[過去ログ] 富田一彦 part.5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 2014/11/30(日) 19:18:31.83 ID:nRa9zBuw0(1)調 AAS
佐藤ヒロシは富田のTSBLの問題見てるみたいだね
NHKの実践ビジネス英語の英文を引き合いに出して説明してた
昔は富田と佐藤が東大英語を同じテキスト使って
授業してたから仲良いのかな
763: 2014/11/30(日) 20:19:15.81 ID:KBynmhmR0(1)調 AAS
富田の中傷したくないけど、verbs買うならslv1で十分。てか、むしろverbsは見づらい。
あと彼ほど、さまざまな書籍を出してる人にしては動詞構造に対する認識が弱すぎると思う。
アマゾンで彼の名著が数百円で買えるってのに・・・。なんとも
764(1): 2014/11/30(日) 21:49:42.21 ID:q/cjSe3HO携(1)調 AAS
同士コウゾウとかどうでもよいだいたいおなしことやりつずたけてると受験生にはどうでもよい
765: 2014/11/30(日) 23:27:01.74 ID:jyfAvUOuO携(1)調 AAS
東京医進学院に移籍決定。
766: 2014/12/01(月) 00:05:33.21 ID:qc12w3Ln0(1)調 AAS
>>764
けど、すでにほかの書籍で散々でてることを分量少なくして、あの値段ってのもな。
音声もよくわからんし。
おそらく富田さん的には、あの下敷きが渾身のコンテンツだとは思うけどさ
すでにあれ以上の理解力を持ってしまってるんや。
まあ、精選しました。みたいにいわれそうだけどみづらいよ。っていう。
あんだけ見ずらいと逆にやりにくい。
富田さんだからこそ鉄壁あたりは越えてほしかったわ。slvさえ超えれてないとは・・。
767: 2014/12/01(月) 06:33:54.95 ID:pCKxfOWr0(1)調 AAS
デブは単に英語の知識量が少ないんだろww
高校教師以下、センターすらまともに解けない無能デブww
768: 2014/12/01(月) 09:05:50.18 ID:AWEpoXwP0(1)調 AAS
富田は、予備校講師としては、同じところをグルグル回り続けた。
予備校講師の枠からは、とうとう一歩も出ることはなかったってところだな。
つまり、「大学入学試験」レベルに、ずーっと留まっていた人。
それ以上でもそれ以下でもない人。
そして、富田の同年代は、そのレベルをはるかに見下ろすところにいる。
つーか、見下ろす気すら起きないだろうし、そもそも、もう見えるかどうかもあやしい程に遠くなっているかもな。
769(1): 2014/12/01(月) 09:53:39.29 ID:vqnvGcSK0(1)調 AAS
雑魚がウダウダ言おうが東大京大医学部の元生徒がいっぱいいる事実は変わらない
770: 2014/12/01(月) 11:26:15.63 ID:wdmmMQQs0(1)調 AAS
お金稼いだけどな
771: 2014/12/01(月) 12:09:35.62 ID:FkMZ+0p+0(1)調 AAS
富田に面と向かって言えるのかっていうw
富田よりも実力あるなら代ゼミ行って富田の席を奪うがよろしw
772(1): 2014/12/01(月) 14:41:47.04 ID:MCCrjR4o0(1)調 AAS
VERBS問題集買った人いる?
773(1): 2014/12/01(月) 18:17:43.72 ID:9yzB2R/s0(1)調 AAS
>>772
発売日にすぐ買ったよ。何か聞きたいことでも?
774: 2014/12/02(火) 08:37:47.72 ID:tb+aqEnd0(1)調 AAS
>>769
そういう奴は元があるからだよ
富田の力ではない
775: 2014/12/02(火) 11:24:57.70 ID:LuDB+39j0(1)調 AAS
あらららら
776: 2014/12/02(火) 14:17:34.13 ID:yjiV/sAw0(1/2)調 AAS
>>773
どんな問題形式が多いですか?
明確に知りたいのは、条件英作文みたいな問いはありましたか?
777(1): 2014/12/02(火) 15:34:08.14 ID:tnahArFE0(1)調 AAS
富田の動詞よりはロングマン英和のほうがええで、正直
778: 2014/12/02(火) 17:09:11.37 ID:yjiV/sAw0(2/2)調 AAS
>>777
そうなんだ。
でも、僕はトミタの狂信者だからさ。内容とかじゃないんだ。
総合的に何か一冊なら、迷わずロングマン英和辞典にいくよ。
amazonで見てたら評判いいし。
779: 2014/12/02(火) 22:26:44.39 ID:wHn4LOeC0(1)調 AAS
verbsは中途半端ではるが、動詞全体の構造を見渡すというのが最大の焦点なんだけど、そんなの
今の時代、安い12000ぐらいの単語集全部かってきて、動詞だけ覚えればわかるからな。
問題集は別としてverbsはあれだけの毒舌と頭の冴えを誇る富田さんにしては問題作なんじゃないかな。
まあ、受験生向けでうだうだ言わず、これだけ暗記しろ。って類のものにすぎない。
780: 2014/12/02(火) 22:55:24.12 ID:3w0IeftVO携(1)調 AAS
単なる受験用のもんを頭割るいおとながぐぢゃごぢゃ馬鹿みたく馬鹿な論ピョー
781: 2014/12/02(火) 23:26:14.41 ID:R3iFDUs30(1)調 AAS
伊藤和夫の総合問題演習 上級篇のレベルだな
782: 2014/12/04(木) 22:17:23.06 ID:lWgUlX490(1)調 AAS
基本ルール編と解放の基礎口語問題やってないけど、
難易度的に一番難しいのって論理と解法?
その後が、長文144の上と構文把握。正誤問題かな
論理と解法は一部基地外みたいな問題あった記憶が、visit to the picturesがどうしても訳がわからなかった。
これは伊藤和夫の正編と同レベルかそれ以上だよね。
多田とかと同レベルっていうか、たぶん同じ問題見たと思う。
783(3): 2014/12/04(木) 23:19:21.30 ID:zDRrVn7+0(1)調 AAS
英文解釈スレにあったやつだけど、100原の上の英文読解5より
英文そのものには下線とかは弾かれていない
This man does not feel, as his wife perceives, that he is trying to curtail their intimacy.
Intimacy is simply not at issue for him. In her world, the imparting of personal information is the
fundamental material of intimacy, so withholding such information deprives her of the closeness
that is her lifeblood.
のIntimacy is simply not at issue for him. の訳が、「愛情は単に夫の側の問題ではないのだ。」となっていました。
simplyの扱い方なんですが、この場合、「愛情は彼にとって、全く問題ではないのだ。」が正しいのではないでしょうか。
富田氏の訳は絶対なんですかね。
ちなみにsimply notは竹岡の新刊でも取り扱われていた
重要な用法
784: 2014/12/04(木) 23:28:18.31 ID:AOaik9sI0(1)調 AAS
東大頻出事項だからな
785: 2014/12/05(金) 02:20:15.68 ID:Q7Y+zIob0(1)調 AAS
>>783
simply not で完全否定をつくり、「全く〜ではない」という意味を与えるけど、
この否定の射程がどこなのかについては、文脈に依存する。
at issueまでが否定の射程ならば君の訳になる。
for himまでであれば、富田の訳になる。
786(1): 2014/12/05(金) 19:05:59.63 ID:sIrRwUWb0(1)調 AAS
富田が正しい。notの原イメージは、それ以下の全部を否定することにある。
at issueまでできれることはなく、当然for himも否定される。
787(2): 2014/12/06(土) 01:53:57.03 ID:jMX0PtpM0(1/4)調 AAS
>>786
間違ったことを言わないように。
==========
(1)I don't love him because he is rich.
(2)I don't love him(,) because he is rude.
==========
notの射程はどこまでなのか?という件は、文脈に加えて、英文が音声として伝達される姿に依存する。
(2)の英文について考えてみる。
これは、
<I love him>をnotで否定して、その理由をbecause以下で付属している。
, があれば、そこでポーズが置かれることになり、notの射程はhimまでだと分かる。
, があればそのことが理解しやすいが、この , の存在は義務ではない。
よって、, がなければ、
notの射程がhimまでなのか、ましてやrudeまでなのか、というのはわかり得ないのである。
よって、>>786が言うような
>>富田が正しい。notの原イメージは、それ以下の全部を否定することにある。
という立言は、大いなる誤り。
(続く)
788: 2014/12/06(土) 01:58:07.34 ID:jMX0PtpM0(2/4)調 AAS
(承前)
(1)の英文では、次の2通りの解釈が考えられる:
ア)<I love him because he is rich>をnotで否定して、「彼が金持ちだから愛している、というわけではない。」という意味を与える場合
イ)<l love him>をnotで否定して、because以下でその理由を付属し、「彼が金持ちだから、愛していない。」という意味を与える場合
どちらが正しいか?は文脈に依存するのであり、notの射程は必ずしも文末まで及ぶとは限らないのである。
789: 2014/12/06(土) 02:07:19.34 ID:YujoMyZZ0(1)調 AAS
うんうん
790: 2014/12/06(土) 12:48:45.67 ID:CIIcUElA0(1/2)調 AAS
富田の代ゼミから出てるビジュアル英文読解2冊と伊藤のビジュアル英文解釈ってどっちの方が良いのかね。
誰か比較して俺に教えてくれ
791(1): 2014/12/06(土) 13:05:06.12 ID:o6KfKWir0(1/5)調 AAS
二期のセンター英語直前テスト受けるのだが
この人どーなの?
792: 2014/12/06(土) 13:26:18.34 ID:q+ZC0OiS0(1/5)調 AAS
>>791
直前期に英語力破壊されるの覚悟しとけ
793(1): 2014/12/06(土) 13:37:39.65 ID:o6KfKWir0(2/5)調 AAS
792 マジかよ・・ ダメ講師なのか
794: 2014/12/06(土) 14:09:25.10 ID:q+ZC0OiS0(2/5)調 AAS
センター試験の問題間違えて爆死
富田「これthis is because入れた人おバカですねぇw」→間違ってたのは富田の方
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:52:20 ID:y5inc3DwO
トミー、センター講座の解説と赤本の答えが違うよ〜(>_<)
Lesson1の語句挿入の2つ目で「これthis is because入れた人おバカですねぇw これはthe wayですよ」って言ってたのに赤本ではthis is becauseになってるんだけど…
どっちが正しいんだ?
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:40:06 ID:VM4CV55WO
黒本もbecauseだ…。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:06:01 ID:k3U1QbIsO
センターは追試の解答も公表(2006年は公表してない)してるから、
黒本、赤本が正しいのか。
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:08:18 ID:etD41ahnO
センターの問題解説付きで間違えるのは恥レベル。富田は参考書とサテラインの宣伝力がなきゃ三流講師にも劣る学力だな。
795: 2014/12/06(土) 14:10:01.45 ID:q+ZC0OiS0(3/5)調 AAS
ネクステレベルの英文法すらおぼつかない富田様
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/10(土) 21:45:41.62 ID:/208XfQP0
2学期付録のp44のとこなんだけどさ
ifの代わりに用いることができるもの〜のところで
suppose(supposing/supposed)ってあるけどsupposedはダメじゃなかったっけ?
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/09/10(土) 23:20:28.41 ID:qddIa6TC0
>>516
英文法書とか辞書いくつか見てみたけどsupposedは
ないね。
富田マジで大丈夫なのか?
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/11(日) 05:10:33.82 ID:J+okezWA0
>>517>>521>>525
どこかでsupposedは不可って書いてあったのが頭の片隅に残ってたから
調べてみたらやっぱり、という感じで。桐原・文法語法1000にも
(supposedはダミーの選択肢に使われるから注意)って書いてあるから間違いないと思う
796: 2014/12/06(土) 14:10:27.97 ID:q+ZC0OiS0(4/5)調 AAS
辞書を引かないから自分の間違いに気づくことなし
そして間違いを指摘した生徒を罵倒
dorara_1991 どら@candy
@TOMITA_yozemi 解法研究の読解編を受けている者です。
付録p44のifの代わりになるもの〜のところでsuppose(supposing/supposed)とあったのですが、supposed←これは誤植でしょうか?それとも僕の頭が誤植でしょうか(;^ω^)?
@TOMITA_yozemi
富田一彦
@dorara_1991 まあ君の方だね。
797: 2014/12/06(土) 14:12:29.76 ID:o6KfKWir0(3/5)調 AAS
富田やばいな
798: 2014/12/06(土) 14:13:15.72 ID:o6KfKWir0(4/5)調 AAS
田舎だからサテラインなのに
799: 2014/12/06(土) 14:19:07.37 ID:q+ZC0OiS0(5/5)調 AAS
>>755の件もあるし、今年はもっとひどいと予想
800: 2014/12/06(土) 15:31:08.72 ID:tkUERHiaO携(1/2)調 AAS
都会はライフラインだから田舎だとサテライトからライムライトいく
801: 2014/12/06(土) 16:36:45.15 ID:scB5Qyt60(1)調 AAS
2006の書き込みを保存してるとか半端ねえ
802: 2014/12/06(土) 17:15:50.33 ID:o6KfKWir0(5/5)調 AAS
それな
803: 2014/12/06(土) 19:54:03.61 ID:+5mHimco0(1)調 AAS
AAリストも知らん方が半端ねえ
804(1): 2014/12/06(土) 20:40:41.83 ID:CIIcUElA0(2/2)調 AAS
富田の代ゼミから出てるビジュアル英文読解2冊と伊藤のビジュアル英文解釈ってどっちの方が良いのかね。
誰か比較して俺に教えてくれ
805: 2014/12/06(土) 20:59:57.93 ID:zeFXjA0U0(1)調 AAS
両方買え
金ないなら働け
806: 2014/12/06(土) 22:08:59.42 ID:tkUERHiaO携(2/2)調 AAS
本かう金もないくせにパソコンとかガラケーとかおかしいしビンボーのくせに車とかおかし
807(2): 2014/12/06(土) 22:18:34.03 ID:rrZjgCLO0(1/5)調 AAS
>>787
いや、notはその後ろはすべて否定だよ。それ以外の文は、それを書いてるやつが無能だから間違えてるだけ。
ただ、あなたが>>787でいってるのと>>783は別だよ。
>>783だと後ろに何の論理構造もないから、完全に全部否定される。もし>>783のように言いたければ、別の言い方をしなくてはならない。
>>787becauseという論理マーカーが入ってきてるので、文脈によって判断することができる。
808: 2014/12/06(土) 22:26:04.99 ID:rrZjgCLO0(2/5)調 AAS
>>804
アマゾンだと全部買っても3000円もいかないだろw富田のビジュアル構文とか50円だっだぞ。
個人的には西や竹岡も含めて全部やっとけとしかいえない。それぞれ長所と短所があるし。ただ、この時期にビジュアルって
もう間に合わないだろ。
809: 2014/12/06(土) 22:36:42.20 ID:rrZjgCLO0(3/5)調 AAS
>>793
たぶん、そういう意味じゃない。良くも悪くも、今から受けると滅茶苦茶になる可能性が高い。
上のほうでも書かれてるけど、論理的に処理せず覚えてしまったほうが早い。というレベルの問題も多く、難関大受けないなら
必要ない知識が多い。明治あたりを狙ってるなら絶対手だすべきじゃないし、早慶以上狙ってるとしてもこの時期だと
自信崩されてからの持ち直しができない。
810: 2014/12/06(土) 22:40:09.83 ID:YUMV193o0(1/4)調 AAS
センターで8割取れればいいんだよな・・・
811(1): 2014/12/06(土) 22:42:21.59 ID:YUMV193o0(2/4)調 AAS
センター英語直前テストだからそんなレベル高くないかなとか思ったのだが
812: 2014/12/06(土) 22:47:55.93 ID:rrZjgCLO0(4/5)調 AAS
>>811
基本ルール編だけやれば?
どこ大志望なの?
813: 2014/12/06(土) 22:54:53.66 ID:YUMV193o0(3/4)調 AAS
私大の特待生狙ってるから最低8割
814: 2014/12/06(土) 22:55:30.37 ID:YUMV193o0(4/4)調 AAS
富田先生の授業受けたことないんだよね
815(1): 2014/12/06(土) 23:11:46.53 ID:jMX0PtpM0(3/4)調 AAS
>>807
>いや、notはその後ろはすべて否定だよ。それ以外の文は、それを書いてるやつが無能だから間違えてるだけ。
そんなことないよ。notの射程は文末まで、何てどこに書いてある?
notという単語は副詞。副詞が必ず文末までの内容を否定する、などという傾向などない。
副詞とは何だ?
名詞以外を修飾するものだ。
「文末までを必ずしも否定するもの」ではない。
>>>783だと後ろに何の論理構造もないから、完全に全部否定される。
後ろに何の論理構造もないと、どうして<必ず>完全に全部否定される?その根拠は何だ?出典を求む。
>もし>>783のように言いたければ、別の言い方をしなくてはならない。
なぜ?
>>>787becauseという論理マーカーが入ってきてるので、文脈によって判断することができる。
何を判断する?文脈で判断するのは、>>783もそうだよ。必ずしも文末までが否定の射程ではない。
816(2): 2014/12/06(土) 23:29:20.48 ID:jMX0PtpM0(4/4)調 AAS
>>807
これはプログレッシブ英和辞典からの引用だ。
(引用ここから)
[語法]
(1)... (中略) ...
(2) Brutus didn't kill a tyrant. は文のどの部分が否定されるかでいろいろに解釈できる. (a)暴君を殺したのはブルータスではない(主語の否定).
(b)ブルータスが殺したのは暴君ではない(目的語の否定).
(c)ブルータスは暴君を殺しはしなかった(動詞の否定).
(d)ブルータスが暴君を殺したという事実はない(文全体の否定).
(引用ここまで)
この辞書が述べるように、notがどこにかかるか?は多様な解釈に依存する。
notは必ずしもその文末までの全て、を否定するわけではない。
こちらは根拠を示した。
では、そちらの「notは文末まで全てを否定する」という立言の根拠を提示して頂くこととしよう。
817(1): 2014/12/06(土) 23:59:59.64 ID:rrZjgCLO0(5/5)調 AAS
>>816
S kill 人 で Sが人を殺す。
これを否定しているので、 Sは人を殺してない。
これ以外の解釈はありえない。notはその以下すべてにかかる。というよりも
動詞がすべてを支配する。
あなたの挙げた例は、日本語での解釈例だよ。aからdまですべて同じことを言ってる。
818: 2014/12/07(日) 00:01:48.63 ID:At0+Km280(1/4)調 AAS
ただ、論拠についてはちょっと待ってほしい。どっかで読んだが、忘れた。伊藤和夫の本に書いてあった気がするが
819: 2014/12/07(日) 00:19:18.23 ID:Kmc1XNOI0(1)調 AAS
792から800までおかしいな
急にdisってるね
時間とか見たらサプリ系の講師がやってるかも
SとかW
820: 2014/12/07(日) 00:27:43.75 ID:5H2OtYh20(1/4)調 AAS
>>817
>>815にもよろしく。
「文末までを否定」と言い張るだけで、辞書の内容と矛盾している。
821: 2014/12/07(日) 01:02:04.30 ID:WXs/iV050(1)調 AAS
オワコンゴミ講師をディスる必要ないだろww
822(1): 2014/12/07(日) 01:21:39.05 ID:5H2OtYh20(2/4)調 AA×
823(1): 2014/12/07(日) 01:31:37.34 ID:At0+Km280(2/4)調 AAS
ただ、一ついっておくと富田はnotが前の部分にかかることなどありえないと言ってる。
個人的には文脈的に判断できない場合は、全部にかけるようにしてるし、そのようなことを読んだ記憶がある。
たぶん伊藤和夫だったと思う。
824(1): 2014/12/07(日) 01:39:09.38 ID:At0+Km280(3/4)調 AAS
俺の運用としては
notの意味が何かしらの論理構造によりありえなくなるときに、文脈によりその判断を下す。
文脈によってくだせない場合は、従属接続詞ぐらいならまとめて否定するようにしてる。
825: 2014/12/07(日) 01:42:46.76 ID:5H2OtYh20(3/4)調 AAS
>>823
君は、【notはその後ろすべてを否定する】と言った。それを俺は「間違い」だと言っている。
権威のある根拠は述べた。それだけだ。
826: 2014/12/07(日) 01:44:11.84 ID:5H2OtYh20(4/4)調 AAS
>>824
>notの意味が何かしらの論理構造によりありえなくなるときに、文脈によりその判断を下す。
順序が逆だ。常に「notは文否定または構成素否定のどちらかになる」ことを念頭に起く必要がある。
827: 2014/12/07(日) 15:05:25.15 ID:MW9RQjsj0(1)調 AAS
この人でセンター8割いけますか?
828: 2014/12/07(日) 15:30:54.09 ID:4Dx8PXbYO携(1)調 AAS
最期は自分私大だからひとの性にする馬鹿は結局受からないし自分の性にできるのなら遅すーぎーるヤーツなんていないー
829(1): 2014/12/07(日) 20:26:21.47 ID:xF+bEg5b0(1)調 AAS
「英文読解論理と解法」は70年代の早慶くらいの問題集だから、
短い文章だけど、問いは難しい。
最初の問題は昭和52年の慶應商学部。
ライトハウスのやつも古い。ちなみに講習会の問題も
昭和52年一橋大やら東大英語でも昭和50年の要約問題がテキストに掲載された。
ハイレベル英語解法研究でも78年の慶應文を使ってた。
830(1): 2014/12/07(日) 21:46:21.14 ID:ssUVhO3V0(1)調 AAS
馬鹿にしてないよ
831: 2014/12/07(日) 22:55:57.26 ID:At0+Km280(4/4)調 AAS
>>829
富田自体はそれをレベル3で位置づけてるよな。
長文読解ルール144とかは簡単だと思うがレベル5だった。
832(2): 2014/12/08(月) 00:27:44.69 ID:DuZdaRD70(1)調 AAS
「駿台受験シリーズ 英文読解の原則125 原則を知れば、長文もコワくない!」
発売日 2014年12月1日
いよいよ市販されない「学校専用教材」という枠を盾に富田の技術をパクってきたか。。。
833: 2014/12/08(月) 00:40:17.67 ID:NYGj10ri0(1)調 AAS
論理と解法と144は難易度評価が逆だと思う
144→論理と解法の順でやるべき
834(1): 2014/12/08(月) 02:08:38.68 ID:kfrFtbPN0(1/4)調 AAS
>>832
それどんな感じ?
ちょっと気になるから買ってしまうかも。
なんか上級者向けとか書いてあるし。伊藤和夫の正編レベルはある?
835: 2014/12/08(月) 02:19:06.78 ID:RqpTSFtg0(1)調 AAS
昨日の「not以下は全て否定」と言ってた人はいなくなったのか?
誤解をされないように言っておくが、>>816>>822に挙げたような根拠により、
「not以下を全てを否定するわけではない」ということが証明された。
よろしく。
836(1): 2014/12/08(月) 02:40:42.99 ID:EXRxoqjx0(1)調 AAS
>>834
それ英文解釈の技術100みたいな本だよ。説明は全然マシだとはおもうけど。
837: 2014/12/08(月) 03:16:21.31 ID:kfrFtbPN0(2/4)調 AAS
>>836
富田の100の原則みたいな感じ?買いそうだわ
838(1): 2014/12/08(月) 04:32:59.89 ID:sp0f9xfG0(1)調 AAS
竹岡の新著は訳出の技術に焦点合わせた本だわな
839: [い] 2014/12/08(月) 06:04:27.90 ID:kfrFtbPN0(3/4)調 AAS
>>838
, 安西徹雄みたいな感じ?
即戦力がつく英文法
アウトプットに必要な基本英文法
なんか年末にかけて面白そうな本がでるな・・・。
840(1): 2014/12/08(月) 09:10:14.78 ID:NuEFg2QMO携(1/2)調 AAS
>>832
本屋でちょっと解いてみたけど既に構文は取れる受験生向けだね
構文説明はほとんどなくて重要なポイントだけを説明してる
今の時期にチェックリスト的にやるような本だと思った
841(1): [い] 2014/12/08(月) 14:28:52.46 ID:kfrFtbPN0(4/4)調 AAS
>>840
難関私大、東大京大向けって感じ?
情報構造とかパラリーあたりと同じかな?
842(1): 2014/12/08(月) 18:16:57.92 ID:NuEFg2QMO携(2/2)調 AAS
>>841
最初の方をぱらっとやってみただけだからあんまりよくわからんけど
情報構造とかの読解法メインじゃなくて国公立で出る和訳に役立つ感じかな
本屋にあれば数問解いてみるのが一番いいと思う
ちなみに自分は一問目の構文取るのにすごい時間かかった(笑)
843: [い] 2014/12/09(火) 00:34:50.92 ID:1/3YdsJp0(1/2)調 AAS
>>842
すでにアマゾンだと品切れだね。たぶん買うと思う。ただ、表紙がなんか入門者向けっぽくてウザイな
844: [い] 2014/12/09(火) 23:09:23.97 ID:1/3YdsJp0(2/2)調 AAS
てかアマゾンより1000円近く安いな。アマゾンで出さないのか何なのか。
内容は至って簡単なものだった。ただ、竹丘は富田に比べて説明が下手だな。富田のほうが論理的で纏まってる。
845(3): 2014/12/12(金) 22:49:28.15 ID:m+7qCj130(1)調 AAS
富田のビジュアル英文読解基本ルール編買ってみた
で、思ったんだが、富田の本ってこの人の授業受けてる人以外必要ないな。
やり方がすごい面倒くさい。時制の所とか。
わざわざ富田が示したルールにこだわらなくても普通に文法理解して解釈の勉強した方が近道。
あまりにも理屈にこだわりすぎている感がある。
846(1): 2014/12/12(金) 23:14:10.57 ID:gC9O03IQ0(1)調 AAS
>>845
富田、西、竹岡、伊藤、多田、山口、薬袋、成川
あたりで比較すると、富田はダントツだと思う。合わない人は使い方が悪いと思う。一番論理的にスパッと解答してるのは富田
次が西。この二人が双璧だな。次に伊藤、山口あたりがくるけど、ここあたりは総合的に纏まってない感じがある。
scrambleとかネクストステージとか、いい文法書は確かに多いけど、富田あたりが合わないというのは、ちょっとレベルが低いかも。。
ただ、返り読み云々と少しでも言ってしまったり、ちょくちょくボロはだすんだけどね。文法解説自体は一流だと思う。
847: 2014/12/12(金) 23:28:32.40 ID:2ENUlch/0(1)調 AAS
>>845
全部が全部富田の考え方でやらなくても良いんじゃない
おれは時制は飛ばした
848: 2014/12/13(土) 00:45:17.27 ID:NUrosDV80(1)調 AAS
>>845
時制は富田の参考書ではややこしくて
やる気がなくなるわな
代ゼミの文法編も同様
849: 2014/12/13(土) 00:55:16.36 ID:hKvG3vUB0(1)調 AAS
時制は、100原や基本ルールと、授業じゃ内容少し変えてるんじゃないかな
時制触れてる動画チラッと見たけど分かりやすくなってそう
850: 2014/12/13(土) 01:21:11.71 ID:G4B9j04O0(1)調 AAS
時制は小倉の教本の解説の方がすきだな
851: 2014/12/13(土) 10:24:31.79 ID:7rn8xTIU0(1)調 AAS
富田信者ww否定されて発狂してんなあwww
合わないのはお前のレベルが低いから!!!
こんなだから信者って嫌われるんだよw
852: 2014/12/13(土) 11:12:16.88 ID:K83lI1IBO携(1/2)調 AAS
また馬鹿と馬鹿がチャンネル馬鹿動詞田貝に田を錯乱しながら馬鹿みたく田を馬鹿に試合って余計に馬鹿だから
853: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 14:46:38.46 ID:YRCPIxVm0(1)調 AAS
富田、西、竹岡、伊藤、多田、山口、薬袋、成川
あたりで比較すると、富田はダントツ(にゴミ)だと思う。
854: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 16:38:48.06 ID:i+hCHUvl0(1)調 AAS
成川はないwwww
855: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:19:36.47 ID:fLpyT/1m0(1/2)調 AAS
西の情報構造やってみてるけど、うーんって感じだな。
日本語と同じで、ある程度のマークにはなるだろうけど、結局全文よまなくてはならないんじゃしょうがないよな。
856(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:45:54.35 ID:YWlN5J880(1)調 AAS
情報構造なら、元祖の太庸吉でしょ
元祖って、予備校の講義に取り入れたのがね
情報構造って言葉を使う講師って、代ゼミがやたら多いよな
857(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:46:07.49 ID:pCU6MWf+O携(1)調 AAS
富田の受験勉強という名の知の世界?って本を立読みしたけど、「大学受験を無意味だと否定する大卒の大人は不幸な人間だ」って書いてたのを見て、逆に富田のことを可哀想に感じたよ。
この人は本当に受験勉強しか知らないんだな。
858: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:57:59.33 ID:fLpyT/1m0(2/2)調 AAS
>>856
西の情報構造ににた要旨の本って他にありますか?
859: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:37:59.19 ID:K83lI1IBO携(2/2)調 AAS
情報抽象論による基礎からの入門受験基礎英文解説
860: 2014/12/14(日) 00:04:32.80 ID:zFeGlMZR0(1)調 AAS
>>846
論理的に説明というのは学者ならOKだが、
受験生にとって最重要なのは、使いこなすのに、いかに最短時間で
できるか、ということ。
そういう意味では、富田時制は富田本で学んでも、
例外事項が多く、その例外事項が重要だったりするので、
遠回りになる。 例えば完了形はあんなに単純ではないし、
入試問題にはもっと必要な知識があるはず。
861(1): 2014/12/14(日) 00:34:20.21 ID:J0K0O6Sn0(1)調 AAS
デブがやってるのは論理という名のこじつけw
862: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:22:37.16 ID:9atygFTX0(1/3)調 AAS
>>861
たまにそれ思うことありますが、ただやはり富田以上はいないんですよね。
西とかでも、たまに論理的な突っ込みどころを残して解説してます。竹岡も。
彼らはそれでも優秀なほうで、いわゆるTOEICの文法書みたいなの書いてる奴らはほとんどゴミみたいなもんです。
これでは絶対日本人は英語むりっすよw
863: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:52:15.34 ID:NQa+0k7hO携(1)調 AAS
ダジャレでもなんでもマシンガンスピークできるしとから習いたい
864(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:02:08.89 ID:9atygFTX0(2/3)調 AAS
論理と解放のp94に
Everyone has become increasingly aware of the power of applied science to affect our lives .
とあり、解説に of applied science も to affect our lives も powerにかかると書いてあるんですが、
その論拠がpower には二つ明らかにしなくてはならないことがあるとのことでしたが、
これって to affect our lives を applied scienceにかけても意味的には同じように思うんですが、違いますでしょうか?
powerにこだわる論拠がいまいちしっくりこなかったのですが
865: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:32:13.03 ID:8RjIKb8k0(1)調 AAS
>>864
なかなか鋭いご指摘です
866(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:50:44.78 ID:qgw9A2Lo0(1)調 AAS
aware of はaware that〜に書き換えることが出来て
そうした場合that節の主語はpower、動詞はaffectだから
この2つのつながりが強いって話じゃないのか
867: 2014/12/14(日) 20:26:11.54 ID:9atygFTX0(3/3)調 AAS
>>866
解説には
力には それが何の力で、どのように使うかを知る必要があるので、二つの補助説明が必要ってことなんですけど
日本語的には、応用科学の力
もしくは、われわれの生活に影響をもたらす応用科学の力
でもいいと思うんですが、訳としては、 応用科学が、われわれの生活に影響を及ぼす力
とする必要があるとのことです
868: 2014/12/15(月) 00:49:35.99 ID:JqB8JTPM0(1)調 AAS
富田のセンター英語は受ける価値あるかな?
869(1): 2014/12/15(月) 21:04:21.09 ID:8uE972QE0(1)調 AAS
富田wwwwwwwww
870: 2014/12/15(月) 21:30:04.95 ID:UYcE5wjN0(1)調 AAS
量も多いから良い演習にはなるんじゃね?
871: 2014/12/15(月) 21:33:03.73 ID:FfgfRh+E0(1)調 AAS
>>869
馬鹿でも知ってる富田
872(1): 2014/12/15(月) 22:01:08.46 ID:yYGBFxGbO携(1)調 AAS
チャンネルの馬鹿どもは馬鹿みたく英文歩クソからヤりなおそ
873: 2014/12/15(月) 23:07:07.11 ID:H8tlBlrK0(1)調 AAS
>>872
この変人の昨日の書き込み
外部リンク[html]:hissi.org
874(3): 2014/12/16(火) 03:09:37.67 ID:P4CsCJcb0(1/4)調 AAS
>>864
>これって to affect our lives を applied scienceにかけても意味的には同じように思うんですが、違いますでしょうか?
気持ちは分かる。しかし文法で判断できない場合、ここから先は「どちらの方が、英語として自然な表現か?」という判断に基づいて、修飾される単語が決まる。
結論から言えば、"power to do"「〜するための力、能力」というコロケーションは非常によく用いられるし、俺が流暢にネイティブと英会話を愉しむ際にもよく使っている記憶がある。
例えば"power to affect"を検索してみれば、約 26,700,000 件 hitする。
また、辞書にもpowerはto doと繋がりやすい、という説明まである:
1 [U][C](…する)力, 能力(ability)((to do, of doing))
do everything in one's power to do
…するために最大限の努力をする.
(プログレッシブ英和辞典より引用)
これらより、まず"power to do"というつながりは、極めて自然な英語表現であることを理解されたい。
(続く)
875(1): 2014/12/16(火) 03:14:18.42 ID:P4CsCJcb0(2/4)調 AAS
>>874
(続き)
では、"science to affect"はどうか?
検索してみると、約 301,000 件 のhitしかない。30万hitもあれば本来十分と思われるかもしれないが、やはり先ほどの2600万hitと比較すれば、雲泥の差である。
要は、相対的な問題なのであるが、"power to affect"の方が「よく使われやすい」ということで、to affect以下は、scienceではなくpowerにかかると結論できる。
876(1): 2014/12/16(火) 08:40:10.04 ID:QZnEGbvJ0(1/2)調 AAS
>>857
大学受験を否定するわけではないが、大学受験より上の話はほとんどないか、あってもカスという、まさに典型的な予備校講師であり、それ以上でもそれ以下でもない、代ゼミで20年以上、同じレベルで同じ場所をグルグル回ってきた。
それが富田。
877(1): 2014/12/16(火) 08:48:27.93 ID:QZnEGbvJ0(2/2)調 AAS
>>874
>>875
ネット検索の話は具体的な数字も添えて延々と書き込んでいるのに、実際の会話については、
「俺が流暢にネイティブと英会話を愉しむ際」
と、取って付けたような安っぽく貧相な短い言葉。
こういうのは途端に見破られます、ということなんですよw
878(1): 2014/12/16(火) 09:40:44.83 ID:SD1EpPpO0(1)調 AAS
>>874
ありがとうございます。
このtoは富田的にいえば(100の原則的な意味で)、名詞にかかる形容詞のtoであり、意味としては 名詞と=の関係にあるものですよね?
あるいは 結果や目的である不定詞副詞用法になるのでしょうか?
879(1): 2014/12/16(火) 10:15:23.68 ID:P4CsCJcb0(3/4)調 AAS
>>877
余程悔しかったんだなw結構。
>>878
to不定詞の形容詞的用法だね。
880(1): 2014/12/16(火) 11:30:42.81 ID:8SuOKucU0(1)調 AAS
>>879
まだ頑張っちゃたりします?w
次回は、「俺が流暢にネイティブと英会話を愉しむ際」 の豊富で具体的なエピソードを、言われなくてもmakeしてくれると楽しいなw
881: 2014/12/16(火) 12:22:40.25 ID:P4CsCJcb0(4/4)調 AAS
>>880
>次回は、「俺が流暢にネイティブと英会話を愉しむ際」 の豊富で具体的なエピソードを、言われなくてもmakeしてくれると楽しいなw
やだよw
882(1): 2014/12/16(火) 22:28:25.62 ID:2O2eyiUUO携(1)調 AAS
受験勉強の正当性を主張している富田こそ受験勉強がもたらした弊害。
こんな奴のために国の税金使って東大に行かせていたのは、税金の無駄遣い、ひいては受験勉強がいかに無意味なものかがわかる。
883: 2014/12/17(水) 17:24:07.98 ID:xVCsYH7T0(1)調 AAS
>>882
また変なのが来たなw
その書き込みは誰に読んで欲しいのかな?
ま、答えられずにいつものように逃亡するんだろうけどw
884: 2014/12/18(木) 19:04:22.56 ID:EzPp8/YB0(1)調 AAS
信じられん。富田の文法解説で一番の読みどころが時制なのに
それ飛ばすとか。学校文法があいまいにしてる部分をちゃんと説明
してるのに…ちなみに田中茂範も同じやり方で説明してるけどね。
885(1): 2014/12/20(土) 04:43:49.35 ID:RIPKijgF0(1/3)調 AAS
富田と薬袋だと富田の頭の冴えが光る。
ここらの人たちって英語しゃべれるのかね?
886: 2014/12/20(土) 13:31:50.37 ID:aBm1Ap9EO携(1)調 AAS
>>876そうゆうお前は受験すら満足にできない
887(1): 2014/12/20(土) 17:58:43.32 ID:dpDYcoRJ0(1)調 AAS
>>885
薬袋は読解だけの人だから。
でも文3文学部の富田に対して、薬袋は文1法学部で上なんだけど。
英文解釈も退官した名誉教授から教わってたらしい。
888: 2014/12/20(土) 18:58:43.24 ID:SwlRSWX30(1)調 AAS
上つっても法学が恐ろしくつまらなかったなんていってんだから
単に進路間違えただけだろwいかにも薬袋さんらしい話でほっこりするけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s