[過去ログ] 無職歴長かったけど就職に成功した人の体験談Part13 (713レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(3): 2007/01/20(土) 06:11:24 ID:QfyKfS+S(1)調 AAS
【無職期間】 : 約2.5年
【年齢・学歴】 : 30才・公立大学卒・文系
【性別・配偶者有無】 : 男・無
【転職回数】 : はじめて
*-----------------(前職業界)--------------------*
【職種】 : 事務職 IT関連
【年収または月収】 :約500万
【社員数】 : 約1200名
【休暇体制】 : 週休2日だけど、実際110日ぐらい
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種】 : 事務職 製造業
【年収または月収】 :600万ぐらいになる予定
【社員数】 : 約200人
【休暇体制】 : 週休2日  公表は120日ほど
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】 : 東京
【求人情報入手元】 : 企業のHP採用ページより直接応募
【採用までの応募回数】 : 10社 (2勝6敗2ばっくれ)
【採用決定ポイント】 :前職での経験?(パソコンとか得意で
事務部門にいた→採用された会社はシステムなど相当遅れとる。)
【ブランク期間の言い訳・備考】 : バイトと旅行。

給料・仕事内容・人間関係も前職よりいいので満足。
最初はリクナビや紹介会社を利用したけど、ブランクが長く敬遠されがち
だったので、ハロワや企業のHPなどを中心に会社を探していました。
もともと事務職なので採用や会社の見分け方は得意。
別で内定をもらった会社は、応募があまりなかったようで、
働きたいという熱意だけで内定をもらったような感じでした。
地味な(人気のなさそうな)会社に応募したのがよかったのかな?

人もそれぞれ会社もそれぞれ、必要としてる会社はどこかにあると思ってた。
ブランクは気にする会社は気にするけど、気にしない会社は気にしない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.917s*