[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603(1): 2018/07/14(土) 22:41:50.24 ID:5PxyfM+H(2/4)調 AAS
>>496
スズキアリーナ富津(株式会社ビップオート)ですね
何故かわからないけどそこでは買いたくないなぁ・・・
604: 2018/07/14(土) 22:42:40.62 ID:0Q111a1z(7/7)調 AAS
>>586
お抹茶どす?
605(1): 2018/07/14(土) 22:44:00.68 ID:5PxyfM+H(3/4)調 AAS
>>600
20代のころはEGシビックの黄色乗ってたから
嫌いじゃないけどもう年だからさ・・・
606(1): 2018/07/14(土) 22:47:25.16 ID:Y3RGrsAq(1)調 AAS
>>602
新型は普通の軽4そのものだったってこと
エンジンが変わったことが大きい
607: 2018/07/14(土) 22:48:36.55 ID:U4nzOsXk(2/2)調 AAS
>>598
それ 圧倒的に23の負け言うことやん
608: 2018/07/14(土) 22:50:55.60 ID:6zzG+dE3(1)調 AAS
パールホワイトでリフトアップしたいから明日見切り発車でXCを予約してきます
609: 2018/07/14(土) 22:52:01.14 ID:FZr0Yk96(2/2)調 AAS
XCだとリフトアップすんの大変そうだな
610: 2018/07/14(土) 22:52:39.66 ID:vJPtEqgW(4/4)調 AAS
>>603
これ展示車回したね。
散々触られたのを同じ価格で買うのは嫌だね。
611: 2018/07/14(土) 22:54:00.95 ID:ulLH1LVt(1/2)調 AAS
本日発売の「モーターファン イラストレーテッド」
ジムニーのメカニカル解説がある
数ページだが内容は深い
612: 2018/07/14(土) 22:55:57.34 ID:ulLH1LVt(2/2)調 AAS
特にラダーフレームが強い鉄に変更されている点など
613(2): 2018/07/14(土) 22:57:08.59 ID:90vAVX1e(1)調 AAS
4ATの代わりに5AGSは無理だったのかな
614(1): 2018/07/14(土) 22:58:48.15 ID:CVdRZ8lw(4/4)調 AAS
>>586
もともとオタク属性の強い車なので、
俺も含めて、ユーザのコミュ障率は高いよ
今はお祭りの只中だから、おちょくって遊びたい人や
新旧乗り含めて色んな人が来てるのよ
納車始まるとスレが別れて行くと思う
615: 2018/07/14(土) 22:59:49.63 ID:Vonhfvp7(1/2)調 AAS
スペースがないって言っちゃってるからね
新型ミッションでも作らない限り無理だろう、作れって簡単に言うけど金かかるぞまじで
回収不可だしやらないだろう
616(3): 2018/07/14(土) 23:01:21.66 ID:Vonhfvp7(2/2)調 AAS
でも電動アシストについては「今回はいらないだろう」らしいんだよな
特別仕様車でつくのかねーとかは想定しといたほうがいいかもね
617(1): 2018/07/14(土) 23:03:13.59 ID:qzCpCFI0(1)調 AAS
>>616
そういう特別仕様車の出し方って過去にあった?
MCでアイストついたとかならあったけど
618: 2018/07/14(土) 23:06:28.97 ID:NHqKKt2z(8/9)調 AAS
>>596スタッドレスは9月〜10月が一番安い。
型遅れ品(といっても生産は新しい)を店の先行販売用にタイヤ屋が安く店に卸すから。
ただし、すぐ売り切れるから。
619: 2018/07/14(土) 23:07:43.59 ID:wt0ca72U(9/10)調 AAS
スレ盛り上がってんね
会社で俺の周りでジムニー!って言ってるのは俺ただ一人
みんな全く興味ないし新型出たの知らない人もいる
遊び仲間では俺含め3人契約したけど
620: 2018/07/14(土) 23:11:40.14 ID:RKA5Y7cd(1/2)調 AAS
>>488
全然、平気だわ。
走り方、下手くそなんじゃね?
621: 2018/07/14(土) 23:13:15.18 ID:wt0ca72U(10/10)調 AAS
>>594
今は値引きしてくれるんだな
昔JA22買った時は端数の数百円しか引いてくれなかったのに
622: 2018/07/14(土) 23:15:40.32 ID:5PxyfM+H(4/4)調 AAS
>>616
環境性能が厳しくなれば付けるしかないから
それは想定してるって事じゃないかな
623(1): 2018/07/14(土) 23:17:34.69 ID:RKA5Y7cd(2/2)調 AAS
>>528
2速アイドル回転でもエンストしないよ、平地なら。登坂でも1速なら平気で。
624: 2018/07/14(土) 23:32:49.59 ID:yy0AWyur(1)調 AAS
今23だけど二速でブン回すと出足速いわ
燃費は悪化するけどまあ、楽しいわな
625: 2018/07/14(土) 23:33:35.56 ID:gDNcormC(1)調 AAS
XCATキネティック ボンネット黒が今月納車確定した。このツートン人気ないんかな?w
626: 2018/07/14(土) 23:36:36.59 ID:rg2r1xom(1)調 AAS
黄色と黒は勇気がいるね
627(1): 2018/07/14(土) 23:41:00.83 ID:atOCKl98(1)調 AAS
24時間闘えますか?
628: 2018/07/14(土) 23:41:12.88 ID:OVp8WIko(1)調 AAS
まぁ一般的には新型ジムニーの認知度低いわな
ディーラーもそこそこ混んでてもジムニーの試乗はあいてたし
629: 2018/07/14(土) 23:41:42.88 ID:NHqKKt2z(9/9)調 AAS
グレーとアイボリーで悩んだけど、どっちを選んでもあっちがよかったかなぁって思うだろうから最初にいいなと思ったアイボリーにした。
630: 2018/07/14(土) 23:43:24.93 ID:kp3NQVsI(3/3)調 AAS
どっちかで悩んでる時
どっちを選んでもどうせ後悔する
だったらならばやっぱりだから
選ぶ基準はどっちが損とかコスパとか
みんながとかじゃなく
人生というストーリーで面白くなりそうな方
話しが膨らみそうな方を選ぶ様にする
え?そんなの分かんないって?
フラグが立つ方 え?もっと分かんない??
、、、
じゃあもうそれはない
その選択はどっちともない
選ぶべきじゃない
631: 2018/07/14(土) 23:44:21.41 ID:jM+BK7pG(1/2)調 AAS
通勤の通り道にあるディーラーに置いてある新型
シルバーとは違うから多分ミディアムグレーなんだと思うけど
なかなか渋い感じでよかったね
632: 2018/07/14(土) 23:49:22.48 ID:j+AjkCv1(1)調 AAS
>>627
それは印だ
633: 2018/07/14(土) 23:54:57.98 ID:M9Zimm/7(3/3)調 AAS
せっかくトランスファーをマニュアル化したのに
ハブがエアロッキングのママなら
なんか片手落ちの感あり
いずれ64/74系にも、マニュアルハブのキットが
開発されるんだろうけど…
634: 2018/07/14(土) 23:59:33.45 ID:jM+BK7pG(2/2)調 AAS
流石に車内で切り替えできないとなると
今時はソッポ向かれると思う
雪国でも雪が減ったり除雪の仕方が変わったりで
常時4WDでもないし
635(1): 2018/07/15(日) 00:08:44.84 ID:uTiYGdDI(1/2)調 AAS
>>613
耐久性とかの点で却下されたとの見方が多いね
636: 2018/07/15(日) 00:10:31.82 ID:uTiYGdDI(2/2)調 AAS
>>616
法律上必須となったらマイルドハイブリッドくらいは付くかもね
かなり先の話だろうけど
637(1): 2018/07/15(日) 00:15:03.22 ID:q8ZyzbKI(1/5)調 AAS
このご時世MT選ぶとかアホやろ
638(1): 2018/07/15(日) 00:16:02.68 ID:X86n4N1L(1)調 AAS
たぶん20年つくるんだから
途中でトランスミッション変更はあるでしょ
639: 2018/07/15(日) 00:17:33.57 ID:1+1Yvoo1(1/2)調 AAS
>>623
更にローレンジに入れるとのんびり出来るよ
640: 2018/07/15(日) 00:17:37.23 ID:/ImzEIlB(1/2)調 AAS
>>637
もうそういうのいいから
641: 2018/07/15(日) 00:17:53.83 ID:vMxg1b2B(1)調 AAS
ディーラー通りかかったときにチラ見したけど
シエラがかっこいいな
642: 2018/07/15(日) 00:18:04.55 ID:atM56TtG(1)調 AAS
>>635
耐久性じゃなくて、悪路とかで制御が上手くいかない可能性が有るからだろ
643: 2018/07/15(日) 00:20:24.11 ID:rqJhJA7W(1)調 AAS
ヒルホールドのおかげで坂道発進の懸念がなくなったから
MT初心者にこそMTジムニーよ
クラッチ交換も横置きエンジン車に比べりゃ安い安い
644: 2018/07/15(日) 00:20:56.33 ID:gfbS/tOD(1)調 AAS
この車灰皿ついてねーじゃん!
オプションにもねーし!
ジムニーなら新車で吸っても許されると思ったのに
645: 2018/07/15(日) 00:23:29.94 ID:b2YXjV3s(1)調 AAS
>>606
自分の乗ってるの以外は認めないってだけでしょ。
今は時代が変わって様々な制限を受けている中で昔通りにはならないだろうに。
646(3): 2018/07/15(日) 00:25:14.16 ID:6YWhui+u(1/2)調 AAS
今日の動画
ショップの車だけどさっそく走ってます
動画リンク[YouTube]
647(2): 2018/07/15(日) 00:26:41.98 ID:fN90g37f(1/2)調 AAS
>>617
エネチャがSエネチャになったとかはあったけどな
軽でしかもジムニーみたいに足回りにごちゃごちゃついてる車に後から入れるのは実質不可能だろう
648: 2018/07/15(日) 00:28:09.62 ID:7JOuvGiI(1/6)調 AAS
>>646
ノイズやばい
649(1): 2018/07/15(日) 00:29:36.41 ID:uhpwTkuc(1/5)調 AAS
近所のアリーナ行ったら値引き0って言われたわ
サブディーラーで買おうかなぁ
650(1): 2018/07/15(日) 00:30:03.77 ID:Gy+Nflsl(1/4)調 AAS
>>638
こんな燃費の悪い車は、もう造られないのでは?
欧州では、全て電気自動車にするみたいだし・・
651: 2018/07/15(日) 00:31:02.93 ID:akkJoj45(1)調 AAS
>>646
背面タイヤ外してもかっこいいな
652(1): 2018/07/15(日) 00:34:56.03 ID:7JOuvGiI(2/6)調 AAS
>>650
水に弱い時点で電気自動車はジムニーと無縁でしょ
653: 2018/07/15(日) 00:35:54.49 ID:ven9/Lvx(1/6)調 AAS
背面タイヤ外して自転車積もうかなぁ 悩むな
654(1): 2018/07/15(日) 00:37:35.47 ID:kgQvEkP9(1/3)調 AAS
>>649
どこの県?
自販で一律じゃね
655(1): 2018/07/15(日) 00:47:00.72 ID:uhpwTkuc(2/5)調 AAS
>>654
岐阜です
このスレ見てると最初から値引き提示あるみたいだし何かねぇ
656: 2018/07/15(日) 00:48:18.93 ID:www/6hDY(1/2)調 AAS
やはりパノラミックが欲しいなあ
出来ればサンルーフも付けて欲しいわ
657: 2018/07/15(日) 00:51:07.16 ID:ven9/Lvx(2/6)調 AAS
>>655スズキなんてディーラーの中では一番雑というかテキトーじゃないの。
独立系なんかわけわからんSUZUKIの看板あげたとこいっぱいあるし。
俺は帽子もバッジもステッカーももらえなかったよw
658(3): 2018/07/15(日) 00:51:51.42 ID:q8ZyzbKI(2/5)調 AAS
ハスラーのターボと同じエンジンかよ…
659: 2018/07/15(日) 00:53:27.71 ID:M4pH5X/+(1/3)調 AAS
BMWスープラよりも
カローラスポーツよりも
断然カッコいい軽自動車
それが新型ジムニーだな
660: 2018/07/15(日) 00:54:12.88 ID:y2vKhMZD(1)調 AAS
いままで中古のジムニーランクルしか乗ったことないけどやっと俺しか知らない車に乗れそうだわ
661(1): 2018/07/15(日) 01:02:07.64 ID:RoaiWlJ/(1/10)調 AAS
>>658
だからどうしたの?
このスレになにしに来たの?
ねえねえ〜
662(1): 2018/07/15(日) 01:02:26.81 ID:9pmCMPXC(1)調 AAS
試乗しただけでステッカーやバッジくれたけど
どこでも同じというわけじゃないのか
帽子は、必要そうな人にだけくれるのかもしれない
663: 2018/07/15(日) 01:06:13.15 ID:d7n25/cX(1)調 AAS
>>658
お客さん、1500ccエンジンも用意してまっせ
664: 2018/07/15(日) 01:09:04.15 ID:oU0BO+HT(1/3)調 AAS
クラッチが繋がる位置が浅いんだけど
ジムニーって昔からこんなもん?
665(1): 2018/07/15(日) 01:13:47.99 ID:RoaiWlJ/(2/10)調 AAS
>>658
ねえねえ、どんなエンジンならいいの?
ミッション選んではいけないのは何でなの?
答えてよー、お願いしますよー
666: 2018/07/15(日) 01:14:22.81 ID:E4WIKm3Q(1)調 AAS
>>661
606 みたいな、老害の典型
(23が至上で、それ以外は、『ただの軽4』等という、ついに、論理的な反応が不可能な
意味不明な言辞を弄するに至る)に比べたら、奥ゆかしいというか、かわいいもんだ
許してやれw
667(1): 2018/07/15(日) 01:17:04.55 ID:q8ZyzbKI(3/5)調 AAS
>>665
ミッションって…
どう意味がわかってるのか?
おれの答えを聞きたいなら
正しい知識を勉強し出直してこい
668: 2018/07/15(日) 01:20:23.30 ID:RoaiWlJ/(3/10)調 AAS
>>667
はいはい、マニュアルトランスミッションだったね。
それではなぜこのスレにきたんですかね?
669: 2018/07/15(日) 01:20:23.93 ID:B4d3EZUD(1)調 AAS
ミッションwwww
これはワロタ
670: 2018/07/15(日) 01:21:58.93 ID:hCGqll7n(1)調 AAS
おいおい。。。
MTをミッションとか言う奴がジムニースレに来ないでくれよ。。。
晒しあげ
671: 2018/07/15(日) 01:26:20.41 ID:No05cGLN(1/10)調 AAS
一人で何やってんだよ
672: 2018/07/15(日) 01:29:44.44 ID:7JOuvGiI(3/6)調 AAS
定期芳本美代子
673(1): 2018/07/15(日) 01:31:34.70 ID:cOkwjv2f(1/6)調 AAS
「ミッション」言うのは関西系の人
674(2): 2018/07/15(日) 01:32:22.04 ID:q8ZyzbKI(4/5)調 AAS
本人が恥ずかしくて出て来れなくなるだろ
みんなこれ以上はやめてやってくれ
675: 2018/07/15(日) 01:36:30.04 ID:8M24Df8i(1)調 AAS
自分の23が全てにおいて劣ったモノ
になり取り分けデザインがクソっていう
現実を突きつける存在の新型が憎くて仕方ない
偏執狂がスレに張り付いてるんだよなぁ
676: 2018/07/15(日) 01:37:00.17 ID:No05cGLN(2/10)調 AAS
>>674
答えてやれよ
677: 2018/07/15(日) 01:38:58.92 ID:byo55QWw(1/2)調 AAS
ミッションバーリア!
678: 2018/07/15(日) 01:39:11.05 ID:RoaiWlJ/(4/10)調 AAS
>>674
別に恥ずかしくないよー?
それより早く答えてくださいよー
679: 2018/07/15(日) 01:47:44.40 ID:zdPKOc/o(1)調 AAS
>>662
必要そうな人ってハゲてる人?
680: 2018/07/15(日) 01:51:17.48 ID:No05cGLN(3/10)調 AAS
逃げたぞ
681: 2018/07/15(日) 01:52:02.74 ID:mi9v1bq4(1/3)調 AAS
>>557
ジムニーは案外そうでもないらしい。エスクードとかフルタイムはそうらしいが。
682: 2018/07/15(日) 01:57:29.96 ID:1yE79G4+(1)調 AAS
>>613
むしろ雑誌で5AGSと書いてあって寒気がしたが実際は4ATで安心した。
耐久性、信頼性に歴然とした差がある。
683(1): 2018/07/15(日) 01:58:31.04 ID:RoaiWlJ/(5/10)調 AAS
俺の答えが聞きたいならとか言っておきながらツマンネ。
684(1): 2018/07/15(日) 02:11:54.37 ID:No05cGLN(4/10)調 AAS
>>683
俺が聞いてやる
685(1): 2018/07/15(日) 02:13:33.95 ID:6YWhui+u(2/2)調 AAS
九州だけど
オートマじゃないM Tをミッションいう人おおい
とくに50代以上の男性
686: 2018/07/15(日) 02:18:10.13 ID:cKldk4FT(1/7)調 AAS
アナログディスクをレコードと言うようなもん
687: 2018/07/15(日) 02:29:21.81 ID:RoaiWlJ/(6/10)調 AAS
>>684
ありがと。
ID:q8ZyzbKIがなぜこのスレに来たのか知りたかったのとどんなエンジンならいいのかも知りたかったのでID:q8ZyzbKIが逃げたんならもう寝ますねー
688(1): 2018/07/15(日) 02:30:39.60 ID:No05cGLN(5/10)調 AAS
騙されるなよみんな
軽乗りは知能レベルが低く性格も悪い奴ばっかり
って思わせる工作だから
きっとそうなんだ…
689(1): 2018/07/15(日) 02:35:52.26 ID:RoaiWlJ/(7/10)調 AAS
>>688
なんでやねん。
ただ知りたいだけなんよ。
ID:q8ZyzbKIがなぜこのスレに来たのか。
初ジムニーでおいら不安やねん。
試乗して若干モッサリも体感したけど契約して納車まちなの。
もしかしたらシエラの1500にした方がいいのかと思って知りたいだけだったのさ
690: 2018/07/15(日) 02:38:53.67 ID:No05cGLN(6/10)調 AAS
>>689
俺は君の擁護をしてるんだけどw
ID:RoaiWlJ/が勝手に(多分わざと)逆に取ってる
まあ気にせず今度から気を付けようぜ
691(2): 2018/07/15(日) 02:39:37.30 ID:rviQ6sIB(1/2)調 AAS
純正ホイールに185/85入れてもノーマル車高で干渉しないか早く知りたい!
692: 2018/07/15(日) 02:44:53.32 ID:00aLHcC3(1/3)調 AAS
ジムニーに快適性や広さや燃費を期待すると痛い目に遭うぞ
ジムニーは昔から硬派な車だ
693(1): 2018/07/15(日) 02:46:21.01 ID:No05cGLN(7/10)調 AAS
軽とシエラどちらでも選べる状態にあるってことか
試乗レポではどちらのエンジンでもモッサリっぽいから
頑張ってもっさりのジムニーか
余裕でもっさりのシエラ
好きな方を選べ
694(1): 2018/07/15(日) 02:47:43.12 ID:eY6D0OFW(1)調 AAS
今日初めて後部座席に乗ったんだけど、不思議な後部座席してるんだな。
足元は広いのに、何故か体育座りに近い姿勢で座ったわ。
695(1): 2018/07/15(日) 02:48:35.01 ID:RoaiWlJ/(8/10)調 AAS
>>691
JB23なら1インチアップで当たらないってなにかで見た気がするけど新型はフェンダー形状変わったからどうかなー?
ジムニー屋が早く色々試してくれるといいけどね
SS影響せずそのサイズ狙いでTOYOのAT狙いなんだけどねー
696: 2018/07/15(日) 02:51:14.81 ID:RoaiWlJ/(9/10)調 AAS
>>693
もう軽ジムニー納車待ちだ!
さてはきさん、酒飲みながらだな!?
モッサリで別にええねんおもーて契約してしとるんや
697: 2018/07/15(日) 02:53:54.00 ID:CJ8h0ry9(1/2)調 AAS
>>694
きっと床から座面までの距離が短いのだろうな。座面が低いんだよ。
たぶん、座面がもうちょっと高ければ、同じ広さでももっと余裕に感じられただろうな。
698(1): 2018/07/15(日) 02:55:01.10 ID:No05cGLN(8/10)調 AAS
ワザとじゃなかったか
どっちでも満足できると思うけど
嫌だったら売って
シエラ買えばいいそのころにはスペシャルバージョンが出てるだろ
699: 2018/07/15(日) 03:01:15.18 ID:RoaiWlJ/(10/10)調 AAS
>>698
そうだろうね。
でも、今まで乗ってた車を考えると愛着わくタイプやから気にせず乗り続けそうな気はするけど。
とりあえずスペシャルなのが出たら試乗はしてみて考えるよー
700: 2018/07/15(日) 03:03:42.61 ID:vJDp4Zg7(1/2)調 AAS
モッサリターボで 燃費悪いジムニーでも
俺は納車を待つ! ハイブリッド出ても 気にしない。
という痩せ我慢。 うん。硬派だ。
701: 2018/07/15(日) 03:21:45.55 ID:Zfui3AZ8(1)調 AAS
>>596
BSにしとけ
間違いないから
702(1): 2018/07/15(日) 03:24:29.46 ID:jidBIJHg(1)調 AAS
外部リンク:fast-uploader.com
703: 2018/07/15(日) 03:31:26.67 ID:XY3BwySe(1)調 AAS
>>702
タヌキなのん
704: 2018/07/15(日) 04:13:39.67 ID:cOkwjv2f(2/6)調 AAS
64は乗ったことないが、23に乗ったときは乗り心地の良さに感動したものだ。
雑誌もよく「乗用車なみの乗り心地」と書いてたし。
見晴らしがよくてロードノイズが運転席まで届きにくいぶん、乗用車以上だと思った。
705(1): 2018/07/15(日) 04:16:32.72 ID:cOkwjv2f(3/6)調 AAS
64は23以上の乗り心地だろう。きっと。
706: 2018/07/15(日) 04:20:54.03 ID:IrxsRzjA(1)調 AAS
>>647
いくつか前のスレで出てた意匠登録の画像にあるようなトランスファーにモーターつなぐ方法ならあると思う
707(1): 2018/07/15(日) 04:31:12.92 ID:w1dckt7R(1)調 AAS
加速が鈍いって話だけど旧型ラパンより遅いってことはないよな?
708: 2018/07/15(日) 04:55:16.01 ID:YcMOojHU(1/2)調 AAS
いや、普通に遅いんじゃね?
重さが全然違うんだし
速さを気にする人は他の車を考えたほうが良いのでは
709(1): 2018/07/15(日) 04:59:37.04 ID:yAzDggEa(1/7)調 AAS
>>652
吸気排気のない構成だし低速トルクが得意なモーター駆動を考えると
防水性しか問題にならなそうだけど
防水って難しいの?
710: 2018/07/15(日) 05:01:09.89 ID:9kuX+AB3(1)調 AAS
軽に加速を求めるならアルトワークスでも買えよ
711: 2018/07/15(日) 05:09:29.67 ID:yAzDggEa(2/7)調 AAS
>>685
全国的にミッションというのは一般的だよ
ただ最近、それ本当はおかしいよねって事で修正方向にあるだけ
ワイシャツという呼び名の「ワイ」は「ホワイト」なんだけど、水色のワイシャツとか使っちゃう
他にもいっぱいあるでしょう
個人的には何周か回って定着誤用の面白さとしてアリなんじゃないかと思ってる
最近は、なんでかもんでも「正確にはこうだよね」と四角四面にやりすぎてストレス増えてるだけの気がするんだよね
基本的には細かいタイプが多い日本人のユルい曖昧な柔軟な部分として残してもいいんじゃないかと思う
712(1): 2018/07/15(日) 05:11:02.18 ID:www/6hDY(2/2)調 AAS
>>709
バッテリーに負荷かけるオモチャとガソリン燃焼の駆動時間を考えてみなよ
ガス欠になっても補充すりゃすぐ走れる車とコードくわえて寝かさないと駄目なオモチャ
どっちが道具として優れてる?
713: 2018/07/15(日) 05:11:10.49 ID:KfCE1oVF(1)調 AAS
Youtubeにつまらん試乗動画上げてるやつ。
俺らが見てぇのは新型の横転や。
はよ林道行ってこいや。
714(1): 2018/07/15(日) 05:13:07.70 ID:yAzDggEa(3/7)調 AAS
>>707
え?
ラパンの方が速いよ軽いもんカワイイし
715(1): 2018/07/15(日) 05:17:47.70 ID:yAzDggEa(4/7)調 AAS
>>712
それは今のバッテリー性能での比較だよね?
そんな無意味な話はしてないし
5分充電で500キロ走れる性能の時代になったらガソリンエンジンと同等の稼働時間
構成として不利な部分は無いんじゃない?と聞いてる
ガソリン車だって防水性必要だしね
シュノーケルとか特殊な事しなくても川渡れる車になりそうかなと単純に思っただけだけど
716(1): 2018/07/15(日) 05:42:11.27 ID:vJDp4Zg7(2/2)調 AAS
はい。エネチャージの勝ちってスズキも わかってる。
FMC直後は販売価格上げたくないから ハイブリッド出してないだけ。。
古式ジムニー好きは1年で狩って 次のステージがある。
717: 2018/07/15(日) 05:44:42.37 ID:yAzDggEa(5/7)調 AAS
それだね
718: 2018/07/15(日) 05:45:36.40 ID:yAzDggEa(6/7)調 AAS
「今回は」っていう意味深な限定してるし
なにを指すんだろうね、この「今回」って
719: 2018/07/15(日) 06:04:15.77 ID:sVicQkiN(1)調 AAS
>>647
スズキのマイルドハイブリッドは
セルモーターとオルタネータの2つの代わりに
セル&発電&モーターができる1つが載る
足回り付近は関係無く、エンジンルーム内で収まる
720: 2018/07/15(日) 06:47:09.07 ID:puAqQutJ(1/4)調 AAS
みんな納車前にノックスドール噴くの?
タイヤ回りボディーカラーだったからどうしたもんか。
721: 2018/07/15(日) 06:47:58.85 ID:Mrv14147(1)調 AAS
ハイブリッドだのエネチャだのがラインナップにあったとしても俺は内燃機関だけがいい
老害と言われようと構わん
余計なバッテリーやモーターを付けるくらいならリコイルスターターやシュノーケルやウインチが欲しい
あと無線
722: 2018/07/15(日) 06:48:03.52 ID:v+NFUcup(1/2)調 AAS
>>601
光の角度によって色が微妙に変わるらしい
723(1): 2018/07/15(日) 06:55:35.07 ID:V8ruOYNA(1)調 AAS
要望スレ立ててくれた人いるのに…。ハイブリッドとか5ドアとかスレ違いですから。
嫌がらせですね。最低。
724: 2018/07/15(日) 07:27:31.02 ID:ARpGr2vg(1/2)調 AAS
エアコン掛けても今どきのは普通に走るのかな
俺の初期型23はメチャパワー食われて走らなくなる
今度はオートマがいいかな
725: 2018/07/15(日) 07:28:25.17 ID:zSwylMl7(1/2)調 AAS
>>646
動画みるとスタート早いし全然もっさり感ないね
726: 2018/07/15(日) 07:41:38.95 ID:khukZHpj(1)調 AAS
>>691
195R16もノーマルで履けると思うよ、JB64なら
727(1): 2018/07/15(日) 07:45:07.87 ID:LX3+dmXI(1/2)調 AAS
外部リンク:www.instagram.com
赤かっこいいっすね!
728: 2018/07/15(日) 07:45:36.03 ID:VM7gBjlA(1/2)調 AAS
がんばれ湖西工場
729: 2018/07/15(日) 07:47:11.64 ID:ojRsvk1Y(1)調 AAS
ミディアムグレーとアイボリーと黄色で迷ってるけど後々新色追加とかされるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s