[過去ログ] ダメな接客、ダメな客 Part2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703(3): 03/03/08 01:45 ID:PTuhgxXQ(2/3)調 AAS
最近気になるのは、例えばナゲット頼んだ時、
「ソースはバーベキューでよろしかったですか〜?」
「よろしいですか?」だろ!
704(6): 03/03/08 02:11 ID:vVF6N7It(1/5)調 AAS
>>703
ソースの種類をまだ言ってないのに、既に過去形になってるのは
何故だ!勝手に決めんな!って話?
多分バーベキューソースが一番多く出るから、いつのまにか半分決め
付けにかかってるか、他の種類の奴が残り少なくて暗にこっちに
してくれって言ってるかのどっちかだろうなぁ。
705: 03/03/08 02:12 ID:YlAO1Url(1)調 AAS
>>703
名古屋あたりが発祥の地らしい。
ようは方言の全国展開版ってことかぁ?
711: 704 03/03/08 03:04 ID:vVF6N7It(2/5)調 AAS
>>707
確認の時の話っすか。
なら、「〜でよろしかったですか?」でいいんじゃない?と思ってしまうのは、
俺が名古屋近辺の人間だからなんだろうか…?(>>703のカキコの内容は初めて聞いた。)
細かい見方のような気もするけど、一通り注文を聞いた後に”さっき聞いた注文内容"を
聞きなおすって事だから過去形でも問題ないような。
さらに、「〜でよろしいですか」はちょっと聞き取りにくかった内容を聞き返す時っていう
シチュエーションの方がベストな気もする。
ゔーん、店員の態度とか気遣いとかは気にした事があるけど、言い回しの事を深く考えたのは
初めてだ(w
感覚的な問題なんだろうけど、俺個人としてはどっちでもokと思ってしまった。
そういう奴もいるって程度に聞き流しといてくだせぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s