[過去ログ]
ダメな接客、ダメな客 Part2 (1001レス)
ダメな接客、ダメな客 Part2 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: (/_・) [] 03/02/07 23:30 ID:AKOqQyIQ コンビニ、ファミレス‥対象は店という名のつくすべての場所。 客から店員へ 店員から客へ 迷惑、失礼、非常識!すべてぶちまけよう!! 前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042004268/l50 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/1
2: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/07 23:32 ID:VZPqQ8o+ 2ゲットなんてもう古いかな? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/2
3: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/07 23:32 ID:zWTp1w51 今年は2003年にちなんで、3げっとが流行のもよう、 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/3
4: (/_・) [] 03/02/07 23:35 ID:AKOqQyIQ Part2の偽スレが立っているので、ご注意。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/4
5: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/07 23:39 ID:VuID0+aY このスレって(/_・)のプライベートスレ??? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/5
6: (/_・) [] 03/02/07 23:45 ID:AKOqQyIQ >>5 プライベートスレとは何ですか? 教えて下さい。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/6
7: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/07 23:46 ID:rxgT7+VW 風邪のため、おかま声での接客。 われながらお客様に申し訳なく・・・。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/7
8: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 00:11 ID:+PWlBfKH 冬でも半袖制服で接客しなければならないのですが お客のほうから見て引いたりします? ちょっと不安なのですが…暖房入ってて走り回っていれば店内は暖かいからこちらは平気なんです http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/8
9: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/08 00:13 ID:dgIYXUMJ >>8 大丈夫じゃない? 洋服の販売員さんなんて、真冬でもノースリーブだし(w http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/9
10: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 00:25 ID:WuYLTKbB >>8 引かないけど、店員の服装に合わせて暖房効きすぎ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/10
11: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 00:41 ID:zdAKvQPg いやあ、夏の冷房ききすぎよりいいよ。 寒くて死にそうになる。 早く帰れってこと? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/11
12: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 01:03 ID:+PWlBfKH >10 逆に言うと従業員側は走ってないとかなり寒く感じます(苦笑 客には暑すぎて従業員には逆に寒い中途半端な室温… 半袖でも引きはしないんですね、とりあえずそこには安心しました… でも社員はスーツ着てるくせに更にベスト支給ってのがムカつく そっちより先に冬服作ってくれ〜 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/12
13: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/08 01:13 ID:4dKe9UW4 5年近く同じ所でバイトしてて、つくづく思ったのは、散々クレームを つけたりいろいろトラブルがあったお客さんなのに、何故またうちの 店に来てくれるのか?という事。同じような店は近所に沢山あるのに。 一度嫌な目に遭ったら、普通はもう二度と行くもんか!って思わない のかな。 謝罪とかのフォローが良かったと思ってくれているのか? それともお客さん自身はそんなにモメたと思っていないのか? それとも「この前ビシッと言ってやったから、もうこの店はアタシの 言いなりね」と思っているのか?(でももう何度もモメてんだけどな) またあのお客さん(複数ですけど)が来て、また何かあったらどうしよう と思うと、全然関係ないお客さんと接するのも緊張してしまう。 あんまりトラブルの多いお客さんには「もううちの店は駄目だと 諦めてくれた方がお互いのためです」と言いたいけれど、そんな事言う 度胸もなければ、上手にあしらう技術もない。 このままいくといつか自分がDQN店員になってしまいそうなので、 仕事を辞める事にしました。あと1ヶ月、笑顔で働こう。 暗い上にちょっとスレ違いでごめんよ。sage。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/13
14: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 01:15 ID:zdAKvQPg ウェイターウェイトレスは長袖だとやりにくいのでは? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/14
15: おさかなくわえた名無しさん [saga] 03/02/08 01:27 ID:kHELlDQF それでこっちが元祖というわけか・・・ で、いいの? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/15
16: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 01:51 ID:kHELlDQF >>13 それはただの「いちゃもん野郎」だよ。 店員は自分をお客として扱ってくれる弱い立場をいいことに普段のうっぷんを晴らしにくるだけ。 そんなDQN客はどこにでもいるから気にすることはない。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/16
17: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 02:02 ID:G5W3Nxvn ageなの?sageなの? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/17
18: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/08 02:19 ID:N7fAE3JC 頼むからどっちか、ストッパーかけてくれ どっちに書き込んだらいいか悩むし、どっちに書き込んだか わからなくなる http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/18
19: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/08 02:24 ID:q27rR59X 2ちゃん的には先に立った方のスレが有効だよ。 よってこちらのスレは削除依頼すべし。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/19
20: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 03:40 ID:9Zxnjx2G >>19 そんなことはない。 何日も新スレ立てずに放置していたわけでもないし、前スレで(>>975)でPart2を立てることを宣言をしてる。 むこうのスレを削除すべき。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/20
21: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 05:08 ID:CtRSvdoy >>19 あんた向こうの>>1っしょ?両方書き込んだりして。 自分でスレたてて自分で2GETして自分に「乙彼」とか言ってる。 そんで自己弁護して一人何役だよ? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/21
22: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 05:33 ID:VP5p+/CQ ピ○ーラの店員の話です。電話口で態度の悪い客のピザには唾をはきかけていたそうです。 いえ、あくまでも聞いた話です。あくまでも。。 私はチョー丁寧に注文してます。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/22
23: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 06:10 ID:fPXiuKBZ >>22 そんなのは日常茶飯事ですよ。 私の勤めていたレストランはひどかったです。客のサラダにおしぼりの水とか入れてる人とかいましたから。 それもトレーナーがやってました。 あとオーダーミスのとき和風ハンバーグを水で洗って、もう一回フライパンで焼いて違うソースをかけて出しました。 あれ見ると客で食べ行っても気をつけたくなる。 店員をおこらすと恐いこと知ってるからです。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/23
24: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 07:20 ID:d7W5/8+R >>14 長袖はやり難いと思います。 まず袖が汚れるので清潔感がなくなるでしょう。 あとトレンチ(トレイ)を持つ時、微妙に素肌でグリップします。 それが出来ないと俺は恐い。絶対床に落とします。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/24
25: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 09:21 ID:4eLKyL/V マックで自分の番になってから考え込むやつDQN。 並んでる間に考えろ! それが出来ないなら考えてから並べ! メニューなんてそこらじゅうにあるんだし。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/25
26: 17歳バイト [] 03/02/08 09:45 ID:RFYsl/2A >1 乙です。 >>14 うちは冬は長袖ですが、肘くらいまで折っているので、 (捲っているので?)夏服と変わりません・・。w ホールだけでなく洗い物もするんで、いっそのこと半袖のままの方が 楽な気もします。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/26
27: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 17:48 ID:80qV8KIU >>26 ホールと洗いもん両方すんのって、、、大変? いや効率悪そうだね。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/27
28: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 18:05 ID:4ynDghDs >>13 そうそう、散々文句つけてくる客ってもう一度くる。 ファーストフードでどうしてドリンクを先につくるんだ?(ドリンク造らない と次ぎのお客さんの注文が取れない)とかマヨネーズが多い(規程どおり)とか、 遅い(夜のピーク時)とか。なんで来るの? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/28
29: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 18:05 ID:4ynDghDs ピザに唾・・・ 今ピザの宅配まちなんですが・・・。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/29
30: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 18:26 ID:zvyKVH7F 深夜二時まえ。立ち寄ったサーク●K。 どうも、雰囲気から見て開店間もない新しい店らしい。 客は終始僕一人、店員さんは多く、本部から来たSVらしき人も。 私は朝のパンをかごに入れほか、牛乳を物色、そしてレジへ。 するとSVらしき人が腕時計を見ながら「はい、そこのパン、全て処分です」 私が今会計しているパンも店員が同じ棚の同じものもサッサと処分用と思われるかご に入れていく。 じゃあ、私の買ってるパンは何なんだよ…。 客が一人ぐらい帰るのを待てよ、と言いたかった。何だか損した気分だった。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/30
31: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 18:35 ID:4ynDghDs >>30 本部から来た人って無神経な人が多い。 少なくとも良心にある店員だったら、普段は待ってると思うよ。 本部の人の手前、いわれたらやらなきゃいけないからね。 それにしても本部の人間なってないね。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/31
32: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 19:12 ID:80qV8KIU >>30 そんなことあるんだね。 スーパーバイザーとか本部の人とかって意外に現場しらなかったりするんだよね。 机上論を押し付けるのってやめて欲しいよ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/32
33: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 20:41 ID:xbpjDYyl サーク●Kってなに?コンビニかな? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/33
34: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 20:44 ID:wNAn5uM7 コンビニだな。 マイナーだけど。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/34
35: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 21:04 ID:yJ9ZqbOm >>31 >>32 私はコンビニじゃないけどあるFCに加盟して商売してる。 だから時間である程度の線を引くのも必要だし、SVもマニュアルどおりの キチッとした事を指導しているのもわかる。 まぁ、他にお客さんがいたら仕方もないとは思う。 しかし、今捨ててるのを買うのはゴミを買ってるのと変わらない。 もうちょっと配慮があればな、って思う。 そのコンビニは今も普通に利用してるよ。そこのオーナーさんには罪はないし。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/35
36: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/08 21:05 ID:yJ9ZqbOm >>35は>>30 です。すみません。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/36
37: 17歳バイト [] 03/02/09 00:50 ID:DF2HN/my >>27 小さい店なんで、そこまで大変って程ではないですよ。。。 ただ、忙しいときは洗い場すごいことになりますが、、。 ていうか私の時間帯(7〜10時)、なんでホールのバイト一人なんだ、 と言いたい。。。。(大体忙しい)一人いる社員の人働いてくれないから、、、。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/37
38: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 02:36 ID:OXSSjA1w >>33 親会社が確か「ユニー」っていう愛知県に本社のあるスーパーなんだ。 だから東海地方を中心に展開しているコンビニ。 ユニーがヤバイから、今はほかの企業の傘下になってるかも。 関西にもちょぼちょぼ展開してる。 サンドイッチのマスタードが辛すぎて涙がでる。マズイ。 セブンイレブンの弁当やサンドイッチは美味いねー。 ジャンクだけどさ、喰えりゃいいってものを売るんじゃないよと小一時間。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/38
39: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 04:50 ID:++SYYbv2 最近TVとかでも話題に挙がってるけど、ローラーシューズ。 あれ馬鹿みたいにスーパーとかでやってるガキと放置してる親に腹が立つ。 狭いスーパーの死角から急に飛び出したりする。 それがいいことか、悪いことか、結果何が起こり得るか、わからないくらいDQNなのだろうか? 実際近所のスーパーで他のおばさんに激突していたのを見たことがある。 あわてて親がきて謝っていたが最後に小声で 「もっと気を付けてやりなさい」 と子供に注意していた。 こいつら終わってる‥と思った。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/39
40: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/09 08:28 ID:v5h06mgv >39 注意できずにグズグズ言ってるオマエモナ〜 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/40
41: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 08:38 ID:KJcyR/j5 >>40 実際、その場にいても注意できないオマエモナー http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/41
42: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 14:37 ID:++SYYbv2 注意するのは親の役目なんじゃないの? >>40は親の連れてる他人の子を注意してるわけ? たぶん>>41が正解。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/42
43: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 19:43 ID:0JYEO5cB そんな親はきっと他人が自分の子供に注意しても 「ああいう変な人にはかかわっちゃだめよ。知らんぷりしなさい。」 とか言っちゃうんだろか。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/43
44: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 19:47 ID:kdtKD8DW >>25 ちゃんとしたメニューはカウンターにしか無いとこが多くないですか? あれは困りますね http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/44
45: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 19:50 ID:0JYEO5cB >>44 困ります。 未だにマックのレジ前でどぎまぎしてる俺って‥ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/45
46: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 19:50 ID:q0rBJbkF しかし、ローラースニーカーってどうするのが一番いいんだろう? スケート場で滑れという意見がワイドショーなどであったが、 あれはスニーカーにローラーがついてるから楽しいんで、 スケート場に行くなら普通のローラーブレードはいたほうがいいよね? 外の道路?公園? もちろん、屋内では論外だけど。 昨日は駅のホームでやってるガキがいて、そのまま落ちろと思った。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/46
47: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 20:33 ID:0JYEO5cB >>46 アレを開発、販売に至った業者の意図はまさに今の状況だと思う。 要するに広い屋内で滑るモノだと‥ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/47
48: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 20:51 ID:9DS0QrEg ローラースニーカーって よくよく考えれば、遊ぶ場所公園か道路くらいしかないよね。 店舗内で買い物中滑るのはDQNだしね。 もし、自分が注意して、親が 「じゃあ何処で遊べばいいんですか!!」なんて逆ギレされたら 「何処で遊ぶべきかも考えていないのですか?」と 言うしかないよね。 上手い切り返し方、迷惑だと解ってくれる方法ないかな・・・ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/48
49: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/09 20:59 ID:0JYEO5cB >>48 単純にぶつかると痛いし怪我をするかもしれない事を説明すればいいと思います。 例たとえぶつかっていなくても危険に対する不安感は立派な迷惑です。 それで納得してもらえなかったら次回その親の横でバットの素振りでもしてみましょう。w http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/49
50: 某風俗店HPの日記より [] 03/02/10 03:05 ID:aBvp3fET 250 :名無しさん@ピンキー :03/02/10 01:42 ID:m3QqLsj8 男性従業員は朝9:00から17時間以上立っている 備品の管理からジュース管理 案内にタオル補充に片付け、お出迎えにお見送り 電話応対にトイレ掃除 女性が帰宅した後は2時間以上の個室清掃 でも愚痴や不満は一言も言わない 本当にプライベートが何もない 誰が亡くなったとか、流行りの歌もあまり知らない いいのだろうか?これで… 覚える事と言えばお客様の顔や仕事の事ばかり 先日、常連様で名前を言ったらそのお客様の生年月日 (常連様の登録番号)を言い当てていた もしかして覚えているの? これには驚いた!! 店長は店長で電話で声を聞いただけでわかるし それって、特技ですか〜 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/50
51: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/10 15:20 ID:PdLXGBGQ フルーツメール』というサイトなんですが、 なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』 貰えるんです。私はこれを使って約90人紹介しました。 掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が 登録してくれてどんどん儲かります。 このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなか お金になると思いますよ(*^_^*) 現金か商品券に変わります。 ■□フルーツメール□■ http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1361028 ↑登録だけでもしておいても損はないですよ。 年会費等は一切かかりません。 紹介者IDのとこ『1361028』でお願いします(>_<) http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/51
52: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 18:20 ID:QzvfvsvK >>51 で、このスレとなんの関係が? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/52
53: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 19:33 ID:QzvfvsvK あ、そうそう。行き先言っても返事しないタクシー運転手。 どういう神経なん? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/53
54: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/10 19:35 ID:IhgTKZ41 必死だな http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/54
55: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 19:56 ID:QzvfvsvK あ、そうそう。必死と言えば道に詳しくないタクシーの運転手。 「東京出て来たばかりなんでぇ」とか言いながら。 だったらナビくらい付けた方がいいかと小一時間。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/55
56: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 20:56 ID:0R2J1eMT >>55 終電が自宅の隣の駅までしか来ないんで、 歩いて帰ってたら、タクシーがすーと来て止まったの。 で、「○○ってどこですか」って聞かれた。 近くは近くなんだが、そのタクシーが来た方角からだと逆方向。 しかもかなり有名なところ。 道順教えてあげたけど、乗ってた客明らかに怒ってた。 リストラ食らって、しかたなくタクシーの運転手になった人だったのかなあ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/56
57: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 21:17 ID:f3/yXumg 近所にあったチェーンのクリーニング屋(取次店)。 子育て世代のママさんぽい人たちがパートで入ってた。 あるときコートを出したのだけど、工場から電話があって、エリに革が 使われてるので店で払った料金より高くなるけどいいですか、と。 OKして受け取りのときに差額を払うことに。 ところが受け取りにいくと、特殊素材ものの料金丸々請求された。 「預けたときに普通のコートの分の料金払ってるはずなんですけど」 「え…、私、パートだから分かりません…」 力が抜けたので言われるままの代金払って帰って来ちゃったけど、 子どもじゃないんだから工場に電話して確認するぐらいできるでしょ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/57
58: 世直し一揆 [] 03/02/10 21:21 ID:UEx/wcZR <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され るな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に はたいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本 の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる) ●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、 世間体命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 も言ってキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は 個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男 前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」) http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/58
59: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/10 21:24 ID:gnu7uuOm >>57 払ったら意味ナシ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/59
60: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 21:31 ID:f3/yXumg >59 そうですね…。 あとでもっと強く出るべきだったなーと思ったんですけど、 そのときは本当に脱力したんですよね…。 「パートでもお給料もらってるんでしょ」とでもいってやればよかった。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/60
61: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 21:38 ID:wubIoxoE >>60 そこでなんで払うのかわけわからん。 強く出るとか出ないとかの問題以前のような…。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/61
62: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 22:24 ID:amW/A8D1 領収書みたいなのでるんじゃないの?ふつうは。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/62
63: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 22:28 ID:VeA1rT5Y >62 控えだよね? 普通は、商品と引き換え時に 控えを持って店に行くんだが・・・ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/63
64: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/10 22:33 ID:PD6nzdjj ビデオを数本借りたら、1本だけ映像が出ずに音声しか流れないビデオがあった。 返却時に指摘したら 「あ......あの...僕バイト入ったばかりなんでどうしたらいいかわからないんですけど...」 一気に脱力して「もういいよ...」と言って帰った。 まぁそれはAVだった訳だが http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/64
65: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/10 22:44 ID:f3/yXumg 57です。 結構前のことでもあり、正直、自分でもなぜそんなに簡単に 引き下がったかよく覚えていないんです。 受け取りに行ったのだから当然控えもあったはずなんですが。 たぶん「パートだから…」とだけいってボケーッとつったってる 店員を見た瞬間、この店には二度と来ない、この人とはこれ以上 話していたくない、と思ったのかも。 本当に全身の力が抜けたことだけよく覚えてます。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/65
66: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/10 23:03 ID:8ypRAUOl >53 俺も経験あるけど、行き先が近場だったんじゃないかな? 例えばコンサートとかがあってタクシーの運ちゃんはその客を目当てにして、 タクシー乗り場で待機してるわけなんよ、・・長い行列作って。 で、おいらの行き先は地下鉄の駅2つ分ぐらい(1000円程度)。 そんときはすっげー無愛想に相手された。 貧乏くじ引いた〜って感じで。 ○○の裏門って伝えたのに正門の方に行かれたし ・・・ということがあってから自分はタクシーは流しを捕まえるようにしてます。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/66
67: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/10 23:56 ID:gnu7uuOm 夜12時すぎに仕事おわってその日はすごーく寒くってその上疲労もピークだった。 終電間際って電車の本数すくないでしょ。次の電車の時間見たら 10分以上あったので待つ気力も無く寒さにも耐えられず 「え〜い今日は贅沢しちゃえ!」とタクシーに乗ったら、 運ちゃんに「まだ電車あるのにどうしてタクシーに乗るの?」 みたいなこと言われた。じゃあ、終電後だけ客ひろえよ! http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/67
68: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 02:40 ID:fny9oT2m >>57 まあそんな時もあるよ。その時の気分で。 あなたはお金に余裕があったということで。 多分俺なら「必死だな」と横から言われそうなくらい食い下がる。 貧乏だからw http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/68
69: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/11 02:46 ID:rBpD6E+L 下を向いて聞こえないような声でぶっきらぼうにボソボソと注文する男子高校生のお客さん。 コミュニケーションが苦手なのかもしれないけど、店員だって超能力者じゃ ないんだから、せめてメニュー票を指すぐらいのことしてよ。 わからないからって癇癪おこされたって、なに言ってるのかわからないんだもん。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/69
70: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 03:04 ID:fny9oT2m 「レストラン、今日はレストラン ガキの頃から特別な日 ちゅ、注文しなきゃ、しなきゃ」 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/70
71: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/11 03:06 ID:+SL/MT6v タクシーは熱いよ? 以前、雨の中タクシー乗り場まで走って、 タクシーを待ってた。びしょ濡れ寸前って感じで。 そこに一台のタクシー。 ・・・目の前をスルー。 次のタクシーがドアを開けてくれたんで乗り込んださ。 スルーしたタクシーは駅のロータリーをくるっと回って またタクシー乗り場へ。 さあ、それを見てた俺らのタクシーの運転手がキレたよ? 『お兄さんたち、ちょっと待っててね、一言言ってきてやるから』 雨の中飛び出したおじさんは、 後ろのタクシーの窓をガンガン殴りながら 『何考えてんだコラ以下略』等怒鳴り散らす。怖えよ。 で、戻ってきて、 『ああいうの多いんだよ』とかなんとか。多いのか。 あれ、この場合は俺らがダメな客だね。 とにかく、熱いってこった。あと、ありがとうございました。助かりました。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/71
72: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 04:58 ID:zA3bFViW >46 >しかし、ローラースニーカーってどうするのが一番いいんだろう? あんな中途半端なもん、この世からなくなっても困らんですよ。 うーむ、死人でも出なきゃダメなのかのう、と思う今日この頃。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/72
73: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 05:04 ID:m902+2Fn 何でか若い女性客に説教するタクシードライバー 確かに一万円札しかなかったです。乗り込むときに申告した。 確かに反対方向のタクシーを止めました。でも足を痛めてたんで、横断歩道を渡りたくなかったんですよ。 だからタクシー拾ったのに。 30分説教ですよ。タクシー乗り方テクについて。 運転手、ホステス相手に愚痴たれてるおっさんみたいになってた。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/73
74: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 12:42 ID:qoUS94H8 >>73 多分ね、そのドライバーは日頃から若い女性について 鬱憤が溜まっていたんだろうと思うよ。 恨むなら世の若い女性ね。 ドライバーさんも辛いと思うよ。この不景気の世の中まともに影響するからね。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/74
75: [sage] 03/02/11 13:16 ID:5ldJAz16 >>74 わけわからん。 商売人が客に鬱憤はらすのは間違いだろう? そのタクシー運転手こそ嫌ならやめろと思うよ。 説教されたり卑猥な言葉を言われたりしたのが嫌でタクシーを 利用したくないって言っていた友達もいたけど、そーゆーヤシが 多いからタクシー業界が悪くなってる部分もあるんじゃないの? 気持ち良く利用できないモノに金なんか払いたくないもん。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/75
76: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 16:27 ID:x/98Pkht >>75 タクシーの運転手はなぜ喋るのだろう? 「運転手」と呼ばれる人たちの中で唯一乗客と”ふつうに”喋る職業ですよね。 逆にずーと車内が沈黙だったらどうなんだろ? ボクは個人的に全然平気だけど耐えられない人もいるんじゃない? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/76
77: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/11 16:42 ID:prWG3ACT 疲れてる時に限って、ベラベラ喋る運転手に当たるんだよね。 頼むからだまっててくれー http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/77
78: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/12 03:54 ID:cBo4v4yH 俺は「黙ってて」って言う。 急に車内の空気悪くなるけど http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/78
79: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/12 06:19 ID:5q+UEn6U >>74 >恨むなら世の若い女性ね。 >ドライバーさんも辛いと思うよ。 これ書いたヤシってDQNなタクシー運転手なの? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/79
80: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/12 06:55 ID:8rSDJBL1 >>74 若いお姉ちゃんとおしゃべりしたかっただけだよ で、調子に乗りすぎた、と http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/80
81: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/12 18:56 ID:UtmI44cc >>74 どんな職種でも不景気は多かれ少なかれ影響するよ。 そんなもん乗客への失礼の言い訳にならん。 むしろ愚かだ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/81
82: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 01:17 ID:EfUVnMUA 知人にタクシー運転手がいるけれど、74みたいな考え方してるねえ。 曰く「歩合制なんだから不況の波をモロにかぶってるわけ、分かる?」 勤め人だって手当てを削られたりして波はかぶってるんだけどなあ。 一歩譲って、歩合制だからよけいにしんどいのだとしても、 乗ってくれた客にあたってどうする、とは思うがねえ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/82
83: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 05:13 ID:hP0zw/iz >>82 はげしく同感でつよ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/83
84: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 05:37 ID:UvuNvSLX おもろい話をしてくれる運転手は好きだけどね。 魚沼産コシヒカリのうんちくとか、 雨がどんどん飛び散るガラスクリーナーの話とか、 戦前の道路事情とか、 知らなくても困らないけどおもろい知識、増えました。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/84
85: 名無しの心子知らず [] 03/02/13 05:49 ID:irB+8D1t 「温めますか?」って聞きたかったんだとは思う。 コンビニ行って、雑誌とお弁当レジに運んで。 バーコード通し終わった時に 「あ・・・あぁ・・あ」 って、口半開きにして言われたよ。 おにょれは、顔なしかと。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/85
86: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 10:01 ID:vPsD6RxW 顔なし、声だけ聴くと色っぽい http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/86
87: 381 [] 03/02/13 10:06 ID:mcAuYANk ■■無料レンタル掲示板■■ どんどんレンタルして下さい ランキングありジャンルも豊富です http://kgy999.net/bbs/ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/87
88: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 10:28 ID:i7J1XtIV 居酒屋バイトです。 些細な事だけど、注文するときに「これ。」と指をさして、 料理名を言わない客。普通に注文もできないなんて馬鹿だなぁと思ってしまいます。 あと、同じく注文するときに「同じもの(ドリンク)おかわり」といいながら 空のグラスを指す客。一人一人の飲みもの覚えちゃいません。 従業員たくさんいるんだからそのくらいわかって欲しいんですけど・・・。 あと、呼び止められて行ってみると、それから注文するものを考える客。 忙しいのに待たせるなよ、と思います。 安い居酒屋なんで客層もあまりよくなく、人間嫌いになりました。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/88
89: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 10:46 ID:uxi7v/jU まあそれは安い居酒屋だから仕方ないかもな もうおれ30なんだが、安いトコ行けない いや、だからといって凄く高いトコに行くわけでも無いが、 安さを売りにしているトコには行けない・・・ うるさいわ店員もアレだったりするしで・・・ 昔はそれもよかったんだけれどね まあ若いうちはがんばってください http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/89
90: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 11:09 ID:oC76pzQO 口に出して言いたくないメニューってあるよな…。 やたら凝ったネーミングとかこっぱずかしい名前のとか。 「気まぐれシェフの〜なんたら」とか「花摘み少女風の〜なんたら」とか。 ちょっと思い出しただけ。スマソ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/90
91: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 11:16 ID:tq62pIIs パブよりましだって。 もう、酒に飲まれる客多すぎ。 人間不信になるよ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/91
92: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 11:22 ID:CKc4EsU4 >90 私もそういうのは「このキノコの…」とか「コレ」とか誤魔化す。 正式名称は「山の妖精の何とかスパゲティー」だった。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/92
93: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 11:34 ID:VHbdMKGJ >>92 おまいらは妖精を刻んでパスタに入れるのかと小一時間… http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/93
94: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 11:35 ID:LMl9fdSg >「気まぐれシェフの〜なんたら」 気まぐれで仕事すんなよな、、、、 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/94
95: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 12:31 ID:DBb+nQs+ 近所のラーメン屋。 平日の昼2時ちょっと過ぎに行って会計の時、財布から小銭で出そうとしたら それだけでもたもたすんなって感じで人差し指でカウンター叩かれた。 思わず手を止めて「ハァ?」って店員の顔見ちゃったよ。 時間帯も混んでない時間だったし全然人待ってなかったし、会計前に財布出して たし、何がお気に召さなかったのか分からないけどその店が空いてる理由だけは なんとなく分かった。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/95
96: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 14:37 ID:UvuNvSLX 94ワロタ 気まぐれでもなんでもないよね。単なる日替わりランチ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/96
97: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 15:22 ID:VoKF6XSl >>95 >人差し指でカウンター叩かれた。 トントントン…って? だとしたらι(´Д`υ)コワ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/97
98: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 16:18 ID:XKIIxbI4 恥ずかしくて読めないだけでなく、なんと読むかわからない料理もありますよね。 中華料理とか(このカイナベニクとかいうの、なんて読むんだろう) 韓国料理でも(この店ではビビンバと読んでいるんだろうか。メニューの字では判読できない) 魚の名前も振り仮名を付けてくれないと(これ、アジだよなあ。いやニシンだったっけ?) 読みを訊くのもなんかいやなので、読める料理だけ注文したりするわけですが。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/98
99: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 16:35 ID:T3Rr5/F0 コ恥かしい商品名を読み上げたくないから 「これ」と指を指すのだが、>>88のように >料理名を言わない客。普通に注文もできないなんて馬鹿だなぁと思ってしまいます。 などと店員に思われていると思うとやるせない。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/99
100: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 16:47 ID:lAYxVAGR 上がアホやから、 現場じゃ注文も満足にできん、 という状態かな。 呼びやすいメニューにすりゃ、 客もバイトも楽なのに。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/100
101: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 20:31 ID:+GLln5u1 >>94 ごめんワロタ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/101
102: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 20:43 ID:+GLln5u1 漢字が多いのは勘弁。 間違ったら恥ずかしいし。 未だ寿司屋で『活タコ』が注文できん‥恥 かつタコ?いきタコ?いけタコ? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/102
103: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 20:44 ID:uBz8XSho 会社の近所の中華料理屋では、「マーボ豆腐と...」とか品名を言おうとすると 「メニューの番号でイテクダサーイ」と言われてしまう(´・ω・`) http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/103
104: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/13 20:46 ID:ni3uQj8W とりあえず店員は奴隷ではないんですが たんまにいるよね、勘違いしてるお客さん http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/104
105: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 20:54 ID:+GLln5u1 >>104 いるね王様気分のDQN客。 でもDQN客とDQN店員、比較したらプロとして店員がより罪深い。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/105
106: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 21:04 ID:O7tL+bTn >>88 みんなと同じで長かったり恥ずかしかったりする名前のメニューの時も「コレ」って言う。 あと、店員がいいかげんで、注文されたものも確認しないで違うもの持ってきたことがあったから、まず店員見て「コイツやる気なさそ〜」って感じだったら「コレ!」って言う時があります。 「コレ」って言えば指先見るし、一番伝わりやすそうだから。 いろいろ考えてなんとかして問題なく注文をと思ってるから、普通に注文できないと言われるとカチンとくるw 個人的な意見でスマソ http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/106
107: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 21:25 ID:RlWbjHIQ うちの店も商品名が長い。だから店員は略して読むんだけどお客さんがわざわざ長〜い商品名を読んでくれたのにこっちが略して言うとなんか失礼かなと思うんだが長い商品名は覚えてないので「コレ」と指してくれたほうが楽にイイ! http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/107
108: 107 [] 03/02/13 21:32 ID:GVKrK6xC ちなみに漏れ的むかつく客→出入口に「係のものがご案内しますので…」って書いてあるのに勝手に中に入って「メニューくれ!水くれ!」って叫ぶ奴。 接客中に隣から話かけてくる客。数秒ぐらい待て!と言いたくなる。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/108
109: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 21:34 ID:Rw0tG8Sf 安い居酒屋だと、どうしても店内がやかましいので、いちいち品名を言うより メニューを指差して「コレ」って言った方がお互いいいように思うけど。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/109
110: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 21:36 ID:GmOGQOrp 居酒屋でもないのに手をパンパンと叩いて呼ぶオヤジ。 おれはニワトリじゃないんだよ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/110
111: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 22:07 ID:c2yeMCmo アタイこそが 111げとー http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/111
112: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 22:09 ID:GcoW4woh ニワトリというのは、手をパンパン叩くと寄ってくるのか? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/112
113: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 22:11 ID:F2ho8NkR 鯉は寄ってくるなあ…そういえば。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/113
114: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 22:53 ID:Ici73nX0 >>108 話し掛けるタイミングが難しいよー 注文しようと手が空いたような店員さんをやっとこさ見つけても 大抵「少々お待ち下さいませ」なんて言われちゃうよう http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/114
115: 110 [] 03/02/13 23:04 ID:rJTirNy3 >>112 うちの田舎のじーちゃん(既に他界)ちではパンパン手を叩いたら エサ貰えるものだとニワトリがワラワラ寄ってきてた。 近所でもそうだったみたいだけどマイナーなら例えが変ですみません。 鯉ぐらいが判りやすかったね>>113 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/115
116: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 23:07 ID:pURf/Bj1 >>114 私も注文するの苦手。 明るい性格だし友達も普通にいるのに、なぜか店員さん 相手だと緊張する。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/116
117: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/13 23:12 ID:oukKQSj9 明らかに忙しく、こっちは「少々お待ち下さい」って丁寧に言ってるのに 「すいませ〜ん」の連呼。 あんまりしつこいのでオーダーの途中のお客さんにこれまた丁寧に お詫びして、そのすみません連呼のテーブルへ。 すると「あぁ、やっと来た。え〜と、なににする〜?」。 こう言うのは決まって女。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/117
118: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/14 03:18 ID:HnQ4cTJC あるショッピングセンターの昼下がりのレストランで。 ピークは過ぎて店内にはお客さんは少なかった。 入り口には『係の者が案内しますので並んでお待ち下さい』と書いてあり、 私達を含めて5組くらい、席への案内待ちの人達がいた。 ところが、テーブルは半分くらい空いているのに、 5分たっても10分たっても一向に席へ案内してくれない。 前で並んでいたおばさん達も、 「どうなっちゃってるのかしら」と半分怒りながら帰ったり、 勝手に席についちゃったりしたので、 とうとう自分らが案内待ちの先頭になった。 しかしだ。ずーっと待っていても全然案内してくれない。 テーブルは空き空きなのに…。 何人もの店員さんが通る度に何度も目が合うのに、「少々お待ち下さい」の一言さえない。 20分くらいたってさすがに我慢の限界がきて、前を通った店員さんを呼び止めて、 「すみません、いつになったら席に案内していただけるのでしょうか」と聞くと、 ぶっきらぼうに「お待ち下さい」と言われてしばらくしてから「どうぞ」と不愛想に席へ案内。 この後、オーダー取りにくるまでさらに15分くらい。 何のためにピークをはずして行ったのかわからん。 あの店、もう2度といかない。 >>117 当方女だが、代わりにぶん殴ってやりたい!(怒) http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/118
119: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 06:23 ID:wWHl7VTU >>117 そういうヤツらに限って 「ただいま混み合っておりますので、お決まりになりましたらお呼びください」 などと言おうものなら 「ハァ?なに、あの態度!」 「うちら客なのにね?」 「ムカツクー」 とか言うんだよね。こういう時、法律って邪魔だと思う。本当に殴りたい。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/119
120: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 08:31 ID:zDcLlgg7 >118 席があいてても店員の手があかなきゃなかなかご案内できない。でも15分てのはひどいね。少々お待ちくださいとか一言あればいいのに…あとやっぱ笑顔って大事だよね!私は忙しい時も常に笑顔を心がけてるよ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/120
121: おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/02/14 08:35 ID:p4r/sYu7 とっくに既出だろうが金投げてよこす客が一番腹立たないか? 5時間くらい正座させて説教かましてやりたい。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/121
122: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 08:40 ID:bmOkdLqg たまにあるんだけど食後の飲み物orデザートを料理が食べ終わる頃に持っていくと「もうちょっと後で!」って言う客がいる。ちょっと間をおいてからって気持ちもわかるんだけど店員は他のお客も見なきゃいけないんだから素直に受け取ってほしい。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/122
123: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 08:56 ID:AXzi0CVb 居酒屋に友達数人で行った時の事。 宴会メニューって言う出てくる物全部決まってるヤツ頼んだんだよ そしたらドンドン運んでくるの。 机の上が大皿で一杯になって置く場所ないのに運んでくる。 あげくにどこに置いていいのかわからないのか、黙って突っ立ってる。 しょうがないから比較的食べ終わった皿を下げさせて、 次の皿を置かせることに。 その時に 「もう少し時間をあけてもってきてくれ」 っていってるのに、すぐに次の皿をもってきやがる。 バイトとはいえ頭悪すぎ。思考能力ないんか。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/123
124: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 08:58 ID:bsfUd+Yp 年配の客に多いんですけど、何日だけの限定イベントって事で広告入れてるんですけど それを一週間後に持ってきて くれ って人。 1月の2周目ぐらいの平日だったと思うんですけど、「2,3日前の広告にあったやつが欲しい」って 物凄く偉そうな態度で来たおじいさんがいたんです。広告が入るのは土日なんですけど、2,3日前は 平日…。よく話を聞くとそのジジイはクリスマスのイベントの事を言ってたんですw それはクリスマス限定のイベントで今日はしてないんです って言うと半ギレで帰っていった…。 年配の人がよく来るんですけど最近イライラしっぱなしでつ。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/124
125: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 09:05 ID:QSCj3QnT 接客したことないし、見たこともないから お金を投げて渡す、のイメージができないんだけど… まさか振りかぶって投げてくるわけじゃないよね? お賽銭みたいに放るのかな? でも小銭多かったら取りきれないで落ちちゃうよね。 という理由で>121さんは怒ってるの? http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/125
126: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 09:15 ID:M7GJCmWk >>125 投げすぎ。w 手の平を上に向けてペシッっと投げ捨てる様にすることでしょう。 そうすると、ほらよ!恵んでやるぜ、みたいなイヤ感じになるね。 http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/126
127: おさかなくわえた名無しさん [] 03/02/14 09:54 ID:wWHl7VTU 金を投げてるやつなんて見たこと無い http://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1044628229/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s