[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆247 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2021/10/02(土) 20:25:39 ID:RxTX/qA8(11/13)調 AAS
>>866
さすが志願者急降下中の東海だなぁ。。
募集人員は駒澤のほぼ倍なのに、実志願者の人数は大差無し
さすが偏差値35の相模女子とW合格を引き分けるだけはあるなぁ
877
(1): 2021/10/02(土) 20:27:29 ID:HSrDNI9+(1/2)調 AAS
あらら もういいんですって
では、公式も言っていることですし、駒澤法フレックスBの倍率は0.6倍ということで確定です
878
(1): 2021/10/02(土) 20:29:47 ID:RxTX/qA8(12/13)調 AAS
>>877
>>848読んでもそのレスなら義務教育からやり直した方がいいですね、あなただけ馬鹿丸出しですよ
879: 2021/10/02(土) 20:35:18 ID:HSrDNI9+(2/2)調 AAS
>>878
大学公式がそう言っているのに何か問題でも?
外部リンク[pdf]:www.komazawa-u.ac.jp
880
(2): 2021/10/02(土) 20:45:16 ID:MZ+wD8jX(1/2)調 AAS
>>875
相手を東海と決めつけたり無職と決めつけて馬鹿にする時点でお里が知れますね
881
(1): 2021/10/02(土) 21:05:40 ID:RxTX/qA8(13/13)調 AAS
>>880
あらら、東海と決めつけられると馬鹿にされたように感じるとは、、
そこまでコンプレックスに感じてるとは知らず失礼しましたw
882: 2021/10/02(土) 21:33:13 ID:cy+TXm2L(1)調 AAS
>>881
「決めつけて馬鹿にする」と「決めつけられると馬鹿にするように感じる」の区別ができないとは
日本語が不自由な人のようです。。

>>875
うーん。。
君の言う海外とはリアル世界なんでしょうか?
一神教の国より国内の方が宗教に寛容ではないかと思いますが。

やはりパラレルワールドの住人か?
883: 2021/10/02(土) 21:33:37 ID:+Vw2zCip(4/4)調 AAS
>>880
決めつけるも何も、ここの東海クンは自分から名乗ってるやん
東海政経クンとか
884: 2021/10/02(土) 21:37:06 ID:VA6WR93i(1)調 AAS
>>833
これ、読んだこともう忘れたんですか、20分前なのに?
脳のメモリが小さいんですね

874 自分返信:エリート街道さん[sage] 投稿日:2021/10/02(土) 20:16:06.12 ID:y2jAmzpI
>>870
最初から東海じゃないといっているよね、その人>>816
それに対し「よう東海文系くん、また論破されに来たの?」>>848とか謎すぎ
文脈も理解できないのか、相手が東海じゃないと不都合なのか
ま、だから宗教なんでしょうけど
885: 2021/10/02(土) 21:51:44 ID:JMpmOWW9(4/4)調 AAS
単発IDでコロコロと変わるのが東海文系の特徴
決めつけもなにも、ここで駒澤叩いてるの東海しかいないでしょ

自称駒澤を蹴ったらしいけど、自分の大学を選んだ理由さえ答えられないんだから、他大を騙るくらいは平気でやるわな
886: 2021/10/02(土) 22:06:47 ID:gpHhZW7X(1)調 AAS
ここの東海クンは自分から名乗るんですよね、東海政経クンとか
残念ですがハズレです
今駒澤叩くと面白いように釣れるから、東海でなくても駒澤を標的にしますよ
嫌ならいちいち反応しなきゃいいのに
ま、駒澤も複数ID使っているのは明らかですよ、他人へのレスにレスバックしているの何度もありますし
887: 2021/10/02(土) 22:25:26 ID:MZ+wD8jX(2/2)調 AAS
そもそも君は「単発IDでコロコロと変わる」から東海文系だと判断していませんよね?
今日なんか、1発目からこれですよ。東海じゃないとわざわざことわったのに。
余程東海に恨みを買うようなことをしてなきゃ、相手が東海に違いないとは思わないはずです。
駒澤を必死に擁護したうえで「宗教」に敏感に反応したので、大学名はほぼ確定ですw

848 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2021/10/02(土) 15:23:36.37 ID:RxTX/qA8 [1/13]
>>816
よう東海文系くん、また論破されに来たの?
まず、倍率の件な。調べることもできないようだから小学生にも分かるように書いてやるよ
888: 2021/10/02(土) 22:28:45 ID:pYTqk3Zu(1/2)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国とか恥ずかしくないんですか?
このスレダントツ最底辺。
889
(1): 2021/10/02(土) 22:33:37 ID:pYTqk3Zu(2/2)調 AAS
またやってたのか?
東海は全方面で嫌われてるねww
890: 2021/10/02(土) 22:37:03 ID:hS6wINwC(1/2)調 AAS
出た 

21年卒の有名企業400社への実就職率 (2021/10/02)
外部リンク:toyokeizai.net
108位 日本大 7.3%
121位 東洋大 6.0%
124位 東海大 5.8%
126位 國學院 5.7%

【大東亜帝国未満グループ(Fラン)】

133位 駒澤大 5.2%
140位 獨協大 5.0%
161位 専修大 4.3%

大東亜帝国未満とか恥ずかしくないんですか?
このスレダントツ最底辺。
891: 2021/10/02(土) 22:38:16 ID:hS6wINwC(2/2)調 AAS
やることがワンパターンすぎる
892: 2021/10/02(土) 22:44:30 ID:1cek2hKT(1)調 AAS
>>889
「また」ってことは前を知っていることになりますよ
頭悪いですね
分身してもぼっちはぼっち、全方面にはなりません
893: 2021/10/02(土) 23:05:38 ID:wJJtVGEP(1)調 AAS
駒澤は他大学に抜け道があるとか言っていながら、自分のところでは倍率0.6倍入試とは恐れ入ったわ
894: 2021/10/02(土) 23:36:09 ID:OWfodrIw(1)調 AAS
何これ?
完全に遊ばれてるじゃん、エロ坊主w
895: 2021/10/03(日) 02:04:22 ID:aeOYQ2Rf(1)調 AAS
東海
東京12大学、社長10傑、世界ランキング国内私大5傑、北から南まで全国にキャンパス有、付属高校多数、医学部、スポーツはほぼ一部に所属、卒業生約40万人、私学補助5傑、私大総資産5傑、箱根駅伝超名門校

駒澤
首都圏17大学(笑)
ランキング系に弱くランク外が多い
ボウズにしか需要がない仏教学部あり
スポーツは野球、駅伝のみ名門校
知名度は抜群
立地は駒澤と悪くない(それでも港区渋谷区の東海には遠く及ばず)
エロに関しては一流で誰も敵わず

エロ坊主が調子に乗ってきたので、改めて
896
(1): 2021/10/03(日) 04:05:52 ID:xJZSrGIa(1/29)調 AAS
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

ま、東海の目標はまず偏差値35の相模女子に勝つことから始めてみようか
その後に神奈川と東経だな
ニッコマまでの道のりはまだまだ長いねー
897: 2021/10/03(日) 06:35:46 ID:HHBmzBbd(1)調 AAS
駒澤のある意味有名なOBですらこんな学歴コンプですからね
東海の芝生が青く見えるのはとてもよくわかる

Facebookリンク:people
898: 2021/10/03(日) 07:00:59 ID:x+5AVzct(1)調 AAS
>>896
データも読み取れない、文脈も理解できない、検索も出来ない、20分前の議論を忘れる呆け老人の繰り言ですか
できることは論点ずらしだけのアフォらしい駄文です
何度も言っていますが、東海より優れていると主張したところで、日東専に劣る事実は否定できないんですよ
都合が悪くなるといつも逃げていますが、いい加減正面から答えて下さいよ

 駒澤法 0-100 日大法
 駒澤法 0-100 東洋法
 駒澤法 0-100 専修法
899
(1): 2021/10/03(日) 07:18:26 ID:k9bumrtW(1)調 AAS
>>868
まず、「改竄野郎」と言ったからには何が改竄なのか言って貰いましょうか。
大学が自ら0.6倍と言っている以上、>>848は君の勝手な解釈ですよ。
そもそもAB双方に出願・受験した人数が非開示である以上検算のしようがなく、
併願出願・受験した者以上に合格者を出した(本当に倍率0.6倍だった)可能性は否定できないです。
900: 2021/10/03(日) 08:12:10 ID:YZRHUJxc(1)調 AAS
落日校駒澤の東海に対する誹謗中傷乱暴狼藉は目に余る。
そもそも東海は勝手に実績とやらをアピールしているだけで雑魚コマセ駒澤なんざ眼中にないのだよ。
頭悪いなあ駒澤は。
901: 2021/10/03(日) 08:32:20 ID:nRlJpf90(1)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国とか恥ずかしくないんですか?
このスレダントツ最底辺。
902
(2): 2021/10/03(日) 08:58:47 ID:XyQ/hfrA(1)調 AAS
日東 >>> 駒専 はもう戻りようがないな
新ユニットは ドッコマ タクコマ どっちがいい?

21年卒の有名企業400社への実就職率 (2021/10/02)
外部リンク:toyokeizai.net
108位 日本大 7.3%
121位 東洋大 6.0%
124位 東海大 5.8%
126位 國學院 5.7%
-----------------
133位 駒澤大 5.2%
140位 獨協大 5.0%
161位 専修大 4.3%

国家公務員ランキング
外部リンク:president.jp
日大 82
近畿 53
東海 43
中京 41
龍谷 39
帝京 37
福岡 31
国士 28
東洋 25
-----------
國學 21
専修 21
駒澤 16
拓殖 16
903
(1): 2021/10/03(日) 10:42:21 ID:7ch1SN+k(1)調 AAS
>>902
それは獨協にも拓殖にも失礼
エロ坊主には仲良しの専修と組んでスケコマセとでも名乗ってもらえ
904: 2021/10/03(日) 11:28:57 ID:z0EbLXXH(1)調 AAS
>>899
そうやって根拠も無く他人を誹謗中傷するのが無能な私立大学の文系なのさ
だから使えないし、不況下には真っ先に採用を減らされる
905: 2021/10/03(日) 12:17:28 ID:gctHRrDq(1)調 AAS
>>902
東洋と東海の率の方が明らかに少ないやんw
906
(1): 2021/10/03(日) 12:38:45 ID:2WSXSmjA(1/3)調 AAS
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

ま、東海の目標はまず偏差値35の相模女子に勝つことから始めてみようか
その後に神奈川と東経だな
ニッコマまでの道のりはまだまだ長いねー
907: 2021/10/03(日) 12:39:55 ID:FoEbDjgN(1/6)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国とか恥ずかしくないんですか?
このスレダントツ最底辺。
908
(2): 2021/10/03(日) 12:42:57 ID:GalZuMdq(1)調 AAS
>>906
データも読み取れない、文脈も理解できない、検索も出来ない、20分前の議論を忘れる呆け老人の繰り言ですか
できることは論点ずらしだけのアフォらしい駄文です
何度も言っていますが、東海より優れていると主張したところで、日東専に劣る事実は否定できないんですよ
都合が悪くなるといつも逃げていますが、いい加減正面から答えて下さいよ

 駒澤法 0-100 日大法
 駒澤法 0-100 東洋法
 駒澤法 0-100 専修法
909
(2): 2021/10/03(日) 12:46:44 ID:2WSXSmjA(2/3)調 AAS
>>908

駒澤文  100-0 専修文
駒澤経済 75-25 専修経済
駒澤経済 68-32 日大経済
駒澤グロ 100-0 獨協外語

で?
910
(1): 2021/10/03(日) 12:47:18 ID:2WSXSmjA(3/3)調 AAS
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

ま、東海の目標はまず偏差値35の相模女子に勝つことから始めてみようか!
その後に神奈川と東経だな
打倒!相模女子!
911: 2021/10/03(日) 12:51:36 ID:W2OuF2ZD(1)調 AAS
>>903
いいね スケコマセ
日大のコバンザメでデカイ顔している奴らに相応しいネーミング
912: 2021/10/03(日) 12:57:07 ID:vjXZ8xqK(1)調 AAS
>>909
大学平均で2019年は専修にはちょっとだけ勝ってたんだっけ?
で何?
専修を道連れにしたいの?専修に懇願してみたら?

>>910
東海には関心無し
913
(2): 2021/10/03(日) 12:58:17 ID:FoEbDjgN(2/6)調 AAS
専修は司法試験合格者を増やす必要がある。
法科大学院に大量の予算を使っても良い。
今がまさに正念場だ。
914: 2021/10/03(日) 13:01:13 ID:xJZSrGIa(2/29)調 AAS
東海には関心なし(東海文系無職)
915: 2021/10/03(日) 13:03:00 ID:iOdDlpn1(1)調 AAS
今W合格を調べたら専修に勝てますかね?
募集継続校でありながら、司法試験合格者ゼロの教育力ですよ

2019年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
(順位、大学院名、合格者/受験者数、合格率)
日本大法科大学院(14/96人、14.6%)
専修大法科大学院(7/56人、12.5%)
國學院大法科大学院(3/19人、15.8%)※募集停止
東海大法科大学院(2/7人、28.6%)※募集停止
獨協大法科大学院(1/10人、10%)※募集停止
大東文化大法科大学院(1/29人、3.4%)※募集停止
―――――――合格者数の壁――――――――――
駒澤大法科大学院(0/20人、0%)
東洋大法科大学院(0/13人、0%)※募集停止
916: 2021/10/03(日) 13:12:26 ID:fzgeqljl(1/4)調 AAS
人気240社 過去29年累積就職者数+ 東東駒専

      就職者数   学生数比  上場役員数
東海大 1万1,671 2万7,310(42,70%) 168
東洋大 0万6,139 3万1,640(19,40%) ,086
駒澤大 0万4,808 1万4,478(33,20%) ,100
専修大 0万7,012 1万7,046(41,13%) ,154
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

東洋と駒はヤバい
917: 2021/10/03(日) 13:14:59 ID:xJZSrGIa(3/29)調 AAS
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

ま、東海の目標はまず偏差値35の相模女子に勝つことから始めてみようか!
その後に神奈川と東経だな
打倒!相模女子!
918
(1): 2021/10/03(日) 13:17:19 ID:Dh4nuYT6(1/2)調 AAS
必ず二人一組でやってくるのが駒澤の特徴
自分の大学を選んだ理由さえ答えられないんだから、他大を騙るくらいは平気でやるわな
919: 2021/10/03(日) 13:18:18 ID:Dh4nuYT6(2/2)調 AAS
>>913
平成31年入学29名中26人が学費全額免除+年96万円支給
既に大量の予算を使っていますが何か?
920: 2021/10/03(日) 13:18:58 ID:xJZSrGIa(4/29)調 AAS
>>918
自称駒澤蹴りの東海文系くん!東海を選んだ理由を答えられず!そりゃ嘘だからなw

相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

ま、東海の目標はまず偏差値35の相模女子に勝つことから始めてみようか!
その後に神奈川と東経だな
打倒!相模女子!
921
(3): 2021/10/03(日) 13:26:40 ID:FoEbDjgN(3/6)調 AAS
大東亜帝国とか恥ずかしくないの?
922: 2021/10/03(日) 13:29:51 ID:fzgeqljl(2/4)調 AAS
>>921
それは國學院へ言ってくれ
というかその國學院より400社就職率が
低いって恥ずかしくないの?
923: 2021/10/03(日) 13:39:31 ID:wx3Vwuaq(1)調 AAS
>>909
法学部以外もダメダメです
偏差値40にも総蹴られです

駒澤文 0-100 國學院文
駒澤文 47-53 日大文
駒澤文 25-75 東洋文
駒澤文 0-100 東女現代教養

駒澤経 0-100 日大商
駒澤経 20-80 東洋経

駒澤営 0-100 東洋営
駒澤営 25-75 日大商
駒澤営 0-100 東女現代教養

駒澤医療健康 0-100 北里医療衛生(偏差値40)
924: 2021/10/03(日) 13:46:04 ID:ozsJqsd0(1)調 AAS
>>913 >>921
専修ローには大東文化大学、帝京大学、星槎大学、八洲学園大学などから優秀な学生が集まっているんです!
大東亜帝国あっての専修大学なんです!
925
(1): 2021/10/03(日) 13:46:23 ID:xJZSrGIa(5/29)調 AAS
>>921
そもそも大東亜帝国に失礼だな、東海は大東亜帝国のトップではない
上位大に対するダブル合格だと、大東文化の方が検討している

大東文化/経済 20-80 東京経済/経済
大東文化/外語 50-50 共立女子/国際

※参考
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

なお、共立女子は偏差値50、相模女子は偏差値35
926
(3): 2021/10/03(日) 13:51:25 ID:pjM/FYGq(1)調 AAS
>>925
つまり偏差値50に「検討」する大東文化の方が
偏差値40に全敗の駒澤よりも優秀なんですね
927: 2021/10/03(日) 13:53:51 ID:FoEbDjgN(4/6)調 AAS
日東駒専は、大東亜帝国の東海なんか応援する訳ないだろw
格下は、つらいね。
928: 2021/10/03(日) 13:56:48 ID:4M05s5gN(1)調 AAS
>>926
だから「亜大駒犬帝国」なんですね
亜大・亜細亜大学
狛犬・駒澤大学★
帝・帝京大学
国・国士舘大学
929: 2021/10/03(日) 13:57:43 ID:xJZSrGIa(6/29)調 AAS
>>926

駒澤グロ 100-0 獨協外語

まぁ少なくとも偏差値35の女子大よりはマシだろうな
930: 2021/10/03(日) 13:59:13 ID:RvDIHaQt(1)調 AAS
>>926
はい、大東文化の方が駒澤よりも優秀です

2019年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
(順位、大学院名、合格者/受験者数、合格率)
日本大法科大学院(14/96人、14.6%)
専修大法科大学院(7/56人、12.5%)
國學院大法科大学院(3/19人、15.8%)※募集停止
東海大法科大学院(2/7人、28.6%)※募集停止
獨協大法科大学院(1/10人、10%)※募集停止
★大東文化大法科大学院(1/29人、3.4%)※募集停止
―――――――合格者数の壁――――――――――
★駒澤大法科大学院(0/20人、0%)
東洋大法科大学院(0/13人、0%)※募集停止
931: 2021/10/03(日) 13:59:16 ID:fzgeqljl(3/4)調 AAS
グロって何です?
駒澤がグロいってこと?
まあ合ってるけど
932: 2021/10/03(日) 14:04:15 ID:xJZSrGIa(7/29)調 AAS
自慢の工学部すらこの現状

東海/工 0-100 金沢工業/工
933: 2021/10/03(日) 14:05:42 ID:xJZSrGIa(8/29)調 AAS
大東文化/経済 20-80 東京経済/経済
大東文化/外語 50-50 共立女子/国際

※参考
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

なお、共立女子は偏差値50、相模女子は偏差値35

ま、東海の当面の目標は相模女子に勝つことだろうねぇ
その後に神奈川東経といった高い壁に挑戦していこう!
934: 2021/10/03(日) 14:29:34 ID:/6RSgkUV(1/3)調 AAS
東東駒専+ 21年卒の有名企業400社実就職率

121位 東洋大 6.0%
124位 東海大 5.8%
126位 國學院 5.7%
――――5,5%―――――
133位 駒澤大 5.2%
140位 獨協大 5.0%
151位 福岡大 4,6%
――――4,5%―――――
161位 専修大 4.3%
165位 神奈川 4,2%
200位 関東学 3,2%
外部リンク:toyokeizai.net
935: 2021/10/03(日) 14:30:02 ID:1IhWU70y(1)調 AAS
駒澤専修の大東文化への畏敬の念がひしひしと伝わってくる笑
936
(1): 2021/10/03(日) 14:51:12 ID:Jk54Icpn(1)調 AAS
これ、まだぁ?
他人を根拠なく嘘つき呼ばわりする輩なのかね、駒澤は?

899 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2021/10/03(日) 07:18:26.81 ID:k9bumrtW
>>868
まず、「改竄野郎」と言ったからには何が改竄なのか言って貰いましょうか。
大学が自ら0.6倍と言っている以上、>>848は君の勝手な解釈ですよ。
そもそもAB双方に出願・受験した人数が非開示である以上検算のしようがなく、
併願出願・受験した者以上に合格者を出した(本当に倍率0.6倍だった)可能性は否定できないです。
937
(5): 2021/10/03(日) 14:51:59 ID:/6RSgkUV(2/3)調 AAS
東洋がおかしくねーか?
何で学生数が東海より多いのに、
卒業者数だと少なくなるんだよw
4年前からずっと東洋>東海だったろ

     学生数  卒業者数
東洋  3万0,104  6,483
東海  2万7,162  6,645
駒澤  1万4,017  3,633
専修  1万7,046  4,010
外部リンク:toyokeizai.net

2017年時の入学者数 8,036人 4学年とすると3,2万以上
外部リンク[ashx]:www.toyo.ac.jp
938: 2021/10/03(日) 14:54:11 ID:/6RSgkUV(3/3)調 AAS
>>937
2021年時点の学部学生在籍総数はここから
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
939: 2021/10/03(日) 15:05:41 ID:hzDQZiEw(1)調 AAS
>>937
21年卒だし、就職留年も多いでしょう
卒業じゃなきゃ、就職率の分母には不算入では?
940: 2021/10/03(日) 15:11:38 ID:xIdWqp88(1)調 AAS
学費の高い大学だと、就職留年は少ないかもだね
第二新卒なんて言葉もあるくらい、既卒であることのデメリットは昔ほどないから
それがデータに疎いどっかの馬鹿が「無職率」とほざいているものの実態
941: 2021/10/03(日) 15:12:26 ID:S9APXFSX(1)調 AA×
>>937

942: 2021/10/03(日) 15:12:50 ID:FoEbDjgN(5/6)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国とか恥ずかしくないんですか?
943: 2021/10/03(日) 15:17:38 ID:fzgeqljl(4/4)調 AAS
コロナ禍で就職留年なんてどの大学も
同じ条件で言い訳にならねーよタコ
慶應や同志社は編入多いと思うけど
944: 2021/10/03(日) 15:28:55 ID:8AejLCug(1)調 AAS
編入ならば一度卒業だろうから卒業者数には算入かな?
でも、意図的に単位を落として留年すれば卒業者数には入らない
945: 2021/10/03(日) 15:33:15 ID:ekISvL0n(1)調 AAS
工作王が鳴りを潜めたので恐らく事実だろうが、
数字弄ってるのに、大して率も就職も良くならないのは悲劇
946
(1): 2021/10/03(日) 15:45:17 ID:vZFc+2PL(1)調 AA×

947
(1): 2021/10/03(日) 15:51:03 ID:xJZSrGIa(9/29)調 AAS
>>936
馬鹿に何度も同じ説明しても無駄
過去レス読めよ改竄野郎が
948: 2021/10/03(日) 15:51:21 ID:xJZSrGIa(10/29)調 AAS
大東文化/経済 20-80 東京経済/経済
大東文化/外語 50-50 共立女子/国際

※参考
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

なお、共立女子は偏差値50、相模女子は偏差値35

ま、東海の当面の目標は相模女子に勝つことだろうねぇ
その後に神奈川東経といった高い壁に挑戦していこう!
949: 2021/10/03(日) 15:56:25 ID:FoEbDjgN(6/6)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国とか恥ずかしくないんですか?
950: 2021/10/03(日) 15:56:52 ID:xJZSrGIa(11/29)調 AAS
>>946
これ、学生比で割ったら東海大したことないねぇw
頼みの綱の工学部も衰退しちゃったの?
増減率はここ10年で一番落としてるし、やはり学生の質の低下が表れてるねぇ
951: 2021/10/03(日) 15:57:30 ID:5LJ1GTA+(1/2)調 AAS
400社就職率の数字を上げるために、
卒業者数を意図的に減らしてた可能性大

東洋大 2013年 入学者数7,188人 
      2017年 卒業者数5,887人
外部リンク:toyokeizai.net
外部リンク[ashx]:www.toyo.ac.jp
952
(1): 2021/10/03(日) 15:57:45 ID:pGVbwlU8(1)調 AAS
>>947
何をどう改竄したのかについては一度も説明していませんね
ま、改竄の事実がないから説明できないんでしょうけど
953
(2): 2021/10/03(日) 16:03:24 ID:xJZSrGIa(12/29)調 AAS
>>952
過去レス読むところから始めてみようか
散々論破してあげたのにまだレスできる精神力だけは見習いたいねぇ

とりあえず、現実を置いておこう

大東文化/経済 20-80 東京経済/経済
大東文化/外語 50-50 共立女子/国際

※参考
相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

なお、共立女子は偏差値50、相模女子は偏差値35

ま、東海の当面の目標は相模女子に勝つことだろうねぇ
その後に神奈川東経といった高い壁に挑戦していこう!
954: 2021/10/03(日) 16:04:20 ID:u91+psY0(1)調 AAS
やはり学生の質の低下が表れてるねぇ

有名企業400社就職率 2017→2021

東海 7.3%→5.8% ▲1.5%
國學 9.2%→5.7% ▲3.5%
日大 11.1%→7.3% ▲3.8%
東洋 9.9%→6.0% ▲3.9%
専修 8.4%→4.3% ▲4.1%
駒澤 9.9%→5.2% ▲4.7%
獨協 11.9%→5.0% ▲6.9%
955: 2021/10/03(日) 16:06:26 ID:5LJ1GTA+(2/2)調 AAS
>>937
東海の場合、同じ条件(院除く)で入学者数7,006人(2017年)
外部リンク:www.u-tokai.ac.jp

1学年、実に1,000人以上も差がある
それが4年経ったら、卒業者数で逆転するってw
東洋に何があった?この1000人はどこ行ったの?
ていうか、入学者数8,000人で、卒業者数6500人未満
実質は1500人以上が行方不明。留年?退学?編入?
956: 2021/10/03(日) 16:08:44 ID:SBO3Z17p(1)調 AAS
次スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆248
2chスレ:joke
957
(1): 2021/10/03(日) 16:10:52 ID:fp7ObxrG(1)調 AAS
東洋の闇に触れてしまった感ありあり
来年の卒業者数は5000人台かなw
「コロナがー」て言い続けるといい
958
(3): 2021/10/03(日) 16:31:27 ID:BV0WsyWR(1/2)調 AAS
>>953
>>859を見る限り、話を改竄したり、嘘をついたと言いがかりをつけたのは君の方では?

・駒澤の法学部0.6倍とYouTubeの情報を鵜呑みにして指摘 →大学も0.6倍を認めており、嘘ではない
・他の年は1倍を上回ってるって嘘ついてる →2019年は1倍を上回っており、嘘ではない
・「2年次に昼間に転部ができる!こんなのやってるの駒澤だけ!」と主張していた→「夜間から昼間のコース変更はどこもあるけど」と言っており、相手の発言を改竄若しくは曲解
・W合格の検索してないだろ →検索しても全蹴りであり、「検索してない」は事実ではない
                   なお、>>720で記載の「駒澤法50-5 日大法」は2019年のデータベースから確認できず,改竄の可能性

720 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2021/09/29(水) 20:10:32.15 ID:CkDgUvXz
駒澤経済 67-33 日大経済
駒澤経済 100-0 専修商
駒澤法  50-50 日大法

まぁ2019年の東進だけど、最新のが見たいね。獨協はニッコマに完封されてるらしいが
               
959: 2021/10/03(日) 16:32:40 ID:BV0WsyWR(2/2)調 AAS
>>958
脱字訂正 「駒澤法50-5 日大法」 → 「駒澤法50-50 日大法」
960
(1): 2021/10/03(日) 16:33:12 ID:xJZSrGIa(13/29)調 AAS
>>958
日本語通じない輩の相手は疲れるね全く

>>908

駒澤文  100-0 専修文
駒澤経済 75-25 専修経済
駒澤経済 68-32 日大経済
駒澤グロ 100-0 獨協外語

で?どこが全負け?
961: 2021/10/03(日) 16:40:14 ID:mcsTcKgh(1/2)調 AAS
>>953
ま、相手が東海だと思っているところから始まって全て想像。
こうって欲しいという願望が強すぎるのか、事実と想像の区別がついてないよね、おまえって。
962: 2021/10/03(日) 16:46:40 ID:mcsTcKgh(2/2)調 AAS
>>960
>日本語通じない輩の相手は疲れるね全く
君だよ、それ

>で?どこが全負け?
君も法学部のデータだけで「無職率約4割」と言ってますから、法学部のデータだけで全負けと言われても文句は言えないねぇ
535 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2021/09/25(土) 19:58:34.09 ID:RaadpuFj [2/4]
>>530
スレタイに無職率約4割の大学があるらしい
さすがに他の大学に失礼だから外すべきだろうなぁ
963
(1): 2021/10/03(日) 16:57:40 ID:EyZyWGk1(1)調 AAS
>>958
「2年次に昼間に転部ができる!こんなのやってるの駒澤だけ!」では「こんなの」が「転部ができる」ことを指しているとしか見えないから限りなく改竄に近いね。
「駒澤法  50-50 日大法」は改竄でしょう。(多分2019年以外の年なのでしょうけど)

自分がこんなことしておいて、相手に改竄ってw
まさか、「改竄」の意味から説明が必要なのかとw
964
(1): 2021/10/03(日) 17:06:28 ID:f7LIPpYw(1)調 AAS
>>957
そういや、昔東洋が「何年も大学に在籍する長老がどの大学にもいるだろ?」と言って周りが??ってなったことがあったな。
暫くしたら25歳のミスターが淫行事件を起こして「あー長老ってこういうことね」って思ったわ。
965: 2021/10/03(日) 17:15:19 ID:5atR2AED(1)調 AAS
>>937
東洋経済が、東洋の2部カウントしてないだけやん
966: 2021/10/03(日) 17:44:49 ID:If2kWfv2(1)調 AAS
うーん 日大東洋とは格が違うね

駒澤法 0-100 日大法
駒澤法 0-100 東洋法
駒澤法 0-100 専修法

駒澤文 0-100 國學院文
駒澤文 47-53 日大文
駒澤文 25-75 東洋文
駒澤文 0-100 東女現代教養

駒澤経 0-100 日大商
駒澤経 20-80 東洋経

駒澤営 0-100 東洋営
駒澤営 25-75 日大商
駒澤営 0-100 東女現代教養

駒澤医療健康 0-100 北里医療衛生(偏差値40)
967: 2021/10/03(日) 18:12:12 ID:xJZSrGIa(14/29)調 AAS
うーん、なるほどなるほど
確かに東海は少し格が違うようだ。。

大東文化/経済 20-80 東京経済/経済
大東文化/外語 50-50 共立女子/国際

相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

※共立女子は偏差値50、相模女子は偏差値35

打倒、相模女子!
968
(1): 2021/10/03(日) 18:13:59 ID:xJZSrGIa(15/29)調 AAS
>>963
さすがは東海の知能w
現代文の点数もさそがし悪いだろうねw
969
(1): 2021/10/03(日) 18:16:30 ID:xJZSrGIa(16/29)調 AAS
わざわざ2年次と書いてある意味も分からないのが東海文系君
マジでやばいと思う、社会に出たらどうすんだこの子
970
(1): 2021/10/03(日) 18:17:18 ID:xJZSrGIa(17/29)調 AAS
データも読めない国語もできない偏差値も低い、うーん困った困った
誰か東海文系君の良いところを探してあげて!
971: 2021/10/03(日) 18:19:06 ID:mUpfjUQi(1/9)調 AAS
>>968
自身の改竄が発覚でピーンチ!

よっ

改竄野郎
972: 2021/10/03(日) 18:19:39 ID:L78GOc2n(1)調 AAS
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国とか恥ずかしくないんですか?
このスレ最底辺。
973: 2021/10/03(日) 18:23:36 ID:Yl+l/DOF(1/2)調 AAS
2021年度の国家公務員総合職ベスト24

1. 東大256
2. 京大115
3. 北大 80
4. 岡大 78
5. 早大 77
6. 慶大 68
7. 東工大67
8. 東北大65
9. 千葉大57
10. 中大56
11. 九大56
12. 広島大54
13. 立命大45
14. 東理大38
15. 阪大 37
16. 名古屋大36
17. 神戸大35
18. 一橋大32
19. 農工大28
20. 筑波大26
21. 明大 25
22. 横国大21
23. 新潟大19
24. 同志社19
974: 2021/10/03(日) 18:24:45 ID:Yl+l/DOF(2/2)調 AAS
●大学の学力の証明。
2016−2012.国家試験総合職、連続7年連続ベスト10大学6校。
国立優秀、私大早稲田、中央。
? 東京大学
? 京都大学
? 早稲田大学
? 北海道大学
? 東北大学
? 中央大学
975
(1): 2021/10/03(日) 18:27:18 ID:mUpfjUQi(2/9)調 AAS
>>969
書いてあれば語順は無関係って、現代文の点数もさそがし悪いだろうねw
転部できるかが重要で、2年次かどうかで何か変わるの? 意味不明だけど。
2年次であることがそんなに重要なら、「2年次に転部できるのは駒澤だけ!」と書くのでしょうね
976
(1): 2021/10/03(日) 18:29:35 ID:xJZSrGIa(18/29)調 AAS
>>975
語順w
こいつほんとに大卒かよw大丈夫か?
>>699を読み直せ低能
977: 2021/10/03(日) 18:31:18 ID:mUpfjUQi(3/9)調 AAS
>>970
「データも読めない」って「有期雇用」と「一時的な仕事に就いた者」の区別も付かないアフォのことですかぁ?
この後回答が戻って来てないみたいだけら、マジで分かってないみたいだけど。

570 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2021/09/26(日) 17:24:35.61 ID:iPGfzRHm
>>567-568
おいおい、データ読み間違えているの君のほうじゃねえか。
「有期雇用」と「一時的な仕事に就いた者」とは全く別物ですけど。
君の理解では、駒澤の場合「有期雇用」はこの表のどこに算入されているのさ?
外部リンク[pdf]:www.komazawa-u.ac.jp
978
(3): 2021/10/03(日) 18:33:51 ID:mUpfjUQi(4/9)調 AAS
>>976
これを要約するなら
「夜間から昼間のコース変更はどこもあるけど、2年次からできるのは駒澤だけ」
だねぇ。
悪文書いておいて逆ギレとは、情けないねぇ
979
(1): 2021/10/03(日) 18:37:34 ID:mUpfjUQi(5/9)調 AAS
しかも「論点ずらし」の指摘には一切反論できずだしね
この程度の文脈を理解できない国語力で、よく文系を名乗れるもんだねぇ

871 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2021/10/02(土) 19:52:02.34 ID:QO1TWY0I
>>694-695をもう一回読め文盲
「昼間も取れる」だし「コース変更できる」から夜間かどうかは関係ないという>>694-695の主張に
夜間から昼間に転部できるのはよそも一緒と論点ずらしたんだろ
そういうのは反論とはいわないね
980
(1): 2021/10/03(日) 18:38:42 ID:xJZSrGIa(19/29)調 AAS
>>978
なにいってんだこいつ。。
間違いを認められない人間ほど醜いものはないな。。
981
(1): 2021/10/03(日) 18:39:39 ID:xJZSrGIa(20/29)調 AAS
>>979
夜間は昼間取れる単位数に制限がある
過去レスくらい読めよ低能
982
(1): 2021/10/03(日) 18:42:36 ID:xJZSrGIa(21/29)調 AAS
東海文系の特徴
・データの読み間違えを指摘される→データが悪い!分かりにくいのが悪い!
・しょうもない言葉尻を指摘するも、発端となる東海の書き込みを提示される→文章が悪い!悪文!俺は悪くない!

はぁー、だーめだこりゃww
983
(1): 2021/10/03(日) 18:43:58 ID:mUpfjUQi(6/9)調 AAS
>>980
間違いを認められないのは君

>>981
だから何?それが転部が出来るかどうかにどう関係するの?
そういうのが国語力の弱さ、論点ずらしと言っているんだが
984
(1): 2021/10/03(日) 18:44:37 ID:xJZSrGIa(22/29)調 AAS
これなら叩けるぞ!って思ったレスだけ抽出して反論してくるが、問題となる論点が把握できておらず、また、その反論に対しての裏付けを調べる思考力が働かない

人間としてかなり浅い、ほんとうに社会に出て心配になるレベル
985: 2021/10/03(日) 18:45:07 ID:yYAhRkwB(1/2)調 AAS
>>964
そういう事だったのかー
確かにミスター淫行は25歳だったねw
986
(2): 2021/10/03(日) 18:46:09 ID:xJZSrGIa(23/29)調 AAS
>>983
転部ができるなんてどこの大学も当たり前だし、そもそも最初からそこが問題になぞなっていない
2年次に転部できるのは東海だけという反論に対して論破してるまで

馬鹿だろお前
987: 2021/10/03(日) 18:47:12 ID:yYAhRkwB(2/2)調 AAS
次スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆248
2chスレ:joke

しかし凄い、
このスレは話題が途切れないw
988
(1): 2021/10/03(日) 18:48:01 ID:xJZSrGIa(24/29)調 AAS
>>986
東海→駒澤のミスね
989
(1): 2021/10/03(日) 18:49:03 ID:mUpfjUQi(7/9)調 AAS
>>982
駒澤の特徴
・注に書いてないことまで勝手な想像でデータを解釈する→根拠を問われたり、読み間違えを指摘されるとダンマリを決める
・文章を歪曲しておいて、それを指摘されると「2年次と改定あるだろう」としょうもない言葉尻で自身を正当化する

はぁー、だーめだこりゃww
990: 2021/10/03(日) 18:50:17 ID:xJZSrGIa(25/29)調 AAS
大東文化/経済 20-80 東京経済/経済
大東文化/外語 50-50 共立女子/国際

相模女子/学芸 50-50 東海/文
神奈川/法   100-0 東海/法
東京経済/経営 100-0 東海/政経

※共立女子は偏差値50、相模女子は偏差値35

東海の目標はまずは打倒、相模女子!
そして次に大東亜帝国の雄の地位!
最後は、神奈川、東経へ勝つことだね
まぁかなり困難な道のりだが、諦めずに頑張ってほしいね
991
(1): 2021/10/03(日) 18:50:35 ID:kVBhfUbU(1)調 AAS
>>988
とりあえず今年の400社就職率で
駒澤は東海にぼろ負けだが、
感想は「理系がー」で終了?
992: 2021/10/03(日) 18:51:29 ID:mUpfjUQi(8/9)調 AAS
>>984
相手が東海なら勝てるぞ!といきるが、都合が悪くなると逃げる

題となる論点が把握できておらず、論点ずらし

また、想像で反論するので裏付けを調べるていないし、その思考力が働かない

人間としてかなり浅い、ほんとうに社会に出て心配になるレベル
993: 2021/10/03(日) 18:51:32 ID:xJZSrGIa(26/29)調 AAS
>>989
ぷっww
相当悔しいんだろうねぇw

なにひとつ反論になってないが、反論になってないことも気づかないんだろうな。。
994
(2): 2021/10/03(日) 18:52:14 ID:xJZSrGIa(27/29)調 AAS
>>991
逆に東海文系の実績が皆無だってことが証明されただけだな
995
(1): 2021/10/03(日) 18:53:19 ID:mUpfjUQi(9/9)調 AAS
>>986
転部かできるから夜間かどうかは関係ないという話の流れ
それを転部ができるなんてどこの大学も当たり前だと話を曲げたのがおまえの能力
996: 2021/10/03(日) 18:55:22 ID:xJZSrGIa(28/29)調 AAS
>>995
夜間を持ってる理科大日大東洋もやってる
夜間は昼間の単位数に制限がある

これで自分の間違いを察することができないって相当やばいと思うよ
997: 2021/10/03(日) 18:56:28 ID:uCkYJ3YT(1/3)調 AAS
三田の理財
998: 2021/10/03(日) 18:56:39 ID:xJZSrGIa(29/29)調 AAS
ニッコマ落ちの東海文系君
憧れのニッコマに入りたいなら、2部に入ればよかったのにね。。
999: 2021/10/03(日) 18:56:47 ID:uCkYJ3YT(2/3)調 AAS
早稲田の政治
1000: 2021/10/03(日) 18:57:03 ID:uCkYJ3YT(3/3)調 AAS
白山の哲学
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 11分 22秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*