021/07/11(日) 21:57:26 ID:ZBzMwxDb(1)調 AAS
遠方に出張決まったからオイル交換とかいろいろ前倒しで準備してたのに
ドタキャンになってしまった
暇つぶし用に普段使わないノートPCまで買ったのに
車載PCにするか
57: 2021/07/11(日) 22:08:42 ID:Glb/a2Ai(1)調 AAS
>>55
荒らしてるのはダメハツ爺さんと呼ばれてる病人だよ
58(2): sage 2021/07/11(日) 22:59:39 ID:1dcSTv1S(1/3)調 AAS
今更、JB23 10型を契約してきた俺が通りますよ
VWから乗り換え、64の1年待ちに耐え切れず契約
実は20年前にJB23購入検討してて諦めた経緯あり
なんかすごくワクワク
59: 2021/07/11(日) 23:00:39 ID:1dcSTv1S(2/3)調 AAS
10年ぶりの書き込みにsage間違いorz
60(1): 2021/07/11(日) 23:09:02 ID:Jvz9jGmc(1)調 AAS
>>58
おめっ いい色買ったね
61: 2021/07/11(日) 23:19:58 ID:1dcSTv1S(3/3)調 AAS
>>60
ありがとう
これ言われると実感が増すw
62: 2021/07/11(日) 23:30:04 ID:lA82E5Lr(3/3)調 AAS
>>55
しかもノンターボのAT
63: 2021/07/12(月) 01:30:30 ID:z0fDv7Q3(1)調 AAS
23と64とハスラースレを荒らしてるのは、
タフトスレのダメハツ信者だな
ジムニーより売れてるんだからN-BOXとやり合ったほうが効率いいだろ
64: 2021/07/12(月) 02:23:55 ID:NcX6q2Kc(1)調 AAS
>>58
64は2年待ちだろ?
鼻から中古型落ちの予算しかない乞食やんけ
65: 2021/07/12(月) 02:44:23 ID:7/SIN2Mw(1)調 AAS
何にでも噛み付くダボハゼ荒らしw
66(2): 2021/07/12(月) 05:18:37 ID:lUMFWU3F(1)調 AAS
デフロック入れたい
ドラシャも強化しないとダメですか
67: 2021/07/12(月) 05:25:31 ID:l+LauzRh(1)調 AAS
>>66
なんともないだろ
LSD入れたから強化ドラシャにしたって話も聞かないし
68(1): 2021/07/12(月) 07:17:00 ID:9PuoHkAN(1/3)調 AAS
>>66
とりあえずノーマルのままで
折れてしまったら強化品で修理で良いかと
運良くドラシャが大丈夫だとデフとかファーとかミッションとか、ドラシャ以上に修理費用かかる所が逝くから
あえて強化品入れないクロカンガチ勢もいる
ただまあ強化品でもたいていはドラシャ折れるけどな
69(1): 2021/07/12(月) 07:17:03 ID:lUCVUwQ4(1)調 AAS
23はナンバー周りがダサいんだよな
なんであんな位置にするかな
70(1): 2021/07/12(月) 07:23:52 ID:dCGZvq7h(1)調 AAS
>>68
確かに山奥でバラして修理する人いるからな。。
>>69
好みの問題。俺は良いと思っている。
嫌なら移せばいいだけのこと。
71: 2021/07/12(月) 08:08:36 ID:9PuoHkAN(2/3)調 AAS
>>70
> 確かに山奥でバラして修理する人いるからな。。
フロントはね
2駆なら走れるからとそのまま帰ろうとすると、道中突然ハンドルロック状態で曲がれなーいなんて事になるからね
走って帰るならその場で抜き去ってしまわないと
72: 2021/07/12(月) 10:03:08 ID:y4AWoU9q(1/2)調 AAS
ドラシャは強化品でもハズレ引いたらすぐ折れるよ
それよりも折らない走りをするのが重要
73(4): 2021/07/12(月) 10:35:53 ID:k3vTaytv(1)調 AAS
みなさんは何かの罰ゲームで23に乗ってるんですか?
74: 2021/07/12(月) 10:39:23 ID:nUCfJ82t(1)調 AAS
>>73
64注文済みだけど一年経っても年賀状1枚来ただけで放置されてるから仕方がない
23はATだったけど64は試乗してシフトがスコスコ入る短くて気持ちいいフィールだったからMTにしてみたよ
ビルボードも付いてるので大丈夫だと思っている・・
75(1): 2021/07/12(月) 11:00:36 ID:ET/XUA0s(1/2)調 AAS
ドラシャが折れて暴れないように
シャフトを丸棒か何かで囲ってる人が居た
けど、そんなもんで荒ぶるシャフトを抑えられるんだろうか?
76(1): 2021/07/12(月) 11:55:13 ID:9PuoHkAN(3/3)調 AAS
>>75
ドラシャのCVジョイント部分の割れ対策の強化リングじゃないの?
外部リンク[php]:springroad.jp
折れて暴れそうなのはドライブシャフトじゃなくてプロペラシャフトかな
77: 2021/07/12(月) 11:59:33 ID:ESrbJWT/(1)調 AAS
>>73
そうだよ、メインのベンツとセカンドのプラドは買い替えてるからJB23は貧乏で買い替えられないのよ。
78: 2021/07/12(月) 12:26:26 ID:oZX64tmj(1)調 AAS
>>73
家族用がヴェルファイア
釣り行くとき専用に23取ってある
臭くなるから23で行くルールになってる
なおヴェルファイアの方が燃費がいい模様
79: 2021/07/12(月) 12:44:15 ID:L0R1FFjE(1)調 AAS
ジムニート(笑)
80: 2021/07/12(月) 13:26:53 ID:ET/XUA0s(2/2)調 AAS
>>76
あ、そうだ
勘違いだわ スマン
81: 2021/07/12(月) 14:15:22 ID:TxOKooe4(1)調 AAS
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
82: [age] 2021/07/12(月) 15:18:29 ID:TeFrRSY8(1)調 AAS
騙されんぞ
83(2): 2021/07/12(月) 15:59:33 ID:2g2HvCna(1/2)調 AAS
アウトレットんなかベルトサンダーとエアリューターで肉厚ギリギリまで拡大したら音かわった
84: 2021/07/12(月) 16:08:32 ID:Uv+8+yhs(1)調 AAS
アウトレットって何?
85: 2021/07/12(月) 16:32:38 ID:32F4vS57(1/2)調 AAS
ターボの排気側の部品じゃね?
86(1): 2021/07/12(月) 16:41:34 ID:HplOph6B(1/2)調 AAS
>>83
壊れねーと良いな
87: 2021/07/12(月) 17:18:53 ID:32F4vS57(2/2)調 AAS
>>86
割れるよね😆
88: 2021/07/12(月) 17:22:28 ID:2g2HvCna(2/2)調 AAS
バイパスバルブ側が完全に壁だったけど肉厚3mm残してだいぶ緩やかになったよ
o2センサーが見える方から左下は肉厚20mm位あるから根気よく削ればかなり拡大できるよ
89: 2021/07/12(月) 18:06:35 ID:64GZb+Lw(1)調 AAS
フランジ加工してもパイプ径かわらないからどうなんだろ?
90: 2021/07/12(月) 18:26:39 ID:HplOph6B(2/2)調 AAS
結果はどうでも良い
弄る事に意味が有るんだ
91: 2021/07/12(月) 19:43:15 ID:y4AWoU9q(2/2)調 AAS
>>83
俺もやってるわ
アウトレットは一本物に交換したけどインレットパイプは出口を限界まで削り込んでサクションパイプとの段差を少なくする
インタークーラーの入口も削ってるが全く問題ないよ
92: 2021/07/12(月) 20:32:35 ID:apQR+ses(1)調 AAS
天安門事件
くまのプーさん
93: 2021/07/12(月) 20:55:19 ID:4EHwan4T(1)調 AAS
>>73
違うよ、業だよ
親の因果とか先祖や前世のを背負ってる
94(2): 2021/07/13(火) 10:22:40 ID:YqnKCT9f(1)調 AAS
スポーツカー盗難が話題になってるけど、俺たちの23は大丈夫だろうか…ちょっと不安だよね。
95(1): 2021/07/13(火) 10:42:21 ID:fIxbl8jk(1/3)調 AAS
>>94
人気はなくなったけど
セキュリティはガバガバの車だから対策はしたほうがいいと思う
96(3): 2021/07/13(火) 12:14:37 ID:GpbQzV30(1)調 AAS
ミッション冷えてると一速に素直に入らないから動かせないと思ってるw
保険でMAMORIO仕込んでる。
97(2): 2021/07/13(火) 12:43:56 ID:fIxbl8jk(2/3)調 AAS
>>96
mamorioってスマホから離れると
数時間前までここにありました!までしか追跡できないだろw
98(2): 2021/07/13(火) 14:36:05 ID:vIorefFC(1)調 AAS
>>94-97
女性専用車両に乗るブスを見てどう思う?
99: 2021/07/13(火) 15:48:35 ID:biNzkG1z(1)調 AAS
>>98
そら興奮するだろ
100: 2021/07/13(火) 15:53:43 ID:erbaB9Fw(1)調 AAS
>>98
たまらんよね
101: 2021/07/13(火) 16:47:03 ID:WL0KN+IG(1)調 AAS
俺のは配線ジャングル状態だから知らんやつが見たらすぐ諦めるわw
102: 2021/07/13(火) 20:08:44 ID:g9Y5X4PS(1)調 AAS
>>97
クラウドで探すモードにすると、全MAMORIOユーザーのBTが探す。範囲内に入ったらその場所が特定できる(個人情報はわからないようになっている)。
103(1): 2021/07/13(火) 21:00:39 ID:ZeDNsrld(1)調 AAS
>>96
へっ!? 5型以降なら2速発進がデフォでしょ
185/85以上の馬鹿タイヤなら別だけど
104: 2021/07/13(火) 21:54:16 ID:wll5hZR+(1)調 AAS
1速でちょい転がししてから2速で本格的に加速させてるんだが
105: 2021/07/13(火) 22:27:33 ID:Q6VCi02X(1)調 AAS
たまに手抜きで2速発進が多くなるんだけど
ひさしぶりに1速使うと、力強さに安心感があって
また1速から発進するようになる9型
106: 2021/07/13(火) 22:46:49 ID:2pfEQF7F(1)調 AAS
俺は普通に1速から順に上げてくな
2速発進なんてやったことがない
試しに3速と4速で発進してみたことはあるけど
107: 2021/07/13(火) 22:55:14 ID:eKpM8pDR(1/2)調 AAS
>>103から後ろのバカども
ミッションの話は不愉快になる人も多いんだからやめたほうがいいよ?
ミッション脳はしねばいいのに
108(1): 2021/07/13(火) 23:08:47 ID:zniNS4L3(1)調 AAS
軽トラじゃないんだから1速発進でいいでしょ
109: 2021/07/13(火) 23:32:22 ID:eKpM8pDR(2/2)調 AAS
>>108
しつこいっつーの
110: 2021/07/13(火) 23:34:19 ID:PwuLZk1M(1)調 AAS
前期の23に後期のプラグホール繋がったタペットカバーパッキンって使えますか?
111: 2021/07/13(火) 23:42:03 ID:fIxbl8jk(3/3)調 AAS
23の場合ギア比低すぎてすぐ5速使い切るからな
4ATのやつらは四速で頑張ってるのか正にゴミ車だな
112: 2021/07/13(火) 23:45:48 ID:38G7gmN1(1)調 AAS
またATが仕掛けたな
113(1): 2021/07/14(水) 04:23:58 ID:pF3JIC9Y(1)調 AAS
11の様な低速ギアなら2速発進が普通だけど、23は1速発進だな。クラッチにも優しい。
少しでも動いていたら2速でいいと思うけど。
114: 2021/07/14(水) 05:38:08 ID:xMyB4l6Z(1/5)調 AAS
普段から2速発進してる車と、1速発進してる車
乗ってみたら明らかに違うよな
やっぱ機械でも癖って付くんだと実感出来る
115: 2021/07/14(水) 07:40:48 ID:uk/uWrED(1/5)調 AAS
IDコロコロ変えて一人でMTの話ししてるやつ何なの?
MTのやつなんてお前しか居ないから
116(1): 2021/07/14(水) 07:53:42 ID:xMyB4l6Z(2/5)調 AAS
MTの話してるけど、乗ってるのはATだぞ
117(1): 2021/07/14(水) 12:42:03 ID:uk/uWrED(2/5)調 AAS
>>116
MTの話題出す禁止で
不愉快になるやつが多いって気付け
118(1): 2021/07/14(水) 12:43:48 ID:/1iIwdQN(1)調 AAS
>>117
おまえの書き込みのが不愉快だよ、気付け
119(1): 2021/07/14(水) 12:46:38 ID:1JN9p5te(1)調 AAS
>>113
11の時に、1速ちょい転がしで発進する癖が付いてそれが抜けず
8型を10年乗った今になってもその癖が抜けずに1速ちょい転がしなオレ。
クルマの特性云々ではなくドライバー自身の癖のほうが大きいんじゃないか
ってオレは勝手に考えている。
そうしないと変な癖が付いてる自分自身を否定することになる
120(1): 2021/07/14(水) 13:01:01 ID:uk/uWrED(3/5)調 AAS
>>118
MTの自慢したいなら
M3、M4やZみたいに操作を楽しめる車でやれよ
中古ジムニーのMTで自慢げにスレで話してるやつは哀れ通り越して精神病患者
121(1): 2021/07/14(水) 13:19:41 ID:xMyB4l6Z(3/5)調 AAS
>>120
アンタがそんなだから限定免許って言われるんだろ
MT云々じゃなく、1速発進の話だろ?
それとも話に付いて来れんのか?
122(1): 2021/07/14(水) 14:03:05 ID:uk/uWrED(4/5)調 AAS
>>121
なんだ、ただの荒らしか
通報しておくわ
123: 2021/07/14(水) 14:10:08 ID:xMyB4l6Z(4/5)調 AAS
>>122
やーべーー
基地外に絡んじまったw
124: 2021/07/14(水) 14:15:04 ID:ImNsIuoz(1)調 AAS
いかつくてカッコよくて安くて燃費悪くならないタイヤっあります?
125: 2021/07/14(水) 14:52:32 ID:xQILXORi(1)調 AAS
オープンカントリーRT
126: 2021/07/14(水) 15:12:49 ID:UI/hCHhM(1)調 AAS
純正タイヤの文字白く塗っとけ
127(2): [age] 2021/07/14(水) 15:31:36 ID:j5j/lmOL(1)調 AAS
マニュアル操作の話がそんなに不快か?
AT限定免許で内容が理解できないから?
男ならMT操作くらいできなきゃ恥ずかしいだろ
プライドと言うものがないのか?
そして今俺はAT乗ってる
大型牽引大特自動二輪免許持ってるから余裕(笑笑)
128(2): 2021/07/14(水) 15:50:00 ID:uk/uWrED(5/5)調 AAS
>>127
大型牽引とか底辺な肉体労働者か
おつかれさん
129: 2021/07/14(水) 16:09:33 ID:hVM9N3gB(1)調 AAS
>>128
でもお前免許持ってないやんw
130: 2021/07/14(水) 16:12:06 ID:rUwSLp1T(1)調 AAS
>>128
MTコンプレックスの底辺はてめーだよ、邪魔だから二度と出てくんな
131: 2021/07/14(水) 16:33:17 ID:xMyB4l6Z(5/5)調 AAS
免許持ってないのか!?
だから1速発進とか2速発進って話理解出来ない→不愉快って事なんだな
132: 2021/07/14(水) 16:55:47 ID:3HO8GPJ9(1/4)調 AAS
>>119
1速のギア比が全然違うのに同じ運転でいいわけがない。
133: 2021/07/14(水) 16:59:04 ID:3HO8GPJ9(2/4)調 AAS
>>127
そこまで持ってて大型二輪は持ってないの?
134(1): 2021/07/14(水) 17:26:12 ID:c0AuFzPB(1/2)調 AAS
発進のギアを変えるほどギア比はそんなに変わらんけどな
2速発進したけりゃ好きにしろよ
エンジンクラッチミッション全部意味の無い負荷を掛けてるだけだが俺の車じゃないんだからどうでもいい
135: 2021/07/14(水) 17:26:53 ID:hsbXhsFJ(1/2)調 AAS
またつまんねー煽りか
136: 2021/07/14(水) 17:29:46 ID:c0AuFzPB(2/2)調 AAS
あくまでノーマルエンジンノーマルタイヤでの話だけど23の発進に最適なのは1速でも2速でもなく中間の1.5速や
137: 2021/07/14(水) 18:38:43 ID:Q19wtnmM(1)調 AAS
それがATの1速相当だろ。
138(2): 2021/07/14(水) 19:13:29 ID:6qPdXSwV(1)調 AAS
青学時代イギリス留学してて
AT=障害者が刷り込まれた俺的には
恥ずかしくてATは乗れない体になってる
そんな俺が2速発進について詳細に解説してあげよう
スタックしたときは2速発進で出やすい!
でかいタイヤに変えると2速発進はクラッチ負担が大きくなる!
ちょっとATのやつには難しかったかな?
まー乗ることないんだし知らなくていいんじゃね?
でも面白いぞ!MT
139: 2021/07/14(水) 19:14:24 ID:3HO8GPJ9(3/4)調 AAS
>>134
片方乗ったことないか鈍感かどっちかだぞそれ…
140: 2021/07/14(水) 19:17:06 ID:3HO8GPJ9(4/4)調 AAS
>>138
雪道などでスタックしたときに2速使うのは、MTの下手くそやAT車向けのアドバイス。
(AT車はトルクの出かたの関係で仕方ない面がある)
141: 2021/07/14(水) 19:24:16 ID:VIJfO+aB(1)調 AAS
釣られすぎw
142: 2021/07/14(水) 19:26:08 ID:hsbXhsFJ(2/2)調 AAS
>>138
Loの2速だろ?
143: 2021/07/15(木) 08:27:49 ID:8I+WOF6X(1/2)調 AAS
旧型ジムニーがプレミアム
「今イタリアではジムニーが品薄なんだ」。
すでに述べた現行型の話かと思ったら、ジャンニさんは首を横に振る。「いや、過去モデルのことだよ」。そしてこう告げた。「旧型のオーナーたちが手放さないんだよ」
彼は、昭和ひと桁世代の人が歴代天皇の名前を“そら”で言うかのように、歴代ジムニーの型式名をすらすら言いながら、以下を教えてくれた。
初代(SJ20)はそもそも輸入台数が少なかったので、あまり捜索の対象にはならない。
いっぽう1982年からの2代目(SJ410/SJ413)は、1989年から2003年までスペインのサンタナ・モーターでつくられた「サムライ」も含めて品薄であり、さらに3代目もオーナーがなかなか手放さないため在庫が極めて少ないという
確かに『アウトスカウト24』で検索してみると1997年式、つまり23年落ちにもかかわらず1万2900ユーロ(約157万円)といった、強気の値付けをしたサムライを発見できる。
理由の第1は現行ジムニーの価格だ。「ある程度の装備を加えると、2万5000ユーロ(約304万円)級になる」。そうした状況に加えて冒頭の品薄もあり、従来型のユーザーが放出しないのだという。
144: 2021/07/15(木) 09:53:39 ID:UOo5KDvD(1)調 AAS
23もそのうち価値が出るから皆大事に乗れよ。
145(1): 2021/07/15(木) 10:00:45 ID:epT0x5et(1)調 AAS
23に価値を見いだせない奴なんて此処にしか居ないだろ
いや「煽りのネタ」って価値を見いだしてるのかw
この調子なら、まだまだ廃れんなwww
146: 2021/07/15(木) 10:35:14 ID:fC6bUmfP(1)調 AAS
ひとりでなんか言って笑ってる… 怖い
147: 2021/07/15(木) 11:38:52 ID:0jT5QV/y(1)調 AAS
燃料リターン化した人いる?
148(1): 2021/07/15(木) 15:58:18 ID:Bkf6hTAL(1)調 AAS
>>145
何この人気持ち悪い
どう考えても23のこといってるでしょう
一番プレミアだよ23
sjは骨董品プレミアで定価以上なだけ
JA11は幌が現行で設定がないからプレミアなだけのゴミ!
JB64は納期二年だからプレミアなだけのボッタクリ
JB23が公正なプレミア
149(1): 2021/07/15(木) 16:23:14 ID:3jeQVIZ1(1)調 AAS
>>148
このスレ初めて?
150: 2021/07/15(木) 16:29:37 ID:2BtCZnyz(1/2)調 AAS
山走るだけなら11のほうがいい
総合的に使うなら23かな
64は金持ち以外は街乗り専用だ
151: 2021/07/15(木) 18:10:33 ID:1AhlSXWd(1)調 AAS
金持ちは軽自動車なんて全部同じだろ。
152: 2021/07/15(木) 19:56:11 ID:JXRafiGC(1)調 AAS
頭悪いからね
153(1): 2021/07/15(木) 20:04:31 ID:XoPVprDL(1/2)調 AAS
なんか参考になる話できるやついないの?このスレやばくね?
154: 2021/07/15(木) 20:26:38 ID:2BtCZnyz(2/2)調 AAS
ここで聞くより自分で調べたほうがずっと早いんだわ
155: 2021/07/15(木) 20:45:28 ID:c+6DYAyO(1)調 AAS
>>153
のようなレスが多いからヤバイんだよな
そー思ったら黙って消える
何か期待するのなら黙って見てる
156: 2021/07/15(木) 21:02:30 ID:XoPVprDL(2/2)調 AAS
使えね〜カスどもだな
157: 2021/07/15(木) 21:55:43 ID:yvuglKPT(1)調 AAS
>>149
10年以上います
158(2): 2021/07/15(木) 23:08:26 ID:8I+WOF6X(2/2)調 AAS
23の最終型と64の初期型の同年式の買取相場
23→90万
64→190万
何でやねん
159(2): 2021/07/16(金) 08:46:05 ID:0ENlAjvv(1)調 AAS
>>158
ヒント 完全下位互換 見た目があれ シミーの持病で手放す人多すぎて中古市場溢れかえって買取価格暴落した
160(2): 2021/07/16(金) 09:04:45 ID:mMMt9DOd(1/2)調 AAS
>>159
それヒントでも何でもない
まんま答えじゃんw
アンチの定脳っぷり炸裂だなwww
161(1): 2021/07/16(金) 09:50:27 ID:lnoXr2vU(1/5)調 AAS
>>160
日本語勉強中の朝鮮人か?
煽るなら定脳とかやめてまともな日本語を勉強してからにしたほうがいいぞ
162: 2021/07/16(金) 11:16:43 ID:mMMt9DOd(2/2)調 AAS
>>161
煽りは>>159
>>160はツッコミ
まぁキミが159じゃない事は信じてるけどね
163: 2021/07/16(金) 11:25:52 ID:31dZbadF(1/2)調 AAS
けど「ていのう」と入力して「低脳」って変換される奴もどうかと思うけどな
普段どんな文章書いてるんだ? って話
雪見ちゃんパパみたいに、私生活が明るみになってる?
164: 2021/07/16(金) 11:29:06 ID:31dZbadF(2/2)調 AAS
どっちにしても
ヒント出し過ぎて答えになっちゃう奴と
誤変換に気付かず煽ってくる奴
お似合いだよ
165(1): 2021/07/16(金) 11:55:15 ID:lnoXr2vU(2/5)調 AAS
巡回してるスレの中でこのスレが一番煽りもツッコミもレベルが低いわ
高卒と専門卒ばかりなんだろうなw
だから型落ちの軽自動車スレに居着くしかないのか
かわいそww
166: 2021/07/16(金) 12:04:16 ID:MPUe3Qyq(1)調 AAS
23乗ってないのにこのスレいる人って、23買えないから煽って気晴らししてるのかな。
167: 2021/07/16(金) 12:35:48 ID:GXsP+upU(1)調 AAS
23買えないとか発想が出る時点で相当貧しそう笑
168: 2021/07/16(金) 12:36:43 ID:zngGvx1I(1)調 AAS
>>165
自己紹介?
169(1): 2021/07/16(金) 12:54:40 ID:TfHakXqA(1/2)調 AAS
23なんてフリマで10万から転がってるんだから
チャリより安いだろw
170: 2021/07/16(金) 13:00:57 ID:6SI4MZ0r(1)調 AAS
>>169
さすがにまともに走る23で10万は無いだろw
171: 2021/07/16(金) 13:04:40 ID:6ogXFUxO(1)調 AAS
そういう状態の車にしか縁がない奴なんだろ。
172: 2021/07/16(金) 13:23:46 ID:tvSNQ8Ii(1)調 AAS
そんな事分かってて煽ってんだろ
お前等もいい加減気付けよ
173: 2021/07/16(金) 14:04:30 ID:TfHakXqA(2/2)調 AAS
つまり傍から見てればお前らの車は
あー10万の車ね?って思われてるわけよ
そして乗ってるやつはノーブラントのヨレヨレの服に靴w
更に極めつけのおっさんでブサイクでハゲw
可愛そうw
174: 2021/07/16(金) 14:43:00 ID:WrLnleob(1)調 AAS
確実に言えるのは
毎日他社を貶めるウソと陰口ばかり書き込んで暮らしてるダメ爺は統失で陰キャ(笑)
175(2): 2021/07/16(金) 15:24:01 ID:HY2ASsoc(1)調 AAS
凄いカッコいい人がブランドでビシッと固めて革靴履いてジムニーから降りて来たら多分笑うと思う
多分その車がラングラーでも笑うと思うw
176: 2021/07/16(金) 17:13:42 ID:lnoXr2vU(3/5)調 AAS
>>175
お前好きなブランドとかこだわりのブランドとかないの?
俺は年中下はスカルジーンズに上はももクロティやぞ
177(1): 2021/07/16(金) 17:14:59 ID:oUI6JvVj(1/2)調 AAS
>>175
なんで?
178(2): 2021/07/16(金) 17:46:57 ID:lnoXr2vU(4/5)調 AAS
>>177
2年待ってその間にコロナで死ぬのと
今すぐタフト乗ってワクワクドキドキ楽しくドライブ
どっちがいい?
179(1): 2021/07/16(金) 18:58:27 ID:oUI6JvVj(2/2)調 AAS
>>178
ゴメン
ID:HY2ASsocに聞いたんだけど
何でアナタがレス?
同一人?
180(1): 2021/07/16(金) 18:59:17 ID:geIw45+k(1)調 AAS
>>178
お前は何乗ってるの?
181(3): 2021/07/16(金) 19:25:14 ID:lnoXr2vU(5/5)調 AAS
>>179
wifiでidが変わったけど175のオシャレマンは俺だよ
>>180
JA11(ホロ)とJKルビコン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*