[過去ログ] さぁ (200レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 02/04/16 20:06 AA×

2
(5): 02/04/17 01:31 AAS
ずざ〜
>>1
意味がわからん
3: 02/04/17 01:39 AAS
>>2
だからぁ
>>2をバラまいたら
愚民>>2がつれたって言う話
4
(1): 02/04/17 01:43 AAS
あーーーっ。ずざーされてる。。。(涙

このスレは1レスでdat落ちして殿堂入りさせるために、
頑張って熊たんが誤爆した期待のスレだったのに!(嘘
5: 02/04/17 01:45 AAS
>>4
だからぁ>>2は愚民なんだからしょうがないでしょ
6: 2 [寝よかとおもったら] 02/04/17 02:06 AAS
「愚民」てワシかい!?
しょーじきすまんかった!

ワシ明日から「腰」やめて「ワー」と名乗るわ。
7
(1): 02/04/17 02:51 AAS
なんか随分前のラウンジ的なネタスレだな
8: 02/04/17 03:08 AAS
>>7
今マ板でブームのオデンマンだよw
9: 02/04/17 23:48 AAS
がーん。。。レスがついてる・・・・

自治厨ぐらいしかレス返してこないかと思ってたw
見事につれましたね。

「ワー」はあまりにもあまりになので,鴨とか葱とかどうでしょうか(^-^;;;
釣とか。
10: 02/04/17 23:56 AAS
>>熊さん
恥ずかしながら今だ腰ヲ名乗らせてもらってます。
スマンカッタ
11: 02/04/17 23:58 AAS
正直、名前なんて何の意味も無い
12
(1): 02/04/18 00:01 AAS
決まり手は釣腰〜
13: 02/04/30 03:11 AAS
そしてこのスレは中途半端にレスがついた状態で沈むのであった・・・合掌
14: 02/04/30 08:36 AAS
さぁ

いっぺん言ってみたかった。くそー
15
(1): 02/04/30 23:37 AAS
「さぁ」って言われると、Queenの"手を取り合って"が脳裏に流れますが

これはど?
16: 02/05/01 11:41 AAS
ちがーう。
漏れの「さぁ」は、
「さぁ、xxしましょう。」
でなくって、
「さぁ、知らんよ。」
です。
しかも知っててわざとでの「さぁ」です。
きぃーーー。
17: 02/05/02 09:11 AAS
>>12

今さらながらそのレスほんわか面白いね。
18: 02/05/08 05:23 AAS
221階
19: もし 02/05/09 19:50 AAS
224階
20: 犬球@▼´ェ`▼ 02/05/13 12:50 AAS
249階
21: 02/05/13 19:06 AAS
250階

みんな、地下好きだねw
22: 02/05/15 06:56 AAS
>>15
泣けるなぁ。(フレディ)
23: 02/05/18 03:26 AAS
265階
24: 02/06/14 08:13 AAS
309階
25: 02/06/14 19:17 AAS
ageっと。
26
(2): 02/06/24 01:19 AAS
外部リンク:toriham.tripod.co.jpを参考に、鳥ハム作りに挑戦した。

近所のスーパーで胸肉を2枚購入。
他の材料は家にある物で十分だろう。
上記のURLの調理法どうりに、
砂糖、塩、スパイスの順に擦り込んでいく。
分量についての記述が見あたらなかったので
適当にに擦り込んだが、塩がきつすぎた気がして心配だ。
スパイスは、黒こしょう、山椒、ガランマサラの3種類。
今考えると、山椒はいらんかった気がする。

後は密封して、冷蔵庫で寝かせるのだが、
ジップロックだけでは肉汁が気になるので、
リードペーパーで胸肉を包んでから、密封してみた。
2枚あるので、一方を昆布締め風にする。
肉とリードの間に、酒で洗った昆布を挟んでみた。
でも、塩抜き、ボイルの行程でしみこんだ旨味は
抜けていくだろう。もったいない(今気付いた)。

このまま2,3日寝かせた後、塩抜き、加熱、そして完成だ。
非常に待ち遠しい。
27: 02/07/04 12:17 AAS
>>26
うまくできた?
28: 02/07/07 22:07 AAS
>>26
食べた時にはぜひ食生活スレにどうぞ。
29: 02/07/19 22:00 AAS
このスレ忘れてた。。。

うん、美味くできたよ。
ホントにハムっぽい触感でビックリ。
ハム本体もいいけど、茹で汁がイイ出汁出てる。
これにご飯放り込んで、ごま油、醤油で味付け、
最後にネギ散らすと、中華風おじやの出来上がり。
めちゃくちゃ美味いよ。是非お試しあれ。

ちなみに昨日も仕込みました、はいw
30: 02/07/20 07:41 AAS
(゚¬゚)ウマソー
31: 02/07/21 22:23 AA×

32: 愚民 02/07/21 23:50 AAS
ワーワー、32ゲト
33: 村澤 02/08/18 01:19 AAS
地下にスレッドストッパーのスレッドがたまってるなあ
止めるなら、削除すりゃいいのに。
34: 名無しさん [age] 03/01/04 03:32 AA×

35
(2): 03/01/04 12:59 AAS
Ffmejobs
・所詮、印刷工
・両刀使い(Win機はエロゲ&アニメキャプ)
・結構、いい歳
・新板でマカの味方といって新板マカのご機嫌取り
・旧板では、痛い板を立てまくりマカ殲滅に勤しむ迷惑な奴
・最近いないように思われているが、名無し&糞コテで大活躍
・Lucifer潰しの代表選手。
・いかにも厨房なヲタク親父
・自称ネタ師
・ただの捻くれもの
・包茎(自称ズル剥け)
・チョンガー
・腋臭
・コリン叩きも大好き
・小太り
・少しいいところもある。
・両親と千葉在住
・童貞
・寂しがりや
・自己中
・不安神経症
・カレー南蛮が好物
・コーヒーは、飲めません
・免許とろうかな?と考えているが無理
・車があれば、俺だって彼女できるはずと思っている
・怒りっぽい、釣られやすい。
・12時間以上は、2chに張り付いています。
・梨が大嫌い
・ラジオが好き
36
(1): 03/01/04 13:06 AAS
>>35
これって自作自演の宣伝?
姑息だよ!姑息すぎ!
37: 03/01/04 13:09 AAS
>>35
>>36
これが自作自演臭いYO!
38: くま 03/01/04 13:12 AAS
しかし、何でこのすれにわざわざ書くかなぁ(^-^;
いや、いいんだけど。
39: 03/01/04 13:18 AAS
ここの恥ずかしいスレの主は熊です。
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
あ〜恥ずかしい!
40
(1): くま 03/01/04 13:20 AAS
ふっふっふ。
このスレを揚げられて恥ずかしいのは>>1ではなくて
>>2の愚民なのだw
41
(1): 03/01/04 13:23 AAS
>>40
ちなみに>>2は、腰だよ。
ひどいね熊
42: くま 03/01/04 13:25 AAS
>>41
あげてるあなたの方が酷いじゃないかw
43: (キ-_-) 03/01/04 14:30 AAS
チミ等ワシの恥ずかしい刷れで何しとんねん、ああん?
44: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/23 02:32 AAS
(^^)
45
(1): 03/04/14 01:59 AA×

46: コリン ◆ColinCNMuA 03/04/16 00:51 AAS
>>45
ポッポッポッポッポッポッポッポッポッポッポッポ
2chスレ:jobs
ここにはかなわないよ。
47: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:15 AAS
(^^)
48
(1): 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:56 AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49: ◆bYAJObSqQ. 03/06/16 01:35 AAS
>>48
ガッ

6/16

9.5ゲーム差て…。
あまりに強いのでつい書いてみたくなった。
50: ◆bYAJObSqQ. 03/06/21 23:34 AAS
6/21

強過ぎッ!!
ラグビーのスコアかと思った。

鮗タソはどんな思いで見ているのであろうか。
以下次号。
51: 03/06/23 01:30 AAS
うわぁ、お久しぶりでつぅ!!
わくわく。

この強さまだどこかハンシン半疑でつょ。
独走にもほどがある!!w
でももう一生無いかもわからんから、
いけるだけいってほしいw
52: ◆bYAJObSqQ. 03/06/28 00:23 AAS
なんと!もう見つかってしまうとは。
お久しぶりでございます。

今年はU勝します。
多分。きっと。恐らく。
人に聞かれたら「もちろん優勝」と答えておくけど、心理の深い所ではまだ不安だったりします。
昨日でGの自力優勝消滅、ついでにマジック点灯(!)も近いとか。
……やっぱいける!
53: 03/06/29 04:55 AAS
今年は打線に切れ目がないでつね。
98年に横浜が優勝をした時もたしかこんな感じ。
万年Bクラスの横浜がまさかとオモタものでつw

あの年は今とは反対に、
阪神が超お得意さんになってもてダントツの最下位でした。
なんかよく似てまつよね。
54: 村澤 03/07/03 20:44 AAS
阪神優勝はヤラセですよ
55: 03/07/03 20:55 AAS
ヤラセという言い方は語弊(?)があるのじゃあ。

これは不況にあえぐ関西経済を立て直すための国の秘策なのでつw
そして巨人との対決ムードを盛り上げるために
全ての民放は巨人マンセーしているのです。
ちゅうかT○S、おまいらいい加減に汁!
56: 03/07/04 02:53 AAS
村澤はヤラシイでつよw
57
(1): sage 03/07/05 21:49 AAS
中日優勝むりなら、阪神にでもとってもらって
かまわない。。。

星野もどってこい。。。
58: ◆bYAJObSqQ. 03/07/06 01:48 AAS
来客万歳。いらっさいませ。
59: 03/07/07 01:23 AAS
チーム打率3割!!
すごすぎる〜

>>57
中日は巨人戦をがんばってください。
60: 03/07/08 02:14 AAS
今日勝てばマジック点灯しちゃう!!
61: 03/07/09 01:54 AAS
いやーん、マジック49が点灯!!
2位とのゲーム差15.0ってすごすぎ!!
62: ◆bYAJObSqQ. 03/07/11 00:45 AAS
7/10

マジック(;´Д`)ハァハァ

【今日の神】安藤
信頼できる中継ぎがいるってこんなにステキだったとは。
中日ファンは中盤以降安心して見ていられるわけですな。

【今日のだめぽ】アニキ
マスコミの集中砲火なんて始まりませんように。
63
(1): 03/07/12 09:50 AA×

64: ◆bYAJObSqQ. 03/07/12 23:10 AAS
>>63
こんにちは…。

旧板の人はなぜこんなにこのスレ見つけるのがうまいんでしょうか。
世界の7不思議どころか3不思議ぐらいには入ってます。
65: ◆bYAJObSqQ. 03/07/15 01:59 AAS
新板に前スレ(?)の次スレが立っててびっくり仰天。
66
(1): 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:20 AA×

67: ◆bYAJObSqQ. 03/07/16 00:59 AAS
>>66
ガッ

2回裏終了時、井川がベンチへ帰る途中、誰かと話して笑ってた。
オリのユニフォームで、背番号は確認できなかったけど、「...OTAN...」という文字は見えた。
……井川の知り合いということは元阪神で、今はオリにいる同年代…………

SHIOTANIか!!

うわあああああああああああああああ(AA略

……別に塩谷がどうということではないけど、ここが今日一番印象に残ったw
68: ◆bYAJObSqQ. 03/07/17 23:12 AAS
7/17

外人強奪の記事とか載せないで…>某夕刊フジ
69: ◆bYAJObSqQ. 03/07/18 23:32 AAS
7/18

最近知ったんだけど、マジックが0になると優勝するらしい。へー。

【今日の神】
ウホッ、いい安藤!
見事な安定ぶり。
どこかのT中さんとかK沢さんも、この1/10ぐらいでいいから安定してくだちい。

【今日の紙】
ウイリアムス教授

がも
んう
ば少
りし




 
 圓
70: ◆bYAJObSqQ. 03/07/20 01:31 AAS
7/19

黒田の投球が久しぶりに男前だった。
さすが。

アニキが復活しないとどうも勝てないらしい…。
71: ◆bYAJObSqQ. 03/07/21 12:43 AAS
7/20(の分)

アニキの当たりが入って、直後の桧山の当たりが入らない甲子園。
見てる側からすると嬉しいような悲しいような…。

安藤も2イニング目はさすがに大変だったのか、久しぶりの失点。
でも調子が悪くて打たれたわけじゃなさそうなのでひとまず良し。
その後のウィリアム・テルは、開幕当初ほどではないけど結構良かった。

【今日の神】
久慈(に代打を送らなかった監督)
もう「代打八木だろ!」とか思いません。
72: ◆bYAJObSqQ. 03/07/23 13:49 AAS
7/22

今岡は天才だったのか!

やっぱり。
最近の今岡凄杉。
今岡>神>人間>サッチー ぐらいの位置。
73: 03/07/23 21:36 AAS
サッチーは人間より下なのねんw
それ以下もイパーイいそうな悪寒・・・
74: ◆bYAJObSqQ. 03/07/24 18:45 AAS
7/23

ちなみにサッチー以降は セクハラ教師>宗男>ナベツ(ry と続きます。

で、昨日は色々あり杉。
一番驚いたのはやっぱスタメン。
八木、中豊、沖原、野口って。
普通こんな一度に休ませますか。余裕ですね監督。
しかもそれで勝ってしまうのが何とも…。
75: ◆bYAJObSqQ. 03/07/26 01:48 AAS
7/25

下柳安定し杉。
最近6回か7回ぐらいまで投げるようになったけど、1失点か2失点で切り抜けてくれる。
何気に奪三振率は井川以上……どころか、よく見ると伊良部以上!
四死球が少ないのもまた素晴らしい。
被安打率になるとなんとリーグトップ(の低さ)。

移籍後初先発の時は、負け試合と思って見てたのに。
「よく見ると全盛期の今中と似ている!……左投げというあたりが」とかいうネタまで登場したのに。

……いったい…

 中 の 人 は 誰 な ん だ
76: ◆bYAJObSqQ. 03/07/27 01:48 AAS
7/26

ヒゲの人大乱調。
ここんとこずっとこんな感じ。
防御率4点台はさすがにマズイ。

試合も今季ワーストと言える内容。
先発5回持たず、代わった中継ぎも自爆。5連続四球って…。
敗戦処理のために上にいるとしか思えない佐久本は、誰もが予想した通り炎上。
打つ方もソロ2本と犠牲フライだけではなんとも。
平井からあと1点取れてたらなあ。
まあ、15-3だろうが1-0だろうが1敗は1敗。
貯金が40を切ったから何だと言うのか。39連敗しても5割ですよ。
と、首位の余裕を感じられる時に感じておく…。
77: ◆bYAJObSqQ. 03/07/28 01:12 AAS
7/27

8回を投げて、三者凡退が5度(?)。
中日ベンチが言うほど調子は悪くなかったような。
奪三振も徐々に増えてきたし、あとは球数ぐらい。
これまでは調子悪いけど勝ててきたし、これから調子上げたらどんだけ勝つのやら。
今年は井川の時に味方が打ってくれる。これが嬉しい。

今岡は相変わらず天才。
片岡は最近表情が違う気がする。
78: ◆bYAJObSqQ. 03/07/29 00:39 AAS
7/28

なんと!大ちゃん率いる横浜が、劇場主ギャラードを獲得!
ギャラードといえば自作自演。自作自演といえばギャラード。
先発:斉藤→デニー→ギャラードなんて継投された日には、横浜ファンの心臓は無事でいられるのだろうか。
記事によるとまだ32歳らしいし、十分やれそう。
今年に限り、直球がイマイチだったようなのが気になるけど。
1点リードの場面で9回から登板、 無死2,3塁の状況を作っておいて無失点 なんてのをまた見せてくれるはず。
79: ◆bYAJObSqQ. 03/07/30 01:48 AAS
7/29

連勝なんてものはいつか途切れるのでどうでもいいんだけど、伊良部内容悪杉。
まあこんな日もあるか。
金沢は僅差のゲームだと人が変わるのでどうも信頼できない…。
でも今日はほんとに良かった。

それより、試合終了のときに何か物が飛んできてたような。
せっかくHR打ってウイニングボール捕って良い気分の多村に悪い。
メガホン投げるなら、外野席から誰もいないグランドへ。
80: ◆bYAJObSqQ. 03/07/31 00:14 AAS
7/30

やった!

ピンチの丸投げができるようになった!

安藤頑張れ。超頑張れ。
81: ◆bYAJObSqQ. 03/08/02 00:54 AAS
8/1
横浜にカード負け越しから一夜。
今日もまた初戦を取られる。
チャンスは何度も作ってるのに、三塁がとうとう踏めなかったらしい。
優勝しようというチームのやる試合とは思えない。
日本シリーズへ不安が募る。
日本シリーズへ。
日本シリーズ。

ムーア交替は岩瀬がいなかったらもう少し後だったんだろうなあ。
中継ぎから点はとれない→代打送ってでも平井から点取るしか無い と。
信頼できる中継ぎがいると良いことだらけ。
82: ◆bYAJObSqQ. 03/08/03 01:41 AAS
8/2

アリは去年後半からお立ち台拒否してるのかと思ってた。
ジョージコールが起こっても出てこないのが普通になってたし。
今日は出てきてくれて良かった。

井川は見事。
登板ごとに調子上げてたから今日は期待してたけど、2安打完封て。
四死球0、打者わずか29人で試合終了。
今年は夏場にピークを持っていくってのは本当だったのか。さすが。

何気に今日は内野守備が良い感じだった。
今岡、藤本はもちろん、久慈と秀太も。
83: ◆bYAJObSqQ. 03/08/04 00:52 AAS
8/3

今岡調子落とし杉。
今年みたいに極端な打高投低の年はしばらくなさそうだし、210本打てる時に打っといてほしい。

とか言ってみる。
でも狙えないわけじゃないし、なんとか。
84: ◆bYAJObSqQ. 03/08/05 02:04 AAS
8/4

ついに長期ロード。
今年はいつもと違って、死でも地獄でもないロード。
この時期に「さて、どれだけマジックを減らせるのだろう…」とか言ってられるとは。
シーズン前は誰も思ってなかったはず。
多分、選手コーチ監督含めて。
85: ◆bYAJObSqQ. 03/08/06 02:09 AAS
8/5

ついに長期ロードなのにいきなり雨。
ヤクルトとは2試合だけになったわけだけど、2連戦て怖杉。

画像リンク

ハムの新しいロゴ。
球団名は「北海道日本ハムファイターズ」だそうな。
…「札幌ファイターズ」がよかった……。
企業名を入れない球団はまだ横浜のみ。
そういや、六甲颪のサビで「阪神」っていう言葉使ってるけど、身売りのときどうするのか。
買い取るのが野茂ならいいけど。
86: ◆bYAJObSqQ. 03/08/07 01:29 AAS
8/6

そういや高井は高卒ルーキーだったっけ。
なんか普通に苦戦してたので忘れてた。

で、赤星1号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
トリプル3まであと2本!
シーズン前の広島との練習試合で打ったHR見てると、今年は5HRぐらいいけるかと思ったけど、
意外にも今日が1号。それもいい所で。
伊良部のヒットより珍しい。
…なのに下柳が、というか沖原が!
いくら顔が首相みたいだからといって、今日の2つのエラーは痛かった。
二岡ぐらい打つならともかく、そうでないならやっぱショートは守れないと。
87: ◆bYAJObSqQ. 03/08/08 01:41 AAS
8/7

ちょっと負けがこんでくると、ゲーム差を確認せずにはいられないんだけどなんとかならないものか…。

今日は稀に見る拙攻。
チャンスを作っては併殺、作っては併殺。
今季は驚くほど減った今岡の併殺も見れてしまった。
秀太と久慈が必死こいて作ったチャンスに、懐かしい影が浮かぶ併殺打。
「最悪〜、最悪今岡〜」というあの実況が聞こえてきそうな…。

川尻はちとかわいそうだった。
三遊間のエラーもどきが悔やまれる。
川尻といえば捕手はいつもあの人だったような気がするけど誰だっけ。
矢野じゃないし、中谷でもカツノリでも浅井でもない。
もっと何年も前から川尻専用のあの人。

あ、そうだ、山田か…。
88: ◆bYAJObSqQ. 03/08/08 19:12 AAS
8/8

桧山登録抹消…。
日本選手権までに完治しますように。

八木アリ片岡の3人を同時には使えないし、八木を代打で置いておくと4番がいない。
となるとしばらく八木が4番一塁スタメン?
まあこれは今までも何回かあったし、まだいいか。
外野の方がヤバそう。
金本赤星と、……平下?中豊?上坂? 曽 我 部 ?

あ、今思い付いたけど、ライト野口。
矢野がベンチに引っ込んだらライトから野口が走ってきてマスクをかぶる。
これ最狂。
どうですか。監督。
89: ◆bYAJObSqQ. 03/08/09 23:28 AAS
8/9

普通に3番今岡4番金本だった。
打率+3分ぐらいしか出塁率の無い今岡が1番なのも変だし、きっとこれが本来の今岡の位置。
1番赤星はともかく、2番の藤本への負担が結構大きいような気がする。
まあ緊急事態だし、いいか。

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ドサクサに紛れて 曽 我 部 昇格!!
昨年怪我してしまったから選手寿命が延びた(解雇を免れた)。
時々曽我部を若手だと思ってる解説者もいるけど、もう31歳。
一説によると新庄並(肩が)。
去年大阪ドームで打った内野安打は忘れません。
頑張って下さい。合掌。
90: ◆bYAJObSqQ. 03/08/10 23:15 AAS
8/10

シーズンは長いし、そりゃ4連敗ぐらいするさ。
大体マジックはもう27だし、着実に減ってるじゃないか。
仮に20連敗しても貯金は17も残る。2位中日の貯金が4しかないことを考えたら贅沢杉。
もうだめぽとか言ってるファンはいい加減にしてください。
このチームは去年までとは違います。

あと何敗していいんだっけ…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91: ◆bYAJObSqQ. 03/08/12 02:02 AAS
8/11

とりあえず矢野は抹消しないようで助かった。
野口はスタメン張れるだけの捕手だと思うけど、やっぱ矢野がいないとあらゆる面で穴を感じる。
ベンチにいてくれるだけで安心。特にファンが。

外部リンク[html]:www.hanshintigers.jp

>選手たちは必ず札幌で大暴れしてくれる。”すすきの”で、じゃないぞ(笑)!

……。
92: ◆bYAJObSqQ. 03/08/20 02:03 AAS
8/19

 + 祝・アク禁解除 +

いや、別に悪いことはしてないんですが。
実はケーブルなので、誰かが悪いことしたら皆で連帯責任wを負わないといけない、と。

今日は天敵とかいうレベルで苦手な平井が相手。
野口は結構攻略できてるんだけど、平井はまだ打てたことが無いはず。
平井から勝てないんじゃなくて、打てない。重症。

関係ないけど、今一番安定してる投手ってもしかして石毛!?
93: ◆bYAJObSqQ. 03/08/21 00:43 AAS
8/20

最近あきらめモードに入るのが早い気がする。
今日なんか5回には既に負けてたし。
三者連続三振の時には、福本御大も「こりゃひどいわ」みたいなことをボソッと言ってた。
そう言いたくなる気持ちもわかる。
いくら点差があるとはいえ、もう少し頑張ってほしかった。

今岡は足が痛そう。
ショートの深いところへ打球が飛んでも余裕を持って一塁でアウトになるのはよくあるけど、
一応全力疾走は忘れないのが去年からの今岡。
でも今日は全力で走れていないようだった。
巨人戦での決死の本塁突入では走れてたけど…。
まさか完封阻止の代償なのか。

以前ここで書いた「ライト野口」がついに採用されました。万歳。
94: ◆bYAJObSqQ. 03/08/22 01:45 AAS
8/21

去年から続いていた3タテされない伝説。
3連戦の最初2つを取られても、3戦目になると不思議な力を発揮して勝ってきた。
「ついに3タテか…」と思ってたら、9回に逆転とかも去年あった。
相手がヤクルトでもなんとか1つは拾ってきてた。
が、ついに…。

金本がいくら頑張っても、他があれでは厳しい。
あれだけコントロールの良かった伊良部も、ここんとここの調子。
今回は特に悪く、四死球の数が投球回数を上回る始末。

今日は岩瀬が出てきたときに心の中でゲームセットを宣言しますた。
八木が悪いわけではないけど、岩瀬を出させたら負け。
95: ◆bYAJObSqQ. 03/08/23 01:24 AAS
8/22

最後の砦が…。
なぜか横浜から勝てないらしい井川。
横浜から勝たないで、15勝もしてきたと思うと凄杉。
しかし6失点は痛い。
今の阪神打線では4点取れたら万々歳。
よって今日は相手投手が三浦ということもあり、初回で試合終了。
まあ、140試合やってたらこんな日もあるか。

なぜかこの3連戦、デニーが攻略できない予感が…。
当たってもらっては困るので、こんな予感は外れますように。
96: ◆bYAJObSqQ. 03/08/25 01:16 AAS
8/24

デニーから三者連続三振。

やった、予想が大当たり。

・゚・(ノД`)・゚・
97: ◆bYAJObSqQ. 03/08/27 01:37 AAS
8/26

昨日ミスタールーキーがテレビに登場。
しかも7時!全国ネット!
月曜だし、阪神戦がないから関西では視聴率取れてそう。
同時間帯の番組があんまたいしたこと無いし、関東でも結構見た人多かったりするかもしれない。
内容は日曜昼レベルの東京フレンドパーク、井川が欠かさず見ているらしいアニメ、世界丸見えあたり。
関西で18%、関東で11%ぐらいを予想してみる。高杉?
巨人戦中継より視聴率良かったらどうしよう。

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
福原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
またあの速球、別名棒球が見れる!
「先発」で復帰が嬉しい。
福原って結構中継ぎやらされてきてるけど、個人的には川尻の中継ぎと同じぐらい向いてないと思う。
先発で使ってれば多分結果も出てくるはずなので、仮に打たれようが配置はそのままにしといてほしい。
中継ぎに回ったらまた故障しそうだし。
98: ◆bYAJObSqQ. 03/08/28 01:35 AAS
8/27

甲子園だと勝てるのか!
知らなかった。

今日の7番は早川とかいうテスト入団組。
プロフィールを見ると…
  大学→社会人→ロッテ→阪神。29歳。
おお………。
通算成績といい、限りなく曽我部に近い!
にしても年俸が1000万とは。
もうすぐ30歳のテスト組にこれだけ払っていたら、吉田浩も浮かばれない。

ウィリアムスが微妙に調子を上げてきたかも。
99: ◆bYAJObSqQ. 03/08/31 01:18 AAS
8/30

早川が大活躍。
昨日のHRも、今日のHRも、見事。
アリアスと広澤以外でバックスクリーンに運べる右打者ってなかなかいないはず。
今岡は変なHRが多いし。強いて言えば関本。
そういや関本は何してるのだろうか……。
甲子園のライト最深部に打てる、もしかしたら阪神唯一かもしれない日本人右打者。
当たれば飛ぶけどなかなか当たらない選手って、いつになったら1軍に来てくれるのか。
新井亮とか。新井亮とか。新井亮とか。

今岡復調のようだけど、信じていいのかどうか。
現時点で201安打ペースなら、まだ210本越えの可能性もないことはないと。
阪神優勝>赤星盗塁王>井川最多勝>下柳二桁勝利>井川最優秀防御率>>>横浜100敗>210安打
ぐらいならあり得るので、期待しよう。
100: ◆bYAJObSqQ. 03/09/01 00:54 AAS
8/31

福原ついに復帰。
それも先発で!
球速も十分出てたし、6回8奪三振は見事。
棒球という感じは全然しなかったし、以前みたいに突然炎上しだす様子もなく、
わりと安心して見ていられた。
それにしても、まだ26歳だったとは。
今岡あたりと同年代かと思ってたら、赤星と同じ年らしく、驚き。
あと、この3連戦でラミレスにヒットを1本も打たせなかったのがデカイ。

調子上向きのウィリアムスは、時々上から投げるんだけどあれは何故?
上から投げるのは今日が初めてとか中西氏が言ってたけど、以前広島戦でも1球だけ上から投げてた。
確か相手は町田。結果は三振。
その時の球種は直球だったけど、今日は変化球。
気まぐれ?ではないと思うけど、よくわからん…。
101: ◆bYAJObSqQ. 03/09/02 01:50 AAS
9/1

外部リンク:www.daily.co.jp

オチョア解雇!
ミラーの代わりとして紹介された時は、メジャー通算得点圏打率が3割越えとかだったような…。
シーズン始まってみないとわからんねえ。
強肩俊足はその通りだったけど、得点圏打率.183て。
去年の片岡の方が少し高そう。
ついでにクルーズも解雇されてるけど、これは誰もが予想した通りなので驚かない。
いつのまにか手術しにアメリカ行って、いつのまにか日本に戻って2軍で投げてるポートはどうなることやら。
上に上がるのが難しいとわかっていながら日本に来てくれたようだけど、チャンスはクルのか!?
102: ◆bYAJObSqQ. 03/09/03 01:15 AAS
9/2

マジック一桁!!!!!!!!!←9個
いよいよ近付いて参りました。
優(略)の瞬間が。

今日も4番は片岡。
確かに相手はローテーション通りじゃなかったらしいけど、左対左になったというだけで
「先発読み違えましたね」とか「タイガースからしたらミスですね」とか言われる片岡。
八木や広澤と4番を争う片岡。
実はアリアスにサードの守備で負けている片岡。
数字の割にはイマイチ信頼の薄い片岡。
でも最近はチャンスで回ると期待してしまう片岡。
頑張ってください。
103: ◆bYAJObSqQ. 03/09/04 01:54 AAS
9/3

井川が!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも全治3日らしい。良かった…!

とうとう今岡スタメン落ち。
練習中に自打球との噂。
というか代わりが秀太か!
秀太と金沢がいると0-5で負けてる試合の終盤みたい。
今日は初回からその終盤みたいな雰囲気。
でも、なぜか勝利。

今日はなんで勝てたのかほんとにわからないんですが…。
先発は初回にいなくなるし、今岡はスタメン外れるし、相手は長谷川だし。
投手にタイムリー打たれるし、金沢石毛リレーだし、抑えは打たれるし。
なぜ勝てたのか!
104: ◆bYAJObSqQ. 03/09/05 01:34 AAS
9/4

無死満塁で無得点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
相手がブロックだっただけに、悔やまれる。
どんなかたちでもいいから、1点でも入れれば一気に崩せそうな気がした。
野口死球のときにブロックの怒りは頂点に。
でも直後の矢野に対する投球は悪くなかったような。

また今岡さんスタメン落ち。
脇腹?膝?どこか痛めたらしいけど、今日代打でも出てこなかったから軽症じゃないのかも。
代打今岡が出てきてもいい場面が3回ぐらいあったし。
安打数云々より普通に心配。
おお、神よ。
105: ◆bYAJObSqQ. 03/09/07 03:21 AAS
9/7

昨日は三浦がかわいそうだった。
あれならデニーでも(ry

ベイ2戦目は1番沖原!
今のところはこれがベストの気がするので、1番セカンド沖原で行ってくれると嬉しい。
秀太も悪くないけど、左が4人続くのは気になる。
あと首相似のせいか、頼りになる。
内川に送球が当たってエラー付いてしまったのは残念。
あれはさすがに守備妨害とって欲しかった。

今日で観客動員新記録達成とか。
今年の甲子園は満員の試合が本当に多かった。
バックネット裏で変な看板持ってる奴も多かった。
106: ◆bYAJObSqQ. 03/09/08 01:40 AAS
9/7

日付け間違ってた昨日。。

沖原が大活躍。
でも神宮から今岡復帰すると、またしばらくスタベンかも…。
はたして一戸建てが買える日は来るのであろうか。つづく。

これで横浜戦は全て終わったわけだけど……
横浜にずいぶん悪いことしてしまった気がする1年。
100敗したらその責任は、
 大ちゃん20%、選手20%、ラビット採用を決めた奴40%、阪神10%、TBS10%
ぐらいは負わないといけない気がする…。
一番悪いのはラビット。勘違いHR多杉。
20HR近く打ってる奴が打点で藤本と競ってたりするし。
で、今年は監督も言うように接戦が多かった。
試合の内容自体は巨人戦よりあったように思う。
ラビット廃止後のベイは怖いかもしれない。
でもあのボール使ってる間はずっと最下位の恐れが…。
107: ◆bYAJObSqQ. 03/09/13 20:12 AAS
9/13

デーゲームだったのか!
連敗中なのにいつの間にかマジックは2。
明日も負けて、明後日広島との直接対決で胴上げ。
きっと今はそのための連敗。

外部リンク[html]:www.sanspo.com
ついに飯田が。
飯田、古田、土橋がいなかったら90代の阪神はもう少しマシな成績だったかも…と思う。
それにしてもここの社長、
 >「石川、高井、館山と若い投手も出てきた。野手も宮出が出てきた。
 >これからもっとチームを若返らせないといけない」
とか言ってるんですが、本当に試合見てるんでしょうか。
あんまり他球団のこというのも何だけど…。
108: ◆bYAJObSqQ. 03/09/14 21:16 AAS
9/14

仮説1:甲子園で胴上げが潜在意識としてあり、自然に負けている
 →なんかありそう
仮説2:監督がロード前に甲子園胴上げを予想していたので、大隈先生に恥をかかせてはいけない的発想で負けている
 →これもありそう
仮説3:必死でやって、その結果負けている
 →これも
※大隈(略 的発想については→外部リンク[htm]:www.union-net.or.jp

明日一つ取れば即優勝決定!らしいので、ナイターの結果次第とかよりは良かった。
しかし、本当に優勝するのか……。
4年前の思い出はノムさん就任、3年前の思い出は新庄渡米、2年前の思い出は広沢の歌と、
シーズン中野球に関する思い出が去年の7連勝まで無かったチームが優勝ですよ!
しかも球史に残る、圧倒的な強さで。
明日の試合の映像はまた10年ぐらい使われ続けるかもしれないので、必見。
109: ◆bYAJObSqQ. 03/09/16 00:54 AA×

110: ◆bYAJObSqQ. 03/09/16 21:24 AAS
9/16

5番から下位打線!
こういうのを見ると、優勝したチームの余裕みたいで実感がわく。
いつもなら消化試合モードで5番から下位打線になってたけど、今年は違う!ウヒョー!

井川102球完投、試合時間2時間15分ぐらい?
今年は完投する場合、9回に全力で投げてあとはボチボチに投げてる感じ。
奪三振が4とはちと寂しいけど、打者29人無四球なら文句無し!
貧打のせいで最多勝は諦めていたのか、本人はいつも防御率のタイトルを目標に挙げる。
でも今年は20勝に届こうかという勢い。よかった。

巨人ヒソーリ借金1
巨人の9連敗なんて考えられん…(・∀・)ニヤニヤ
111: ◆bYAJObSqQ. 03/09/17 21:20 AAS
9/16

1番ジョージ!
こういうのを見ると、優勝したチームの余裕みたいで実感がわく。
いつもなら消化試合モードで日本人の若手ばっかになってたけど、今年は違う!ウヒョー!

ムーアはここ数試合の中ではマシな方。
1回のは運がなかったというか、赤星のエラーもどきというか、浅井の悪送球というか。
ブロックにHRは痛かったけど。
ベイの森中が薮から打ったのもすごかったけど、今日のもなかなか。

パは微妙に緊張状態。
競り合いという意味では、毎年パの方が面白いような気がする。
消化試合に強いロッテに頑張ってもらって、あとは西武と近鉄が潰し合わないように祈っておけばよし。
23日のダイエー-西武が楽しみ。
112: ◆bYAJObSqQ. 03/09/19 01:00 AAS
9/17

試合無し。
監督のNステ出演も半分ぐらいしか見れなかった…。

暇なのでセの2位〜4位予想。
今は上からヤクルト中日広島巨人の順。
最終順位は、ヤクルト広島巨人中日と予想。
あんま根拠ないけど。
113: トリップ忘れた 03/09/20 02:55 AAS
9/18

5番から下位打線なのに6点も取れるし、先発球児なのに完封勝ちできるし。
何をやってもうまくいくようで。
というか相手がダレているようにも見える。
戦意喪失してるような。特に監督。

外部リンク[html]:sports.yahoo.co.jp
ああ、トレード話が出てきてしまった。
藪と関本は放出しないと思うけど、川尻はマジでピンチ!
残念ながら阪神に居場所が無い。去年の坪井状態。
年齢考えてもトレードするなら今年。
川尻って胴上げに参加してたっけ?
114: ◆bYAJObSqQ. 03/09/24 00:28 AAS
9/23

パはダイエーの優勝が確定。
シリーズのチケットのためだけに、福岡ドームの年間席買った人もこれで安心。
というかよく買ったな…。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
新庄にオファーが来てたそうな。
合計6球団ってたいしたものだと思うけど、その中に阪神が入っていなくて巨人が入っているのが不思議。
大ちゃん直接出馬はおもしろそう。
今のハマスタで今のボールだったら、新庄でも20本はいける。はず。
打率は求めず、7番センター新庄とか結構脅威になるかも。
阪神に来ても使ってもらえるかどうか微妙だし、同じリーグにいれば見る機会も増えるし、
横浜になら行ってくれても応援できそう。
と、妄想が膨らむ。
115: ◆bYAJObSqQ. 03/10/10 01:05 AAS
10/9

アク禁解除。
規制される度に、このスレが原因で規制されたのではないかとビクビクしてしまう。
半月ぐらい書いてなかったけど、沈んでなかったこのスレ。
明日は今岡復活祭。
116: ◆bYAJObSqQ. 03/10/11 01:16 AAS
10/10

井川20勝達成!
チームが87勝してて、そのうち井川の勝ち星が20個。
いや、マジで凄い。
阪神から最多勝のタイトルが出るとは思ってなかった。
本人がいつも言う防御率のタイトルも獲れて2冠達成。沢村賞もいけそう。
思えば今年の井川は開幕戦からイマイチで、一時は2勝3敗なんてことも。
勝ち星は増えていくけど打線のおかげ、みたいな感じで前半が終わり。
それからは夏場にピークを持っていくという本人の言葉通り、本当に調子上げてって
打線関係なく勝ち星が増えていく投球。
運も良かったけど、ピークを本当に夏に持ってこれたのが凄過ぎ。

そして藤本も規定打席に到達しての3割達成。
鳥谷が来るとか言う噂が絶えないけど、これだけやれたらレギュラーでやってけそう。
むしろレギュラーピンチなのは片おk(略

今岡スタメン復帰も無安打。
天才の考えることはよくわからんので放置。
なんとかするさ(投げやり
117: ◆bYAJObSqQ. 03/10/12 00:23 AAS
10/11

外部リンク[html]:www.sanspo.com
外部リンク:www.daily.co.jp

今岡復帰の記事だけど、数行抜粋。

>「タイミングはズラされとったけど、バットコントロールがエエからな」 (監督)
>「彼に任せている。自分で調整してくれるよ。18日までにな 」(田淵)
>「大丈夫だろう。今後は合宿で調整? 大丈夫だよ」 (島野)
>今岡なら必ず、キッチリと仕上げてくるはずだ。 (デイリー)

超信用されてる!
今岡なのに!
118: ◆bYAJObSqQ. 03/10/14 00:50 AAS
10/13

そういえばすっかり戦力外通告の季節。
阪神では柴田、岡本、梶原、吉本、田中聡、曽我部らが解雇された。
柴田…1軍で結構頑張ってたような。一瞬だけど。
岡本…って誰だっけ?
梶原…ってまだ23歳ぐらいのはず。
田中聡…テスト入団ということしか知らない。
曽我部…ついに。
吉本…とうとう。
減益続行できそうなのは、かなりひいき目に見ても柴田ぐらい。
去年と違って実績の無い選手ばかりなので、再就職は難しい。
捕手難に加え、古巣ということもあって奇跡的に吉本が広島に拾ってもらえるかも。無理か。
119: トリップ無しだけど本物 03/10/18 12:17 AAS
10/17

監督勇退。
体調が悪いとは聞いていたけど、そこまで来てたとは。
阪神再興をわずか2年でやってしまえるのは、世界中探してもこの監督しかいまい。
来年監督やってくれないというだけで不安になる。
珍采配も結構あったけど、それを引いてもやっぱり凄い人だったのかと思う。
まだ経験の無いらしい、日本一を経験してからユニフォームを脱いでくれるとうれしい。
120: ◆bYAJObSqQ. 03/10/20 00:16 AAS
10/19

シリーズ2戦目まで終了。
伊良部は多分駄目だと思ってたので、井川でなんとか取っておきたかった。
ダイエー打線は評判通りの破壊力。
HRだけじゃなくて、どちらかというと連打というか繋がりが目立つ。
走れるし、守備が思ってたよりずっと堅い。
先発は揃ってるし、中継ぎ以降も不思議と打てない。
しかもシリーズ経験豊富な選手が多い。
…強杉。

こちら側は"今のところ"元気が無いけど…。
なんとかしてくれないと困る…。監督に日本一を。
上で散々ダイエー誉めてみたけど、先に4つどちらが取れるかの勝負だからまだわからん。

第3戦のスコア予想。というか希望。
 神6-4ダ 勝:安藤 負:中継ぎの誰か
ムーアは5回3失点ぐらいで耐えてもらう。
和田からは取れても1,2点なので、それ以降から取ってもらう。
不思議な甲子園パワーに期待するしか。あの異常な繋がりをもう一度。
121: ◆bYAJObSqQ. 03/10/22 00:09 AAS
10/21

恵みの雨来た〜。
安藤がこれで休める。
2戦目で金沢犠牲にして残りの投手温存したぐらいだし、明日はなんとしても取らないと。
3戦目落としたら…また来年以降、ということになってしまう。
これから2連勝しますように。
122: ◆bYAJObSqQ. 03/10/23 23:20 AAS
10/21分

吉野スゲエ!
アニキ、和田からHRってのがスゲエ!

10/21

ウィリアムスが打たれる気がしない!
今なら前田以外は抑えれる気がする!
アニキは神!!

マジで金本は何者だ。
3割打ってないとか、20HRも打ってないとかどうでもいい。
圧倒的な存在感。
なんとかしてくれると期待すると本当になんとかしてしまう。
HR打ってくれ、と思ったら狙ってHR打ってしまうし。
いやもう本当に、頼れるなんてもんじゃない!
惚れる!
123: ◆bYAJObSqQ. 03/10/25 00:12 AAS
上の日付け滅茶苦茶!
でも気にしない。

10/24

アニキやっぱSUGEEEEEEE!!
改めて頼れる存在。
頼れるといえば、今日はウィリアムスがヒーローでもよかったぐらい。
吉野も安藤も連投なのによく抑えてくれてる。
阪神中継ぎ陣がこんなに頼もしく見えるとは。
伊藤、遠山、弓長、葛西、西川あたりが活躍してた頃を懐かしむことももう無いのかも。

下柳は期待通り、なんとなく6回2失点w
この雰囲気の中での6回2失点なら、かなり頑張ったのではないか。
もう先発の機会が無いのが残念なぐらい。

1001監督最後の甲子園も勝ちで飾り、ついに王手をかけた阪神タイガース。
甲子園以外でも勝てるということを1回だけ見せてくれればいいのです。
次で決めれ!
124: ◆bYAJObSqQ. 03/10/26 00:18 AAS
10/25

外部リンク[cgi]:www.jiji.com

昨日8回退場した川崎。思ったより軽傷のようでよかった。
秀太の走塁コースにいたのと、送球が一塁寄りだったのが痛かった。
誰が悪いというか、運が無かったというのが正解。

それにしてもこのシリーズ、藤本の貢献度がかなり高いように思う。
打撃は普段通り。守備は普段以上?
ヒットは出る、バントは決める、エラーはしないどころか好守連発。
こんだけ落ち着いてやれるとは、さすが和田コーチの傑作。
6戦目も期待。
125: ◆bYAJObSqQ. 03/10/28 01:01 AAS
10/26

シリーズ終了。
これで星野監督率いる阪神は全ての日程を終えた。
惜しくも日本一は逃してしまったものの、その考えは選手やファンに十分伝わったはず。

それにしても、就任時と比べて頼れる選手が増えた気がする。
もちろんFA組も増えたけど、もともといた選手の目を覚ましてくれた部分が大きいように思う。
2年前に「今岡は首位打者獲る!藤本は3割打つ!」とか言ったらきっと笑われてた。
「井川が20勝で沢村賞!」も多分笑われてた。
何より、「4月から独走して優勝する!」が一番笑われたかも。
結局全部現実にしてくれたわけだけど。

去年は開幕7連勝かと思えば8連敗、今年は記録ラッシュの独走で堂々の優勝。
2年なんてあっという間だった。
時々は珍采配もあったけど、やっぱり阪神再建の功績は大きい。
そのうちまた監督してくれないものか。
126: ◆bYAJObSqQ. 03/10/28 22:19 AAS
10/27

今年の日本シリーズを振り返ってみる。

1戦目:
井川と安藤以外に計算できる投手がいなかっただけに、取りたかった。
斉藤に完璧に抑えられたわけでもなく、何点か取っていけたし。
安藤の3イニング目突入は滅多にないけど、あの場面では仕方なしか。
リガン登板時の守備のミスが今思うと痛いかも。

2戦目:パス

3戦目:
先発和田なのに取れた。
ここが取れたなら、1戦目も取って2勝1敗にしたかった。

以下次号
127: ◆bYAJObSqQ. 03/10/30 00:31 AAS
10/28

やっぱり2戦目パスしないで、少しだけ書いてみる。
ここで伊良部を見切るべきだった。
結果論ぽいけど少し違うと主張したい。
後半戦の不調をシリーズに入ってもそのまま引きずっていた伊良部が、
次投げてダイエー打線を抑えることは考えにくい。
ここでの打たれっぷりを見て、6戦目の先発を回避させる勇気をゲットして欲しかったかも。以上。

4,5戦目:
ってどんなんだっけ?
先発ナイトで…なんかよく覚えてないけどサヨナラ勝ちだっけ…。

6戦目:
で、伊良部先発。
シリーズ最大のミス。

7戦目:
思っていた以上に抑えられて完敗。

以下次号
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s