[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252(1): 2018/07/14(土) 11:24:15.94 ID:Rtmchhxl(1)調 AAS
10年乗るつもりだったけど、9型JBから乗り換えるかクッソ迷うううう
253: 2018/07/14(土) 11:30:10.33 ID:zCW0qEn/(10/16)調 AAS
なんで、JB64なんだろな
本来は、Jx3xだろうに
だったら、例えば、JC31ってのが一番しっくりくる
ないしは、JB34、だったろうな
ただ、JB64にした以上、JB44はナイ、つまりエネチャモデルはない、ということを意味するか
254: 2018/07/14(土) 11:32:02.03 ID:PkYZ0Z82(1/3)調 AAS
>>252
10年20万km乗るつもりだから先月末に車検受けた@9型乗り
5年で10万km弱…
255(2): 2018/07/14(土) 11:32:17.44 ID:rF0Q8PsP(1)調 AAS
値引き2万とか言われてわらたw
256: 2018/07/14(土) 11:34:41.67 ID:nMV+lqwY(1/2)調 AAS
ホンダのN-VANが発売になったとたん、カーサイトの記事が一斉にN-VANばかりになって草
スズキ車じゃしょせんは扱いこの程度か(あっちは商業バンなのに)
ここの賑わいも保って一ヶ月ってとこか
257: 2018/07/14(土) 11:35:17.62 ID:Q7CYCADl(1)調 AAS
原点復帰&プロユースを謳いながら
4ナンバー貨物モデルが無いのは
矛盾してると思いませんか?
遅れて追加発売されるかな
258(4): 2018/07/14(土) 11:37:21.73 ID:J5u//Mt3(1/5)調 AAS
自動ブレーキとか当たり前のようにつけてる人って
テクノロジーを信じ切ってるのかね
259: 2018/07/14(土) 11:37:40.89 ID:HthimZ4L(1)調 AAS
最初から林道仕様も有りなんだがな
260: 2018/07/14(土) 11:38:38.02 ID:i+djTT/Z(1/5)調 AAS
燃費の事言ってる人多いなー
リッター10キロのポンコツハイブリッド車からの買い増しだから全然気にならないわ
新しい燃費測定方法になってMTの実燃費とカタログ燃費の乖離がどの程度か楽しみ
261: 2018/07/14(土) 11:39:07.03 ID:x2tp7vmR(1)調 AAS
>>255
いつも買ってるところでか?
262: 2018/07/14(土) 11:39:28.72 ID:nc1OrVEB(2/3)調 AAS
>>258
ジジイは喋んな キモッ
263(1): 2018/07/14(土) 11:40:31.47 ID:zYLFEKQC(3/4)調 AAS
付けるとき念書書かされるから
信用しすぎるなって
264: 2018/07/14(土) 11:44:10.14 ID:6Ww4qOjg(2/2)調 AAS
自動ブレーキだと絶対事故しないから保険が要らないというメリットがあるよ
265: 2018/07/14(土) 11:44:37.39 ID:dduLeKav(1)調 AAS
>>258
近い将来に法律で義務化されるよ
266: 2018/07/14(土) 11:45:06.96 ID:VLsnaPM4(1/2)調 AAS
>>258
テクノロジーを信じているんじゃなくて
自分の運転を信じきれないから付ける(ってか標準装備だから選択肢なんてなかったが)
267: 2018/07/14(土) 11:45:48.41 ID:J5u//Mt3(2/5)調 AAS
輸入車メーカーの試乗行ったとき
メーカーの営業が自動運転の勉強会でムチウチになった
って聞いてつけるのやめたわ
268: 2018/07/14(土) 11:48:38.98 ID:heeW65Qx(1/2)調 AAS
寒いほどエアコン効くジムニー恐るべし
3連休だから試乗が分散してるな
269: 2018/07/14(土) 11:51:59.44 ID:AcU6HH9/(2/4)調 AAS
ニワカVSジジイ
270(2): 2018/07/14(土) 11:53:14.42 ID:qBKhjIX+(4/9)調 AAS
この手の「文明の利器に頼ると堕落する」みたいな強迫観念にとらわれてるやつって
一定層いるね。「俺はガラケーしか信じない」とかみたいな
ガラケーも文明の利器なんだけどね。クルマもw
271(1): 2018/07/14(土) 11:54:34.48 ID:taE3N3Wu(1)調 AAS
MTはボケ防止のつもりで選択した。
272: 2018/07/14(土) 11:55:03.30 ID:J5u//Mt3(3/5)調 AAS
俺はATにも頼りたくないから
273: 2018/07/14(土) 11:56:39.52 ID:wt0ca72U(6/10)調 AAS
地域や販売店で割り当てがあるだろうから同じ100台受注でも店によっては納期が1年後のところもあれば3か月後のところもあるわな
うちの近所では寺で半年、1年、親父の知り合いのしょぼい販売店で聞いたら1か月だった
274(1): 2018/07/14(土) 11:57:38.45 ID:8nY1satR(4/6)調 AAS
>>263
だよね
これ光学式のみだから
豪雨や吹雪じゃ作動しないし暗すぎてもダメ60km以下じゃないと作動しないと条件が限定的すぎるし誤作動も多いんで作動しない事もある
しかも特約付けて壊れたまんまだと多分保険が全額支払われないだろうし
保証期間いつまでだよと
そしてこれが本当に必要なのは老人なので
自動老人介護ブレーキと改名すべき
275(1): 2018/07/14(土) 12:00:00.68 ID:bd/u4pdb(2/2)調 AAS
>>250
最初からやる必要無いだろ
276(2): 2018/07/14(土) 12:04:22.55 ID:4Wvrbagk(6/7)調 AAS
>>255
俺なんて杉本様ジムニーですね!と詰め寄ってきて会長直々に値下げ禁止令が出てますが、特別にオプション早期3万の他にオプション10万引きつけますよといわれたが、値引きなしでいいからフルオプションでと断ったぞ
そのかわり誰よりも早く納車なとウインクしておいたおかげで、今月末納車予定である
277(2): 2018/07/14(土) 12:07:07.30 ID:J5u//Mt3(4/5)調 AAS
>>270
スマホもガラケーも信用してないし
電話先の相手が本人かどうかも100%信じ切ったりしないだろ普通
278(1): 2018/07/14(土) 12:08:25.12 ID:zYLFEKQC(4/4)調 AAS
>>277
そんなん対向車のドライバー信用できんから運転できんやろw
279: 2018/07/14(土) 12:09:12.29 ID:J5u//Mt3(5/5)調 AAS
>>278
自転車で坂道くだるときは道路にピアノ線が貼ってある可能性があるから
超低速で運転してる
280: 2018/07/14(土) 12:09:54.94 ID:RjqREGLw(1)調 AAS
ディーラーに行ってすぐにATジムニー乗れた
注文は多いみたいだけど興味ある人はもう試乗済なのか
他に誰もいなかったわ
まあ田舎だからかもしれん
281: 2018/07/14(土) 12:09:58.78 ID:EQDqT78L(4/5)調 AAS
>>275
ジムニー遊びする人たちはバンパーカットする人も結構いるらしいから、今回みたいなバンパーにテールが埋め込まれてる場合にはどうすんのかなーって気になったんだ。
282: 2018/07/14(土) 12:10:05.17 ID:AcU6HH9/(3/4)調 AAS
ニワカのくせに分かったツラして例え下手くそすぎなのに例えたがる奴っているよなw
283: 2018/07/14(土) 12:10:38.81 ID:ibAL2i1u(2/3)調 AAS
思いの外XCに流れてるようなのでXL納期早まる?関係ないのかな
284: 2018/07/14(土) 12:11:44.11 ID:mGalZoAz(3/3)調 AAS
>>274
ジムニーユーザーにはジジババが多い
285(3): 2018/07/14(土) 12:12:26.49 ID:Qr2Ii4Wi(1/7)調 AAS
ディーラー気軽に行ってええの?
286: 2018/07/14(土) 12:13:10.41 ID:NHqKKt2z(5/9)調 AAS
万が一を考えてつける人もいれば、何も考えてないけど標準でついてるって人もいる。
信じ切るとか信じないとかはまた別の話ではないでしょうかね。
信じてなくたってつける人もいるでしょうし。
287: 2018/07/14(土) 12:13:47.90 ID:2SpYj8qV(1)調 AAS
>>285
即日契約の意思がないと威力業務妨害になる
なんてことはないから賑やかしに行ってこい
288: 2018/07/14(土) 12:14:30.51 ID:3SLG0Xis(3/4)調 AAS
>>258
保険みたいなもんでしょ
使わないに越したことはないけどもしもの時のための金
289(1): 2018/07/14(土) 12:15:54.83 ID:ZK4LeFwy(1/2)調 AAS
保険というよりも子宮頸がんワクチンみたいなもんだろ
稀に誤作動で危険な状況になることが国民生活センターの調査で出てるんだから
290: 2018/07/14(土) 12:19:06.10 ID:qBKhjIX+(5/9)調 AAS
>>277
お前ももう生きていないかもしれないしな
291(3): 2018/07/14(土) 12:19:13.56 ID:SMyJfl2N(1/2)調 AAS
アイボリー単色ださいですか?これにしようと…
292: 2018/07/14(土) 12:21:51.33 ID:qBKhjIX+(6/9)調 AAS
>>291
あれはダサいかなコレはダサいかなとかキョロキョロ気にしてるやつが一番ダサいと思うよ
293: 2018/07/14(土) 12:22:55.13 ID:6wvQTw/2(1/6)調 AAS
>>291
自分が気に入った色にすればいいんです
乗るのは自分なんですから
294: 2018/07/14(土) 12:24:39.38 ID:Vaqf3uM6(1)調 AAS
【自民党「移民1000万人計画」】 人口、最大の37万人減、月給3000万ドン、自衛隊がローソン商品輸送
2chスレ:liveplus
不買だ! 不買だ! 不買だ! ローソンが被災地を食い物にしている!
295: 2018/07/14(土) 12:25:39.19 ID:SMyJfl2N(2/2)調 AAS
ちなみにジオランダー185/85r16は純正で入るんですよね?
296: 2018/07/14(土) 12:25:49.15 ID:NTP+V3qr(1)調 AAS
子宮頚がんワクチンで体壊した〜はデマだからええ加減にしろって国連機関が言うてますやろ
297: 2018/07/14(土) 12:28:44.95 ID:NHqKKt2z(6/9)調 AAS
>>291自分はアイボリーにしたよ、色褪せてきたらランクル70のベージュに塗装する予定
298: 2018/07/14(土) 12:29:08.79 ID:nMV+lqwY(2/2)調 AAS
上級グレード買ったら嫌でも付いてくるご時世
もはやセンシングの安全装備は過信も信じ切るも、選ぶ方に選択肢が無いよ
299(2): 2018/07/14(土) 12:29:44.08 ID:5AQZ6mKS(1/2)調 AAS
セーフティサポートって歩行者&前走車への衝突の危険があったとき警告&ブレーキかける機能だけでいいんだよなぁ
ふらつきとか車線逸脱とか標識認識機能とか速度超過警告?とかどんどん増やしてるのが・・・
300: 2018/07/14(土) 12:30:37.02 ID:ZK4LeFwy(2/2)調 AAS
>>299
機能増やせば増やすほど心配事が増えていく
301: 2018/07/14(土) 12:31:57.36 ID:6wvQTw/2(2/6)調 AAS
>>299
センサー乗っけるからついでにやれること皆盛り込もうって感じなんだろうね
302: 2018/07/14(土) 12:33:08.88 ID:Enk2EOVW(1)調 AAS
あーあ、セカンドカー欲しいけど保管場所狭くて買うならデザイン的にもこれ一択なんだけど納期がなぁ
303(1): 2018/07/14(土) 12:33:43.84 ID:zx09dtUh(1)調 AAS
ジャダーが発生して緊急ブレーキがかかるのがオチだな
304: 2018/07/14(土) 12:33:52.83 ID:D2oxLYPk(4/9)調 AAS
>>289
科学的には因果関係がないことがもう証明されたけどな
予防接種してもしなくても同じぐらい超稀にやばい症状は出る
305(2): 2018/07/14(土) 12:36:17.89 ID:VLsnaPM4(2/2)調 AAS
画像リンク
標識認識と言えばドライブ中に見かけたコレ
進入禁止表示が出そうだな
306: 2018/07/14(土) 12:37:27.74 ID:D2oxLYPk(5/9)調 AAS
>>305
あー、腹減ってきたやん
307(1): 2018/07/14(土) 12:38:09.18 ID:yck0dVe4(1/2)調 AAS
ラダーフレーム・パートタイム四駆でもモノコックボディ・フルタイム四駆でも
ジムニー選ぶユーザーの99%はどっち乗ってもダートで走れる範囲は大差
無かったりするのが現実
しょせんはファションと満足感だけ
308: 2018/07/14(土) 12:39:55.16 ID:6wvQTw/2(3/6)調 AAS
>>305
ホンダセンシングは見事に反応してたな
309(2): 2018/07/14(土) 12:45:10.07 ID:vJLoocta(1)調 AAS
試乗してきたけど、ハスラーより乗り心地よくね?
思ったりよくて拍子抜け
まあハスラーと違ってキビキビとは曲がらないけど
310: [age] 2018/07/14(土) 12:49:51.47 ID:Hk8Ow+pI(11/13)調 AAS
>>285
ええんやで、ただでコーヒーもくれるから、入ってすぐに注文するんやで。
311: 2018/07/14(土) 12:50:49.73 ID:D2oxLYPk(6/9)調 AAS
>>309
というか先代もだけどもともと乗り心地は軽の中ではかなり良い方
312(1): 2018/07/14(土) 12:51:29.85 ID:vtXL3MGz(2/2)調 AAS
アイボリーっていうかサンドカラー、
イラクに行った米軍みたいでかっこいいやん
M1A2を横に並べたい
313(1): 2018/07/14(土) 12:52:00.13 ID:dEIi/TN8(1)調 AAS
>>309
乗り心地の良さは“重さ”から来る。
ここだとやたらネガな事が言われるが、実際には軽い車は乗り心地を良くするのは
難しい。
314: 2018/07/14(土) 12:52:19.35 ID:heeW65Qx(2/2)調 AAS
>>285
ええよ
すいてたら試乗する
混んでたらカタログもらう
お気楽極楽
315: 2018/07/14(土) 12:53:48.81 ID:cA7qy8Wb(2/2)調 AAS
>>211
契約は7/5の朝一番
本体カタログとオプションカタログは契約書書いてる途中に届いてその場で販売員と一緒に見ながら選びました
お土産はステンレスボトル、キャップから選べて前者のボトルもらった
翌日住民票と手付け払いに行ったついでにオプションの変更しようかと店頭でカタログ探したけど既に終了してた
316: 2018/07/14(土) 12:54:25.02 ID:8nY1satR(5/6)調 AAS
正直光学センサーだけだと付ける気にならない
西日が眩しいと作動しないとかもある
ベンツみたいにミリ波レーダー2種類とステレオカメラ前後バンパーにセンサーくらい付いてるなら良い
そこまでやると悪天候や霧や夜の視認困難な状況でも自動ブレーキが作動するから是非付けたい
まあお高いんですが
317(2): 2018/07/14(土) 12:54:26.87 ID:C421jTwN(1)調 AAS
N-vanが気になり出した!
318: 2018/07/14(土) 12:56:34.67 ID:CUCUzgUK(1/3)調 AAS
>>317
それはいいことだ
319: 2018/07/14(土) 12:56:53.80 ID:D2oxLYPk(7/9)調 AAS
>>317
多分大ヒットしてロングセラーになるけど、スレ違いや
320: 2018/07/14(土) 12:57:14.02 ID:MCsre7CQ(1/2)調 AAS
>>276
杉本って誰だよw
321: 2018/07/14(土) 12:59:01.00 ID:1C8MDQPp(2/7)調 AAS
杉本彩
322: 2018/07/14(土) 13:01:25.02 ID:6wvQTw/2(4/6)調 AAS
リジッドアクスルは構造上乗用車とは乗り味が異なるからな…
慣れると別に気にならないけど
323: 2018/07/14(土) 13:09:34.33 ID:Qr2Ii4Wi(2/7)調 AAS
寺いってきたよ
すいてたから試乗もしてきた
街乗りじゃいい意味で普通の車だな
ハンドルの遊びとかも気にならなかった
324(4): 2018/07/14(土) 13:10:02.29 ID:hC5L+yEL(1/2)調 AAS
>>145
新車の値段交渉中の寺から嫁に電話する俺
俺「520万だって」
嫁「欲しい装備全部着いてるの?後付けしない?」
俺「うん」
嫁「振込先の銀行口座聞いてきて。明日私の口座から一括で振込むから」
去年6月の実話
325: 2018/07/14(土) 13:10:42.36 ID:kdFNfpnr(1)調 AAS
自動ブレーキは誤作動したら怖いだろうな
326(1): 2018/07/14(土) 13:11:03.27 ID:oE72jVU8(1)調 AAS
納期半年と聞いて足踏みしたが
3ヶ月かかんないって事で
XCグレーAT
327(1): 2018/07/14(土) 13:12:27.72 ID:Qr2Ii4Wi(3/7)調 AAS
そういや住所とかも聞かれなかったな
買いそうもない客と見られたか
328: 2018/07/14(土) 13:13:36.09 ID:YiPJ2VWe(1)調 AAS
XLジャングル契約完了!
329(1): 2018/07/14(土) 13:14:22.07 ID:D2oxLYPk(8/9)調 AAS
>>327
免許証チェックなかったの?
330(1): 2018/07/14(土) 13:15:12.83 ID:lR3Rk7SE(2/2)調 AAS
4ドア(5ドア)がいいという家族には、
4ドア(5ドア)で同等以上の走破性があるのは
ランドクルーザー200で500〜700万円位
こっちを買っても良いと言うなら考えるといったら
ダミーで総支払い費用800万円位の見積もりを見せる
331(2): 2018/07/14(土) 13:15:33.28 ID:Qr2Ii4Wi(4/7)調 AAS
免許証チェックなかったよ
車で行ってるから省略っしょ
332(1): 2018/07/14(土) 13:16:42.28 ID:i+djTT/Z(2/5)調 AAS
>>324
俺の母ちゃんみたいな嫁だな
333(1): 2018/07/14(土) 13:18:02.90 ID:xT1tcwPE(1/7)調 AAS
水没しても壊れない仕様にして欲しい。
電装系が充実すると便利だけど、
水に弱いのは勘弁。
まあ、youtube動画みたいな川の中を走ることはないとは思うけど。
西日本の水害をみると、できれば万が一の時にでも走れる方が良い。
334: 2018/07/14(土) 13:18:23.05 ID:rzVRfBVV(1)調 AAS
>>307
「走れる」じゃなくて「走る」でしよ
ダートが何を指してるか分からんけどほとんどのジムニーユーザーが走る道はほとんどの2WDが走れるよ
335: 2018/07/14(土) 13:18:55.65 ID:D2oxLYPk(9/9)調 AAS
>>331
そりゃ、おまえに営業する気ゼロだな
336: 2018/07/14(土) 13:20:08.29 ID:ayK1yCaz(2/2)調 AAS
>>330
キミにそんな甲斐性も父としての威厳もないから
変わりに判を押された離婚届を渡される
おしまい
337: 2018/07/14(土) 13:21:00.95 ID:Qr2Ii4Wi(5/7)調 AAS
最初に試乗だけか見積りするか聞かれて試乗だけの流れ
338: 2018/07/14(土) 13:21:12.17 ID:jqHXzDbg(1)調 AAS
>>324
へー、そうなんだー。
すごいねー。
339(3): 2018/07/14(土) 13:23:55.91 ID:EQDqT78L(5/5)調 AAS
お前ら届いたら、車内で最初に流す曲決めてる?
ちなみに俺はインディージョンズのテーマ曲かけるつもり。
340(1): 2018/07/14(土) 13:25:04.70 ID:Qr2Ii4Wi(6/7)調 AAS
そもそも半年以上待ちの車を積極的に売ろうとするかな
341: 2018/07/14(土) 13:25:08.06 ID:GLU+IOyT(2/2)調 AAS
スピーカーサイズが13センチらしいので前モデルで使ってた10センチのカスタムスピーカー載換え不可能ですが
13センチのセパレートスピーカーパイオニアのが結構高いけどノーマルスピーカーの音聞けてる人いませんよね
342: 2018/07/14(土) 13:25:50.29 ID:Ud18z9d5(1/2)調 AAS
>>339
コンギョ
343(1): 2018/07/14(土) 13:26:18.31 ID:KcgUn4O9(3/3)調 AAS
>>313
世界一乗り心地が良いと言われるロールスロイスなんて
すでに3トン近くになってきてるよね
1、重たい車重
2、ロングホイールベース
3、ワイドトレッド
この3つが大きいほど
乗り心地がよくなる
今回のジムニー軽の中じゃ
マジで乗り心地いいと思いました!
344: 2018/07/14(土) 13:33:16.20 ID:c0Pm4YNA(1)調 AAS
>>343
なるほど!
次のジムニーは3dになるんですね?
345: 2018/07/14(土) 13:34:59.60 ID:CVdRZ8lw(2/4)調 AAS
そういや、何故かゼスト思い出したんだよなぁ
アレも良い車だった。クソ重かったけど
346(1): 2018/07/14(土) 13:38:19.67 ID:JpPOXdR2(1/2)調 AAS
5MT100km/h高速巡行動画はよ
回転数もよろ
347: 2018/07/14(土) 13:38:55.66 ID:3SLG0Xis(4/4)調 AAS
>>339
森山直太朗
348(2): 2018/07/14(土) 13:39:42.44 ID:PkYZ0Z82(2/3)調 AAS
>>270
事実だし。
.携帯電話の普及→電話番号を覚えなくなった。
.カーナビの普及→地図読みが出来なくなった。
349: 2018/07/14(土) 13:39:45.97 ID:AiO9ohNp(1)調 AAS
バモスで通勤1日20キロ
燃料代月4000円
JB64に乗り換えたら倍じゃきかなさそうだなぁ
350: 2018/07/14(土) 13:45:08.62 ID:i+djTT/Z(3/5)調 AAS
ジムニー乗り心地悪いって聞いて試乗行ったけど
30プリウスよりは乗り心地良く感じたな
まあ30プリウスは空前のゴミ車だから比較するのもあれだけど
351: 2018/07/14(土) 13:45:30.84 ID:PkYZ0Z82(3/3)調 AAS
>>340
そもそも、ジムニーは以前から積極的に売り込まない。
352: 324 2018/07/14(土) 13:45:32.41 ID:hC5L+yEL(2/2)調 AAS
>>332の母上がジムニーの5MT欲しがってたら
>>332は私の息子
353: 2018/07/14(土) 13:46:50.48 ID:Ud18z9d5(2/2)調 AAS
>>346
どっかのディーラーが高速乗ってようつべうpするって言ってたぞ
354: 2018/07/14(土) 13:47:34.80 ID:30RnmQqc(1)調 AAS
>>5
滑っとるぞ
355(1): 2018/07/14(土) 13:50:47.07 ID:qBKhjIX+(7/9)調 AAS
>>348
ひっそりと山の湧き水だけ飲んで生きていってくれ
2ちゃんねるで情報交換なんてもってのほかだ
356: 2018/07/14(土) 13:51:27.76 ID:yck0dVe4(2/2)調 AAS
>>331
今は個人情報保護法ってもんがあるから、無闇に個人情報が載ってるもんを見せろとは言わない
357: 2018/07/14(土) 13:53:40.49 ID:cgeJlgK5(1/2)調 AAS
>>348
インターネットの普及→顔が見えない事をいい事に、ろくな考え無しにバカ発言する奴が増えた。
358: 2018/07/14(土) 13:55:47.68 ID:l5iRrxVT(1/4)調 AAS
>>355
霞食って生きる方法を忘れるから駄目だ
話しかけるのもテレパシーで話す方法を忘れるから駄目だ、やつのためを思うなら無視しろ
勝手に納得して自害でもするだろう
359: 2018/07/14(土) 13:59:46.16 ID:qBKhjIX+(8/9)調 AAS
「文明の利器に頼るな!人間として大事な本能が退化していくぞ!」
とバリバリの文明の利器のひとつであるインターネット掲示板で言ってしまう珍プレー
360(3): 2018/07/14(土) 14:03:39.77 ID:nc1OrVEB(3/3)調 AAS
ジムニースレの変人たち
・チャリの人
・サンバイザーの人
・シェラの人たちと
・旧型乗りの人
・5ドアの人
・リアガラスの人
・ティンバーの人
・リッター何キロの人
・何がどう良くなったの人
・ジムニー怖い人
・お前が一番変人の人
・幌屋根の人
・マッドフラップのバカ
・最新技術を否定しながらもインターネットを続ける矛盾ジジイ←NEW!
361(2): 2018/07/14(土) 14:05:43.75 ID:A7ajEHRF(1)調 AAS
標識を音声で伝えてくれないとなんの標識か忘れたとき困るじゃん、いちいち見てられないし
362: 2018/07/14(土) 14:16:33.62 ID:l5iRrxVT(2/4)調 AAS
>>360
イカれたメンバー過ぎて笑うwwwww
363(1): 2018/07/14(土) 14:18:46.56 ID:4z8R31Mx(1)調 AAS
>>360
覚えてるのティンバーの人まで…
それにしてもアリーナのセールスの質はもう一つだな。
docomoのお姉ちゃんの方がまだ感じいいくらい。
364: 2018/07/14(土) 14:21:02.43 ID:CD/0/KBw(1)調 AAS
>>361
孤独で一人乗りなYouなら話し相手気分で楽しいかもしれないが
一般人には毎回毎回標識を音声案内されたらう座九手どうせ音声オフにする
キミだけの為に関西弁 博多弁など切り替え付を10万円のオブションで用意するよ
365: 2018/07/14(土) 14:23:04.62 ID:kp3NQVsI(2/3)調 AAS
経験なんざ
366(3): 2018/07/14(土) 14:23:37.37 ID:YSG4kz4c(1)調 AAS
見積もり貰ったけど値引きなしって!どんだけ強気なん?
367: 2018/07/14(土) 14:25:15.39 ID:CUCUzgUK(2/3)調 AAS
>>366
5年後ぐらいに買いに行けば少しは状況も変わってるさ
368: 2018/07/14(土) 14:29:44.93 ID:oL4p5F5P(1)調 AAS
>>366
本気で買う判子オスなら5万円程度は値引くか用品プレゼントあるよ
プラス下取りあるならそっちも上乗せ
店も馬鹿じゃないから 通常見積もりは値引き無しで渡してるだけだ
こんなネット社会で 最悪1年待ちとかの可能性あるのに
値引き記載の見積もりを公開されたらあれだしな
369: 2018/07/14(土) 14:37:13.51 ID:1hdyaY2v(1)調 AAS
インターネットは通信手段だろ
運転者を自堕落にするような
セーフティサポートだの
オートマチックトランスミッションだの
キーレスエントリーだのいらないんだよ
370(1): 2018/07/14(土) 14:39:57.08 ID:7JzBpyG3(1)調 AAS
新型ジムニー大ヒットで他社もこれ系に参入してくるだろう
5年後ぐらいになればライト層はそっちに流れるから
新型ジムニも買いやすくなる
371: 2018/07/14(土) 14:53:00.11 ID:Qr2Ii4Wi(7/7)調 AAS
>>363
ひとり可愛いチャンネエいたわ
試乗はヒカキンみたいな人とだった
372(1): 2018/07/14(土) 14:55:17.61 ID:cqbO1Isa(2/3)調 AAS
3年後にはD社H社あたりが似てるけどヘンテコな車出すだろうよw
373: 2018/07/14(土) 14:55:34.58 ID:ln6P2PAL(1/3)調 AAS
>>191
高速なんかでもPAやSAに入るときに流す分で十分と聞いたぞ
374: 2018/07/14(土) 14:56:52.07 ID:kPsySeAj(1)調 AAS
なんで撥水シートの色あんなダセエのよ(*`ω´)
375(1): 2018/07/14(土) 14:57:27.35 ID:ln6P2PAL(2/3)調 AAS
例の成約特典の帽子はシエラだけらしい
376(1): 2018/07/14(土) 15:01:30.29 ID:ln6P2PAL(3/3)調 AAS
>>213
自分のは車体番号が10日にでたらしいけどどのくらいで車って組上がるもんなんだろう。10日だったら先月から部品は手配してたんだろうけど。
ちなみに車自体は来週来るけどナンバーが足を引っ張って再来週納車。
福岡はやはり配車数が多いらしい。納期未定のやつも明日来月の生産計画が出るらしいから明日以降だったらもしかしたら納期がわかるかもよ。
377(1): 2018/07/14(土) 15:02:27.60 ID:zCW0qEn/(11/16)調 AAS
>>372
トコットの方がカクカクでは先行したが
378: 2018/07/14(土) 15:02:48.24 ID:i+djTT/Z(4/5)調 AAS
シートベンチレーションが付いてたら良かったんだけどな
シートベンチレーションONにして屁こいたら光の速さでオナラの匂い嗅げるから最高なんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*