[過去ログ] 【御茶ノ水】中央大学が都心回帰で早慶中央へ★2【後楽園】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(3): 2017/02/04(土) 11:24:55.07 ID:diQ8nMK7(1)調 AAS
後楽園にタワー建てれば全て解決だろ
文系が後楽園へ移転、理系と新学部が多摩へ移転すれば全て丸くおさまるのに、何を考えてんだよ、当局は
444(3): 2017/03/02(木) 13:47:38.46 ID:b+s55wVb(2/15)調 AAS
>>437
その学食で法学部のガキが髪染め。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク

590(3): 2017/03/11(土) 05:18:57.44 ID:Wugs3ovM(1/15)調 AAS
850 :名無しさん :2017/03/10(金) 22:46:52 ID:n/KlSBSk0
MARCHの新学部が早慶に匹敵する偏差値になっているとyahooニュースで出てましたね。
イメージ戦略の成功の賜物でしょう。30年前は中大法学部が早慶の商学部クラスだった
のに失墜して明治立教の法学部と偏差値としては大差なくなっている。既存学部では、
幾ら中身を強調しても限界が来ていると思います。やはり偏差値が伴わないと、
幾ら中身をPRしても高校生には響かないと思います。昔の中大法学部に代わる
早慶に匹敵する偏差値の新学部が不可欠でしょう。
↑
今さら文系学部新設だってさwww
719(5): 2017/03/31(金) 20:32:42.66 ID:/y/s3iWa(4/10)調 AAS
AIを無視して生き残れる訳がない。
AI時代の幸せ生きがいとは何か 田原総一朗 堀江貴文 ほか
動画リンク[YouTube]

729(3): 2017/04/01(土) 09:13:54.34 ID:JVH4joVM(1/8)調 AAS
数理系がどうとかAI研究が重要だとか言ってるけど果たして中大がそれをウリにして学生が集まり大学運営していけるのか?
正直東大でも学生が興味持つか危ういだろ
今はとにかく法学部を第一にして考えてるわけで全てが終われば別の方向に向けても改革していくだろ
736(4): 2017/04/01(土) 10:20:34.82 ID:duxHezLk(1/34)調 AAS
>>729
悠長過ぎる。
大学そのものも終わってしまったということになるだろう。
759(3): 2017/04/01(土) 19:03:44.56 ID:JVH4joVM(5/8)調 AAS
>>719
てめえはそれ以前に文章ちゃんと読めやチンカス
762(3): 2017/04/01(土) 19:22:36.61 ID:JVH4joVM(6/8)調 AAS
ID:duxHezLk
こんな所に粘着してるニートが何言っても無駄なんだよ
氏ね
771(4): 2017/04/01(土) 19:35:30.72 ID:duxHezLk(23/34)調 AAS
>>769
お前がくたばれ、ゴミ野郎。
887(3): 2017/04/16(日) 20:40:15.42 ID:TOgqm4hB(1/2)調 AAS
>>886
専攻は何?
910(3): 2017/04/17(月) 21:20:41.17 ID:QiRgsXzm(3/9)調 AAS
ごめん、おれ明治なんだ。
なぜそいつがおれを明治だと思ったかというと、そいつは新・明治ちゃんねるとかで明治と絡んでたから。
自分を明治と見ぬくなら相手も明治だろうという論理。
そしてそれは正しいのであるが、裏返して言うと自分も明治だと白状したことにもなる。
983(3): 2017/04/30(日) 16:00:01.06 ID:4xPYMg6y(2/12)調 AAS
壊滅してないよ。
単に第三者が新掲示板を立ち上げただけだ。
社会科学系を都心回帰させれば中央大学は復活出来るはずだと一方的に盲信する価値観しか許されていなかった掲示板なんぞファシズムそのものだったね。
最後、ファッショ管理人が運営を放棄した物怪の幸いで異論反論が溢れていて良かった。
この大学は人工知能を過小評価するアンチテクノロジーの学員が多すぎる。
これでは迫り来たるプレシンギュラリティに対応できず大学は死ぬことになるわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.436s*