[過去ログ]
【予想】偏差値が上がる大学、下がる大学【私大】 (709レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127
: 2014/04/02(水) 17:59:00.68
ID:4h6AAjWW(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
127: [] 2014/04/02(水) 17:59:00.68 ID:4h6AAjWW 【見所】 早稲田 法・商、屈辱の65.0から脱出なるか。 国際教養が今年度も早稲田最難関67.5をキープできるか ついに60.0の学科を出してしまった教育vs62.5〜65.0の人科 慶應 補欠合格が多かった経済がどうなるか。 環境が72.5に返り咲くか 上智 総グロ・社会は早慶上位ラインの67.5に上昇できるか 補欠ゼロ?の理工はどうなるか 60.0と衝撃の数値の地球環境法はどうか 立教 上智との大きな差でもある法・心理・福祉が下げ止まれるか。 志願者増の経済が上智の62.5に追いつけるか。 打つの疲れた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1393314142/127
見所 早稲田 法商屈辱のから脱出なるか 国際教養が今年度も早稲田最難関をキープできるか ついにの学科を出してしまった教育の人科 慶 補欠合格が多かった経済がどうなるか 環境がに返り咲くか 上智 総グロ社会は早慶上位ラインのに上昇できるか 補欠ゼロ?の理工はどうなるか と衝撃の数値の地球環境法はどうか 立教 上智との大きな差でもある法心理福祉が下げ止まれるか 志願者増の経済が上智のに追いつけるか 打つの疲れた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 582 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s