[過去ログ] ハロワのトライアル雇用ってどうなの? (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2007/12/08(土) 23:30:05 ID:f7LOrPbH0(1)調 AAS
ちょっとエラそうに考察してみますかw

そもそものトライラル雇用制度を考えるに、この制度が出てきたのが
いわゆる「就職氷河期」とか「人手余り」といわれていた頃で、中小でさえ採用を控える時期だったような・・・
そのため失業者(特に若年層)を少しでも減らす打開案の一つがトライアル制度だったと思われ。
しかしながら実際には、このスレ内で語られるような惨憺たる実情で、ハロワ側も薄々気が付いていながら見て見ぬフリである
この制度を運用する上で注意する点は採用率ではなく採用後の定着率であり、その運用上の穴を悪用して
助成金をせしめる企業(>>107が参考になる)が出てきてしまうのが現状かと思われ。
雇用状況は上向き調子にあり(求人倍率は派遣等を含むので眉ツバだが)新卒求人はバブル並の売り手市場になってる近年
この制度を見直す時期に入ってるのではないかと思われる。

と・・・どうですかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s