[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part338★★★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/07/13(土) 14:34:44 ID:H87oh47U0(1/5)調 AAS
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

前スレ
2chスレ:job
876: 2019/07/26(金) 16:35:04 ID:tQKE3FDa0(1)調 AAS
>>845

>>843

レスありがとう。
担当者が言うように本当に適性だけ見てもらえればいんだけど、非言語なんか一夜漬けじゃ難しそうだから、とりあえず面接対策頑張る。
877
(2): 2019/07/26(金) 16:38:42 ID:eeg3Xev70(20/24)調 AAS
>>874
ん?週なんぼやってるのそれ。バイト代のほうが高いやん。とりあえずやってみてから考えるよ。何事も経験。
ほんまにそんなかんじなら辞めてフリーターで深夜のスタンドでもええからね。初年度は手取り月20あれば文句ないけど高望みかもしらんねこの業界では。
878
(1): 2019/07/26(金) 17:01:27 ID:35XmAERg0(8/8)調 AAS
>>877
おまえが他のスレで毛嫌いされるのが良く判る
実際に現場に来たらビルメンに限った事じゃないがイジメ潰される代表格だろうな
お前は社会から消えてくれないかwww
879: 2019/07/26(金) 17:02:04 ID:rzRDl/Rf0(1)調 AAS
二年目は手取り16台とかあったのが懐かしい
880: 2019/07/26(金) 17:12:34 ID:YBIf11T80(1)調 AAS
>>878
おっさんに嫌われやすいのかね?深夜勤のスタンドはワンオぺだから何かあればそれやるし特になんとも思わんよ。
しかし年上なのに情けない煽り方しかできない人が多いのは困ったもんだ。
881: 2019/07/26(金) 18:36:05 ID:iN+9EpE60(1)調 AAS
初めて給料貰った
手取り19万だった
前職から5万くらい下がったわ
882
(2): 2019/07/26(金) 18:41:05 ID:P3s7KsA50(1)調 AAS
一年前にまとめサイト見てホテルの設備なったけど楽すぎる。
最初はホテルと病院、商業施設はきついって聞いてたけど
客室100ちょいで宿直なし 点検、工事は業者
昼からテレビとネットしてるだけ
ちなみに入社時31歳未経験資格なし
883
(1): 2019/07/26(金) 18:41:14 ID:Qp9g276X0(1/5)調 AAS
>>877
手取り20万は残業ないと厳しいかな
サラリーマンなら、新卒だとビルメンに限らず額面18〜20万くらいが多いと思う
残業あるかどうかは現場次第だが、まともな系列なら最初のうちは研修期間だろうから残業無理だろうな
884: 2019/07/26(金) 18:52:06 ID:JPDlwL1x0(1)調 AAS
病院おすすめ
こんなバカな俺でも本当の激務、ブラックというものを理解できた
マジおすすめ
ウンコだけじゃなく、ゲロ、血液、内臓、遺体とまで出会える
ノロウイルス、手足口病、インフルエンザなどの伝染病患者の真横で作業
ドアノブ、エアコンフィルターにゃ病原菌たっぷり
身障者が火災報知機や防火扉にアタック
いきなりの警報で死にそうになる
それでも可愛いナースと出会えるなんて思うじゃん?
ところが病院には白衣やスーツ来た男がゴロゴロいるわけよ
医師、男性看護師、社会福祉士、介護福祉士、理学療法士、総務・・・
そこへ作業着姿で便器ラバー持ってウロついてみ?
ゴミを見るような目で「早く直してください!」「早く直せないのか!」の嵐だよ
看護師とカップルになった奴いたらすげえな
885
(1): 2019/07/26(金) 19:00:29 ID:eeg3Xev70(21/24)調 AAS
>>883
そっか、やっぱりそんなもんだよね。資格手当は最低限必要やね。
年数で給料上がらないならほんまにフリーターのほうが稼げるかもわからんね。
886: 2019/07/26(金) 19:06:16 ID:eeg3Xev70(22/24)調 AAS
面白そうやけどやっぱ毎日大変なのは嫌だなあ。
今のバイトでさえ理不尽なクレームあったらはいはいって言いながら責任者に言ってください僕バイトなんでって丸投げしてシカトしてるし俺には向いてなさそう。
887
(1): 2019/07/26(金) 19:10:58 ID:Qp9g276X0(2/5)調 AAS
>>885
会社員は社会保険に加入しているのでフリーターとの待遇は月給だけでは単純比較できない
あとフリーター続けていると職歴悪いから後々の転職に響く
目先ではなく10年20年先を考えると新卒カード使えるうちに、ビルメンでなくてもいいが正社員暦作っておいた方がいいと思う
888: 2019/07/26(金) 19:14:18 ID:eeg3Xev70(23/24)調 AAS
>>887
なるほど、当然の意見ですね。勉強になります。フリーターと正社の福利厚生の差はどんなもんなのか調べてみます。
889
(1): 2019/07/26(金) 19:42:34 ID:2yf3bcYN0(1)調 AAS
フリーターと正社員の福利厚生ってそんなかわらんやろ
社会保険は今時フリーターでもはいれるしな
ビルメンの福利厚生なんてゴミみたいなものしかない
890: 2019/07/26(金) 19:45:44 ID:Aq1zGvkA0(1)調 AAS
フリーターには賞与出ないだろ
それだけで俺と年収100万差がつく
891
(1): 2019/07/26(金) 19:57:44 ID:Qp9g276X0(3/5)調 AAS
>>889
フリーターでも社会保険加入させてもらえるのね
そういうのはバイトだと無いもんだと思い込んでた

失礼
892: 2019/07/26(金) 20:07:24 ID:7tkOxZMO0(1/2)調 AAS
>>820
トラブルは初期のうちに対応した方が面倒が少ない
こういうのは結局大きなトラブルになって面倒になるというバカの典型の判断

ま、そもそも総量に報告するな、とか言われてそんなのに従う必要ないけどね
893
(1): 2019/07/26(金) 20:08:09 ID:7tkOxZMO0(2/2)調 AAS
>>891
要件を調べるぐらいした方が良いよ
バイトとか関係ないから
894: 2019/07/26(金) 20:46:13 ID:Qp9g276X0(4/5)調 AAS
>>893
自分が学生の頃は無かったんだよ
比較的最近、法改正したんだな
895: 2019/07/26(金) 20:49:18 ID:h2Z3XuvB0(2/2)調 AAS
>>882
自分のところは300程で宿直あり
気づいたら昼飯が3時てのがそこそこあるけど、前職より楽だし楽しい。

まあ、ビルメンなる前に関連する仕事やってればなあと思う事は多々あるが
896
(1): 2019/07/26(金) 21:07:06 ID:Z/AYhV4j0(1)調 AAS
>>721
それ、ウチの事ですね。面接来て下さい。
ストレス無くて、自社ビル直雇用が一番ですよ!
897: 2019/07/26(金) 21:10:47 ID:P+3TKx6g0(2/2)調 AAS
>>882
ホテルで宿直なしってあるんだね。
オフィスと違ってテナント対応なさそうだし、
修繕が多そうで面白そうだ。
898
(1): 2019/07/26(金) 21:26:11 ID:a6Yacug80(1)調 AAS
土日祝日休み、ほとんど何も無い一人現場
手取り28万。もうこの現場手放さないぞ
899: 2019/07/26(金) 21:54:11 ID:eeg3Xev70(24/24)調 AAS
>>898
まさに理想。都内かな?どうやって見つけたの。
900
(1): 2019/07/26(金) 21:58:24 ID:R2UrmgI90(1)調 AAS
そんな暇な現場あるかって思ってたけどマジであるよね
ウチも暇で資格勉強とかスマホイジっていいて言われてるから嬉しい
格安simだからポケットWi-Fi契約しようか悩んでる
901
(1): 2019/07/26(金) 22:11:21 ID:ka0rzXde0(1)調 AAS
統括管理や総合管理やってんの?お前ら
消防の書類とか
点検の書類とか
清掃の書類とかまとめてる?
902: 2019/07/26(金) 22:41:25 ID:/cR+yJrJ0(1)調 AAS
うちはハンコ押すだけだな
903
(1): 2019/07/26(金) 23:04:41 ID:ueJorOCI0(1)調 AAS
自社ビルメンは求められるレベルが高そうで怖い
雑用とか何でもやらされそう
904
(1): 2019/07/26(金) 23:20:45 ID:Qp9g276X0(5/5)調 AAS
>>900
ビルメンで必要な実力あるならいいけど
そういうのないとダメビルメン出来上がっちゃうよな
将来的にはそういう現場いきたい

>>901
統括管理はやってないけど消防の書類は作ってる
905
(1): 2019/07/26(金) 23:42:10 ID:+AqCMEXs0(1)調 AAS
>>811
ジジイが悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
906
(1): 2019/07/26(金) 23:59:10 ID:nuvpc7QS0(1)調 AAS
ホテル7年目、30代なのに最古参になってしまった
現場責任者になりたくなくて転職考えてるんだけど求人みてると今の年収280万より安くなりそうな求人ばっかだな
907: 2019/07/27(土) 00:01:52 ID:AtudCmzK0(1)調 AAS
7年目で280万って地方なのかな
転職サイトとかに出てる求人って350万くらいが多い印象
908: 2019/07/27(土) 00:03:18 ID:drZB7EqW0(1)調 AAS
新卒で入って長くいる人より、中途で入った人の方が資格を多く持っているんだよなぁ。
909: 2019/07/27(土) 00:12:50 ID:IsCEOFqa0(1)調 AAS
>>906
年収280万
これがビルメンの現実だよな
910: 2019/07/27(土) 00:14:11 ID:iDMetWfe0(1)調 AAS
>>904
いや大阪だよ、ハロワ求人しか見てなかったわ
911: 2019/07/27(土) 00:49:37 ID:5nHSJx6h0(1)調 AAS
ホテルの正社員離職率やばいわ
フロントとかレストランが次々と辞めていく
912: [age] 2019/07/27(土) 05:04:25 ID:X2qqudRa0(1)調 AAS
>>903
レベルは低いが清掃と警備がメインになるよ
913
(2): 2019/07/27(土) 05:25:44 ID:EPCeVboN0(1)調 AAS
ホテルは3カ月単位で誰かしら入れ替わり
気づけば現場の最古参が2年目とかザラ
914: 2019/07/27(土) 06:41:16 ID:J8iLYQJf0(1)調 AAS
>>913
何十年選手が何人もいるよりマシ
915
(1): 2019/07/27(土) 06:47:10 ID:s7N7yotm0(1/14)調 AAS
>>905
そんなに草生やして発狂して大丈夫?
こんなとこでジジイと思われても俺にはなんの支障ないよ。だからお好きに妄想して
916: 2019/07/27(土) 06:51:05 ID:s7N7yotm0(2/14)調 AAS
結局どういう現場に行けばいいのだろうか。
新卒なら最初は大手系列目指したほうがいいのかね?
917: 2019/07/27(土) 07:20:32 ID:Pv8N8Sii0(1/2)調 AAS
>>913
うちの会社ならオフィスビルも同じ
未経験ばかりの糞だから
小規模オフィスビルしか取れないんだわ
募集出てるとこはだいたい入れ替り激しいよ
系列は異動あるし
独立系は様々な問題あるし
誰も辞めない現場に当たること自体宝くじ
糞現場でも辞めない人はいる。それは主だ
主になれば俺様の思うがまま
ハラスメントする側ならこんな楽な仕事ない
918: 2019/07/27(土) 08:48:50 ID:crmKBBMe0(1)調 AAS
>>896
会社自体は70年続いてるみたいなので面接で警備とかもやらされなさそうなら、その都内一等地の雑居ビルしかないので本当良いかな思ってます。
919
(1): 2019/07/27(土) 08:52:15 ID:9WAcmeXq0(1/2)調 AAS
楽選んでないで20代ならセコカンとか電工、空調関係いきなよ。
自社ビルメン将来的にやるにしてもその方が高く評価されるし。
920: 2019/07/27(土) 08:55:42 ID:fG4xCsTr0(1)調 AAS
>>919
副業でやりたいことがあるから仕事は安くても早く帰って休みが多い仕事を探してる。
まあ当然ビルメン意外にも検討はするけど。
921
(1): 2019/07/27(土) 09:13:15 ID:9WAcmeXq0(2/2)調 AAS
なるほどね。
それにしたって早く帰ってっていうのは無理じゃないかね。
相当な経験者とか電験持ちぐらいしか日勤オンリーの現場ってないだろうし。
休みが多いって点も系列じゃないと明残8時間当たり前のとことかあるから
職場選びには気をつけないといけない。

簡単に言っちゃうと時間のこと考えてるならビルメンはやめた方がいいよ。
922: 2019/07/27(土) 09:24:57 ID:s7N7yotm0(3/14)調 AAS
>>921
なるほど〜現実はそう甘くないね。とりあえず三年だけ頑張ってみて忙しすぎたら非常勤に映るかな。
923: 2019/07/27(土) 09:38:59 ID:+xJ5ioFV0(1/5)調 AAS
お好きに妄想なさってマンまだ居るのかよ
924
(1): 2019/07/27(土) 09:44:25 ID:hncDGwth0(1)調 AAS
こんどは「ビルメン志望の学生」の設定ですか?
人手不足とはいえ姑息なステマですな
糞工作員よ?
925: 2019/07/27(土) 09:45:13 ID:s7N7yotm0(4/14)調 AAS
好きに妄想してりゃいいって言ってんのに何度もしつこくおっさんやらジジイやら言ってくるからね。
何も言わなきゃ俺も反応しないよ
926: 2019/07/27(土) 09:46:22 ID:s7N7yotm0(5/14)調 AAS
>>924
どのスレにも工作員とか自演とか喚いてる糖質いるよな。
人員不足なら俺には好都合だが。
927
(2): 2019/07/27(土) 09:58:35 ID:+xJ5ioFV0(2/5)調 AAS
このコミュ力の低さは仮に入ってきてもすぐ辞めるでしょ。

文章の節々から滲み出てる他人を小馬鹿にした雰囲気と、俺が俺がっていう会話の一方通行ぶりが痛々しい
928: 2019/07/27(土) 10:02:30 ID:s7N7yotm0(6/14)調 AAS
>>927
煽ることしか能のないアホはそういう扱いにもなるよ。まともな人にはまともに話してるからね。
1人で働ける職場が合ってるし辞めても問題ない
929
(1): 2019/07/27(土) 10:36:37 ID:r9wwQW5M0(1/2)調 AAS
>>915
ますますジジイが悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
「w」の連打にすらぼんくら脳を沸騰させてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
930
(2): 2019/07/27(土) 10:43:35 ID:wMEFOlkI0(1)調 AAS
一人で働ける職場が合ってるならビルメンなんか絶対やらない方がいいけどな。

素人を一人現場には送らないし、多人数の現場ならツーマンセルが基本
931: 2019/07/27(土) 10:57:49 ID:VWKioykC0(1/2)調 AAS
>>930
ほぼ素人だったけど、一人現場だった。
一人現場といっても、設備的な要素は少なく、
業者や客対応がメインだった。
932
(1): 2019/07/27(土) 10:59:14 ID:s7N7yotm0(7/14)調 AAS
>>929
ね?こんなの見下されて当然でしょ笑
早速いい例が現れてよかったよ
933: 2019/07/27(土) 11:00:30 ID:VWKioykC0(2/2)調 AAS
>>930
人付き合いが面倒で一人現場を志願した。
一人のときは気楽だったが、業者や客との
対応が面倒だった。特に、客対応。
ある意味、責任者だった。

これなら複数現場で、変わり者の中に埋もれて、
責任は、責任者に押し付けて、
誰でも出来る下っ端の仕事だけして
ひっそりと時を過ごすほうが楽だと
思うようになった。
934: 2019/07/27(土) 11:09:01 ID:s7N7yotm0(8/14)調 AAS
1人でも当然顧客や業者対応はあるよね。それは今のバイト場も同じだわ。
暇つぶしになるし価格が表示と違うとかブチギレて胸ぐらつかまれた事もあったけど引継の時の話のネタになるし許容範囲かな。知らんわ
表示が違うってのは会員価格の最安値を見て一般価格で使用したのにレシート見て最安値じゃないってブチギレられた。
まあここの煽りマンと同じで適当にあしらうだけやね。
935
(1): 2019/07/27(土) 11:11:02 ID:BZuSS2qS0(1/6)調 AAS
>>927
ビルメンですら務まらないでしょうね。
この手の人はどこに行っても無視されるか徹底的に潰される。
936: 2019/07/27(土) 11:12:29 ID:+xJ5ioFV0(3/5)調 AAS
いちいち一言多いんだよな

煽ってるのお前やんけ
937
(1): 2019/07/27(土) 11:14:37 ID:+xJ5ioFV0(4/5)調 AAS
>>935
余計な一言で敵を作るタイプだよね。

すぐ総スカン喰らう奴
938
(1): 2019/07/27(土) 11:17:11 ID:s7N7yotm0(9/14)調 AAS
こんなネットで嫌われてもなんの問題もないからねw
このスレ見ててよく俺から煽ってるなんて思えるわ
939
(1): 2019/07/27(土) 11:57:59 ID:BZuSS2qS0(2/6)調 AAS
>>937
お前も人のこと言えないよ。
940: 2019/07/27(土) 11:58:41 ID:BZuSS2qS0(3/6)調 AAS
それとも効いちゃったの?
941: 2019/07/27(土) 12:00:36 ID:r9wwQW5M0(2/2)調 AAS
>>932
ジジイ悔しい脳wwwwwwwww悔しい脳wwwwwwwww
942
(2): 2019/07/27(土) 12:01:26 ID:RC6xIi7a0(1/2)調 AAS
>>938
嫌われてるのはネットだけじゃないだろお前はwww
現実世界に話せる人いないから進路相談なんかをこんなとこでしちゃってるしねぇ……

まー、お前を一言で表すと「賢く振る舞ってる無能」
いいかい?君は人より劣ってると自覚しな?
943: 2019/07/27(土) 12:04:19 ID:8/tzbzUg0(1)調 AAS
【通称】建築物環境衛生管理技術者 106棟目【ビル管】
2chスレ:lic

荒らすならどっちかにしてくれない?
944: 2019/07/27(土) 12:04:47 ID:BZuSS2qS0(4/6)調 AAS
>>942
外から見たらあなたの方が顔を真っ赤にして必死にマウントを取ってるようにしか見えないよ。
945: 2019/07/27(土) 12:05:46 ID:BZuSS2qS0(5/6)調 AAS
>>942
貴方は劣ってるどころか単なる荒らしですからね。自覚がないんでしょうが。
946: 2019/07/27(土) 12:08:59 ID:+xJ5ioFV0(5/5)調 AAS
>>939
え、何この人…
947: 2019/07/27(土) 12:09:10 ID:RC6xIi7a0(2/2)調 AAS
他スレでも暴れてるし、相当のコンプ持ってるなコイツ

セルフスタンドで働いてる学生
ビルメン志望
ユーキャンのアプリだけで乙四取得

この自己紹介と、癖のある文章ですぐわかる
948: 2019/07/27(土) 12:15:06 ID:s7N7yotm0(10/14)調 AAS
この流れ見てよくもまあ俺が暴れてると思えるよな。
ま、精神年齢を考慮すると幼稚な煽りしてる人と比べると俺がおっさんに見えても仕方ないってところかな。
949: 2019/07/27(土) 12:18:41 ID:HTWl8NrM0(1/3)調 AAS
とりあえず恥ずかしいから自演はやめたほうがいいよ
950: 2019/07/27(土) 12:21:54 ID:s7N7yotm0(11/14)調 AAS
自演とか工作員とかアフィとか言ってるやつらどのスレにもいるけどむしろそいつらが業者で荒らしてるんじゃないかと疑うレベル。
英検一級スレでも電工2種スレでも絡まれたわ。
951
(1): 2019/07/27(土) 12:26:30 ID:HTWl8NrM0(2/3)調 AAS
そこで自分がおかしいのかもって思えないのがもうね…
952
(2): 2019/07/27(土) 12:29:02 ID:s7N7yotm0(12/14)調 AAS
>>951
俺がおかしいわけないでしょ。
どう考えても自演工作員アフィ連呼して荒らしてるキチガイのほうがおかしいと思うよ。まともな人ならね。
953: 2019/07/27(土) 12:29:32 ID:GyL6mMqe0(1)調 AAS
このレベルの低いやり取りまだ続くの?
954: 2019/07/27(土) 12:32:01 ID:s7N7yotm0(13/14)調 AAS
レベルの低い煽り引き続きしてくるなら相手してあげてもええよ?
今日か明日にはスレ終わりだろうがね
955: 2019/07/27(土) 12:32:02 ID:BZuSS2qS0(6/6)調 AAS
レンチは何でもかんでもアフィアフィと連呼して朝の5時から翌朝の2時くらいまで張り付いていて365日年中無休で3年くらい荒らしているどうしようもないやつでこいつを止めるには息の根を止めるかネット環境を剥奪するしかない。
956: 2019/07/27(土) 12:33:39 ID:HTWl8NrM0(3/3)調 AAS
>>952

質問してるわりに上から目線だったり、自分が立てたスレでもないのに全レスしてたり、嫌がられる要素が多いと思うけど。

絡まれるって言ってるけど、それは他者を不快にしてるからじゃないかな
957: 2019/07/27(土) 12:37:25 ID:Kl6j1AQo0(1)調 AAS
>>952
そういう幼稚な煽りに対してはサラっとかわせないならスルーしないと
煽り耐性なくてムキになって返信せずにいられない人は5ch向いてない
ビルメンスレだってそういう煽りするヤツ沢山いるぞ
958: 2019/07/27(土) 12:40:02 ID:Pv8N8Sii0(2/2)調 AAS
やっとビルメンらしくなってきた
この無益な争いこそが王道
この道は煽り耐性ないとやってけない
スルースキルが一番大事
959: 2019/07/27(土) 12:40:56 ID:s7N7yotm0(14/14)調 AAS
上から目線というか、正味見下してるのは煽りマンだけだよ。他人が誰にどんだけレスしてようと関係ないやん。その程度で不快に感じるなら荒らすより立ち去ればいいのでは?それが荒らしたり煽ることの正当な理由はならんよ。
960: 2019/07/27(土) 14:24:32 ID:KV4Kn1Ej0(1/5)調 AAS
次スレ
2chスレ:job
961: 2019/07/27(土) 14:27:06 ID:VCL11g020(1)調 AAS
ビル管今年受けようとしてるけど、色々と考えさせられる
基礎的な事なんも知らずに仕事してきた事とか、やはりこの業界いる限り
成長や向上心、達成感のようなものは満たされないだろうなとか
962: 2019/07/27(土) 14:55:59 ID:RKS2n7Jk0(1)調 AAS
自覚ないのやばい
963: 2019/07/27(土) 15:55:06 ID:gqsPjQVI0(1)調 AAS
荒井商店てどう?
964: 2019/07/27(土) 16:04:46 ID:7aLWPRXn0(1)調 AAS
いいと思う
965: 2019/07/27(土) 18:50:52 ID:c7gLoxCI0(1)調 AAS
オフィスなんて設備の仕事ってよりも
圧倒的に事務仕事が多く、PMやオーナー、テナントなどの苦情、要望対応が
多い
966
(1): 2019/07/27(土) 19:15:12 ID:HGB3GL7e0(1)調 AAS
ホテルの総合管理の現場に設備で入ったけど警備と清掃の手伝いさせられるからベッドメイク完璧にこなせるようになったぞ
深夜の客室対応フロントのメンバーしだいで外人の部屋に一人で対応行かされるからGoogle翻訳使うのがうまくなった
967: 2019/07/27(土) 19:38:17 ID:vMFhN/Tp0(1/3)調 AAS
>>966
俺は営繕(設備)としてホテルへ他部署応援として行った事ある
仕事は管球交換と水回り(給排水)だったけと営繕は俺一人だけ
他は若い女性清掃員だけだったので昼食採る時はキャバクラ状態だったよ
968: 2019/07/27(土) 19:39:02 ID:KV4Kn1Ej0(2/5)調 AAS
設備として偉くもなんともないw
969
(1): 2019/07/27(土) 20:26:17 ID:O1ckTD/f0(1)調 AAS
色々勉強して何個も資格取ってやっと400越えればいい方ってのは、正直警備大手の常駐警備になった方が楽なんじゃないかと思う時はある
970
(1): 2019/07/27(土) 20:31:10 ID:TWWhsy0y0(1/2)調 AAS
>>969
警備は楽できないぞ
仮眠時間も短いし、32時間拘束当たり前
俺は、警備をドロップアウトしてきたけど、今の方が寝れるし、必ず明け公だから楽
971
(1): 2019/07/27(土) 20:42:02 ID:AZAV+1450(1)調 AAS
設備も警備も清掃も皆等しく社会からは穢多だから大して変わらん
972: 2019/07/27(土) 20:57:39 ID:zA804Ldf0(1/2)調 AAS
>>970
会社によるとしかいいようがない
973
(3): 2019/07/27(土) 20:58:40 ID:fcn5AsqO0(1/2)調 AAS
系列ビルメン仮眠2時間参上!2時間って違法じゃねーの?ほぼほぼ24時間労働だぞ
974: 2019/07/27(土) 20:59:26 ID:vMFhN/Tp0(2/3)調 AAS
>>971
警備業が本業の独立ビルメンは警備兼業
清掃業が本業の独立ビルメンは清掃兼業

そして警備業もビルメン業も清掃業も卑業
975: 2019/07/27(土) 21:01:09 ID:vMFhN/Tp0(3/3)調 AAS
>>973
ビルメン業の従事者はヒトでは無いヒトモドキなので法律は及ばない
976: 2019/07/27(土) 21:08:02 ID:JDCh+sCA0(1)調 AAS
ビルメンは安くとも、ビル管さえとっておけば70でも採用される。
もちろん70で動ける範囲を知った上で採用だからチョー楽ショー。
でも、ビル管さえない中年以上はいくら経験やハッピーセット持っていようが300万代求人にさえ相手にされない。
977: 2019/07/27(土) 21:44:08 ID:zA804Ldf0(2/2)調 AAS
さすがに70超えてまで働くつもりはないな
65歳までは絶対に働いて、経済状況次第で70歳まで働くかもしれないけど
さすがに70超えたら貯金と年金で生活だわ
978
(2): 2019/07/27(土) 21:52:09 ID:kYD9w37y0(1)調 AAS
>>973
さっさと辞めろよまじで
早死にするぞ
979: 2019/07/27(土) 22:16:54 ID:fcn5AsqO0(2/2)調 AAS
>>978
だよな。金はいいんだが身体がな
980: 2019/07/27(土) 22:34:13 ID:d6lsiyyN0(1)調 AAS
警備の人が、月17日泊まりなんだって言ってきた時
え!昼間もいますよね?って聞いてしまったぐらいびっくりした思い出
981: 2019/07/27(土) 23:03:17 ID:KV4Kn1Ej0(3/5)調 AAS
>>973
これが系列の現実。

だいたい
ビルメンの24時間拘束は「仮眠」を取る前提の制度なのに
その時間に事務やらせる系列が増加中。

100%違法だろ。
982
(1): 2019/07/27(土) 23:06:33 ID:KV4Kn1Ej0(4/5)調 AAS
>>978
それな。
短期的に体調良くても
夜勤は不規則勤務はがんになりやすくなる。

がん細胞って毎日少し発生するが、
それを免疫の働きで大きくならないようにしている。
そのバランスを崩すのが不規則な生活。
983: 2019/07/27(土) 23:07:09 ID:KV4Kn1Ej0(5/5)調 AAS
次スレ
2chスレ:job
984: 2019/07/27(土) 23:10:19 ID:TWWhsy0y0(2/2)調 AAS
>>982
今の時代、長生きしない方が社会貢献だよ
985: 2019/07/28(日) 00:43:53 ID:i5zMiZGO0(1)調 AAS
長生きして、なにすんの
子ども、孫いたら長生きしたいけど
その他のことは今できるし、今したほうが楽しいんじゃない
986: 2019/07/28(日) 00:46:39 ID:uDIMVQ1F0(1)調 AAS
独立系だけど仮眠2時間マン登場
仮眠6時間枠は無給対応が普通
そんなことで系列やめるなら俺と代われ
987: 2019/07/28(日) 02:40:41 ID:AGd8EdRy0(1)調 AAS
ビルメンも当たり外れが激しいんだな〜フリーターのセンも考えとくかあ
988: 2019/07/28(日) 03:35:18 ID:GDwzNoY20(1)調 AAS
コミュ障ってやっぱいじめられる?
989: 2019/07/28(日) 04:22:05 ID:+SlsQPwt0(1)調 AAS
そうでもない。きちんと仕事できればな
990: 2019/07/28(日) 05:39:53 ID:IVA9FNVk0(1)調 AAS
黙って言葉発しない奴が一番迷惑。
991: 2019/07/28(日) 05:44:13 ID:zyaqS4Eo0(1)調 AAS
黙ってくれた方が楽だろ
992: 2019/07/28(日) 07:48:28 ID:mpMxKJIW0(1)調 AAS
業務以外話たくない
じーさんの暇つぶし相手じゃないんだよ
993
(1): 2019/07/28(日) 08:04:11 ID:c9Ag2qCa0(1/2)調 AAS
面接時に必ずその現場の年齢層と人数は確認してる。
60オーバーの人がいたら、ビルメン経験者か、
そうでないかも確認している。
994
(1): 2019/07/28(日) 08:07:19 ID:0SysRWVf0(1)調 AAS
他業種からきたじいちゃんはまともだし面白い
995
(2): 2019/07/28(日) 08:28:05 ID:c9Ag2qCa0(2/2)調 AAS
>>994
それ、当たりだっただけじゃね?もしくは自分の後(後輩)として入ってきたか。

他業種のまともな人が、この業界にくると非まともになる。
996: 2019/07/28(日) 09:40:35 ID:QRKr82lt0(1)調 AAS
>>993
経験者かどうか確認って、今現場に居るんだから経験者だろ?
経験何年か?とかまで聞いてるの?

ヤバイ奴だなww
997: 2019/07/28(日) 10:47:22 ID:M+M0iuwO0(1)調 AAS
そりゃ独立だと電験持ちだと牢名主のジジイにハンマーで殴り殺されるから確認しとくだろ
998: 2019/07/28(日) 11:41:57 ID:8EDOJOSl0(1)調 AAS
>>995
まともに働いたからってまともなお給料出ないし、やるだけ無駄だもん。
999: 2019/07/28(日) 11:43:58 ID:e9WwpTNu0(1/2)調 AAS
>>995
×この業界にくると非まともになる。
ID:c9Ag2qCa0の会社にくると非まともになる。
1000: 2019/07/28(日) 11:47:08 ID:e9WwpTNu0(2/2)調 AAS
1000
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 21時間 12分 24秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*