[過去ログ] 埼玉県熊谷市 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(2): 2017/08/01(火) 07:21:42.18 ID:gk9gqtR1(1)調 AAS
出ました、何かあると「店員乙」で片付ける厨w マジでこういうのは気を付けた方がいいぞ
126: 2017/08/01(火) 07:58:05.47 ID:L7UQcNBG(4/5)調 AAS
>>125
店員図星で 乙
127(1): 2017/08/01(火) 08:58:32.22 ID:pMfLHrU3(1/3)調 AAS
>>125
あれだろ、童貞乙と同じようなことだろ?笑
128(3): 2017/08/01(火) 09:08:29.69 ID:2BUrPjmQ(1)調 AAS
熊谷でおすすめのパスタが美味しいお店ありますか?
129: 2017/08/01(火) 09:21:40.07 ID:L7UQcNBG(5/5)調 AAS
>>127
自演 乙w
130(2): 2017/08/01(火) 11:46:32.50 ID:1cFbjEls(1)調 AAS
>>128
サイゼリヤ
131(1): 2017/08/01(火) 11:48:52.72 ID:zWzfUmXN(1)調 AAS
>>128
ジョリーパスタ
熊谷警察署の前
132(1): 2017/08/01(火) 12:02:51.79 ID:9B6G/BUN(1)調 AAS
ID:L7UQcNBG
お前、人間不信に陥ってるだろ?大事にしろよ
133: 2017/08/01(火) 12:28:13.61 ID:BN3M1q/E(1/3)調 AAS
どおしました? ぼくはここですよ ここここ ダメですね あなたは
134(1): 2017/08/01(火) 13:01:38.60 ID:Vu8omI1O(1)調 AAS
>>128
夢街道
135: 2017/08/01(火) 13:10:17.88 ID:pMfLHrU3(2/3)調 AAS
>>132
ほっとけ もう何言っても駄目だよ、こういうタイプは
136: 2017/08/01(火) 13:20:20.38 ID:Cfurb6t7(1)調 AAS
自演乙
137(1): 2017/08/01(火) 15:47:36.45 ID:7IXGkUYx(1)調 AAS
>>130
>>131
>>134
ありがとうございます!
片っ端から行ってみます!
138(1): 2017/08/01(火) 16:03:29.80 ID:Cj1BMFSq(1)調 AAS
>>137
サイゼリヤは信じないほうがいい
139: 2017/08/01(火) 16:08:58.54 ID:3UojcZFI(1)調 AAS
詩知里屋(小声)
140: 2017/08/01(火) 18:44:32.87 ID:BN3M1q/E(2/3)調 AAS
おぬしの力
まさかその程度ではあるまいな?
141(1): 2017/08/01(火) 22:06:02.99 ID:pYrJEkMy(1)調 AAS
>>130
>>138
サイゼリヤだけはクソまずい!
142: 2017/08/01(火) 22:25:18.00 ID:pMfLHrU3(3/3)調 AAS
>>141
クソがつくほどでもないけど、安いからしょうがないよね
143: 2017/08/01(火) 22:56:49.53 ID:BN3M1q/E(3/3)調 AAS
断言しよう
貴様はオレに指一つ触れることはできない!!
144: 2017/08/02(水) 00:26:32.24 ID:kfPV2XzH(1)調 AAS
暑いぞ熊谷で今年も盛り上がれ!
145(1): 2017/08/02(水) 02:11:57.32 ID:OGnCFyy2(1)調 AAS
近々デカいのくるんかなぁ
146: 2017/08/02(水) 03:04:19.81 ID:88hCEL+e(1)調 AAS
>>145
もの凄い地震でビックリした!!!
震度4くらいあったな
147: [多治見] 2017/08/02(水) 06:58:44.80 ID:yINB3V+C(1)調 AAS
熊谷・・職員が温度を捏造
館林・・測定環境で温度を上げる
どっちもクソだなwww
148: 2017/08/02(水) 07:18:59.66 ID:4prYs1mi(1)調 AAS
ウホッ!今日は地震活動が活発ですな・・・
149: 2017/08/02(水) 07:20:14.85 ID:1GWkIeRR(1)調 AAS
今日2度目の地震
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
やべえなこれ
150: 2017/08/02(水) 09:52:41.85 ID:uPYj/hs3(1)調 AAS
冷やしたぬきそばが喰いたいなぁ
151(1): 2017/08/02(水) 16:22:05.04 ID:aih86xpy(1)調 AAS
タヌキの肉が入ってるのか?
152: 2017/08/02(水) 16:33:11.26 ID:EPZgjW7l(1)調 AAS
こんなに分かりやすい脳障害の書き込みは久しぶりに見た
153: 2017/08/02(水) 20:31:37.33 ID:66+3fp9D(1)調 AAS
寒暖差だよ。。。、
154: 2017/08/02(水) 21:11:47.14 ID:F+f47URs(1)調 AAS
>>151
面白くないし、素面なら病院行きなよ。
155: 2017/08/02(水) 21:45:28.11 ID:BQGGm08d(1)調 AAS
きつねうどん
狐の肉が入ってるのか?
蒲焼
カバの肉が入ってるのか?
156(1): 2017/08/02(水) 22:45:18.89 ID:hXRaofjc(1)調 AAS
キャベツ太郎にはキャベツも太郎も入ってないぞ
157: 2017/08/02(水) 23:00:56.47 ID:lWQfcQW/(1)調 AAS
夏休みだから子供が増えたな・・
158(2): 2017/08/02(水) 23:18:50.72 ID:l1tUV2f6(1)調 AAS
初めて山田うどんで食事したんだけど、クソ不味くて驚いた
しかも店内の客のほとんどが家族連れでまた驚き
あんな店行って家族で食事とかどれだけ貧乏なんだろ?
159(1): 2017/08/02(水) 23:26:24.46 ID:hcjC0jSs(1)調 AAS
>>158
決して山田を擁護する訳ではないが、じゃああんたが「旨い!」と思う店を挙げてみろ
160: 2017/08/02(水) 23:56:34.69 ID:CuMz3cTV(1)調 AAS
鴨汁うどん食べるけどちゃんと鴨肉入ってるよ
161(1): 2017/08/02(水) 23:58:23.38 ID:K8n9Rpj0(1)調 AAS
>>158
牛丼すき屋も日曜はファミリー客でいっぱいだよ
オレも20代前半で結婚して子供できた時は貧乏してたから
貧乏ファミリー見てると感慨深い...w
27で会社立ち上げてから一気に人生変わったけどね
162: 2017/08/03(木) 00:00:55.08 ID:ECzcX1pE(1/2)調 AAS
>>159
うどん屋で美味しい店って難しいですね
うちは爺婆、両親が手打ちでうどんや蕎麦を打つのでそれを超えてるって感じる店はなかなかないです
ただ普通に食べられるうどん屋さんはたくさんありますよ
初めて食べてみたら山田は安かろう悪かろうの典型じゃないですか
麺もお汁も最悪でしたよ
あれをテレビで埼玉県民のソウルフードみたいに紹介するのはどうなんでしょう?
163: 2017/08/03(木) 00:06:00.31 ID:bIFO5YcS(1/4)調 AAS
あれはうどん屋と言うより雑な大衆食堂やね
164(1): 2017/08/03(木) 00:06:06.49 ID:ECzcX1pE(2/2)調 AAS
>>161
貧乏ファミリーには定番の店なんですね、勉強になりました
子供達が、昨日は家族で山田うどん行ったよ!とかみんなに自慢しちゃうんですかね
そういうの恥ずかしくて有り得ないですよ
165: 2017/08/03(木) 00:07:54.05 ID:WFVWSGnx(1/5)調 AAS
若い貧乏ファミリーは自分もそうだったし応援したい気持ちになる
年輩の貧乏ファミリーも殆んどは親父が学業や手に職を怠けた結果なんだけど
中には病気だの、やむを得ない事情の人も居るから貧乏を見下すのは止めてる
山田うどんは美味くもないけど言うほど不味くもない
166: 2017/08/03(木) 00:14:44.90 ID:WFVWSGnx(2/5)調 AAS
>>164
山田うどんや牛丼すき屋で自慢するマヌケなガキはいないでしょう
値段見ればクソ安いの解るんだから
お高め焼肉店やうなぎだったら自慢するかもしれないけど
167(2): 2017/08/03(木) 00:15:33.13 ID:bIFO5YcS(2/4)調 AAS
良い事を教えてあげよう
ベ○クでもヤ○コーでもいいから冷凍うどんと麺つゆと天かす買って作ってみな3分で作れるから
あそこのうどんより美味いよ
168: 2017/08/03(木) 00:28:45.28 ID:Ta4cSHzY(1/2)調 AAS
>>167
間違いなくそっちの方が美味しいね
169: 2017/08/03(木) 00:32:19.27 ID:WFVWSGnx(3/5)調 AAS
>>167
伏字する方を間違えてるよ、山田をディスってるんだから
ベルク ヤオコー 山○うどん でしょw
山田うどんは何回か行ってるけど作ったババアの腕によるのよ
同じメニューでも1度、クソ不味い時があった
そりゃーベルクで買ってたうどんを嫁が作った方が山田より美味いよ
170(1): 2017/08/03(木) 00:39:53.25 ID:Ta4cSHzY(2/2)調 AAS
子供の頃、うちは決して貧乏ではなかったけど外食するっていう習慣がなかったんだよな
ただ近所にあったくるまやラーメンには時々連れて行ってもらえた
あれ嬉しかったなぁ、子供にはお菓子やおもちゃがもらえてさ
家族で食べるラーメンが美味しくて幸せだった
だから俺の中ではラーメンと言えば今でもくるまや
自分の子供もくるまや大好きで良く連れて行くけど、自分もガキの頃はこんな顔して味噌ラーメン美味しいねって食べてたんだろうなって、子供の顔見て思うよ
家族みんな笑顔で食事出来るなら山田だっていいじゃない
171: 2017/08/03(木) 00:48:59.70 ID:WFVWSGnx(4/5)調 AAS
>>170
ホントそうだよ〜
心がホッコリする良い話だなぁ
自分の親も、そこそこ稼ぎの良い上場企業の中間管理職だったけど
ガキの頃、親に連れてってもらったスカイラークが、もの凄く嬉しくて幸せな気持ちになってた
自分が親になって家族で外食行くと
子供の嬉しそうな顔みるだけで、こっちまで嬉しくなるよね
172: 2017/08/03(木) 00:53:09.74 ID:uXWmZm69(1)調 AAS
40.9は市民の力!!
町おこしやめないで41℃狙いましょう!
173(1): 2017/08/03(木) 00:54:40.58 ID:bIFO5YcS(3/4)調 AAS
昔と比べると今のファミレスは安くていいね
俺なんか子供がまだ小さいからガストやステーキガストくらいしか連れていかないな
あとは回転寿司
174(1): 2017/08/03(木) 01:00:19.14 ID:WFVWSGnx(5/5)調 AAS
>>173
そうそう相当安くなったよね
回転寿司は定番、自分は寿司大好きだし子供も大喜びw
ただ、がってん寿司は家族で行くと結構な額になるんで
ちょいちょいは行かないけどw
175: 2017/08/03(木) 01:09:07.53 ID:bIFO5YcS(4/4)調 AAS
>>174
ウチはがってん寿司は高くて普段は行けない
子供達はくら寿司が好きみたい
176(1): 2017/08/03(木) 08:05:11.38 ID:3WFy4S6L(1/2)調 AAS
うどんの話に乗じて。
うちも実家が農家だったから、うどんは家で作って食べてた派だったけど、
すっかり定着した感の「熊谷うどん」と、全く別物だったな。
真夏は乾麺でのど越しさっぱりとって感じだから、あんなもちもちしたのを夏場に食べたことがなかった。
冬場は煮込みにするか煮ぼうとうだったし。精々春先か夏の終わりから秋口だったな。
「熊谷うどん」がまだ商業ベースで上がってない頃の20数年前、田舎っぺうどんで肉汁うどん食べたときは感動した。
今の「熊谷うどん」は、あの田舎っぺうどんがベースになってない?
うちの母も手打ちと機械打ちとで麺をこしらえてたけど、毎日のことだからあんなに腰のあるうどんではなかった。
もう若くはない年齢になったせいか、腰のないうどんがこの頃恋しいよ。
177(1): 2017/08/03(木) 08:07:06.45 ID:prmzPZz9(1)調 AAS
なんだよ熊谷うどんてw
聞いたことねーな
気温で町おこしやってろ
178: 2017/08/03(木) 08:43:15.49 ID:wPcymWpb(1/3)調 AAS
寒い町だな。そりゃ
179(1): 2017/08/03(木) 08:52:37.19 ID:z0Og5JfZ(1/2)調 AAS
熊谷うどんwwww
180: 2017/08/03(木) 09:27:50.86 ID:3WFy4S6L(2/2)調 AAS
?
「熊谷うどん」でググってみ。
181(1): 2017/08/03(木) 09:36:57.22 ID:z0Og5JfZ(2/2)調 AAS
ググるまでもないわ('・c_,・` ) プッ
182: 2017/08/03(木) 11:42:40.81 ID:xc921WEE(1)調 AAS
館林のクソジジイがきてんねw
>>177
>>179
>>181
183: [多治見] 2017/08/03(木) 12:15:57.19 ID:pT7bLiRp(1)調 AAS
熊谷なんて捏造して暑さアピールのクズだからwwwwww
184: 2017/08/03(木) 12:19:12.11 ID:nP1vHwa8(1)調 AAS
はい登場しましたよ!www
185: 2017/08/03(木) 12:24:53.97 ID:qI3ASPVQ(1)調 AAS
>>176
熊谷うどん美味しいよな、俺もよく食べるわ
186(1): 2017/08/03(木) 13:34:56.79 ID:JQGWsmtH(1)調 AAS
>>156
えっ、キャベツ入ってないの?
187: 2017/08/03(木) 14:10:43.28 ID:/SOMSjsU(1)調 AAS
「キャベツ太郎」にキャベツが入っていない謎
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
「キャベツ太郎」徹底分析
外部リンク:portal.nifty.com
キャベツ太郎(キャベツたろう)は、やおきんが1981年から販売しているスナック菓子である。製造は菓道。
パッケージのキャラクターは警官姿の蛙[1]。原材料はトウモロコシ[1]。表面に付いている緑色の粒は青海苔である。味付けはソース。
名称
キャベツが名前に入っているが、原材料名にキャベツの表記はない。ネーミングの由来について様々な憶測が流れているが、メーカー側からの公式発表はない。
菓道は他にも「玉葱さん太郎」「もろこし輪太郎」など名前に「太郎」のつく駄菓子を製造している。
188: 2017/08/03(木) 14:51:10.42 ID:Cpn6WKL8(1)調 AAS
>>186
画像リンク
189(1): 2017/08/03(木) 15:05:49.31 ID:wPcymWpb(2/3)調 AAS
山田うどんはウマイではなくて、
速い
190: 2017/08/03(木) 18:37:06.63 ID:K9lnwGoV(1)調 AAS
無名熊谷が気温水増ししてまで?有名になろうとした理由が分かるわ...
191(1): 2017/08/03(木) 21:05:54.41 ID:wPcymWpb(3/3)調 AAS
今朝、高崎線で。。。
吹上で人が。。。
192: 2017/08/04(金) 04:17:37.98 ID:K1ltYnmB(1/2)調 AAS
>>189
早い 旨い 吉野家
早い 普通 すき屋 松屋
193(1): 2017/08/04(金) 10:24:04.17 ID:ajFVRHAW(1/2)調 AAS
館林うどんは有名だけど、熊谷うどんなんて聞いたことないなぁ
194: 2017/08/04(金) 10:26:21.49 ID:K1ltYnmB(2/2)調 AAS
>>193
館林のクソジジイは何で熊谷スレが大好きなんw?
195(1): 2017/08/04(金) 10:46:05.74 ID:1OFWEbpn(1)調 AAS
チョンが日本を意識し過ぎるのと同じ感覚なんだろ
館林民が熊谷を意識するのは
196(1): 2017/08/04(金) 11:10:25.38 ID:dVFBVX0e(1)調 AAS
熊谷うどん?
まったく聞いたことないんだけどw
197(1): [多治見] 2017/08/04(金) 11:47:44.38 ID:apQLz081(1)調 AAS
熊谷?
あぁ気温捏造で有名なねwww
最近捏造しなくなってズル林に負けてるみたいね
バッカぢゃねw
198: 2017/08/04(金) 11:48:39.43 ID:WMwPY4G/(1/2)調 AAS
>>195
鋭い!
199: 2017/08/04(金) 11:49:55.74 ID:WMwPY4G/(2/2)調 AAS
>>197
>>196
熊谷ファンの館林のかっぺ 乙w
200: 2017/08/04(金) 11:57:15.41 ID:TZ5eSPyj(1)調 AAS
館林の田舎もんは熊谷に嫉妬してんのバレバレ
201(1): 2017/08/04(金) 12:11:45.58 ID:ajFVRHAW(2/2)調 AAS
これは有名
外部リンク:www.the-udon.com
202: 2017/08/04(金) 12:16:07.81 ID:sgOl+9GT(1/4)調 AAS
>>201
館林民うっざ
これは有名 (jyanaiyo w)
外部リンク:ja.wikipedia.org
203(1): 2017/08/04(金) 12:53:23.42 ID:fOOvQEr/(1/5)調 AAS
気温水増し熊谷は何が有名なの?
204: 2017/08/04(金) 14:14:00.40 ID:bNb+IlkU(1)調 AAS
熊谷たこやき
熊谷オリンピック
熊谷ワールドカップ
熊谷城
熊谷湖
熊谷やきそば
熊谷ラーメン
熊谷タワー
熊谷ランド
熊谷うどん
熊谷台風
熊谷石
熊谷みかん
熊谷米
熊谷ビール
熊谷山
205: 2017/08/04(金) 14:31:13.83 ID:fOOvQEr/(2/5)調 AAS
どれよりも40.9℃の熊谷だな
206(1): 2017/08/04(金) 14:38:37.27 ID:sgOl+9GT(2/4)調 AAS
>>203
熊谷花火大会
県南や他県からも莫大数の観客が来る関東でも有数の大会
人出はなんと45万人!!!
クソ田舎 館林の人口7.6万人の6倍w
外部リンク:hanabi.walkerplus.com
外部リンク[html]:www.jalan.net
207: 2017/08/04(金) 14:41:58.29 ID:b5Bo8MWs(1/2)調 AAS
館林なんてド田舎を相手にするな
群馬の農村だから。
208: 2017/08/04(金) 14:44:44.64 ID:b5Bo8MWs(2/2)調 AAS
まだ太田市を相手にする方がまし。
209(1): 2017/08/04(金) 14:49:47.48 ID:fOOvQEr/(3/5)調 AAS
必死やなwww
インチキ熊谷
210: 2017/08/04(金) 15:29:30.74 ID:Lf3MXzO8(1/2)調 AAS
>>209
お前がな定期
211(2): 2017/08/04(金) 16:09:55.25 ID:eVYmFLvO(1/4)調 AAS
>>206
花火時の河川敷駐車場代金の看板がでていたけれど
2000円だった
去年は1000円だった記憶があるんだけれど・・・
212(1): 2017/08/04(金) 16:27:27.68 ID:nTi2e6X5(1)調 AAS
1000円だったよね
213(2): [江川崎] 2017/08/04(金) 16:45:14.93 ID:m04xyjxp(1)調 AAS
熊谷も館林もくっだらねぇw
214(1): 2017/08/04(金) 17:13:13.25 ID:sgOl+9GT(3/4)調 AAS
>>211
えーー!!!
2000円は高すぎ!
熊谷花火大会が人気あるからって足元みてるねー
でも今年も楽しみ♪
215(2): 2017/08/04(金) 17:14:36.16 ID:PfVz6DTf(1/3)調 AAS
花火はいつですか?
216(1): 2017/08/04(金) 17:18:42.73 ID:eVYmFLvO(2/4)調 AAS
>>212
思い違いじゃなかったのか
良かった
>>214
高いよね
人気がそんなにあるんだ
毎年、途中からしかみないから・・・
>>215
8月12日 土曜日だよ
217(1): 2017/08/04(金) 17:18:59.75 ID:sgOl+9GT(4/4)調 AAS
>>215
来週よ
8月12日(土) 19:00〜21:00
外部リンク:hanabi.walkerplus.com
外部リンク[html]:www.jalan.net
218(1): 2017/08/04(金) 18:20:36.35 ID:rddsRjfc(1)調 AAS
自家用車てわ来るな
公共交通機関か歩いてこいって感じか
確かに渋滞はひどいけどね
219(1): 2017/08/04(金) 18:49:30.07 ID:PfVz6DTf(2/3)調 AAS
>>216-217
ありがと〜
シフト確認したら休みだったから行けるわ
220(2): 2017/08/04(金) 19:35:15.96 ID:eVYmFLvO(3/4)調 AAS
>>219
毎年、八木橋と梅林堂とティアラの花火が綺麗だよ
221(3): 2017/08/04(金) 21:25:08.54 ID:PfVz6DTf(3/3)調 AAS
>>220
すみません、それはどういう意味ですか?
222(1): 2017/08/04(金) 21:30:19.07 ID:fOOvQEr/(4/5)調 AAS
暑いぞ熊谷
223: 2017/08/04(金) 21:30:46.84 ID:fOOvQEr/(5/5)調 AAS
ズルいぞ熊谷
224: 2017/08/04(金) 21:31:26.22 ID:eVYmFLvO(4/4)調 AAS
>>221
花火を提供している会社
今回は58番目と73番目と80番目のスターマイン
225: 2017/08/04(金) 21:58:38.51 ID:OivWtEc+(1)調 AAS
>>95
226: 2017/08/04(金) 22:27:33.49 ID:Lf3MXzO8(2/2)調 AAS
>>221
花火上がる前にアナウンスがあるよ
227: 2017/08/04(金) 23:22:37.93 ID:ULBHJpxY(1)調 AAS
寒いぞ!熊谷
228: 2017/08/05(土) 01:47:32.57 ID:BIi9TZg2(1)調 AAS
>>218
前に車で花火行ったら、帰り殺人的な渋滞にハマって
熊谷市内の家までクソみたいに2時間かかってマジ死んだ〜
あれでコリて以来チャリでニットーまで行って、そこから歩いてる
チャリ最高♪
229: 2017/08/05(土) 16:32:33.64 ID:5Fzm+Dwt(1)調 AAS
2時間程度の渋滞で殺人的で死んだとかwww
230(1): 2017/08/05(土) 16:41:26.04 ID:Z1A9M4OE(1)調 AAS
でも普段は10分の距離が2時間ならおしっこもらすよね
231(1): 2017/08/05(土) 20:37:55.19 ID:XnGDUlVy(1)調 AAS
熊谷の花火が「有料」になるとは思わなかった自宅観覧派
232: 2017/08/05(土) 21:15:25.29 ID:x3usp8nX(1)調 AAS
何が有料なん?
233(1): 2017/08/05(土) 21:25:46.53 ID:ACc+/exP(1)調 AAS
>>230
仮設トイレも長蛇の列だしね。
234: 2017/08/05(土) 21:45:10.64 ID:ytM60p05(1)調 AAS
ウンコの山
235(1): 2017/08/05(土) 22:01:55.21 ID:0b9041p9(1)調 AAS
今年も玉井の納涼盆踊り大会盛り上がったなぁ
ラストナンバーのビューティフルサンデーで燃え尽きました
熱いぞ、玉井
236: 2017/08/05(土) 22:41:27.37 ID:Men+aKXM(1)調 AAS
>>233
男なら仮設トイレ並ばずその辺で立ちションするけど
女は並びがキッツイ
237: 2017/08/05(土) 22:46:08.38 ID:/QKGln3E(1)調 AAS
>>231
前から良い桟敷席は10000円以上だよ
238: 2017/08/05(土) 23:15:40.00 ID:jCt/UTFk(1)調 AAS
>>235
赤城も通りかかったら町内会で盆踊りしてたけど、
ビューティフルサンデーやらズンドコきよしだった
熊谷の盆踊りは、曲統一されてんの?
カスラックは何も言ってこないのかwww
老若男女楽しそうで微笑ましくいいね、続けてほしいわ
239(1): 2017/08/06(日) 00:32:28.13 ID:OO9lBdpo(1)調 AAS
花火大会の駐車場代が2000円に値上がりしたのは、観光協会が民営化されて、そいつらの判断か?
それにしても、2倍の値上げってすごいと思うわ。
例年、南口で一日500円位でやってる無人駐車場も花火大会の日は1000円になるが、
観光協会につられて値上げするかな?
240: 2017/08/06(日) 06:48:58.97 ID:R8PZP0Pw(1)調 AAS
>>191
??
241: 2017/08/06(日) 08:30:34.42 ID:0y/W+Q/K(1)調 AAS
>>239
こういう鼻の孔広げてがめつい奴の車での来場が減って
5000円払ってでも近くで見たい優良観光客が増えるといいね
242(2): 2017/08/06(日) 12:02:07.36 ID:HM04appD(1)調 AAS
今夜は川本の花火大会だよ。
荒川沿い
243: 2017/08/06(日) 12:54:12.65 ID:laiXwES4(1)調 AAS
天気が心配だなぁ
244: 2017/08/06(日) 16:10:25.71 ID:/8MZOsRm(1)調 AAS
曇ってきた
245(1): 2017/08/06(日) 16:30:36.59 ID:E5fXwckd(1)調 AAS
>>242
てか熊谷くらいになるとグンマーを小バカにするくらいしか楽しみねえべ。熊谷辺りからじゃあ行田や鴻巣市辺りも都会的なんだべ。
246: 2017/08/06(日) 16:52:25.09 ID:0C5OCRLC(1)調 AAS
ベラベラの田舎もんでワロタw
247: 2017/08/06(日) 17:20:35.50 ID:3RjkH9Vf(1)調 AAS
>>245 おーい山田君、座布団取っとくれ
248: 2017/08/06(日) 17:26:32.91 ID:8ed8rLux(1)調 AAS
女郎蜘蛛鰻でも食ってくるか
249: 2017/08/06(日) 19:42:35.56 ID:MwW2gwEA(1/2)調 AAS
旧万代書店ぶっこわしてて何が出来ると思ったら
中古車屋だったなw
250(1): 2017/08/06(日) 19:54:05.22 ID:MwW2gwEA(2/2)調 AAS
毎年夏は
うちわ祭り〜花火大会〜灯篭流し迄の期間、星川通りと市役所通りに提灯だすじゃん?
画像リンク
今年は市役所通りと17号の交差点に提灯ださないのな!ここ↓
画像リンク
画像リンク
ティアラ前 駅前 八木橋も無かった気がする
画像リンク
画像リンク
画像リンク
これってスポンサーが集まらなかったって事?
251(2): 2017/08/06(日) 19:55:42.11 ID:OudadO3S(1)調 AAS
また熊谷の火事かよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s