[過去ログ] 代ゼミリスニング 谷川 学 [転載禁止]©2ch.net (160レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(2): 2016/05/31(火) 17:21:45 ID:ExtCDIux0(2/2)調 AAS
なんだ、市進時代の同僚の嫉妬か。
そういうのを目糞鼻糞を笑うって言うんだよ。
谷川氏が市進で講師をしていた時期に交流のあった彼よりも年上の鳴かず飛ばずの英語講師か。
また顔真っ赤にして反論してくるかのな。怖いなあ。
35(2): 2016/05/31(火) 18:38:41 ID:RjNtmXSQ0(2/2)調 AAS
>>34
ぷ。顔真っ赤はお前だろう。
俺は実際やつの授業を受けてくっだらない薄っぺらい自慢話に辟易しただけだど?
もしかして君は在日かなあ。
潰れかかった予備校ですらロクにコマももらえず、センターリスニングの公開動画では必死にメモ見まくりで、しかもリスニングの講座で文法やるような馬鹿に「嫉妬」なんてするやついるのお???
仲本と違って何一つ専門的なこと言えないでなwww
顔真っ赤にして「爺の嫉妬」のせいなしてないで英語の勉強でもしたらあ?
36: 2016/05/31(火) 23:39:12 ID:h3il/j1g0(1)調 AAS
>>34
市進以外もちょこちょこやってたよ
で、クビだろ?
37(1): 2016/06/01(水) 10:04:43 ID:N+YkcRGE0(1)調 AAS
>>33,35はなんかおかしいですね。
1.市進時代の谷川を知っている、しかも「講師の話についていけない」という発言。
→生徒目線ではこんなこと言うはずないのでは。この人物が講師である可能性大。
2.「実際やつの授業を受けた」発言
→谷川の生徒だったと示唆するが、1と矛盾。
3.「仲本と違って何一つ専門的なことを言えない」発言
→代ゼミの仲本は確かに英語学の専門で修士号もあるが、授業では雑談とライトな英文法の説明のみでそもそも専門的ことを生徒の前では言わない。つまり、この人物は生徒として仲本の授業は受けたことがない。
以上のことから、>>33,35は代ゼミ講師のことを噂やYoutubeや2ちゃんレベルでしか知らず、実際に授業を受けたと言っても講師紹介動画を見ただけの他予備校の講師である可能性が高い。
そしてなぜか全く関係ない「在日」という言葉で煽り、誤字脱字だらけで口汚く必死に言い返す点から、頭が悪く嫉妬深い市進時代の同僚(ネトウヨ?)というのが図星なのではと思われます。
おそらく、唯一のプライドの拠り所である留学経験のある自分よりも学部卒で英語が専門でない谷川が市進を脱出し、潰れかけているとはいえ知名度のある予備校で映像授業を任されたりして推されているのが気にくわないでしょう。
市進のクズ社員の可能性も捨てきれないけどね。
ただ、ひとつだけ同意できるのは、谷川の英語指導能力はあやしいということ。確かにリスニング講座で文法語法の説明は不要。
異論があるなら、一つずつ論理的にご説明くださいね。
38: 2016/06/01(水) 19:16:38 ID:8FEMikBG0(1/2)調 AAS
谷川必死w
39(1): 2016/06/01(水) 20:03:06 ID:SONMdBjY0(1)調 AAS
中本が終始でてるってウソだろww
馬鹿でも入れるんだな
40: 2016/06/01(水) 20:06:20 ID:8FEMikBG0(2/2)調 AAS
>>39
学部卒の妬みw
41(2): 2016/06/01(水) 23:30:44 ID:tRc/rMxg0(1)調 AAS
>>37
> 異論があるなら、一つずつ論理的にご説明くださいね。
ぷ。頭の悪さむきだしwww
まさか勘違い谷川が自分で書いているんじゃないだろうなwww
英語の実力がないという話題からひたすら逃げまくりだし
リスニングは音声同化程度しか述べないっていうのは
大学で音声学・音韻論の授業第二言語習得・心理言語学の授業を
まったくきちんと受けていない証拠だね哀れ
大学の学部一年生で以下の実力が谷川
> >>33,35はなんかおかしいですね。
> 1.市進時代の谷川を知っている、しかも「講師の話についていけない」という発言。
> →生徒目線ではこんなこと言うはずないのでは。この人物が講師である可能性大。
生徒には中二病で接し、質問に来る奴に横柄に「何だ〜?」
っていうくせに言語学関連の話はひたすら逃げまくりで下を向いているから
最初はこの人仲のいい講師がいないのかと思ったくらいだったわw
でも、こいつはタイが大好きでタイの風俗は熱く語っていたから
そうでもないって後に分かった。要するに学力がないんだってね。
> 2.「実際やつの授業を受けた」発言
> →谷川の生徒だったと示唆するが、1と矛盾。
何も矛盾してないな。市進は高1の時だしな。
私文の人はそんな計算もできないの?w
> 3.「仲本と違って何一つ専門的なことを言えない」発言
> →代ゼミの仲本は確かに英語学の専門で修士号もあるが、授業では雑談とライトな英文法の説明のみでそもそも専門的ことを生徒の前では言わない。つまり、この人物は生徒として仲本の授業は受けたことがない。
>
海魚くらい学べよ馬鹿。悔しくて悔しくて必死なのは分かるけど。
なっかんは質問すれば文法のことは教えてくれて、自分のやってる事は本流ではなくて今では定年した上智の先生の流儀である亜流の
路線が専門だって教えてくれたよ。谷川なんかぜーーんぜんこういうこと知らないしw
もはや現代文でも意味と文法は別物っていう中公新書からも出ている大脳科学関連が言語学と関連があるっても教えてもらったけど
谷川はぜーーんぜん分かってないようだしなw 東大ではこの著者の酒井さんが教養課程の生徒に
N400/P600を測定して英語の成績つけましょうか?なんて冗談いってるくらいだが谷川レベル低いwww
> 以上のことから、>>33,35は代ゼミ講師のことを噂やYoutubeや2ちゃんレベルでしか知らず、実際に授業を受けたと言っても講師紹介動画を見ただけの他予備校の講師である可能性が高い。
お前は頭が悪いけど、必死に取り繕っている谷川の可能性が高いw
> そしてなぜか全く関係ない「在日」という言葉で煽り、誤字脱字だらけで口汚く必死に言い返す点から、頭が悪く嫉妬深い市進時代の同僚(ネトウヨ?)というのが図星なのではと思われます。
> おそらく、唯一のプライドの拠り所である留学経験のある自分よりも学部卒で英語が専門でない谷川が市進を脱出し、潰れかけているとはいえ知名度のある予備校で映像授業を任されたりして推されているのが気にくわないでしょう。
唯一なんてどうやって数を数えてるのよ?ばーか。専門云々以前に小学生以下?
こんな馬鹿にはタップミスなんていちいち直さないわな。だって、直したって無駄っぽいからなwww
>
> ただ、ひとつだけ同意できるのは、谷川の英語指導能力はあやしいということ。確かにリスニング講座で文法語法の説明は不要。
指導力じゃなくて英語ができない。
指導力はあると思うぞ。スーパーベーシッククラスは、ああいう中二病なオヤジが好きだからwww
42: 2016/06/03(金) 19:59:29 ID:P22wKJVw0(1)調 AAS
前リスニング担当の吉ゆうそう受けたことないけど、
吉ゆうそうと比べてどう思う?
谷川先生の講座受けてるやつ限定で頼む。
43: 2016/06/05(日) 00:38:39 ID:PrVNXpo+0(1)調 AAS
>>41
ってことは谷川は市進の講師時代に高1相手にタイの風俗について熱く語ってたってことか?
そして>>41は、高1時に谷川に言語学の質問をする程のレベルだったが、その後代ゼミで仲本信者になったということ?
さらに「私文」と馬鹿にするってことは「国立」または「私立理系」に進学したのか?それとも志望?
横から失礼。
44: 2016/07/02(土) 04:46:24 ID:BCiyvvEL0(1)調 AAS
失礼
45: 2016/07/28(木) 08:22:38 ID:EnqCTtAI0(1)調 AAS
名人
46(1): 2016/07/28(木) 12:32:48 ID:ZXE1GSB40(1)調 AAS
>>41
仲本は英語学なんて専門じゃねーよ。
既に解明されてて誰も興味もたない5文型(生成文法理論)が専門とぬかすやつだろ。
仲本は英語に関しては何も知らないのと変わりないよ。
授業受ければ薄っぺらさがわかる。
リスニングでいったい何を教えてもらいたいんだ?
お前は馬鹿だから谷川の授業受けてるんだろ?
谷川に従っとけよ。嫌ならゆうにゃんでも受けとけ。
47: 2016/08/16(火) 18:47:51 ID:TEi9Hhqr0(1)調 AAS
>>46
五文型と生成文法は違うが?谷川って丸分かり
生成文法専攻でも英語学専攻って言うぞ
谷川ファビョル前に勉強しろ
48: 2016/09/05(月) 13:32:25 ID:EAdelP+/0(1)調 AAS
勉強
49: 2016/09/10(土) 22:53:50 ID:LuRS97vK0(1)調 AAS
毎日自分でやるのがベスト
50: 2016/09/25(日) 04:08:10 ID:5YVkfIvG0(1)調 AAS
将棋
51: 2016/10/10(月) 19:43:43 ID:E08cvTnY0(1)調 AAS
将棋
52: 2016/10/25(火) 08:21:41 ID:0cEl0I4U0(1)調 AAS
斎藤
公智
53: 2016/11/13(日) 11:36:06 ID:G6FasCtJ0(1)調 AAS
将棋
54: 2016/11/13(日) 14:49:44 ID:kw3jpx8YO携(1)調 AAS
ぐろー
ふぁック
スとじょー
55: 2016/12/03(土) 00:40:13 ID:E01NzPtb0(1)調 AAS
名人
56: 2016/12/24(土) 19:20:53 ID:1kVbZ4xC0(1)調 AAS
名人
57: 2017/01/11(水) 13:54:29 ID:8i1iCTTZ0(1)調 AAS
名人
58: 2017/01/28(土) 22:40:22 ID:wpLstMVY0(1)調 AAS
名人
59: 2017/02/15(水) 19:46:45 ID:JCsolFzw0(1)調 AAS
名人
60: 2017/03/07(火) 07:33:10 ID:3CcOnC/s0(1)調 AAS
名人
61: 2017/03/26(日) 02:33:18 ID:T66IaYmy0(1)調 AAS
名人
62: 2017/04/23(日) 15:12:21 ID:YSQpf/M90(1)調 AAS
類塾
63: 2017/05/14(日) 22:19:43 ID:051JPODi0(1)調 AAS
名人
64: 2017/06/07(水) 19:04:14 ID:8X3DukL50(1)調 AAS
名人
65: 2017/06/29(木) 21:42:34 ID:JMtKijQ10(1)調 AAS
名人
66: 2017/08/01(火) 07:25:01 ID:UMHucugT0(1)調 AAS
斎藤27公智
67: 2017/09/05(火) 10:26:26 ID:tp5X8CdA0(1)調 AAS
斎藤13公智
68: 2017/10/14(土) 01:47:06 ID:jcQ7McU90(1)調 AAS
斎藤39公智
69: 2017/11/11(土) 18:48:45 ID:Lu2DehQg0(1)調 AAS
名人
70: 2017/12/03(日) 15:46:22 ID:G5tG5UtA0(1)調 AAS
名人
71: 2017/12/04(月) 02:10:43 ID:G1jgkqmZ0(1)調 AAS
クニリングス?
72: 2017/12/20(水) 13:39:47 ID:yPDzEIki0(1)調 AAS
名人
73: 2017/12/20(水) 14:02:06 ID:m2WHO7Lr0(1)調 AAS
え 東大 「
2chスレ:juku
74: 2017/12/26(火) 13:18:31 ID:aPSxTLv80(1)調 AAS
名人
75: 2018/01/03(水) 10:01:24 ID:FcWWPTPu0(1)調 AAS
名人
76: 2018/01/08(月) 22:58:46 ID:xwLMmF0L0(1)調 AAS
名人
77: 2018/01/14(日) 11:52:28 ID:uV4MkGVW0(1)調 AAS
名人
78: 2018/01/19(金) 00:26:03 ID:lKOIhMpG0(1)調 AAS
名人
79: 2018/01/23(火) 14:31:01 ID:hSLEQEHl0(1)調 AAS
名人
80: 2018/01/28(日) 02:39:16 ID:2fMJ8Vla0(1)調 AAS
名人
81: 2018/01/31(水) 23:12:15 ID:73dniMPd0(1)調 AAS
名人
82: 2018/02/04(日) 21:05:41 ID:ZP8Adg7Q0(1)調 AAS
名人
83: 2018/02/08(木) 22:53:55 ID:K5wSc8oR0(1)調 AAS
名人
84: 2018/02/12(月) 13:42:00 ID:kxJbQ12v0(1)調 AAS
名人
85: 2018/02/17(土) 10:12:27 ID:zp371B/R0(1)調 AAS
名人
86: 2018/02/20(火) 11:39:13 ID:iKTPMRfj0(1)調 AAS
名人
87: 2018/02/24(土) 15:15:52 ID:XVibXS810(1)調 AAS
名人
88: 2018/02/28(水) 13:51:47 ID:deb2vr9u0(1)調 AAS
名人
89: 2018/03/04(日) 20:57:16 ID:Pq32UE5b0(1)調 AAS
名人
90: 2018/03/08(木) 12:53:45 ID:Tdjo1SfN0(1)調 AAS
名人
91: 2018/03/12(月) 00:03:06 ID:XM8/OHOL0(1)調 AAS
名人
92: 2018/03/15(木) 12:13:08 ID:BIE0lwLh0(1)調 AAS
名人
93: 2018/03/19(月) 00:29:37 ID:slV/cJub0(1)調 AAS
名人
94: 2018/03/23(金) 02:14:09 ID:H83g0clq0(1)調 AAS
名人
95: 2018/03/28(水) 11:58:33 ID:4NqXH4ox0(1)調 AAS
名人
96: 2018/04/03(火) 10:46:46 ID:/kY0I8wA0(1)調 AAS
名人
97: 2018/04/07(土) 22:43:02 ID:LfhMMZrW0(1)調 AAS
名人
98: 2018/04/14(土) 08:32:38 ID:Ng+8LESE0(1)調 AAS
名人
99: 2018/04/19(木) 13:46:57 ID:gJIqdNsd0(1)調 AAS
名人
100: 2018/04/26(木) 09:13:39 ID:LEezyyP20(1)調 AAS
名人
101: 2018/05/02(水) 23:17:49 ID:Whsb/kkH0(1)調 AAS
名人
102: 2018/05/06(日) 12:28:09 ID:Esauiiru0(1)調 AAS
名人
103: 2018/05/12(土) 17:38:55 ID:Gh2Simf60(1)調 AAS
名人。
104: 2018/05/16(水) 08:40:54 ID:/xuZKwYZ0(1)調 AAS
名人
105: 2018/05/21(月) 11:28:51 ID:GydX6NYV0(1)調 AAS
名人
106: 2018/05/27(日) 02:26:12 ID:agwrvPID0(1)調 AAS
名人
107: 2018/05/31(木) 11:31:11 ID:8onauhB50(1)調 AAS
名人
108: 2018/06/08(金) 00:00:41 ID:L0kUubmC0(1)調 AAS
名人。
109: 2018/06/12(火) 11:47:51 ID:clsDX/Ii0(1)調 AAS
名人
110: 2018/06/20(水) 00:28:57 ID:jKz3erzu0(1)調 AAS
名人
111: 2018/06/25(月) 02:11:22 ID:xuAA2iel0(1)調 AAS
名人
112: 2018/07/03(火) 11:30:45 ID:HQUBZCuA0(1)調 AAS
名人
113: 2018/07/13(金) 09:18:45 ID:oYkVS6oi0(1)調 AAS
名人。
114: 2018/07/30(月) 11:24:12 ID:dfM9Bdp00(1)調 AAS
名人
115: 2018/08/06(月) 13:31:59 ID:ekqbVMQT0(1)調 AAS
名人
116(1): 2018/10/10(水) 11:54:40 ID:NMWwBCj+0(1)調 AAS
授業あまり良くないよね
117: 2018/10/13(土) 14:07:46 ID:284A9yi60(1)調 AAS
テキストも微妙や
118(1): 2018/10/16(火) 21:50:40 ID:xryuzQLi0(1)調 AAS
>>116
リスニングはええんちゃうの?
リスニング以外はそりゃあかんとは想像つくけど
119: 2018/10/17(水) 13:27:49 ID:kfeVvzGg0(1)調 AAS
リスニング講師なんかにリスニング以外期待するほうがおかしい
前任の吉ゆうそうだって
120: 2018/10/21(日) 17:36:38 ID:AhMd/HYr0(1)調 AAS
>>118
正直言ってリスニングの授業もそこまででは無いと思うなあ
悪くは無いんだけど何か「おーっ!」てなるようなことも殆ど無いし結構切ってる人も多いみたい
121(1): 2018/10/22(月) 12:41:11 ID:/Z61QoiJ0(1)調 AAS
谷川先生のリスニングの授業は高校教師と違って答えを言うだけじゃない
どうすれば聞こえるようになるのか、何故聞こえないのか等論理的に教えてくれる
あとは言われたとおりに復習すれば、どんな大学でもリスニングで落とすことは無くなる
おまけに英会話までできるようになるというおまけがつく
122: 2018/10/22(月) 13:27:42 ID:B3AggjMS0(1)調 AAS
センターリスしか受けてないからあれだけど
SV構造に注意!とか
リンキング フラッビング リダクション に注意!とか
サイト・トランスレーションを身につけよう
とか正直ありきたりなことしか教えてくれないって印象強いな
センター本番より難易度高めなやつで練習積みたいから切らずに受けてるけどね
123(1): 2018/11/19(月) 22:05:21 ID:BE6+4djh0(1)調 AAS
構文の授業は普通に分かりやすいよ。
普通の訳から上手い意訳の仕方とか詳しく教えてくれるし、雑談オモロイし。
124(1): 2018/11/20(火) 02:14:57 ID:i+VbvF7r0(1)調 AAS
>>121
そもそも日本人がそんな身につくわけないやろ
嘘ついたらあかんで
高校教師のカスぶり見てみ
125: 2018/11/20(火) 22:41:41 ID:p8Yhi8X20(1)調 AAS
【愛知】側道でパトロール中…白バイが前から走ってきたトラックと正面衝突、28歳巡査長ケガ…岡崎市
2chスレ:newsplus
愛知県警第二交通機動隊・西三河中隊 羽田裕司巡査長(28)
126(1): 2018/11/21(水) 15:26:31 ID:NFyMZyNq0(1)調 AAS
>>123
構文の授業は佐々木先生とか西谷先生とか実力や知名度の高い講師もやってるからねえ
正直見劣りするのは事実
127(2): 2018/11/21(水) 17:25:04 ID:s68SKOif0(1)調 AAS
>>126
自分が知ってる人は有名って思わんほうが良いよ
128: 2018/11/22(木) 18:23:46 ID:7yvXV6sD0(1)調 AAS
>>127
何言ってんだこいつ池沼かよ
129: ↑↑↑ [saga] 2018/11/22(木) 19:08:46 ID:rHttftiY0(1)調 AAS
また代ゼミ野郎さんがイライラしてますわww
130(1): 2018/11/22(木) 22:51:34 ID:ViWLBv240(1/2)調 AAS
>>127
西谷昇二は高校生から中年のおじさん・おばさんまで幅広い知名度がある
日本に20万人以上の教え子がいて全盛期は推定年収5億
そして62歳の今もバリバリの現役
アンパンマンの西谷と言えば予備校通った経験があればだれもが知っている
佐々木和彦も生徒が佐々木のギャグ辞典を自作するほどファン多数
58歳でも身体能力の高さは予備校業界ナンバーワン
若手講師よりはるかに体力も知識もある
131(2): 2018/11/22(木) 22:57:18 ID:syn1bToW0(1)調 AAS
>>130
おじさんさ、そんな人ら今の受験生は知らないよ。
現実見てね。
132(2): 2018/11/22(木) 22:59:23 ID:ViWLBv240(2/2)調 AAS
>>124
谷川学は西谷昇二や佐々木和彦に比べると知名度はないが
リスニングに関しては予備校業界で敵う者はいない
高校教師なんかと比較してはいけない
授業を受けて言われたとおりに復習すればセンター程度は軽く満点が取れる
もっと言えば東大のリスニングも谷川先生の言うとおりに勉強すれば満点も夢じゃない
合格後TOEIC受けてみればリスニング満点の自分に驚くだろう
そしてさらに驚くのは日常英会話くらいならできるようになっているということ
133: 2018/11/23(金) 00:06:27 ID:Br3QX6BX0(1)調 AAS
>>132
インチキ英会話教材の宣伝文句みたい
その胡散臭さが代ゼミらしいっちゃ代ゼミらしいが(笑)
134(1): 2018/11/23(金) 00:27:17 ID:jdVLWPFf0(1/2)調 AAS
>>131
俺受験生だけど普通に知ってるぞ
単科とかもやってるしな
テキトーなこというなよ
135: 2018/11/23(金) 00:27:57 ID:jdVLWPFf0(2/2)調 AAS
>>132
あの程度の授業で満足できるってめでたい頭してんな
むしろ羨ましいよ
136(1): 2018/11/23(金) 00:31:13 ID:eQ5fEUkM0(1/2)調 AAS
>>134
それはお前が代ゼミ野郎という特殊な生き物だからだろ
つか代ゼミ野郎の分際で普通の人間に話しかけるなよ
137: 2018/11/23(金) 00:32:59 ID:eQ5fEUkM0(2/2)調 AAS
汚らわしい
138(2): 2018/11/23(金) 12:58:17 ID:Emxddt//0(1)調 AAS
>>136
代ゼミの講師のスレにわざわざ来といて何言ってんだこいつ
脳みそのかわりに豆腐でも詰まってんじゃねえのwwwwww
139(1): 2018/11/23(金) 13:28:43 ID:jP6nr8u30(1/2)調 AAS
>>131
おじさんはおまえだろ物真似芸人の自称若手講師という名のおっさん
140(1): 2018/11/23(金) 13:29:32 ID:jP6nr8u30(2/2)調 AAS
>>138
頭の中代ゼミのことしか考えられなくなってるんだろ
もう何年も住み着いてるし
141(1): 2018/11/23(金) 13:48:16 ID:jaFg8lpO0(1)調 AAS
>>138-140
負けてイライラしてそうww
またレイプでストレス発散か?
142(1): 2018/11/23(金) 15:29:03 ID:1bfm0/vx0(1)調 AAS
>>141
普通に何言ってんのかわからん
谷川の授業並みに何言ってんのかわかんね
143(1): 2018/11/23(金) 15:37:25 ID:7tPfZKz50(1)調 AAS
代ゼミレベルの脳ミソでも理解できるよう、解りやすい書き込みを心がけよう
144: 2018/11/23(金) 16:00:33 ID:FirLd80L0(1)調 AAS
>>143
代ゼミ以下の低レベル脳みそのくせに偉そうだなwww
こんなスレに長年常駐してるとかガイジの極み
145: 2018/11/23(金) 16:02:40 ID:dC2E6D0E0(1)調 AAS
代ゼミ関連のスレなのに代ゼミの人の方が一方的に痛めつけられてて草
146: 2018/11/23(金) 16:30:22 ID:vGhY02Pg0(1)調 AAS
普通に谷川先生の話しろよ
もはや関係ないだろっていう話多すぎ
代々木ゼミナールスレとかでやってろ
147: 2018/11/23(金) 16:53:14 ID:my9ubToc0(1)調 AAS
>>142
まぁ確かに
レイプ云々は情弱には何のことやらさっぱりわからんわな
苦しめちゃってごめんな
そんな子らをわかった気分にさせられる代ゼミ講師って
やっぱすごいんだなと実感したわw
148: 2018/11/23(金) 21:29:41 ID:jYO7p+r10(1)調 AAS
谷川先生の発音って良いの?
素人目にはそんなに上手くないように感じてしまうのだが。。。
このスレの人は詳しそうだし、教えてほしい
149: 2018/11/27(火) 15:57:55 ID:C4Yaiuv90(1)調 AAS
谷川の話になった途端過疎るの草
150: 2018/12/26(水) 22:03:42 ID:Bl9q2d6M0(1)調 AAS
谷川先生のリスニングの教え方は高校教師のそれとは全く違った
SV構造意識しながら頭の中で訳を作っていったら、いつのまにかネイティブ同士が会話しているのも聞き取れるようになった
谷川先生の授業のおかげで今はCNN等で弱く発音される前置詞とかも完璧に聞き取れる
一番驚いたのがスピーキングもできるようになって英会話も日常会話くらいなら苦労しなくなった
151(1): 2018/12/27(木) 01:16:23 ID:0G5yb1rp0(1)調 AAS
谷川先生って何歳なの?
152: 2018/12/28(金) 15:01:45 ID:4h2yRa1V0(1)調 AAS
>>151
20代後半じゃない?
あの若さで英検1級は凄い
大学どこ出てるんだろう?
153: 2019/02/03(日) 00:30:04 ID:zE1cD6jD0(1)調 AAS
高給「うんちパトロール」発足、サンフランシスコの排泄物問題が深刻に | BUSINESS INSIDER JAPAN
外部リンク:www.businessinsider.jp
画像リンク
サンフランシスコで、排泄物を清掃する仕事に就けば、給与と手当を合わせて、年間18万4000ドル(約2000万円)以上を稼ぐことができる。
市の「うんちパトロール(Poop Patrol)」のスタッフには、年間7万1760ドル(約800万円)の給与と、医療保険や退職金積立など11万2918ドル(約1300万円)の手当が与えられるとサンフランシスコ・クロニクルは報じた。
154: 2019/04/06(土) 22:40:40 ID:KB17ODkQ0(1)調 AAS
とうとう朝の5時に要求吠えするようになったよ
早朝の住宅地で外飼いビーグルの鳴き声が5分間響き渡るよ
155: 2019/12/08(日) 23:14:26 ID:terqbBNi0(1)調 AAS
画像リンク
156: 2020/01/10(金) 00:27:52 ID:Hcmk0VW60(1)調 AAS
谷川は代ゼミの英語科で今一番需要のある講師
157: 2020/01/10(金) 07:05:31 ID:tpdUgied0(1)調 AAS
代ゼミではもはやこの人しか需要がないと言っても過言ではない。
158(1): 2020/02/11(火) 02:13:09 ID:3PgmtySz0(1)調 AAS
リスニングではなかったけど清潔感あって、わかりやすくて非常に満足。
もう一人、リスニングを教えてるいつもティーシャツの先生に教わってたけど谷川先生にすればよかったと後悔してます。
先生がマイナス発言とか暗い影みせると、影響受けやすい生徒は気分若干下がる。私が受けてたリスニングの先生は、そういう方で、いつも性格すごく悪そうだなって思ってました。あくまでも個人の感想ですごめんなさい
159: 2020/02/11(火) 21:33:15 ID:RMDZ1TNS0(1)調 AAS
>>158
仲本の下僕のことですか?w
160: 2020/02/16(日) 14:22:18 ID:BvtKeCcr0(1)調 AAS
自分には合ってなかったかなぁ代ゼミもほんと人少ないよねースカラ取れて安いから入ったけど後期からは駿台行って無事私立医行くことになりましたー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.440s*