[過去ログ] 早慶上位学部に行けるのに、わざわざ京大文系、一橋に行く意味って [無断転載禁止]©2ch.net (343レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2016/03/14(月) 13:57:17.47 ID:WZoMJo50(1)調 AAS

▲ 日本銀行入行者数で分かる日本の大学評価(経済)
  2000年〜2009年 完全版

外部リンク:www.geocities.jp
───―───―───【入行数】
東京大学         156
慶應義塾         119 ←さすが!
早稲田           59
津田塾           26
一橋大学          24(※2007,2004年入行者非公表)
京都大学          24 ←凋落大学では日銀入行は困難!
中央大学          20
東京工業          18
学習院大学         16
名古屋大学         15
上智大学          13
大阪大学          11
神戸大学          11

・偏差値無用!

・ガリベン凋落京大では日本銀行への入行は困難!、哀れ!その石頭の使い道無し !

・1浪東大より現役慶応がトレンド!
・(年をとった石頭ガリベンより、若くて社交性に富むスマートな慶應生優先!)

Rock54: Caution(BBR-MD5:c1127c58d86f4ef71d5d9141b3d94c43)
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s