[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆252 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2022/02/23(水) 13:10:21 ID:46NMU6S0(1/2)調 AAS
ある進学塾が開設するニッコマの序列
近未来を予言しているかのよう
画像リンク
409: 2022/02/23(水) 13:12:34 ID:46NMU6S0(2/2)調 AAS
訂正 このスレには揚げ足取りがいるからな
ある進学塾が解説するニッコマの序列
近未来を予言しているかのよう
画像リンク
410: 2022/02/23(水) 13:47:19 ID:nyTLbJav(4/4)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】
大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学
大東亜帝国
大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学
東海は、このスレで1番格下の大東亜帝国グループです。
411: 2022/02/23(水) 14:28:51 ID:sTKqfmQB(1)調 AAS
ええやん日東駒東
412: 2022/02/23(水) 15:44:08 ID:Fl6GpbJV(1)調 AAS
進学塾も思わず忘れる Sの希薄な存在感
413: 2022/02/23(水) 17:10:19 ID:wJjna1c/(1)調 AAS
これからは東東駒専だから騒がんでいいのに
414: 2022/02/23(水) 17:47:11 ID:EptSx12N(1/5)調 AAS
>>391
スレタイじゃないから失せろ
そんな脳筋大学どうでもいい。
415: 2022/02/23(水) 17:50:00 ID:EptSx12N(2/5)調 AAS
大体、あの悪童国母の弟子の金メダルなんて価値ないだろーが
じゃあ、国民栄誉賞貰えるのか??
しかも、メダルの色じゃないからな。
日大なんて他は清水くらいだろ?冬季金メダリスト
日体も冬季に強いイメージないし
416: 2022/02/23(水) 18:01:53 ID:EptSx12N(3/5)調 AAS
早稲田
羽生結弦、荒川静香、荻原健司、河野孝典
東海
阿部雅司、原田雅彦、里谷多英
やはり、冬季は早稲田と東海なんだよなあ、、
417: 2022/02/23(水) 18:05:26 ID:EptSx12N(4/5)調 AAS
金メダルではないが、レジェンド葛西や吉田夕梨花さんなど話題を作るのもウチ
真央ちゃんや、安藤美姫は中京大
金メダルとは言わずとも、これくらいのビッグネームがいないとね、、、
418: 2022/02/23(水) 18:07:35 ID:EptSx12N(5/5)調 AAS
あとは、小林陵侑が東海に来てくれなかったのが残念ではあるわ。。。
419: 2022/02/23(水) 18:23:01 ID:BpT41FyH(1)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】
大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学
大東亜帝国
大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学
東海は、このスレで1番格下の大東亜帝国グループです。
420(1): 2022/02/23(水) 18:37:57 ID:qCQi+4A/(1)調 AAS
また痛いとこ突かれて発狂してるのか
スポーツは東海が一番と散々連呼しても全然日大や日体大には及ばないもんな
スポーツに限らずどのジャンルで勝負しても実力不足で中途半端、それが東海大学
外部の人や受験生から見たら存在感のない空気みたいな大学
421: 2022/02/23(水) 19:02:31 ID:TqfpxzMq(1)調 AAS
効いてる効いてるw
困ったときの日大頼み
422: 2022/02/24(木) 10:58:47 ID:fvWp/c+1(1/7)調 AAS
>>420
悔しいのうwww
少なくとも東京12大学にも入れなかった存在感がない大学には、言われる筋合いないわな。
423: 2022/02/24(木) 10:59:40 ID:fvWp/c+1(2/7)調 AAS
冬季歴代金メダリスト
早稲田
羽生結弦、荒川静香、荻原健司、河野孝典
東海
阿部雅司、原田雅彦、里谷多英
やはり、冬季は早稲田と東海なんだよなあ、、
424(1): 2022/02/24(木) 12:09:00 ID:qv+9gzKm(1)調 AAS
東海大は付属高校出身を入れてそれって、中京大のほうが上じゃね?
425: 2022/02/24(木) 13:57:09 ID:jc+Yynki(1)調 AAS
東洋専修駒澤はそれなりに一歩一歩慎重に階段を上ってる印象があるが
東海は頑張ってるんだけれども中二階で足ふみ状態な感じを受けます
426: 2022/02/24(木) 19:19:12 ID:dzYbatre(1)調 AAS
人気ナンバーワンの気象予報士の依田さんは
東海大学海洋学部海洋工学科卒業
427: 2022/02/24(木) 20:11:51 ID:i3b8UByl(1)調 AAS
世間から評価されてると過信し、階段を踏み外した大学はどこか 実にわかりやすい
ベネッセ・駿台記述模試10月(2022年度入試)
(カッコは進研模試総合学力記述模試7月(2020年度入試)からの変化)
C:合格可能性40%以上60%未満
経済系メイン方式
59 東洋(経済)(+1)
58 國學院(経済)(-1) 國學院(経営)(-1)
57 東洋(経営)(-1)
56 獨協(経済)(+1) 日本(経済)(-3) 日本(経営)(-1)
55
54 専修(経営)(-2) 獨協(経営)(-1) 駒澤(経済)(-4) 駒澤(経営)(-3)
53
52 専修(現代経済)(-3)
51 東海(経営)(+3)
50 東海(経済)(+1)
428(1): 2022/02/24(木) 23:44:31 ID:fvWp/c+1(3/7)調 AAS
>>424
中京だって中京大中京だろーが
高校から大トロフィギア囲ってるだけ
429: 2022/02/24(木) 23:46:21 ID:fvWp/c+1(4/7)調 AAS
それに、中京大は冬季金メダルは未だなし
強化したのが最近なのと、フィギア専だからな
高校野球だって、早稲田実業や東海大相模のように自前ではない。
高校野球の実績は、ほぼ中京商業のものだからな
430: 2022/02/24(木) 23:47:30 ID:fvWp/c+1(5/7)調 AAS
やっぱ、スポーツは早稲田と東海だわ。
431: 2022/02/24(木) 23:47:53 ID:fvWp/c+1(6/7)調 AAS
箱根駅伝
〜制作協力〜
東海大学陸上競技部 早大陸上競技同好会
毎年この2校だけ記載されてる
箱根出場大学は両校に感謝しましょう
432: 2022/02/24(木) 23:49:20 ID:fvWp/c+1(7/7)調 AAS
ドラクエの生みの親 早稲田大学
パックマンの生みの親 東海大学
日本が誇るゲームもこの二校なんだよなあ、、、
433: 2022/02/24(木) 23:57:45 ID:Mdl5cKg8(1)調 AAS
>>428
中京が大トロ囲ってるって騒いでも東海も駅伝やラグビーで同じことやりまくりじゃんw
どの面下げて扱き下ろしてんだか
434: 2022/02/25(金) 00:24:30 ID:Wp2aYdvT(1/10)調 AAS
だからどうした??
そもそも中京と東海でどっちが上かって8.9割が東海をあげるだけだぞ?
中京が東海に優っているところなんて一つもないぞ?
435: 2022/02/25(金) 00:28:58 ID:Wp2aYdvT(2/10)調 AAS
アンタやたら中京推すけど、中京関係者か?
中京なんて志願者も歴史も社長数も平均年収も、なーんにも東海に勝てないじゃんw
ハッキリ言ってこのスレタイのどの大学よりも格下
愛知の中堅大というイメージしかないんだよ。
東京や大阪から、わざわざ中京行こうってならないだろーが
せめて近大のようにマンモス化して志願者10万行くとかやってくれよ。
スポーツで勝負するならええよ?
東海と中京なんて月とスッポンだから
436: 2022/02/25(金) 00:32:16 ID:Wp2aYdvT(3/10)調 AAS
日本有数の学校法人、東京の大学に喧嘩売るとかアンタ正気か?
スケールから言って東海の圧倒なんだが...
437: 2022/02/25(金) 00:33:42 ID:Wp2aYdvT(4/10)調 AAS
まだ東洋の方が相手になるよ(笑)
438(1): 2022/02/25(金) 06:20:11 ID:D5CI4YfO(1/2)調 AAS
アンチ東海が持ち出すのって日大、中京と大規模大学ばかりだね
小規模文系大学に未来が無いこと、自分でもわかってるんじゃないの?
439: 2022/02/25(金) 06:23:00 ID:D5CI4YfO(2/2)調 AAS
あと帝京もよく使ってるね、アンチ東海くんは
帝京の付属大学として生き残れば笑
440: 2022/02/25(金) 07:53:43 ID:vBF4egwJ(1)調 AAS
駒澤は3年連続で一般志願者数減ってるので、
ここはもう終わった感が出てきた
441: 2022/02/25(金) 11:22:53 ID:GnXhtJ0i(1)調 AAS
志願者数と前年度比 (2022年2月23日時点)
日大 88,204 90.1%
東洋 94,263 105.0%
駒澤 27,700 92.6%
専修 43,811 92.5%
駒澤もやばいけど、専修もやばい
てかあんだけ叩かれた日大と前年度比が変わらないってどういうことやw
442: 誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学 2022/02/25(金) 12:19:33 ID:FtCVM+sv(1/2)調 AA×
![](/aas/joke_1644340333_442_EFEFEF_000000_240.gif)
したらばスレ:school_1381
したらばスレ:school_1381
443: 誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学 2022/02/25(金) 12:25:13 ID:FtCVM+sv(2/2)調 AAS
2月23日現在 日大志願者90,285人 前年比92,%
外部リンク[pdf]:www.nihon-u.ac.jp
ラストスパート。ここに来て最後のひと伸びが見られます。
後、7,663人集まれば前年比100%ですがどうだろう
早稲田大学の最終志願者には追い付き追い越す可能性があります
23日現在の前年度比は法学部96,6?。文理87,1?。
経済90,6?、商94,0?、芸術86,2、国際関係80,2?。
危機管理97,4、スポーツ科97,8?。
理工89,7、生産工99,5、工86,7?。
医学部88,2、歯124,5、松戸歯139,5?。
生物資源科98,7、薬学部98,1%
23日現在の日本大学志願者数は90,285人。前年比92,2%です。
ここに来て医学部の急伸が目立っています。N2期の志願者が598人を数え、
後687人で前年度の総志願者数3,339人を超えます。上回る可能性が出て来たのは
驚き桃の木山椒の木なのです
444: 2022/02/25(金) 14:14:24 ID:Wp2aYdvT(5/10)調 AAS
>>438
中京なんて理系もそんな強くないからな
愛知で理系なら名城だからな
445: 2022/02/25(金) 14:15:56 ID:s+ChySS/(1)調 AAS
志願者数で東洋が日大に勝ってる件。
東洋のダラダラの落穂ひろい方式おそるべし。日本最大の夜間部も悪くないか。
446: 2022/02/25(金) 14:21:04 ID:Wp2aYdvT(6/10)調 AAS
日大、帝京に関しては悪い噂があるすぎる。
学校法人として問題があると言わざるを得ない。
日大
アメフト問題、パワハラ問題、医学部不正入学疑惑、裏金でトップの逮捕
帝京
薬害エイズ問題、ラグビーレイプ事件、裏金、帝京安積ヤクザ問題
447(1): 2022/02/25(金) 15:07:49 ID:wpEZbI9M(1/4)調 AAS
自分のとこを棚にあげんなよ笑
東海大学は組織的かつ常習的な大麻問題とか野球部の闇(原とヤクザの繋がり、菅野関連)とか色々あるだろ
やっぱポン・テイ・トウだな笑
448: 2022/02/25(金) 15:08:05 ID:wpEZbI9M(2/4)調 AAS
とりあえず大麻についてはどう考えてるんだ?
449: 2022/02/25(金) 15:43:46 ID:sGBcLoOb(1)調 AAS
東海日大は直近でも大問題起こしてるけど帝京は四半世紀も前の出来事
一緒にするのはおかしい
大昔の事まで遡って仲間増やしてごまかしたいんだろうが
東海の大麻連発とか日大ヤクザ理事長が与えたインパクトに勝るものはない
今更イメージ回復図っても手遅れ
450(1): 2022/02/25(金) 16:06:05 ID:Wp2aYdvT(7/10)調 AAS
>>447
大麻なんぞ個人の問題
それいったら慶應なんてヤバいぞ?
個人でどれだけ問題起こしているか
東海という学校法人が起こした事件なんてありませんが?
451: 2022/02/25(金) 16:51:58 ID:oyeSPEAZ(1)調 AAS
92000か93000だな
俺の予想は90000前後だったが
日大根強いな
452(1): 2022/02/25(金) 16:53:49 ID:wpEZbI9M(3/4)調 AAS
>>450
個人の集合体が組織なんだよなぁ
個人の責任だからセーフなんて暴論が通るのなら日大田中も薬害エイズも個人達が起こした問題ですって言い訳できるぞ笑
つーかマジで何度目だよ?東海大の大麻問題って
スノボの大麻売人とか野球部ラグビー部とか、摘発されたのは氷山の一角でしかなく体育会系全体に薬物が蔓延してるんじゃないか?
と疑念を抱かれてもしょうがないわ
少しは恥じたり反省したらどうだ?
453(1): 2022/02/25(金) 19:36:05 ID:4sk4WCDU(1)調 AAS
>>452
>個人の集合体が組織なんだよなぁ
これで一卒業生の殺人事件と言えなくなりましたな、あのT大学
これで何度目だよ?ってフルボッコにしていいそうですよ、皆さん
454: 2022/02/25(金) 19:48:26 ID:wpEZbI9M(4/4)調 AAS
>>453
で、東海大の大麻問題の話はどうした?
都合悪いから話そらしたいんだろうけど笑
455(1): 2022/02/25(金) 20:00:24 ID:KZzRGj2Z(1)調 AAS
「組織的かつ常習的」とかいってるわ
証拠出せなきゃアウトだね〜
情報提供しとこ
447 エリート街道さん sage 2022/02/25(金) 15:07:49.95 ID:wpEZbI9M
自分のとこを棚にあげんなよ笑
東海大学は組織的かつ常習的な大麻問題とか野球部の闇(原とヤクザの繋がり、菅野関連)とか色々あるだろ
やっぱポン・テイ・トウだな笑
456: 2022/02/25(金) 21:07:27 ID:Wp2aYdvT(8/10)調 AAS
スノボの大麻売人とか野球部ラグビー部とか、摘発されたのは氷山の一角でしかなく体育会系全体に薬物が蔓延してるんじゃないか?
これは体育会に対する根拠のない中傷だな
当局に通報するわ
457: 2022/02/25(金) 21:27:48 ID:Wp2aYdvT(9/10)調 AAS
まるで東海大の体育会や学生が、ロシアのようにドーピングしてるとでもいいたいのかな?w
458: 2022/02/25(金) 22:20:08 ID:g3ZtUCuR(1/2)調 AAS
通報くん来たよ笑
学生課も怪文書大変だな笑
459: 2022/02/25(金) 22:26:02 ID:Wp2aYdvT(10/10)調 AAS
ウチの大学は毅然と対応するからね
過去には、ラジオ局の開設を巡って郵政省と争ってるからな
あまりみくびらない方がいい。
460: 2022/02/25(金) 22:58:04 ID:A/3wou6f(1)調 AAS
ボクの学校スゴイんだぞー
ボクに刃向かったらボクの学校が許さないんだぞー
見てろよ見てろよー
幼稚園生??
461: 2022/02/25(金) 22:58:43 ID:g3ZtUCuR(2/2)調 AAS
また学生課に文書提出するん?
学生課も大変だな笑
462: 2022/02/26(土) 02:55:23 ID:RI+5PKAY(1)調 AAS
>>455
東海に言っておけばいいの?
463: 誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学 2022/02/26(土) 06:59:09 ID:IZUa2cEw(1)調 AAS
ヘッドコーチに元日本代表、菊谷崇氏 日大ラグビー部、高いステージへ夢託す
外部リンク:news.yahoo.co.jp
創部100年目の2028年に大学日本一を目指す日大ラグビー部は、3月から元日本代表の主将、
菊谷崇(きくたに・たかし)氏がヘッドコーチとして指揮を執る。日大ほどの伝統校が、
OB以外(菊谷氏は大阪体育大卒)のプロコーチにチームを託すのは「トップを狙うには、
あと1段高いステージに進む必要がある」(中野克己監督)と決断したためだ。
日大ラグビー部の本気度がうかがえる。 オーヴォ
464: 2022/02/26(土) 08:36:45 ID:SP4gKVL8(1)調 AAS
これが学生課で怪文書だとか笑
子どもは怖いねぇ
465: 2022/02/26(土) 12:22:03 ID:rfnLPlpI(1)調 AAS
☆★東洋vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東海★☆
466(1): 2022/02/26(土) 20:57:08 ID:im3QIJR7(1)調 AAS
ドラクエの生みの親 早稲田大学
パックマンの生みの親 東海大学
467: 2022/02/26(土) 21:22:18 ID:oBVOI06H(1)調 AAS
島を荒らされて黙っておられん
468: 2022/02/27(日) 05:22:46 ID:kt3y/fw7(1)調 AAS
>>466
堀井雄二と、岩谷徹か
ゲーム界のレジェンドだな。
ちなみに、あの高橋名人は東海大四らしいw
469: 2022/02/27(日) 08:01:34 ID:d8aNLmNV(1)調 AAS
スポーツだけでなくクリエイター業も東海は強い
470: 2022/02/27(日) 10:09:24 ID:4DKNT2sy(1)調 AAS
東海にだけは行きたくねぇな。
471(1): 2022/02/27(日) 10:26:36 ID:LRHZmMLl(1)調 AAS
早稲田等と東海大の著名人のみを抜き出し、まるで早稲田と東海大の二大巨頭並び立っているようにミスリードするいつもの手
詐欺師の手法だな笑
つーか和ゲームってドラクエとパックマンだけだっけ?笑
472: 2022/02/27(日) 10:54:35 ID:Noxp1FSz(1)調 AAS
詐欺師ってこれか?
根拠まだぁ?
447 エリート街道さん sage 2022/02/25(金) 15:07:49.95 ID:wpEZbI9M
東海大学は組織的かつ常習的な大麻問題とか野球部の闇(原とヤクザの繋がり、菅野関連)とか色々あるだろ
452 エリート街道さん sage 2022/02/25(金) 16:53:49.50 ID:wpEZbI9M
東海大の大麻問題ってスノボの大麻売人とか野球部ラグビー部とか、摘発されたのは氷山の一角でしかなく体育会系全体に薬物が蔓延してるんじゃないか?
473(2): 2022/02/27(日) 12:18:07 ID:ph7iEFWP(1)調 AAS
びわ湖マラソン帝京OB優勝
474: 2022/02/27(日) 13:01:15 ID:7KgSjLOJ(1/2)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
「神田五大学」
明治大学・中央大学・法政大学・日本大学・専修大学をまとめたもの。
現在関東の12大学が中心となって大学の広報活動を行っている東京12大学広報連絡協議会は神田5大学が中心として結成された。
475(1): 2022/02/27(日) 13:06:02 ID:7KgSjLOJ(2/2)調 AAS
東京12大学に東海は場違いかなあ
東洋か駒澤がよかった
476: 2022/02/27(日) 14:57:45 ID:IY6uNlgu(1)調 AAS
東洋駒澤は独自路線
4大学とか5大学とか6大学とか12大学とか徒党を組むの興味ないんじゃね。
477: 2022/02/27(日) 15:58:19 ID:Vi5g8syz(1)調 AAS
>>473
これ凄い
箱根10区区間賞でデビューした子だよな
帝京と國學院は地味なスカウトながら監督の育成力が素晴らしいわ
478: 2022/02/28(月) 01:30:48 ID:8iugwEIP(1/4)調 AAS
>>471
マリオの生みの親は宮本茂(金沢工芸)
ポケモンの生みの親は田尻智(センモン卒)
各ゲーム会社の看板という意味では、これくらいだろう。
479: 2022/02/28(月) 01:35:37 ID:8iugwEIP(2/4)調 AAS
任天堂の顔は、マリオ
ナムコの顔は、パックマン
スクエニの顔は、ドラクエ
あとは、ポケモン
売り上げや知名度から言って、世界的に知られてるのはこの辺だろう。
コナミのスネーク、セガのソニック、カプコンのモンハンなんかは売り上げが足りない。
480(1): 2022/02/28(月) 01:40:10 ID:8iugwEIP(3/4)調 AAS
>>475
悔しそうだな
12本の指に入らなくて
481: 2022/02/28(月) 01:40:59 ID:8iugwEIP(4/4)調 AAS
>>473
Fラン帝京やるじゃん!
すごいねえ脳筋!笑笑
482: 2022/02/28(月) 07:02:38 ID:lxTmory4(1)調 AAS
世界的にはメタルギアモンハンソニック>>ドラクエだろうよ
483: 2022/02/28(月) 08:58:47 ID:clKs2q33(1/2)調 AAS
>>480
東海が入ってるってことが何より癇に障るのだろうw
484: 2022/02/28(月) 09:45:35 ID:RHJkmH3s(1)調 AAS
ニッコマ4大学の中で日大が悪役やってくれてるせいで東洋駒澤専修は得してる
大東亜帝国も東海が悪役に徹すれば存在感が光る学校群になれるよ。がんばれw
485: 2022/02/28(月) 11:20:04 ID:clKs2q33(2/2)調 AAS
自分の大学じゃ
何も勝負できない雑魚が
何かほざいてんなw
486: 2022/02/28(月) 12:15:15 ID:4BX17rzD(1/2)調 AAS
昭和の人間にはヒールというかヤバいイメージは帝京と国士舘が圧倒的すぎる
東海大は体育大学というイメージだが、学歴云々って大学じゃないわ
487: 2022/02/28(月) 16:08:34 ID:ZotkB+Qy(1)調 AAS
そんなのどの私大も通る道
実績を積み続ければいい、
本格的な都心移転後にな
488(1): 2022/02/28(月) 16:11:30 ID:4BX17rzD(2/2)調 AAS
本格的な都心移転っていうくらいならさすがに文系の全移転くらい計画してるんだろうなぁ
学費200万くらい行くんじゃね?
489: 2022/02/28(月) 18:10:01 ID:At69d56l(1)調 AAS
東海って柔道と付属高の高校野球しかイメージない
490(1): 2022/02/28(月) 22:40:23 ID:PKIfw18m(1)調 AAS
↑
発想が貧弱すぎるわ
491(1): 2022/03/01(火) 08:45:50 ID:dbKOLk4Z(1)調 AAS
>>488
無駄金を注ぎ続けてる
地方キャンパスを畳めば、
東海の都心展開なんて余裕
寧ろなぜ今までやらなかった
492: 2022/03/01(火) 09:31:16 ID:YC4WBN56(1)調 AAS
東海はイメージが良くない、思い切って合併戦略に出た方がいいと思う。
第一候補 専修。※文系専修と理工医系東海が合併すればマーチに近づく。
493(1): 2022/03/01(火) 09:35:32 ID:OsaExhcD(1/8)調 AAS
>>491
>地方キャンパス
湘南キャンパスのことか?
あのマンモス工学部を都心移転するとなると中央日大理科大あたり買収するしかないな笑
494(1): 2022/03/01(火) 09:50:09 ID:7neHKlH9(1)調 AAS
>>493
東京神奈川を地方キャンパス扱いか
それなら日吉、SFC、相模原も地方キャンパスだなw
495: 2022/03/01(火) 10:08:12 ID:OsaExhcD(2/8)調 AAS
>>494
相模原は実際そうだったから撤退したんだろうよ
SFCは正直なんであそこに留まるのかよくわからんな笑
496(1): 2022/03/01(火) 11:03:06 ID:slfv2hio(1/11)調 AAS
東海は、多種多様なニーズを受け入れるのが売り
都会がいいな→高輪、代々木
郊外がいいな→湘南
海が近くにあるのがいいな→清水
雪が好き、涼しいのがいいな→札幌
田舎の広々とした自然がいいな→阿蘇、熊本
海外がいいな→ハワイ、デンマーク
497: 2022/03/01(火) 11:03:42 ID:slfv2hio(2/11)調 AAS
こんなのできるのウチだけ。
498: 2022/03/01(火) 11:13:51 ID:vG3U8nWt(1/6)調 AAS
>>490
発想する価値もない
499: 2022/03/01(火) 11:14:21 ID:vG3U8nWt(2/6)調 AAS
こんなことできるのうちだけ、かなんだか知らんけど
大東亜帝国には変わりないから
500: 2022/03/01(火) 11:22:31 ID:slfv2hio(3/11)調 AAS
そんな非公式な括りどーでもいい。
501(1): 2022/03/01(火) 11:24:40 ID:OsaExhcD(3/8)調 AAS
>>496
地方キャンパスを畳みたいのか、多種多様なキャンパスをドヤるのか
少なくとも工作員同士で意見をすり合わせてくれよ笑
つーなウチだけ、かどうかもたぶん調べてねーだろ笑
502: 2022/03/01(火) 11:41:08 ID:BKSEtcGZ(1/2)調 AAS
東洋は2部(夜間)ですら東海の主要学部学科と偏差値も倍率も同じか上
なんなら専修や駒澤でも同じことが言える
専修や駒澤で1番偏差値の高い57.5が東洋のボリュームゾーン
それに準じて他の大学より確実に受かりにくくなってMARCHに受かる人間もバンバン落ちてる
東洋はとっととこのスレから抜けた方がいいと思う
503: 2022/03/01(火) 12:07:18 ID:OsaExhcD(4/8)調 AAS
中期後期がブラックボックスなのはおいといえ、東洋の河合偏差値ボリュームゾーンは55くらいじゃね
あといわゆる合格者平均だと日東駒専でそこまで抜け出てもいないことが河合塾の調査でわかっている
504: 2022/03/01(火) 12:14:05 ID:vG3U8nWt(3/6)調 AAS
キャンパスの売り
のほうがよほど主観的で、非公式だと思うが
505: 2022/03/01(火) 12:14:34 ID:vG3U8nWt(4/6)調 AAS
東海大なんて劣化版日大でしかない
506: 2022/03/01(火) 12:16:08 ID:vG3U8nWt(5/6)調 AAS
東洋は抜けなくていいけど、東海は外したほうがいい
邪魔 無意味 場違い
507(1): 2022/03/01(火) 12:16:44 ID:slfv2hio(4/11)調 AAS
>>501
そらそうだろ。
そもそも海外にキャンパスがあるのが珍しい。
慶應や早稲田、帝京も拠点あるがアレは高校
日本の大学でとなってくるとウチと昭和女子くらいなもん。
仮に慶應や早稲田、帝京が100歩譲って海外キャンパスだとしてもだよ?
慶應は、都心メインだからSFCあるけど東海ほど幅広くはできない。
早稲田も、中途半端な埼玉のど田舎にあるだけ
あとは、都心は早稲田キャンパスがあるのみ
まず、海がないってのがデカい。
帝京は、都心の板橋、郊外の八王子あるが、それ以外が弱い。
508(1): 2022/03/01(火) 12:18:33 ID:slfv2hio(5/11)調 AAS
したがって、東海のマネをできる大学はいません。
日大?あんなの無機質なビルキャンばかりだろw
何が楽しいんだよw
最もキャンパスという言葉から遠い大学だろーがw
509(1): 2022/03/01(火) 12:19:30 ID:slfv2hio(6/11)調 AAS
東海は、多種多様なニーズを受け入れるのが売り
都会がいいな→高輪、代々木
郊外がいいな→湘南
海が近くにあるのがいいな→清水
雪が好き、涼しいのがいいな→札幌
田舎の広々とした自然がいいな→阿蘇、熊本
海外がいいな→ハワイ、デンマーク
改めて見ると東海は、スゴいね。
510: 2022/03/01(火) 12:53:37 ID:OsaExhcD(5/8)調 AAS
外部リンク:www.u-tokai.ac.jp
ちなみに東海大の海外キャンパスってこれのことなの?
511: 2022/03/01(火) 12:54:49 ID:OsaExhcD(6/8)調 AAS
キャンパスってなんだよ(哲学)
あと全面都内移転したいのかしたくないのかどっちなんだよ笑
512(1): 2022/03/01(火) 12:58:53 ID:OsaExhcD(7/8)調 AAS
>>508
日大の無機質なビルキャンってのも法と経済と理工御茶ノ水とかだろうよ
下位互換でコンプレックス爆発するのは勝手やけど現実見ようぜ
513(2): 2022/03/01(火) 13:44:01 ID:slfv2hio(7/11)調 AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.org海外にキャンパスを持つ日本の大学一覧
ほらよ。
オフィスとかは、もちろん除くぞ?w
ハワイ東海は、アメリカ政府からの認可のお墨付き
ちゃんとした大学に決まってんだろーが
514: 2022/03/01(火) 13:49:24 ID:slfv2hio(8/11)調 AAS
>>512
だから強みがないって言ってんのよ
他に、江古田とか砧とか板橋とかもちろんあるのは知ってるよ?
強いて言うなら、生物資源の藤沢、三島とかか?
海が近くて、郊外型で〜
ただ、そんなのウチからしたら東日本で何やってんの??って話で
ウチは、北から南まであるわけで
スケールが違う。
515: 2022/03/01(火) 13:54:12 ID:slfv2hio(9/11)調 AAS
そもそも、致命的なのが日本一の総合大学としてのメリットを何も活かしてない。
学部ごとの単科大学で、キャンパス感がまるでない
大学っていうのは、学部学科異なる色々な学生が集まってサークルなり、体育会なり、一つの街のようなものなんだよ。
学生数が2万超えのキャンパスは、人種の坩堝で真の意味での大学ということなんだよ。
516(1): 2022/03/01(火) 13:57:00 ID:slfv2hio(10/11)調 AAS
早稲田大学 早稲田キャンパス
東海大学 湘南キャンパス
東洋大学 白山キャンパス
中央大学 八王子キャンパス
こういうのが、大学らしくていいんだよ。
関東近郊で、2万超えのキャンパスを所有しているのはこの4校だけなんだよ。
517: 2022/03/01(火) 13:59:20 ID:slfv2hio(11/11)調 AAS
あと、
立教の池袋
青山学院の青山
明治学院の白金
慶應の三田
こういう歴史的建造物があるキャンパスも、味があっていい。
518: 2022/03/01(火) 14:11:54 ID:3J9xmTVk(1)調 AAS
>>513
↑なにこのデタラメリンクw
海外キャンパスのある大学一覧は未完成だな
あんなもんは何の参考にもならん
519: 2022/03/01(火) 14:15:58 ID:OsaExhcD(8/8)調 AAS
複数学部に跨る大規模キャンパスが大学の花形ってのはわかるし、日大のビルキャンが無機質でカスでとても進学したくないってのは死ぬほど同意するが
大規模集約キャンパスを自慢することと、札幌とか熊本とか都内の小規模単科キャンパスとかを持って各キャンパスの規模を縮小することを自慢することは矛盾してないかね
2万人超えとか自分にとって都合のいい基準を勝手につくるのも意味わからんし
北から南からってのも単に経営上の理由からでなんの自慢になるのかわからん
東海大からすると学生数2万以下の国立大学キャンパスは真の意味でのキャンパスでないの?笑
520: 2022/03/01(火) 14:16:11 ID:vG3U8nWt(6/6)調 AAS
まあ色々意見はあるんだろうけど
東海大学は
大東亜帝国です
521: 2022/03/01(火) 14:17:04 ID:BZlBE6mH(1)調 AAS
日本大学の模様劣化版
522: 2022/03/01(火) 15:06:47 ID:47VbAb79(1)調 AAS
>>516
東洋は赤羽のキャンパスのほうが白山よりいいな
523: 2022/03/01(火) 16:42:40 ID:BKSEtcGZ(2/2)調 AAS
今日発売のサンデー毎日で最新の高校別合格者数が発表されたな
524(1): 2022/03/01(火) 18:45:58 ID:ZwZ5dkPu(1)調 AAS
このあたりの大学なんて
入学者は大した高校じゃないから
どうでもいい
525: 2022/03/01(火) 19:06:31 ID:l66GRSz0(1/2)調 AAS
>>524
いくらでも操作できるだろうしなw
526: 2022/03/01(火) 19:10:30 ID:zIxqmHUI(1)調 AAS
高校別入学者数にしたら化けの皮が剥がれてしまう某大学笑
527: 2022/03/01(火) 20:49:48 ID:l66GRSz0(2/2)調 AAS
それ以上は言わんといてあげて
せっかく前期お絞りして河合限定で
偏差値高いんだからw
528(1): 2022/03/01(火) 21:21:32 ID:ofBVRujT(1)調 AAS
東海大が逆立ちしても勝てなくて蹴り飛ばされる日大駒沢専修を圧倒しているのが東洋大なんだが、東海大の謎の上から目線はなんなんだろう
正直、比べていいレベルにはないしクラスの勘違いしたブスみたいなもんなのかな?
過去の実績である上場企業の社長数や上場企業役員数がネックだけど、直近の400社就職率ではずっと東洋>東海大だろ
文系は併願校にすらならないレベル差が開いてしまってるし、もうターゲットを東洋にするのは無駄な努力なんじゃないか
上のレスで掘っ立て小屋を海外キャンパスだソースはWikipediaとか見ていて辛いよ
529(1): 2022/03/01(火) 23:33:57 ID:YACBQxjC(1)調 AAS
>>509
>>513
東海デンマークって常時授業が行われてるキャンパスじゃないじゃん
実質カンファレンスやセミナーの為の施設だろうw
しかも東海ハワイはただのコミカレじゃん
大学でもないのに見栄張ってしまうのが何とも哀れ
それともコミカレを理解してないのかなw
530(1): 2022/03/02(水) 05:47:05 ID:bSbGI1JF(1)調 AAS
2月メイン校と3月メイン校のW合格は無意味
3月に東洋後期を受験している時点で東洋を選ぶのは明らか
これも前期お絞りの賜物
531: 2022/03/02(水) 08:36:13 ID:vzk5zq98(1/2)調 AAS
>>529
この人ってハワイやデンマークで単位取得やらキャンパスライフを送れると思ってたのかな…
>>530
3月メインっていうくらいなら定員に対する後期組の割合とか出してみようか
というかあなたは自分で3月東洋入試>>東海大2月入試、東海大に合格している受験生は東海大より東洋に行きたい!ってのを認めてることになるけどいいの?笑
東洋より東海大のほうが魅力かあるならわざわざ3月受験なんてしないよね
532(1): 2022/03/02(水) 09:05:56 ID:u/yuL1UW(1/2)調 AAS
募集定員通りに合格者を出しているというのなら、
何故他に行き場のないはずの後期で募集定員の7倍もの合格者が出たりするのか
説明してもらいたいものです。
また、埼玉県民なら東海より東洋を選ぶでしょう。
このクラスなら自宅からの近さで決めてもいいようなレベルだし。
実際埼玉出身者が多いよね、東洋は。
533(1): 2022/03/02(水) 09:09:51 ID:u/yuL1UW(2/2)調 AAS
これな
459 エリート街道さん 2021/12/30(木) 17:05:44.46 ID:G2XKnqcR
そんなことより
前期合格者は定員の2倍に満たず後期合格者は定員の7倍超。
なぜこんなことになるのでしょうか。
3月後期は蹴って行くとこも無いはずですが。
2020 東洋 企業法 一般 合格者数(募集人数)
前期
4教科均等 10人(5)
3教科均等1回目 63人(30)
3教科均等2回目 52人(30)
3教科均等3回目 67人(30)
3教科英語重視 15人(15)
3教科国語重視 11人(5)
中期
3教科均等 59人(10)
3教科最高得点 22人(10)
後期
2教科均等 71人(10) ←wwww
534: 2022/03/02(水) 09:41:38 ID:zY/yTEb5(1/5)調 AAS
>>528
東海が東洋に勝てるもの
→世界的評価、スポーツ総合実績、理系の実績、有名人ランキング、年収、補助金、総資産、社長・役員ランキング(上場も)などなど
東洋が東海に勝てるもの
→見かけだけの絞りに絞った捏造偏差値(笑)のみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s