[過去ログ] 【派遣】とらばーゆ.netで職探し part13【パート】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964(1): 2012/01/20(金) 12:50:29.61 ID:NS0pjF0s0(1)調 AAS
派遣に代わって契約社員がだいぶ増えた
話しだと契約の方が切り易いみたいね
今のところで我慢かな
965: 2012/01/20(金) 13:06:59.04 ID:FXn9l9Fhi(1)調 AAS
>>964
>契約の方が切り易いみたいね
え、そうなの!?
966: 2012/01/20(金) 13:18:25.58 ID:FuLj9QfM0(1/2)調 AAS
契約だから
967: 2012/01/20(金) 13:34:31.94 ID:QRJXV83m0(1)調 AAS
いろんな媒体使ってるけど
自分が応募できるのは契約のところばっかりだよ…
968(1): 2012/01/20(金) 13:43:47.63 ID:ynLhTsPaO携(1)調 AAS
どんな雑用でも厭わずやります!くらいの意気込みでないと雇ってもらえないんだろうな、
とはわかってても、ぶっちゃけトイレ掃除は嫌だよね…。
前いた会社は15人くらいの小さい会社だったけど掃除のおばさんがいたからやらなくて済んだ。
小さい会社や営業所だとトイレ掃除やるところの方が多いのかな?
969: 2012/01/20(金) 13:54:38.67 ID:FuLj9QfM0(2/2)調 AAS
Hしたい
970: 2012/01/20(金) 14:20:53.94 ID:6Z5mZpuT0(2/3)調 AAS
>>968
だよね
仕事に関わることなら、雑用だろうが使いっ走りだろうがなんでもやる気あるけど
トイレ掃除はキツイな…
今20人くらいの会社にいるけど、オフィスビル(ぼろいが)だから、掃除のおばちゃんは一応いるよ
971: 2012/01/20(金) 14:37:28.71 ID:zQy+uF5B0(1)調 AAS
この前面接行ったところは
オフィスビルとは名ばかりのボロいビルで
トイレは男女兼用のうえ
掃除しなきゃダメだったから辞退した
972: 2012/01/20(金) 15:23:29.37 ID:dmMU/r860(1/2)調 AAS
私は今金融系の会社でバイトしながら転職活動してるけど
うちの会社は数年前に派遣を全部切って、以後直雇用のバイトしか採用しなくなったそうだ
仮に同じ手取り20万程度の給料払うとしたら
茄子無しとか同程度の時給制の契約社員の方が、派遣会社に払うお金のことを考えると随分安く済むらしい
973: 2012/01/20(金) 16:03:37.54 ID:OcS+PQk90(1)調 AAS
契約社員もピンキリですね
ほぼ正社員と同等の業務内容と待遇のような場合もあるし、
派遣・アルバイトみたいな時給制(仕事も簡単)・・・
現在は後者のほうが多いのかなぁ
974(1): 2012/01/20(金) 17:00:44.41 ID:qoZ+T3Lu0(2/2)調 AAS
最近は契約社員も時給制ばっかですね。
しかも派遣より時給低いとこが多いから休みの多い月はツラそう。
975: 2012/01/20(金) 17:09:39.08 ID:6Z5mZpuT0(3/3)調 AAS
>>974
2月とかGWとか盆暮れ正月とか死ぬよね
派遣のときでさえ死にそうになったのに、もっと時給安くて日数少ないとかマジかって思う
976: 2012/01/20(金) 20:03:44.12 ID:/D5k4QXc0(1)調 AAS
こんな時間に面接の電話くるなんて初めてだ
不安だけど来週面接行ってくる…
一般事務って応募多そうだし未経験だから難しいだろうな
977: 2012/01/20(金) 21:50:06.39 ID:dmMU/r860(2/2)調 AAS
同じく夕方だったけど面接の電話連絡が来た。
指定された日が10日後だったけど、日にちが開き過ぎてなんか不安だ。
面接呼ばれた中でも最後の方なのかな〜と考えてしまう。
978: 2012/01/21(土) 00:37:04.45 ID:ZXHbsdi50(1/2)調 AAS
10日じゃ空きすぎというほどでもない
979: 2012/01/21(土) 00:49:03.86 ID:l2QcaMIZ0(1)調 AAS
逆に明日来いって方が困る。ってか焦った。
予定なかったから行ったが結局不採用さ。
あーあ、仕事決まる気がしないよ…。
980: 2012/01/21(土) 00:55:21.49 ID:ZXHbsdi50(2/2)調 AAS
そうそう、急なんですけど明日来てもらえますか?とか失礼だよね
同じく行ったけど不採用だった
しかも同じ日にもう一つ面接入れててそこ本命だったのに
その前に急に面接入れられたから調子くるって変なこと面接で言っちゃった
不採用だったからそれが原因かもしれんと思うと腹立つー
981(1): 2012/01/21(土) 01:15:53.27 ID:4N2yRKixi(1)調 AAS
ちょっと上から目線で行ってみようぜ!
意外と上手く行くかもしれない。
しかしさー、経験ドンピシャ!わたすしかできる人居ないし!!
挑んだが、落ちるときっと泣くよね。
結果待ちなんだが、眠れんし
982: 2012/01/21(土) 02:41:03.92 ID:u3jxo9690(1)調 AAS
>>981
上から目線は止めといた方が良いとお思う
それは入ってからもね
特に試用期間があるところは厳禁だよ
うちに来てた派遣の子は馴れ合いか行き過ぎて
ちょいちょい上から目線な態度を社員にしてたら
案の定クビになったよ
周の人達はやっぱりねって言ってた
ついこの前も派遣の顔合わせに来てた人も強気で上から目線な感じだったみたいだけど
案の定不採用になってた
今は買い手市場だから謙虚さや状況判断が出来ない人は社員はおろか
派遣や契約社員、パートですら採用されないよ
983: 2012/01/21(土) 08:13:07.14 ID:f8224U260(1)調 AAS
皆さん履歴書送るとき速達ですか?
984(1): 2012/01/21(土) 12:39:00.02 ID:eh83/P6t0(1/2)調 AAS
それは派遣に上から目線されるのが嫌だってだけだと思う
つか並んだ目線でも嫌なんだと思う
正社員の面接はここ受からなくてもいいやくらいの気持ちで受けた時の方が
うまくいくことが多かった
985: 2012/01/21(土) 13:40:54.92 ID:lAXXpqJG0(1)調 AAS
>>984
それはリラックス出来てたからだろうね
第一志望だ!頑張らなくちゃ!って意気込みすぎると無意識のうちに表情かたくなったりするから
真剣なのは伝わるけど、自然な方が受け入れて貰いやすいよね
986: 2012/01/21(土) 14:00:54.21 ID:eh83/P6t0(2/2)調 AAS
そうそうリラックス
あと余裕そうに見えるからこの人つかまえなきゃって思われるっぽいね
派遣はちょっとでもでしゃばると嫌がられるから正社員と同等には語れない
987: 2012/01/21(土) 17:22:09.91 ID:d4VYXeQy0(1)調 AAS
そうそう能力の問題じゃなくて身分差別があるからね。
988: 2012/01/21(土) 17:52:00.93 ID:WUtHz/LQ0(1)調 AAS
現実とはいえ、身分差別とか
イヤンな世の中ですね・・・
989: 2012/01/22(日) 01:42:04.28 ID:wG3IIgCS0(1)調 AAS
大企業で派遣してた人が正社員のミスをフォローしたら
恨まれて大変だったと言う話を聞いてgkbr
990(1): 2012/01/22(日) 14:32:58.43 ID:q3kxhGja0(1/2)調 AAS
ハロワリクナビマイナビenとらを利用してたけど、とらが書類通過率一番高いわ
結局決まったのはハロワ経由の会社だったが
991: 2012/01/22(日) 16:09:05.37 ID:CHH0HLGz0(1)調 AAS
>>990
決まったの?おめでとう
自分はマイナビが一番書類通りやすいよ
そしてハロワが一番通らない…
書類の内容はほぼ一緒なのに
写真のあるなしが大きいのかなぁorz
992(1): 2012/01/22(日) 18:01:39.66 ID:zitl6SvP0(1/3)調 AAS
やっぱ人によって合う合わないあるのかなー
私の場合、とらは書類3割通るかどうかってとこ
993: 2012/01/22(日) 20:57:50.27 ID:q3kxhGja0(2/2)調 AAS
ありがと
サイトとの相性ってあるのかもね年齢とかも含め
とらはやっぱり女性向けだから通りやすいのかなーとか思ってたけど関係ないのかも
994(1): 2012/01/22(日) 22:04:24.10 ID:50AEFHYJO携(1)調 AAS
@type、登録したら「ご希望に添う求人がありません」のメールで終わった
マイナビはすぐ面談してくれたのに
個人情報登録して損したw
995: 2012/01/22(日) 22:33:27.87 ID:zitl6SvP0(2/3)調 AAS
>>994
転職サイトじゃなくエージェントのほう?
996(1): 2012/01/22(日) 22:57:22.71 ID:K6in5DK90(1)調 AAS
>>992
一般的に書類は6割通るよ
997: 2012/01/22(日) 23:00:59.75 ID:zitl6SvP0(3/3)調 AAS
>>996
詰んでるから
998: 2012/01/22(日) 23:16:10.47 ID:vIJXz4fJ0(1)調 AAS
30代半ばになってくるとまったく書類通らないね・・・
普通に書類通るのは32くらいまでだね
999: 2012/01/23(月) 00:40:15.93 ID:UiZwETzE0(1)調 AAS
999
1000: 2012/01/23(月) 01:17:13.13 ID:zlFDMv6U0(1)調 AAS
独身で今月33になる
このたび運よく就職できたけど、この先の人生どうしようかと思い悩みまくりだわ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s