[過去ログ] ダメな接客、ダメな客 Part2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634
(3): 03/03/05 17:36 ID:qDnqjpBu(2/2)調 AAS
>630 「客がいる時に品だししない」を「当たり前」と思うのに、なんで
その意見なんだよ?

正直、店側としては>627みたいなののほうがイヤな客だよ。
態度悪い買う客>>>>>感じ良い買わない客なの。
別に客に「気持ちいい対等な関係」とか「謙虚さ」とか求めてないって!
そいつが「店員さんにも気遣い出来る、素敵な人間」かどうかなんか
どーでもいい。漏れとアンタは店員と客だ!心の交流とか求めるな!
なんで漏れにまで「イイヒト」にみられたいんだよ!
漏れが求めてるのは金だ!金!金!金!
多少態度が悪くても買ってくれるのがイイ客。
…というようなのが、心貧しい漏れの正直な本音でした。

>629 >631
漏れの思ってた状況とは違うみたいだね、ゴメソ。
立ち読み自体はあんまり良くないことだとは思うよ。
637
(1): 03/03/05 18:07 ID:hiYwYyFF(7/9)調 AAS
>>634
627さんは別にそういう事を言ってるんじゃないと思うけどな。
拡大&ねじ曲げ解釈も甚だしいよ。
まぁお前の本音はよく解ったよ。

俺は>>621でも書いたけど、全ての立ち読みが絶対に悪いとも思ってないのだが、
夢中になって周りに気配りできなくなってる悪質な立ち読みは、他の客にとって
かなりの迷惑を掛けているんだよ。
実際、俺はコンビニであまりに雑誌コーナーがヒドイ立ち読み状態だと、他のコン
ビニに行くことも多々ある。
これは店にとって立派な営業妨害だと思わんか?
それこそ君にとって重要な金を逃してることになるんだよ。

あと、君の意見は立ち読み客が必ずお金を払って買って帰る事を前提に
627さんに反論してるね。
実際には悪質な立ち読み客ほど何も買わずに帰ったりするもんなんだよ。

>>636=612
( ´_ゝ`)フーン 要は反論できなくなった・・でもそれを認めるのは悔しいから全然
関係ない角度から文句言って、肝心な本題は「コメントしません」ってわけね。
お疲れ!
っていうかお前の存在なんかもう忘れてたよ。
641: 03/03/05 20:48 ID:YLbQmnMO(1)調 AAS
>>634
> 正直、店側としては>627みたいなののほうがイヤな客だよ。
> 態度悪い買う客>>>>>感じ良い買わない客なの。
> 別に客に「気持ちいい対等な関係」とか「謙虚さ」とか求めてないって!
> そいつが「店員さんにも気遣い出来る、素敵な人間」かどうかなんか
> どーでもいい。漏れとアンタは店員と客だ!心の交流とか求めるな!
> なんで漏れにまで「イイヒト」にみられたいんだよ!
> 漏れが求めてるのは金だ!金!金!金!
> 多少態度が悪くても買ってくれるのがイイ客。

荒んでるというか、病んでますね。
落ち着いて暖かいココアでも飲みながら趣味の読書でもしたらどうですか。
642: 630 03/03/05 21:02 ID:SPGuZLf2(1)調 AAS
>>634
630の前半部は店員と客の関係を客観的に見た時の話。
後半部は店員としてそういう気遣いは当然だという話。
違う次元の話をどうして同次元に語ろうとするのかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s