[過去ログ] 【どこでも】 JB23ジムニーpart210【走るよ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2021/07/16(金) 19:27:33 ID:mREBYRLy(1)調 AAS
>>181
いいなー
写真見たい!
183: 2021/07/16(金) 19:33:41 ID:UVwPXJ0s(1)調 AAS
やっぱり煽ってるのはハゲデブ眼鏡の引きこもりだったようだw
184: 2021/07/16(金) 19:35:49 ID:3KLsxNeN(1)調 AAS
>>181
なんでJB23スレ荒らしに来てるの?
185
(1): 2021/07/16(金) 19:44:58 ID:CYEfQbp0(1)調 AAS
>>181
なるほど
あえてタフト薦めてくる理由は?
186: 2021/07/16(金) 20:01:16 ID:GB3q3M0b(1)調 AAS
みんな大好きなアウトドアファミリーもダサい23売り払って新型に乗り換えやがったな。
しかも芸がなく二台目も黒。
187: 2021/07/16(金) 20:05:20 ID:mR5hEpJe(1)調 AAS
黒はなー
好きだけど前の車で苦労したから次はやめようと強く思った
こんなに長く乗るならやめといて結果正解だった
188: 2021/07/16(金) 20:06:47 ID:gpQ3N7+J(1)調 AAS
>>185
パチモンタフト売りつけたくてジムニー乗りに扮してステマやってんだよ
189: 2021/07/16(金) 20:57:46 ID:06gSdOag(1)調 AAS
>パチモンタフト売りつけたくてジムニー乗りに扮してステマやってんだよ

のフリをした鈴菌なのバレバレなんだけどね。
190: 2021/07/16(金) 22:17:36 ID:WcOzVbxf(1)調 AAS
何言ってんだこいつ
191
(1): 2021/07/17(土) 02:05:32 ID:lo1LwGy2(1)調 AAS
>>158
10型ランベンはプレミアついてるだろ
無印は知らんが
192: 2021/07/17(土) 02:37:23 ID:nu4VBCmQ(1)調 AAS
7型無印だけど10型ランベンホイール買ったらENKEI製でクソ軽いのな
193: 2021/07/17(土) 06:27:56 ID:SS1INoJk(1)調 AAS
>>191
ランベン10型の業オク相場90万
64xcの業オク相場195万やで
194
(1): 2021/07/17(土) 07:23:57 ID:pJT5oXG4(1)調 AAS
今から23買うアホは居ないからな
燃費良くて高速走れてジャダーが出なくフルフラットになる新生JB23や

唯一の欠点はGクラスのパクリな点
これがミニプラドな見た目ならもう買い替えてた
だから3年間我慢してランベンが出てから熟成された1型を買う予定
195
(1): 2021/07/17(土) 07:36:19 ID:4tTXSq1h(1)調 AAS
>>194
新型もジャダー出るよ
だからステダン付いてる
196
(2): 2021/07/17(土) 08:02:00 ID:e8kBlPTV(1)調 AAS
熟成された1型、とは?
197: 2021/07/17(土) 08:05:23 ID:n2ZVzAxu(1)調 AAS
俺なら3型ランベン(仮)買うけどな
198: 2021/07/17(土) 08:38:39 ID:Uioen2YE(1/2)調 AAS
>>196
男塾、塾生1号生虎丸りゅうじ!
199
(2): 2021/07/17(土) 08:47:32 ID:PBe+IJjN(1/2)調 AAS
>>195
23にシミー対策きっとつけても
64のステダン外さなくてもシミーは発生しないから(完全に抑えれる

素人は黙ってろよ
こちとらシミーでお手上げの4型23を20万で買って試行錯誤して完全に極めたんで
200
(2): 2021/07/17(土) 08:48:13 ID:PBe+IJjN(2/2)調 AAS
>>196
ニワカか?
64はステルスマイチェン重ねて中身的には3型やぞ?
201: 2021/07/17(土) 09:14:35 ID:ZY4j7qsH(1/2)調 AAS
>>200
でも1型なんでしょ。
202: 2021/07/17(土) 09:20:42 ID:8hXUyU9w(1/2)調 AAS
>>199
ゴメン
前半、チョット何言ってるのか解んない
後半、あんたの4型知らんしw
>>200
要するに、不具合てんこ盛りだったって事だろ?
203: 2021/07/17(土) 09:35:26 ID:7qU+JAS+(1)調 AAS
>>199
日本語力ブローしてますよ
204: 2021/07/17(土) 09:41:16 ID:YSKN4gkJ(1)調 AAS
23にしがみついてるやつは金がないだけだろw
このスレの奴らは貧乏人仲間なんだから仲良くしようぜ

ただしAT乗ってるタコ
お前はのけ者じゃ
ジムニー乗りとして恥ずかしくないの?
205: 2021/07/17(土) 09:59:57 ID:1BSXpiSU(1)調 AAS
AT限定免許なんだから仕方ないだろが!
206: 2021/07/17(土) 10:08:20 ID:Uioen2YE(2/2)調 AAS
オレの男塾をスルーしてる奴らってなんなの?
だから23乗りって嫌なのよ
センスがないから
207: 2021/07/17(土) 11:33:04 ID:HRsH/058(1)調 AAS
画像リンク

208: 2021/07/17(土) 12:27:49 ID:8hXUyU9w(2/2)調 AAS
また始まった
209
(1): 2021/07/17(土) 12:28:09 ID:OYBeegTv(1/5)調 AAS
15年落ち12万キロのATだけど
燃費計ったらリッター12.7kmだった
210: 2021/07/17(土) 12:30:11 ID:OYBeegTv(2/5)調 AAS
異音、ジャダー、オイル漏れ、錆なし
211: 2021/07/17(土) 12:31:26 ID:r4fZQp/w(1)調 AAS
燃費いいね。田舎住み?
212: 2021/07/17(土) 12:32:28 ID:OYBeegTv(3/5)調 AAS
田舎だよ
213: 2021/07/17(土) 12:36:04 ID:OYBeegTv(4/5)調 AAS
オイル関係はすべて交換して
エンジンフラッシング何度かやったらパフォーマンス上がった
白煙もないしマフラーの出口に煤がほとんど付かない
214: 2021/07/17(土) 12:39:02 ID:OYBeegTv(5/5)調 AAS
ATオイルも博打でかえてみたけど一切不具合なし
215: 2021/07/17(土) 14:05:27 ID:67w8XDTW(1/2)調 AAS
黙れカス
216
(1): 2021/07/17(土) 15:41:47 ID:cAhsBOJh(1)調 AAS
どんな製品でも言えるけど、量産初期ロット買うのはアホ。
217
(1): 2021/07/17(土) 15:43:08 ID:FbRrmim0(1)調 AAS
>>209
そんなゴミしか買えないの?
キモいなお前
218: 2021/07/17(土) 15:54:26 ID:1XhnQwao(1)調 AAS
>>217
わかったから早く免許取って来いよ
219: 2021/07/17(土) 16:16:10 ID:Kzb0i6PL(1)調 AAS
ジムニースレでATの話題出されると一気に萎えるわ
メインカーの車種板に移動するわ
220: 2021/07/17(土) 19:06:57 ID:ZY4j7qsH(2/2)調 AAS
信号待ちからの発進で横にジムニーMT車が並んでもブンブン唸ってるだけで俺のATジムニーに着いてこれないのは笑える。
221: 2021/07/17(土) 20:03:59 ID:LimFn02d(1)調 AAS
だからAT車は10万?程度でガスケット抜けするんだろうな。
222: 2021/07/17(土) 20:12:41 ID:oB4IG6SE(1)調 AAS
ATのジムニーとか何の罰ゲームなのだよ笑笑
223: 2021/07/17(土) 20:14:38 ID:XSL/W6wu(1)調 AAS
やっぱりここは頭の中がお子様のやつらばっかりだな
224: 2021/07/17(土) 21:34:37 ID:67w8XDTW(2/2)調 AAS
ATが必死にMT見下そうとしてるの滑稽なんだけど笑笑
225: [age] 2021/07/17(土) 22:53:13 ID:Dg+e7+GW(1/2)調 AAS
>>216
熟成された後期がいいのは理解するが
逆に初期ロットの方が造りが良いってのもあるよ。
現行型ジムニーの場合は納期改善されるまで特別仕様なんか出さないし早く注文して乗った者勝ちだろ。
長納期我慢出来ない堪え性のない奴がボッタクリ価格の現行型買うのは負け組だと言う事も付け加える。
226
(1): 2021/07/17(土) 23:01:16 ID:z0uo+ORZ(1/2)調 AAS
初期ロットのダッシュボードは歪んでいたけどね。初期が作りが良いなんて殆どないよ。
227: [age] 2021/07/17(土) 23:09:32 ID:Dg+e7+GW(2/2)調 AAS
で、今は歪んでない?
228: 2021/07/17(土) 23:24:24 ID:z0uo+ORZ(2/2)調 AAS
実物は確認はしてないが歪んでるという情報は最近ではみないね
229
(2): 2021/07/18(日) 02:03:05 ID:M7zX3pVe(1/2)調 AAS
>>226
初期型に限らんが不具合を改善する一方でコストダウンのための簡略化や省略が行わるぞ。
8型まであったリアドアロックは9型以降無いとか7型まであったレジスターがそれ以降無いとか。
230
(1): 2021/07/18(日) 02:55:58 ID:XQ03CLcG(1)調 AAS
>>229
レジスターは6型まで
あとリアのドアロックなんて最近の車ではほとんど無いものだろ
231
(1): 2021/07/18(日) 05:54:03 ID:eqXZlIk+(1)調 AAS
23もトランスファがボタン式になって大不評だったな
規制のせいで触媒ゴツく複数になって鈍亀になったしね
後期の23乗ってる人可哀想すぎる
232
(2): 2021/07/18(日) 06:32:45 ID:/gK0BgCA(1/2)調 AAS
前期は8500まできっちり回る
233: 2021/07/18(日) 06:33:31 ID:adBvRkbt(1)調 AAS
キッチキッチン
234: 2021/07/18(日) 07:00:27 ID:vFS1URrx(1)調 AAS
23でオートマなんて恥ずかしいというか痛い奴
さらに白ナンバーなんて付けてたらもうバカとしか
235
(1): 2021/07/18(日) 07:19:45 ID:JQAsot8l(1/4)調 AAS
>>229
簡略化されたパーツを後から(簡略化される前の物に)交換する事は可能だけど
初期型の不具合を改善させるのは難しいんじゃないか?
236
(2): 2021/07/18(日) 07:22:36 ID:JQAsot8l(2/4)調 AAS
>>231
>>232
後期型は確かに回らなくなったね
その分、低回転域のトルクは上がった
エンジンぶん回してパワー絞り出す時代じゃなくなったんだよ
キミらはそれに付いて来れないだけw
237: 2021/07/18(日) 09:07:24 ID:orvN7Hmr(1)調 AAS
山行って遊ばないからトランスファーがボタンなのは問題無いわ
238: 2021/07/18(日) 09:17:00 ID:ynfoMhCJ(1)調 AAS
ボタンのトランスファーは別に悪くないんや
長押ししないと切り替わらないというクソ仕様だから使いにくいだけ
239: 2021/07/18(日) 09:48:12 ID:LbeUcyPj(1)調 AAS
>>236
知った風な口聞くな笑
免許取り立て小僧か?
240: 2021/07/18(日) 09:59:46 ID:V2/PSeyG(1)調 AAS
今度は前期後期戦争かw
241: 2021/07/18(日) 10:16:56 ID:M7zX3pVe(2/2)調 AAS
>>235
論点はそこじゃなくて、前の方のほうが良い部分があるかないかだよ。
242: 2021/07/18(日) 10:22:17 ID:/gK0BgCA(2/2)調 AAS
8千5百回転まで
きっちり回せ!
243: 2021/07/18(日) 10:51:55 ID:iPjgk/t1(1/2)調 AAS
回るとなんかあるの?
244: 2021/07/18(日) 11:24:02 ID:WqQEchRX(1)調 AAS
そんな回さんしなあ。レースするわけじゃないしな。低速トルクあった方が有り難いね
245: 2021/07/18(日) 11:24:16 ID:thYIi8Zb(1)調 AAS
クーポン券がもらえるよ
246: 2021/07/18(日) 12:20:18 ID:bjyWMF02(1)調 AAS
>>232
前期?w
前型(22)と間違えてるw
247: 2021/07/18(日) 12:26:35 ID:iPjgk/t1(2/2)調 AAS
3型の骸骨最終だけど回そうと思えば8600でレブに当てられるけどやる意味が無さすぎる
248
(1): 2021/07/18(日) 13:25:51 ID:hGR76Jsu(1)調 AAS
3000くらいまでしか回さないなぁ
249: 2021/07/18(日) 15:51:33 ID:Zq3HLIzd(1)調 AAS
回すとデカいタービン回せる
250: [age] 2021/07/18(日) 17:14:46 ID:sAdhXwuX(1)調 AAS
嫁のお古最終型AT乗ってるが快適だぞw
ボタン押せば四駆になるし楽ちんだなw
山道もよく走るぞ!なんの不満もないw
251: 2021/07/18(日) 17:53:35 ID:A3crajQk(1)調 AAS
>>248
セカンダリータービンがとまってんじゃねーのか?
252: 2021/07/18(日) 18:58:19 ID:JQAsot8l(3/4)調 AAS
何だこれ?
反論無くて大喜利に移行?
253
(1): 2021/07/18(日) 19:14:35 ID:7YfSrPau(1)調 AAS
今日が暑かったから、という理由だけではないだろうけど
タイヤの空気圧が前後とも200くらいになってた
気をつけろー
適正値に調整して乗り心地も良くなった
254: 2021/07/18(日) 19:31:05 ID:7GLfdCiC(1)調 AAS
>>253
前輪160・後輪180がメーカーの適正値だったっけ
おれ、少し固めの乗り心地が好きだから、メーカー推奨値より0.2kg強めに設定してる。
だから後輪は200がオレの理想的空気圧
255
(1): 2021/07/18(日) 19:52:21 ID:+kYuRPu4(1)調 AAS
>>236
時代はR型だがな
目くそ鼻くそ
トルクスカスカの耐久性と燃費最悪なK型エンジンはオワコン
256
(1): 2021/07/18(日) 20:21:20 ID:IZK7fdGm(1)調 AAS
斜め前を74と64が一緒に走っていた
つくづく現行ジムニーが74のためのデザインだってことを
痛感した
74と比べると64の尻すぼみ感というか頭でっかち感が気になった
軽規格なら64より23のほうが違和感がない気がする
257: 2021/07/18(日) 20:42:04 ID:MCkdHM0H(1)調 AAS
>>255
だから新型になったんだろ?
型落ち捕まえて「オワコン」とか
何言ってんだか ┐(´∀`)┌
258: 2021/07/18(日) 20:43:50 ID:JQAsot8l(4/4)調 AAS
>>256
それな
新型はシエラありきのデザインだもんな
259
(2): 2021/07/18(日) 21:19:49 ID:lPhF3i3F(1/2)調 AAS
最近のジムニーユーザーって快適街乗りユーザーばかりで
オフロードの性能より街中で快適な装備の方が重宝される
ようになった。
260: 2021/07/18(日) 21:23:12 ID:lPhF3i3F(2/2)調 AAS
5型、6型って中期って事でいいの??
JB23の中では一番、高回転、高出力だった。(当社比。w)
261: 2021/07/19(月) 05:32:16 ID:UASXNf6z(1)調 AAS
>>259
競技用バギーじゃないんだ
普段使いもする以上、快適装備も必須だろ
262: 2021/07/19(月) 11:39:48 ID:CL63UtH/(1/2)調 AAS
>>259
快適装備いらないなら11に乗っておけよ
23と違って見た目もかっこいいし
absなし重ステの型もある
板バネで快適とは真逆の乗り心地もグッド
263: 2021/07/19(月) 12:30:05 ID:7oX/1PAq(1)調 AAS
不快な車はちょっと…
264: 2021/07/19(月) 12:42:24 ID:ExOnRwm3(1)調 AAS
街なか快適装備のせいで犠牲になったオフロード性能って何?
265: 2021/07/19(月) 12:47:13 ID:estcnhOL(1)調 AAS
なんだろ?
HTタイヤ?標準装備だしな…
266
(1): 2021/07/19(月) 13:10:52 ID:vFAzbPZX(1/2)調 AAS
23で一番気に入らないのはタイヤハウス辺りやな
切らないと7.00すら入らない
64は加工なしでも7.50入るからこの差はでかいぞ
267: 2021/07/19(月) 13:16:26 ID:CL63UtH/(2/2)調 AAS
>>266
タイヤハウスで言えば
丸いアーチのタイヤハウスも嫌い
ラングラーみたいにスクエアなタイヤハウス最高
268
(1): 2021/07/19(月) 14:01:10 ID:TnTelQ52(1)調 AAS
そうは言っても
メーカーとしては純正サイズでバランスとって販売してるんだからな
で、7.50なんて履かせてパワー無いとか文句いうんだろ?
そんなオーバーサイズ履かせりゃタイヤにパワー食われるの当たり前じゃんw
269: 2021/07/19(月) 15:27:38 ID:rGgRD2ST(1)調 AAS
デカいタイヤ入れてるやつに限って駆動系も動力系もノーマル、追加メーターもブースト計のみで汎用オーバーフェンダーつけてるイメージ
270: 2021/07/19(月) 21:48:27 ID:vFAzbPZX(2/2)調 AAS
>>268
いやいや
7.50とか235とかだとノーマルギアだと全く走らないからそもそも耐えられんよ
15%ダウンでも全然足りない
271
(4): 2021/07/19(月) 22:38:56 ID:S4S9Dnl+(1)調 AAS
だから185/85以上は「馬鹿タイヤ」ていわれるんだよな
乗っている人の知性がモロ知れ
272: 2021/07/19(月) 23:09:31 ID:ifVWRuMx(1)調 AAS
そりゃこんなスレ見てるやつなんてそんなレベルだろう
お前さんのようにね
273: 2021/07/19(月) 23:50:33 ID:7JJbnhR/(1)調 AAS
>>271
言ってんのお前だけだろ
274: 2021/07/20(火) 00:18:14 ID:QHweCGjW(1)調 AAS
>>271
185とかヒョロくてクソダサいだろ
275: 2021/07/20(火) 00:18:15 ID:f6Ei31pU(1/3)調 AAS
>>271
185とかヒョロくてクソダサいだろ
276: 2021/07/20(火) 00:33:06 ID:vVt85lu0(1)調 AAS
195と185って全然違うもんなの?

185のオープンカントリーRTから195のトランパスMTにしたら後者の方が軽いし乗り心地いいイメージ
277: 2021/07/20(火) 00:41:52 ID:Mtktiuii(1)調 AAS
64はノーマル車高で215/75や195Rはけるみたいだな
トルクある分23よりは走るのかの?
278
(1): 2021/07/20(火) 00:43:01 ID:7Mu4iVoM(1)調 AAS
ノーマルk6aなんて目くそ鼻くそだわ
279
(1): 2021/07/20(火) 04:47:54 ID:cGqDaKWB(1)調 AAS
>>278
どのエンジンのノーマルがいいの?
280
(1): 2021/07/20(火) 06:40:57 ID:TuEwMtKF(1/2)調 AAS
>>271
お前は要するにお金が無くて出来ないのですねw
まあ人のカスタムにいちいち反応して僻んでる時点でお察しw
281
(1): 2021/07/20(火) 07:27:51 ID:H14Ts6t2(1)調 AAS
と、いちいち反応する>>280(笑)
282: 2021/07/20(火) 08:02:40 ID:f6Ei31pU(2/3)調 AAS
185なんて細っそいタイヤ履いてるから
ワゴナール言われるんだろ
283: 2021/07/20(火) 08:05:53 ID:ei9Wv4CA(1)調 AAS
純正タイヤでちょいガレた林道走っても問題ない。
クロカンやるなら必要だけど、それ以外ででかいタイヤ履いてるのはファッション。
284: 2021/07/20(火) 08:33:51 ID:LZpNuyZD(1)調 AAS
デカいタイヤ履きたいならデカい車買えばいいのに。
285
(2): 2021/07/20(火) 09:13:49 ID:ZhmqwBG+(1/2)調 AAS
ロールバー入れてるやつおる?
フロントのピラーはもう全く外せないんやろか
286: 2021/07/20(火) 09:35:09 ID:BBO3r6/e(1/5)調 AAS
>>285
23にロールゲージとか恥ずかしいぞ
見るからにクロカンって感じの11なら様になるが
普通の平成初期の軽自動車のデザインだからな
287
(1): 2021/07/20(火) 09:39:40 ID:BBO3r6/e(2/5)調 AAS
23の恥ずかしいカスタム10選

ロールバー装着 →w
違法フェンダーカバー →シエラ乗れよ
下痢便マフラー →遅いのに音だけw
ブースト計 →ださっ
スペアタイヤレス、剣先スコップ→つかわねーくせに
ランドベンチャー→低グレードにメッキw
AT →ジムニーでオートマチック(笑)
ハロゲン →ライトすら変えれない貧民w
JB23自体が恥ずかしい。。
288
(1): 2021/07/20(火) 09:42:44 ID:m/0ntXDb(1)調 AAS
>>287
じゃあ乗り換えろよw
289
(1): 2021/07/20(火) 09:46:09 ID:1HsNKqyN(1)調 AAS
クロカンするのにロールケージも無しとか素人丸出しで恥ずかしいんだがw
首折って半身不随になりたいならどーぞ
290: 2021/07/20(火) 11:09:19 ID:vy2NJeg+(1)調 AAS
クロカンってJAF公認の競技会とかあんの?
291: 2021/07/20(火) 11:36:19 ID:BBO3r6/e(3/5)調 AAS
>>288
2型待ち
292: 2021/07/20(火) 11:37:05 ID:BBO3r6/e(4/5)調 AAS
>>289
23でクロカン?(プ
お前どの大会に出てたん?
結果は出せたのか?
23でうまいやつ見たことねーよw
293: 2021/07/20(火) 12:02:07 ID:kJpE2ZPr(1)調 AAS
>>285
リアのピラーバーなら入れてる。
流すときにコントロールしやすくて安定する。
294
(1): 2021/07/20(火) 13:23:43 ID:TuEwMtKF(2/2)調 AAS
>>281もいちいち反応しちゃってるよ(笑)
そして掲示板で句読点(笑)
最後に貧乏でおっきいタイヤ買えないんですね(泣)
295: 2021/07/20(火) 14:13:29 ID:ScS9JB5T(1)調 AAS
>>279
どういう意味?
296: 2021/07/20(火) 16:00:24 ID:rfZP7Fhw(1)調 AAS
>>294
分かったから・・・涙拭けよw
297
(2): 2021/07/20(火) 16:35:24 ID:BBO3r6/e(5/5)調 AAS
貧乏で惨めな23のりを見分ける方法

ランドベンチャーw(低グレードベース)
細いノーマルタイヤか185(リフトアップ不要w
黒か白以外(中古で安いw)
オートマチック(中古で安いw)
298: 2021/07/20(火) 16:43:08 ID:A+rbRFAR(1)調 AAS
ランベン乗りは超ニワカ
299
(1): 2021/07/20(火) 18:19:15 ID:SbFgiTTK(1)調 AAS
お前らここに何しに来てるんだ?
300: 2021/07/20(火) 18:27:33 ID:Jzfltii7(1)調 AAS
>>299
煽りに来てるんだろ
301: 2021/07/20(火) 19:31:48 ID:XB0vTnXr(1)調 AAS
買えないから(あるいはスズキに恨みがあるw)煽って楽しんでるんだろ。
302: [age] 2021/07/20(火) 21:04:07 ID:5vzB2sRK(1)調 AAS
俺オートマで山走ってるんだが?
MTだるいAT楽w
303
(1): 2021/07/20(火) 21:35:46 ID:Yy1RURLE(1)調 AAS
新型の無塗装ダンパーがいやなんだよなぁ
5年後10年後の歪み色あせなどが想像できて、この一点でJB23W支持したくなる
304
(1): 2021/07/20(火) 22:23:28 ID:CdvU5p7E(1)調 AAS
そういやLINE-Xは言うだけあって頑丈だけど
塗った直後の写真と比べたら若干白っぽくはなってきた気がする
まだ心配するほどではないが
305: 2021/07/20(火) 22:25:23 ID:0U4L/W4M(1)調 AAS
トルコン(笑)
306: 2021/07/20(火) 23:15:38 ID:yPp+CtSP(1)調 AAS
>>297
運転免許証取得してからきてね
307: 2021/07/20(火) 23:26:40 ID:ZhmqwBG+(2/2)調 AAS
>>304
どのくらい頑丈かわかるの?
重たいアウター付けたくないから外装はFRPのパネルにLINE-Xで横転対策しようと思ってるんだけど
308
(1): 2021/07/20(火) 23:40:24 ID:f6Ei31pU(3/3)調 AAS
>>303
純正バンパーなんてつけてるジムニーなんて新旧含めていねーだろ
貧乏で旧型にしがみつくしかないやつの言い訳ほど惨めなもんはネーナ
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s