[過去ログ] 住民税が給料から天引きされない会社はブラック (181レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2010/10/10(日) 03:24:12 ID:qpGjmjEG0(1/2)調 AA×

2
(1): 2010/10/10(日) 03:44:53 ID:CMk3dwuW0(1)調 AAS
特別徴収のブラック辞めて、普通徴収の零細会社にいるけど
そんなの全く関係ない。最低でも年100万は貯金するから6月に
まとめて納付しても痛くも痒くもない。
>>1アホ?
スキルなんて全く不要。1月に給与支払い報告書を出しておけば
春に金額の通知が来るから所得税と一緒に天引きするだけ。
>>1アホ?
スレ終了じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 2010/10/10(日) 03:55:09 ID:qpGjmjEG0(2/2)調 AAS
>>2
じゃぁ、何で今の会社は特別徴収してないのかなぁ?
4
(1): 2010/10/10(日) 07:42:07 ID:EXq4nh9EP(1)調 AAS
理由2の資金繰りが厳しくなるの意味が分からない
翌月10日までに納付だから、逆に楽になるんじゃないの?
5: ID:j0oUDRU0P 2010/10/10(日) 13:15:23 ID:QJH7szaA0(1)調 AAS
お前らが人をすぐにクビにする会社か、人が長く続かないブラック会社
にいるから総務が面倒臭くなって特別徴収しないだけなんだよw

時給1500円のバイトでさえ不満足ですぐにバックレる私の横顔

・学士サマ(神奈川大学経済学部卒・ホントは勉強が簡単過ぎて中退したんだけどね)
・山梨の朝鮮部落出身 今は天下の板橋区民52歳 ずっと独身イケ面!!!中田英寿似。
・家賃4万7000円イケてるだろ! 風呂は追い焚き機能付きのバランス釜。エアコンは
省エネのウィンド型のセパレートタイプ、冬はこたつ。トイレは排便効率の高い和式!もちろん水洗!

今までの職歴
・新卒後に警備会社に勤務(2号警備員)その後、自宅警備を経て
介護施設のヘルパー見習い。おばちゃんにイビられてやっとの事でバックレ成功!
デパートのマネキン紹介のテレアポを経て、デリヘルのドライバー。
嬢に手を出して借金1000万円。現在その返済の為に2ちゃんねるで情報収集中。
夢は日本語学校の教師!
だってボクは学士サマだもの!
6: 2010/10/10(日) 13:18:05 ID:Z/EygDTx0(1)調 AAS
副業あるから普徴でおk
7: 2010/10/10(日) 18:10:06 ID:hbx3SKra0(1)調 AAS
天引きされてるにもかかわらず、税務署から徴収票が送られて来るのだが。
ググったら2chでスレ建ってて、脱税の常習犯でガサ入れ食らった新聞記事
も貼られてた。

フィット(FIT)産業です。
8: 2010/10/10(日) 20:12:33 ID:CvLdX+kN0(1)調 AAS
>>4
それすら厳しい零細もあるよ。
住民税だけじゃなく給料の支払いすら出来ん場合があるから組み込まないって会社もある。
まさにウチですww
9: 2010/10/11(月) 23:32:31 ID:IDajyFP10(1)調 AAS
それすら苦しい自転車操業のくせに、無駄に自社ビル建てたり、
社長のドラ息子がベンツ買ってたりする、そんな同族害社。
10: 2010/10/12(火) 00:05:23 ID:LIVuFvNvO携(1)調 AAS
ある意味当たってる。前に勤めた零細ブラックは年末調整の意味もろくにわからない所だった。
勉強するという意識がないから必要最低限のことしか知らない連中だった。
新しく人が入ったり退職したりするとテンパってしまって処理できないからハロワに毎回電話で聞く始末。
税金に関しても税理士任せだから経理的知識もない。
帳簿(手書きの手帳)を一度見たけど酷いもんだった。
11: 2010/10/12(火) 00:15:23 ID:nhYaGJAy0(1)調 AAS
年末調整の還付金が少ない会社もブラックでOK?
12: 2010/10/12(火) 01:06:57 ID:KYx/35FX0(1)調 AAS
それ、なかなか鋭いな。確かに当たってる。
13: 2010/10/24(日) 21:35:41 ID:3CRJkkfk0(1)調 AAS
age
14: 2010/11/14(日) 17:24:06 ID:a00GyqX40(1)調 AAS
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
15: 2010/11/17(水) 03:16:20 ID:VCQnoJUl0(1)調 AAS
♪サービス残業させる会社
♪いろいろ持ち出しさせる会社
♪明細マイナスになる会社
♪平気でパワハラする会社
♪あなたの尊厳うばいます

♪公衆便所が居る会社
♪ワンマン社長が居る会社
♪同族専務が居る会社
♪会長が院政してる会社
♪あなたの尊厳を奪います

♪労災使わせない会社
♪そもそも未加入の会社
♪それでも天引きしてる会社
♪それを返還しない会社
♪あなたの尊厳を奪います

♪有給使わせない会社
♪そもそも有給ない会社
♪土日祝日もある会社
♪徹夜が当たり前の会社
♪あなたの尊厳を奪います

♪就業規則がない会社
♪社長が法律の会社
♪社長の銅像がある会社
♪イエスマンしか居ない会社
♪すべてが理不尽で困ります
♪中小紹介しマスト
16: 2010/11/26(金) 01:21:01 ID:bNrSO7se0(1)調 AAS
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
17: 2010/12/06(月) 20:31:10 ID:fYoZ1snt0(1)調 AAS
>外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
18: 2010/12/06(月) 20:42:34 ID:7Ndo+pA60(1)調 AAS
そうだな。社員が源泉徴収票を貰えないって所からして会社が脱税していると考えたのが自然だよな。
しかし、社会保険料はどうするのだ?税金よりも面倒だぞ?あの4大社会保険料の支払いと計算。

それもしない会社ってヤバイぞ。見方によっては、脱税ほう助と見なされるから注意しておけ。
19: 2010/12/06(月) 23:29:30 ID:JryM3rUh0(1)調 AAS
それ何てフィット(FIT)産業?
社保だけでなく、厚生年金も。

年末調整できなくて困ってるのだが。
20: 2010/12/09(木) 21:13:01 ID:k/oyq4lJ0(1)調 AAS
>外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
21: 2010/12/13(月) 19:16:41 ID:zW+ZS8XC0(1)調 AAS
>外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
22: 2010/12/13(月) 19:48:07 ID:zV760Kkq0(1)調 AAS
もしもの時に備えて、きちんと給与明細は取っておこうね。
かく言う自分は一度会社に紛失された。
23
(1): 2010/12/13(月) 23:26:12 ID:zTqAnXkb0(1)調 AAS
フィット(FIT)産業は、こっちが要求しないと給与明細を出さない。
要求しても、所属長が紛失したww、で済まされることが多々。
たとえ入手したとしても、計算の合わないことだらけ。
絶対に脱税・社保・年金してるに違いない。交通費も誤魔化してる。
24: 2010/12/14(火) 20:45:57 ID:WiCZpzhC0(1)調 AAS
>>23
労働基準監督署と社会保険事務所に通報することをお勧めする
25: 2010/12/17(金) 18:31:52 ID:ZC8Br/Nf0(1)調 AAS
ブラックどころじゃないよ。
はっきり言って会社じゃない。
26: 2010/12/18(土) 11:32:53 ID:WlXGyZdf0(1)調 AAS
多くのフリーランスが存在する。低コスト競争のため、労働者を
自営化せざるを得ない。自営にすると会社は社会保険(厚生、健康、雇用、
労災)を一切かけずに済み、請負業者にはまるまる代金(給料)が残る。
それを脱税(無申告)できれば、多額の所得税、住民税、国民健康保険などが
課税されず、まるまる手元に残る。これを偽装個人請負といい、紛争のもとと
なっている。
27: 2010/12/22(水) 00:36:23 ID:rbma3LR10(1)調 AAS
>外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
28: 2010/12/24(金) 05:55:16 ID:jHGYFS6/0(1)調 AAS
>外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
29: 2010/12/29(水) 00:21:35 ID:FLvHoDda0(1/2)調 AAS
株式会社ウェルシステムズ
福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-8 ユーコウビル11階

給料明細
画像リンク

基本給13万円だけかよ
これはひどいな
しかも旅行積立5千円
しかも通勤手当なし
30: 2010/12/29(水) 10:33:13 ID:SLiBXOgW0(1)調 AAS
社会保険入ってるだけマシ。
31: 2010/12/29(水) 23:21:04 ID:FLvHoDda0(2/2)調 AAS
しかし住民税払ってない。「脱税」じゃん。
これ脱税した会社じゃなく、本人に出頭命令来るから最悪。
32: 2010/12/30(木) 11:00:27 ID:/6pthjQo0(1/2)調 AA×

33: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
34: 2010/12/30(木) 11:03:13 ID:/6pthjQo0(2/2)調 AA×

35: 2011/02/19(土) 14:32:26 ID:H05HFEKA0(1)調 AAS
どーでもよい。
そお云う会社にしか入社できなかった自分を呪え。
36: 2011/04/19(火) 02:27:38.34 ID:6lJU9Ibt0(1)調 AAS
住民税が給料から天引きされない会社「日本ソフト技研」

▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 外部リンク[html]:www.e-nstec.com

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
37: 2011/04/26(火) 15:26:09.35 ID:zUwCYS+bO携(1)調 AAS
長崎市 ナ○ベア株式会社。まさにここのスレに当てはまる糞会社。面白いほど当たってるよ。
38: 2011/05/21(土) 11:40:59.44 ID:WAuS+e9p0(1)調 AAS
「住民税が天引きされないから」とか
「年末調整の還付が少ない」とか、
そんな理由でブラック認定とはあまりに馬鹿すぎる。
法律、制度を知っていて言っているのか?
39: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
40: 2011/05/28(土) 16:12:16.84 ID:LAAoRXuH0(1)調 AAS
>>1
てか、天引きされている俺の職場は地元でも有名なブラックなのだが。
41: 2011/06/13(月) 21:53:11.09 ID:Mg3B1e1fO携(1)調 AAS
参考になりました。勤務先はブラックです。
42: 2011/06/27(月) 19:08:59.05 ID:vXBK2PZq0(1)調 AAS
>>1
この前、天引き(特別徴収)した住民税をそのままふところに入れてた会社が
報じられていたわな。そんなときのことを考えたら普通徴収の方がましじゃね?
ブラックの基準もそれだけで論ずるのはどうかと。
43: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/08/28(日) 11:07:37.38 ID:bbJM5zjA0(1)調 AAS
てst
44
(1): 2011/08/28(日) 21:36:06.70 ID:ZeI+e6Cc0(1)調 AAS
昔の会社がそうだった。
やっぱりブラックだった。
仕事も上司も合わなかったので6ヶ月で転職した。
次の会社は社会保険すらなかった。
もっとブラックだったorz
45: 2011/10/11(火) 05:18:30.00 ID:iHYYEalB0(1)調 AAS
伝票を数枚に分けて税金と保険逃れしてる会社も多いね
20万の給料なら明細2枚にして10万ずつに振り分け、架空の人物を作り出す、所得税は10万円の給料という扱いで払う、そして保険は毎回入社日を3ヶ月未満に書き換えて払わない、だが社員からはしっかり天引きしてる。
46: 2011/11/03(木) 20:13:59.38 ID:vwfOFyIq0(1)調 AAS
age
47
(1): 2011/11/05(土) 14:15:16.66 ID:qvwwvrjT0(1)調 AAS
税金と保険から逃れていても手取りさえ増えていれば喜んでいる、
ブラック社員も多いのが現実。年金問題が一因になっている。
手取りが増えれば、ローンも早く返せてしまう。国民健康保険も
上限額上げて全国一律にしないとダメだな。現状では国民健康
保険のタックスヘブンが存在する。
48: 2011/12/08(木) 02:37:39.32 ID:E8jxYcw60(1)調 AAS
うちの会社ブラックだ。。
49: 2011/12/08(木) 03:39:21.59 ID:bjiAwv9qO携(1)調 AAS
ワシが行った会社、天引きされたことない。
50
(1): 2011/12/08(木) 08:35:32.88 ID:ImkO8gBRO携(1)調 AAS
もろにザー○商会のことだ。後、健康診断もさせない。指摘すると社長がキレる
51: 2011/12/15(木) 11:43:58.95 ID:1RtjQoah0(1/2)調 AAS
今、この問題でもめてます。

会社側は、支払う額は同じなのだから社員それぞれがキチンとすれば同じこと。
楽したいだけでしょ。

会社(社長)としては面倒だからやりたくない的な考えを持ってます。

まぁ、うちの会社タイムカードもないし、
ブラックなんだろうね。
自分個人的には、
勧誘を受けて転職してきたけど、
状況が変わったとかそんなことで、些少な変更はあるくらいで、大きな問題にはまだ直面してません。
でもこの後あり得なくもないのかな?

住民税を天引きにできる良い方法はないでしょうか?
52
(5): 2011/12/15(木) 13:36:39.87 ID:GxMYFvoqO携(1)調 AAS
前いた会社は住民税だけでなく所得税も引かれなかったぜw
所得税をひかないほうが何か会社にメリットがあるの?
あと給料は手渡しだったんだがやたらと手渡しにこだわってたな。
振り込みが面倒なこといがいに振り込みのデメリットはある?
53
(1): 2011/12/15(木) 13:43:03.70 ID:WwuYrcrqO携(1)調 AAS
>>44
自分が一昨年行ってた会社は試用期間13か月でその後に社会保険入る約束だったのに
「お前さんが気骨のある人間かあと3年は見させてもらう。保険はそれから」と言われてアホらしさに辞めた
54: 2011/12/15(木) 15:17:01.15 ID:1RtjQoah0(2/2)調 AAS
>>52
振込手数料
55: 52 2011/12/16(金) 09:25:13.69 ID:AL7cQw0OO携(1/2)調 AAS
手数料を負担するといってもしてくれないんだよね。
振り込むのが面倒かもしれんが、
封筒に入れるのもたいして変わらん気がするんだけどなあ
56: 2011/12/16(金) 10:45:41.17 ID:D4CwmoNe0(1)調 AAS
手渡しで、給料あげてやってんだぞっていう実感を味わいたいのかな?
57: 2011/12/16(金) 11:31:00.58 ID:G+hjtP6i0(1)調 AAS
二重帳簿 納税用帳簿はおまいの給料が高い。
振込み額が記帳されんのがイヤなんじゃまいか
58: 52 2011/12/16(金) 13:52:16.14 ID:AL7cQw0OO携(2/2)調 AAS
脱税するとき、
振り込みより手渡しのが有利なのではと考えるがどうよ?
振り込んだという経歴は間違いなく残るわけで。
まあ手渡しでも明細あるし残るといえば残るが、
振り込みに比べると弱い証拠な気がする
59: 2011/12/16(金) 17:46:33.75 ID:HEnbYTJF0(1)調 AAS
>>50

健康診断は会社の義務だろ。
超絶ブラックだな。
60
(2): 2011/12/16(金) 18:46:58.66 ID:cl9+OwM60(1)調 AAS
今の会社入ってから6年。
住民税引かれてない。
申告してくれのハガキも、所得税引かれてるしあんま深く考えずスルーしてた。 自業自得なんだがこれからいくら払わされるかわからんでガクブル。
超過金的なの払わなきゃなんだよな?
61: 2011/12/23(金) 19:50:32.33 ID:k/KCiXkp0(1/2)調 AAS
>>53
超絶ブラックだな、それ
どんだけ会社が折半分の保険料ケチってるんだよ

っていうか、社保に加入しても、基本給を下げて会社折半分を実質労働者負担にすりゃ済む話だろうに
62: 2011/12/23(金) 19:57:44.38 ID:k/KCiXkp0(2/2)調 AAS
>>47
今の手取りが社保に加入しないことで一時的に増えていても、何かあった時に大変なことをDQNは気づかないんだよね
会社で加入する社保の健康保険なら、配偶者と扶養家族が何人いても保険料は変わらないし、仕事を病気で長期に休んだ時、
傷病手当金が受けられる
ここが国民健康保険と違う

あと、国民年金と厚生年金を比べても、後者の方がやはり保障が手厚いし
63: 2011/12/23(金) 20:04:21.66 ID:K5T8pr0nO携(1)調 AAS
長い目でみたらたしかに保険は加入しといたほうがいい。
長く働くつもりなら保険完備してない会社はやめたほうがよい。
汚い会社は都合のいいことしか言わないから信用せんほうがいい
64: 2011/12/24(土) 06:52:20.05 ID:0V3RRPM+0(1)調 AAS
>>52
世の中には天引きした税金や社保料を使い込んじまう会社もあるしな。
資金繰りが厳しく、入った金を翌日封筒に詰めて手渡し、してるとか
65: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
66: 52 2011/12/24(土) 13:02:40.28 ID:2RM2ezdwO携(1)調 AAS
なるほど苦しくて当日か前日に封筒に渡していれてるのかもね。
給料日が日曜日とかだと先伸ばしにするからね
普通なら給料日が休みなら休みの前に渡す会社が多いけど
67: 2011/12/27(火) 00:54:12.95 ID:JeIbFle00(1)調 AAS
ウチの会社、
「特別徴収と普通徴収のどちらかを選択せよ」
と言ってきていますが、どんな理由が考えられるかな?
経営厳しいんだろうか?
68: 2011/12/27(火) 02:45:04.53 ID:RSRP/XHo0(1)調 AAS
>>60
5年で時効。
この板居るってことは転職考えてるんだろ、
新しい会社に入ったら放っておけばそのうち時効が来て納めなくても良くなる
69: 2011/12/27(火) 17:12:03.68 ID:gLl/OuLY0(1)調 AAS
>>60
この場合、さかのぼって課税できるのは3年分まで。そんなに
貯まっていない。
70
(1): 2011/12/28(水) 17:00:04.18 ID:JzuT17QR0(1)調 AAS
正社員なのに普通徴収ってありえないだろ。
71: 2011/12/29(木) 12:00:59.69 ID:IW+OjOiK0(1)調 AAS
>>70
中小企業なら有りうる。さらに約100万社が社会保険未加入。
3社に1社くらい社会保険ついていないことになる。
 したがって60の会社はさらに社会保険ついておらず、国民
健康保険、国民年金に加入していることも考えられる。
 こうした場合、過去の収入の確定申告をすると国民健康
保険税も3年(保険料の場合は2年)にわたってさかのぼ
って計算され、莫大な請求が来る危険性がある。
72
(1): 2011/12/30(金) 11:46:30.28 ID:fCSP8A9v0(1)調 AAS
社会保険未加入に重い罰則つければいいのにな。
社会保険入ったほうがはるかにマシレベルの罰金とか。
73: 2011/12/30(金) 14:12:11.70 ID:CEPDopYK0(1)調 AAS
>>72
現状は罰金が最高50万。これでは社会保険払うより、
罰金を払ったほうがマシ。社員数人分の年間社会保険料
にも及ばない。
懲役刑も法律には載っているが、これはこんなに未加入
企業が多く、刑務所が囚人であふれている現状では
適用されにくいというのが現状。検察庁に送られて
裁判にかけられたことも無い。
 さらに住民税、国民健康保険を誤魔化せる給与支払
報告書の未提出には罰金20万円だというから、
未提出の効果を考えたら、罰金払ったほうがまし。
酷税と違って検察庁に送検された例も聞いたことが
無い。
74: 2012/01/03(火) 08:13:34.51 ID:LxIFKqa50(1)調 AAS
新年1月は第4期の納期。年貢の納め忘れの無いように。
75
(1): 2012/01/04(水) 00:54:25.17 ID:I9DqJ9z+O携(1)調 AAS
まさに今いる会社!就業規則もなけりゃ健康診断も受けさせない!
76: 2012/01/04(水) 09:15:34.96 ID:IcD9QGJV0(1)調 AAS
>>75

うちもだ。
就業規則あるのか知らんし、住民税も無視。
健康診断の話すると切れるしww
アイエムーなんとかっていう架空会社作るし。

某ドイツ料理チェーン ザー〇小会
77: 2012/01/04(水) 09:32:59.85 ID:xUAqiywqO携(1)調 AAS
ザートか。奴ならやりかねないな。
78: 2012/01/04(水) 10:26:51.10 ID:V/JszEnk0(1)調 AAS
そんな会社は父さんすればいいんだ。
なあ?母さん
79
(1): 2012/01/04(水) 11:35:09.88 ID:+XD+yv6l0(1)調 AAS
うちは労災関係で手入れ食らって指摘されて
初めて健康診断を受けさせなければいかんのを知ったらしい。(社長談)
社会保険は入れる気が無いらしい。そんなだから突然バックれるやつが出るのに。
(確定申告は給与明細でも出来たし離職票が要らなければ何とかなる?)
80: 2012/01/04(水) 12:47:36.99 ID:3RbmPhB30(1)調 AAS
ブラック企業偏差値【2012年度最新】

外部リンク[html]:oskweb.com
81: 2012/01/04(水) 17:07:37.81 ID:fRI4LT/D0(1)調 AAS
>>79
確定申告しているだけえらい!そのまま申告してなくて
住民税払って無い奴とか、国民健康保険料年間数万とか
市役所にうその収入申告して国民年金免除とかいるん
じゃね。
82: 2012/01/06(金) 11:37:23.55 ID:MNiwMRMf0(1)調 AAS
タイムカードなし。
曖昧な定時はあり、残業手当てなし。

言い訳は、
みんなで一つになって、目的に向かってるんだから、
決まった時間なんて要らない、
ましては時間外なんて考えもってのほか。

そう言っておきながら、
早上がりや遅い出勤は認めない。

愚痴話を聞いてしまった。
超絶ブラックだわ。
よかったこの会社の社員じゃなくて。
かわいそすぎる。
83: 2012/02/04(土) 13:36:33.03 ID:xbo5t5ic0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nenkin.go.jp
全喪事業所一覧表
84: 2012/02/15(水) 15:54:37.97 ID:0BxV2ux/0(1)調 AAS
住民税どころか、所得税も天引きしない会社もある。
あとで、市役所等が連絡してくるのではないか。
85: 2012/02/24(金) 19:19:19.30 ID:jvaeR9x90(1)調 AAS
ネットでググルと源泉徴収票が発行されないで困っている人も
多い。上には上がいる。
86
(1): 2012/03/10(土) 13:34:03.65 ID:47zWoVzS0(1)調 AAS
所得税払ってもらってない。辞めたいけど、どうしていいかわからない。
87
(1): 2012/03/10(土) 19:24:42.57 ID:vTUITfZc0(1)調 AAS
>>86
とりあえず所得税を税務署で払うのに必要なので給与明細があったら、保管。
それもなかったら給与の振込み口座の通帳を古くなっても大切に保管。
あと税務署で所得税を払った 場合、税務署長の押印のある確定申告書の
写しを保管。
 去年の1〜12月分の確定申告は今月15日までなので、
まだしていない場合は確定申告。
 上記の資料がなくても税務署に申告して確定申告。申告書の写しを大切に
保管。
 離職票は辞めてからハロワに相談して雇用保険の遡及適用を受けて
強制発行。
 労災に厳重注意!もしあってしまったら最寄の労働基準監督署に駆け込み。
 国民年金は滞納せずに役所の年金課か最寄の年金機構事務所に相談。
国民健康保険にもできれば加入(ただし、保険料が高くつく場合多し)。
あと、6月になれば住民税の納付書が郵送されてくので普通に納付。来ない
場合は非課税なので納付しないでオーケ。
 自己都合退職はさけ、会社の違法行為による退職ということにハロワに
してもらう。
 とりあえず、以上。最悪の場合を想定して回答した。もし、労災保険とか
雇用保険とか厚生年金と健康保険とか住民税天引きとかいづれかついていたら、
レス願う。
88
(1): 2012/03/10(土) 20:20:10.98 ID:QPorE/eT0(1)調 AAS
>>87
丁寧にありがとう。とても参考になります。

どうやら雇用契約を交わしてないらしく、報酬として毎月もらってる。確定申告行くつもりだけど、税金払えそうになくて困ってるところ。

持病あるから国保だけはなんとか払ってるけど、年金は随分長いこと払えていません。

転職しようにも今の状況をなんと説明すればいいのか怖くて踏み出せないでいます。
89: 2012/03/11(日) 10:02:24.60 ID:yDj5RGIo0(1)調 AAS
私 派遣バイト
源泉徴収票はもらえる
所得税は毎月引かれているのは知ってる
住民税は引かれていない模様・・・
でも払ったことない。
申告書もこの数年で一度来たぐらいだがシカト
どうしたらいい
90
(1): 2012/03/11(日) 11:40:56.61 ID:zKitWlrM0(1)調 AAS
>>88
報酬とみなされるには請負契約がきちんと成されている必要がある。
例えば1個の作業につきいくらと定めた契約書が必要。
時給制では給与と見なされる。
 それと税金だけど個人事業とみなされればいわゆる白色申告しか
道は無く、給与所得控除が受けられず高い所得税、役所から高い住民税、
国保がかかるよ。
 したがって確定申告の際には個人事業(請負)でなく、雇用だと主張する
方がいい。どうせ辞めるんだし。
91: 2012/03/11(日) 15:07:08.58 ID:Ti6Jdj2O0(1)調 AAS
住民税の天引きは特別徴収というくらいだから、中小企業ではブラックでもなんでもない。
92: 2012/03/12(月) 12:40:34.92 ID:MTK9C8iKO携(1)調 AAS
零細企業に勤めてるが住民税が引かれない
一度毎月給料から引いてくれと言ったが
来るのが解ってるから予め用意してれば払えるだろう
積み立て貯金をして払えば良いと全く話にならない
それどころか最近、社会保健の滞納も発覚
単なる払い忘れと言い張っていたが多分それは嘘
本当にこの会社は>>1に書かれてる事が全て当てはまってるんだと思う
まぁ年内には辞める予定だが、何でこんな会社に入ってしまったのか後悔しかない
93: 2012/03/12(月) 12:54:52.76 ID:IIQmSGgC0(1)調 AAS
俺が前働いてたとこ雇用保険なかったな
辞めさせるっていうことが絶対ないってことだから、とか言ってた
94
(1): 2012/03/13(火) 08:33:44.01 ID:YmMCtS8j0(1/2)調 AAS
おれは会社が住民税を払っているものだと思い込んでいる。
そうではないという感覚があるけど、
そんなのキニシナイ。
税金のことを詳しく教えなかった学校に問題があるのだし、社会に問題があるのだ。
また、住民税を強制徴収にしてこなかった行政がわるい。

税金を 払わせたくば 自分で来い
95: 2012/03/13(火) 15:37:45.28 ID:3nLh3YlR0(1)調 AAS
要は個人事業主って雇ってたことか。
96: 2012/03/13(火) 19:33:05.30 ID:YmMCtS8j0(2/2)調 AAS
税吏ってのがいるんだろ?今の世の中でも。
どうして仕事しないの?
97
(1): 2012/03/13(火) 20:05:35.91 ID:ZJ4nW87N0(1)調 AAS
>>94
俺そう思い込んでた
たまに税金をなんとかって封筒くるのはなんかの間違いかお知らせかと思って放ってた
98: 2012/03/14(水) 02:36:13.26 ID:CK4xLw/c0(1)調 AAS
>>90
ありがとう。契約書なんてないけど給料だとつっぱねてみます。
というか、それでも数万程度払わねばならんのか…。
はやく辞めたいんだけどすっかり奴隷だわ…。
99: 2012/03/16(金) 20:41:49.63 ID:Ks93SjzF0(1)調 AAS
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜400,000円
賞与 あり 前年度実績 年2回 又は 40万円〜80万円
休日 土 日 祝 他 
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 

↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用しますが、正社員雇用ではなく個人請負させ派遣会社に売り飛ばされます。
給与は歩合制で、もちろん賞与などありません。休暇ついては売られた会社の査定しだい。
従業員数の10名はでだらめで、社長ひとり親方の会社です。従業員="請負させた"業者数です。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は個人負担。
当然、雇用保険、労災保険などの加入などありません。
100: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/03/17(土) 11:41:40.06 ID:KUzhzIO80(1)調 AAS
住民税普通徴収どころではない真ブラック企業が続々出てくるね。
101: 2012/03/25(日) 20:12:33.77 ID:Y1pwEUJwO携(1)調 AAS
そうなの!知らなかった…うちヤバイな
102: 2012/04/08(日) 17:52:06.40 ID:C8/m8lUG0(1)調 AAS
外部リンク[html]:security.okwave.jp
ブラック企業の犠牲者発見、業務委託(個人請負)だって。
103: 2012/05/06(日) 02:59:19.75 ID:b5HHs/rK0(1)調 AAS
ひとーつ 誠実を旨とし信用を重んじることー

ひとーつ 見識を養い士気を高めることー

ひとーつ 私心を去って社風を興すことー

ひとーつ埼玉県在住〜〜〜〜〜!

ふたーつパンツ一丁でハローワークへ猛ダッシュ〜〜〜〜〜!

みっーつA咲次長〜〜〜〜〜〜!
104: 2012/06/12(火) 00:44:21.50 ID:8x5RtxLz0(1)調 AAS
ひとーつ 誠実を旨とし信用を重んじることー

ひとーつ 見識を養い士気を高めることー

ひとーつ 私心を去って社風を興すことー

ひとーつ埼玉県在住〜〜〜〜〜!

ふたーつパンツ一丁でハローワークへ猛ダッシュ〜〜〜〜〜!

みっーつA咲次長〜〜〜〜〜〜!
105: 2012/07/07(土) 02:12:28.35 ID:LlcgTSuuO携(1)調 AAS
高い請求が来たよ
106: 2012/07/07(土) 13:27:35.48 ID:FaW//B0B0(1)調 AAS
高いって言ってもせいぜい50万も行かないぐらいだろうが
107
(1): 2012/07/16(月) 18:44:45.66 ID:33le12Qx0(1)調 AAS
給与支払い報告書を自治体に送付しなけりゃわからんだろう。
俺が総務課で担当者だった時は、自分の給与支払い報告書だけ抜いて処理してた。
年間20万以上なんて、バカらしくて払えんからな。

あと自治体によっては全額一括して納付すると、割引がある市町村もあるぞ。
108: 2012/10/13(土) 22:09:42.47 ID:XjrIjlE/O携(1)調 AAS
それは高い
109: 2012/10/14(日) 19:06:23.08 ID:oQdStLb/0(1)調 AAS
うちは市民税が普通納付で天引きされない
年末調整もでたらめ 少なめに引いてたからマイナスだと2月頃に7万とか引かれる
ついでに賛助会と言う名の会費が強制で月2千円引かれて明細にのってない
冠婚葬祭や忘年会等に使うんだけど年々残高は増えるが自分達の自由なはずなのに
使い道も限定されてて 会社とは別だからと給与明細に載せるのを拒否
辞めていく社員がいるし代わりが入ってくるからますます増える一方
社長一族の金になるんだろうな
田舎だし就職ないからみんな我慢してるよ 一族だけが太ってて高級車
社員は痩せて顔色悪く中古車10年落ち平均みたいなブラックです
110: 2012/10/17(水) 17:40:56.99 ID:pFt20D/0O携(1)調 AAS
例え試用期間であっても天引きする会社はしっかりとしており、そうでない会社はブラック企業の可能性大
111
(4): 2012/11/24(土) 22:23:48.69 ID:cdrAr27N0(1)調 AAS
すいません、質問です。
今年の一月まで6年くらい契約社員みたいな形で働いてて、所得税雇用保険くらいしか引かれてなかったんです。住民税年金健康保険はずっとほっといて…。
確定申告や住民税申告書はたまに郵送されてたけど総スルーで…^^;
今月からまっとうそうな会社に就職したんだけど、年末調整するから前の会社の平成24年分源泉徴収票あったら出してと言われました。(…もちろんない)
なければ確定申告自分でやってね、って言われました。
これって源泉徴収票は見当たらないって言って、確定申告もまたスルーしたら問題ありますか?住民税年金健康保険がヤバそうで…自業自得なんですけど…
112
(1): 2012/11/25(日) 09:14:53.70 ID:PXpFI+SK0(1/2)調 AAS
>>111
源泉徴収票は再発行可能なので
見当たらないという言い訳はできない。
正直に伝えて自分で確定申告しろってこった。
113
(1): 2012/11/25(日) 09:15:47.17 ID:PXpFI+SK0(2/2)調 AAS
>>111
確定申告スルーするな。
最悪給料差し押さえ食らうぞ。
114: 2012/11/25(日) 18:44:12.56 ID:sLViWBnD0(1)調 AAS
>>112
>>113
ありがとう。確定申告はしなきゃダメそうですね…。
住民税がヤバいのかな…年金健康保険は会社側で新しく入るから平気って聞いたけど
115
(2): 2012/11/30(金) 12:33:25.20 ID:0Q/dHTBB0(1)調 AAS
>>111
マトモな会社に就職したら速攻住民税差し押さえ来たわw
給料日は9時前に全額引き降ろしとけ
116: 2012/11/30(金) 12:36:13.10 ID:/6fIdN2Y0(1)調 AAS
>>107
ノバルティスファーマーは役員クラスは市区町村に送ってなかったわ
得する奴はとことん得するようになっとる
117: 2013/02/04(月) 19:10:08.11 ID:QnPTXoXU0(1)調 AAS
俺国内企業ランキング5位以内の企業の中の人だけど
天引きなんてないよ、全額会社負担だよ
118: 2013/02/04(月) 22:47:27.64 ID:RUkHdEAf0(1)調 AAS
>>115
今時給料が現金手渡しな会社に勤めてる俺は安心だぜ orz
119: 2013/04/01(月) 23:30:46.90 ID:F7i1CP9P0(1)調 AAS
俺が昔いた同族会社はブラックを認めてて、事務をつかさどる同族の女(社長
の妻)にバイヤーが「住民税を特別徴収にしてくれ」と頼むと、女は「うちは
従業員の入れ替わりが多いからいちいちそんなこと出来ん」と言われてた・・・
120: 2013/04/14(日) 09:55:24.05 ID:uWuBbxZj0(1)調 AAS
役所の掲示板、機会があったら見て見れ。うちの市のは住民税(市民税)やら
社会保険料の滞納者への郵便不達で埋まっていた。
121: 2013/04/22(月) 20:05:20.58 ID:zlKffqYl0(1)調 AAS
>>97
そのうち色ついた封筒が届いて、差し押さえとか物騒なこと書かれた紙が入ってくる
それでも無視してると色封筒が会社にも届く
そして>>115になるw
122: 2013/04/24(水) 03:09:15.17 ID:8ovocKZE0(1)調 AAS
確定申告してないと
いつそれが発覚すんの?
123: 2013/05/21(火) 19:31:26.92 ID:M+MXYsSo0(1)調 AAS
7,8月頃。
124: 2013/06/03(月) 17:31:55.64 ID:OmJTu4eM0(1)調 AAS
住民税と健保合わせて月千円ぐらいにしてほしいなあ。

それなら無職でも低賃金でも大体の人は払えると思うんだが・・・
125
(1): 2013/06/12(水) 02:55:33.98 ID:YuTjMsWP0(1)調 AAS
確認だけど会社員って確定申告しなくていいんだよね?
俺の会社は社会保険とか無いブラックで税務署にちゃんと給与支払い報告をしているのか怪しい気がするんだが・・
126: 2013/06/12(水) 07:16:37.47 ID:govYH5kS0(1)調 AAS
>>125

年末調整されてるならいいんじゃないの?
127: 2013/06/12(水) 08:19:53.45 ID:LXLn9GP60(1)調 AAS
>>111
こういうレス見ると、つくづくゆとりって恐ろしいなと思う
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*