[過去ログ] {なんだと!}面接官に言われた暴言集Part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(3): 02/12/14 15:44 ID:s/BLBPUb(1)調 AAS
>>443
「同害報復」の精神は至って当然と思うが?
てか、やり返すくらいの根性があればこそ、面接だって突破するってもんだろうぜ!
イケイケゴウゴウ!(w
446: 02/12/14 16:50 ID:47KNzz2m(1)調 AAS
圧着面接
447: 02/12/14 17:22 ID:bgR7KiE4(1)調 AAS
>>442>>445
さぞや、ご立派な親に素晴らしい環境で
育てられたんでしょうね。
448: 02/12/14 17:22 ID:36mLSbb1(1)調 AAS
面接受ける方のhow to本は山のようにあるが、面接する方の
how toもいるんじゃねえの?このスレで晒されているような
変な面接って、常識あればできないことばかりだと思うよ。
敬語が満足に話せない学生よりもある意味ひどい。
449: koedokko 02/12/14 17:39 ID:KLTbf1ON(1)調 AAS
>>445
同害報復ねぇ。
SEとかにはそういう精神の輩が多いね。
なんでだかは知らないけど。
この前も、上司が同期に「オマエ、俺を挑発してるのか、蹴りいれるぞ、
俺は今までそうやって戦ってきたんだ」
と(´Д`;な返答してますた。
450: 02/12/14 18:16 ID:Xh/n0eS4(1)調 AAS
>>445
圧迫面接なんて客にやられる圧迫商談??と比べると
たいして気にならないな
逆に営業職の面接(特に小売とかルート営業)なら圧迫面接もありのような気がするよ
451(2): 02/12/14 18:25 ID:BXVUQijN(1)調 AAS
俺は圧迫されたことねえな。
丸坊主で、目が細くて、肩とか体がごついからかな。
今まで会う奴全員に「顔が怖い」「目が怖い」とか言われてきたね。
別に俺は優しい性格なのにな…。
452: 02/12/14 18:40 ID:3Fz0WqjV(1/2)調 AAS
>>451
常に笑顔にしる!
453: 02/12/14 18:41 ID:3Fz0WqjV(2/2)調 AAS
>>451
髪を伸ばす!
454: 02/12/14 19:28 ID:MVvGvSmc(1)調 AAS
暴言を浴びつつも採用されたのなら、報復してやろうじゃなくて、見返してやろうと思うべし。
455: 02/12/14 19:58 ID:Y6sOrcqw(1)調 AAS
土建屋系IT派遣会社NV21のじじい氏ね
面接つーより容疑者尋問
456: 386 02/12/15 03:26 ID:IK6zE2xi(1)調 AAS
>385=486
それはヨカータネ。おめでと。
ということは期待されているということなのかな。
何にしてもガンガレー。
>442.445
おかしいよ、お前ら。
457(1): 02/12/16 13:59 ID:9Y3PtePr(1)調 AAS
age
458(1): 02/12/17 11:26 ID:EuCUAs5G(1)調 AAS
昨日面接行って来た。暴言とまでは言わないが
面「あなたと同じ業界で、課長にまでなった人が
半年前に入社したんだけど全然売れないんだよね」
俺「はぁ…」
面「だから…あなたの5年間やってきた事は、ウチで通用するかどうか…ねぇ?」
求人票にはワード・エクセル使える方と書いてあったが
面「パソコンは出来るの?」
俺「ワード・エクセルだったら…」
面「そっか…あのね、前の会社辞めてから4か月経ってるんでしょ?
なんでパソコンの学校行かなかったの?」
俺「…?」
面「自費で学校行って勉強しなきゃだめだよ!これだけの知識じゃちょっとね…」
自分なりに前の仕事はプライド持ってやってきた訳だが
全部否定されてしまったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
「経験者・資格持ってる方のみ」とでも書いておけ(゚Д゚)ゴルァ!!
高速使って1時間もかけて行ったのに…怒
459: 02/12/17 16:41 ID:6AiGEjSP(1)調 AAS
チャックが開いてるって言われた
460: 02/12/17 16:45 ID:XWmcwuPv(1)調 AAS
「全く笑わないな、笑顔のないような奴に営業の仕事ができるわけがない。」と言われました。
461(1): 02/12/17 23:12 ID:JtLPCajT(1)調 AAS
>>457
その会社で要求するレベルはどの程度?
例えばMOUSの一般&上級くらい、とか。
462: 02/12/18 13:37 ID:P1JSssvZ(1/2)調 AAS
就職活動したいのでバイトを休ませてくれといったら
「半端な気持ちで仕事されると迷惑」といわれて
バイト先を首になった。
収入無しに。
463: 02/12/18 13:39 ID:P1JSssvZ(2/2)調 AAS
企業バイトは自由がきかん。
464(3): 02/12/18 13:41 ID:ZF7eOkOv(1/2)調 AAS
「こんな職歴で来られても困るんだよね」
・・・じゃあ、なぜ書類、一時面接通過させたんだよ!!
465: 02/12/18 13:44 ID:iQCONEBz(1)調 AAS
35歳過ぎて同じ職種にまず就けたことはないとか
スーツ(上下同じ生地)着用、靴、鞄は黒とか
そうでない漏れに向かって目の前でネチネチ言ってんじゃねえ!
殴ったろか?
>キングコモデティ証券
466(1): 02/12/18 13:46 ID:ZpAHaoOD(1)調 AAS
>>464
そんなこと口に出すDQN会社やめときなよ。おかしいよ。
467(1): 02/12/18 13:47 ID:yNnR9Fwm(1)調 AAS
>>464
馬鹿な会社だよな。
468(1): 02/12/18 14:08 ID:uvFKgOMS(1/2)調 AAS
面接でDQNとわかったということで
むしろよかったのでは?
こういうところでも世代間の不平等を感じる。
469: 464 02/12/18 14:36 ID:ZF7eOkOv(2/2)調 AAS
>>466-468
うん、そう思って割り切った。
あまりの不条理さに呆れた感もあるけどね。
470(1): 02/12/18 15:01 ID:3dVO6Rnx(1)調 AAS
マネーの虎のような面接もDQN?
471: 02/12/18 15:09 ID:uvFKgOMS(2/2)調 AAS
>>470
何とか理想郷のアブラデブのところは
どーみてもDQN。
472: 458 02/12/18 16:11 ID:9p7oFDRj(1)調 AAS
>>461
腹立ったので、具体的には聞かなかったが
社員の持ってる資格見るとMCPが多いみたい。
473: 02/12/18 18:22 ID:mm+ASFKx(1)調 AAS
>>478
だったらMCSEでも取得してからリベンジするのはいかがで?
474: 02/12/19 17:24 ID:gjhhHIv/(1)調 AAS
土建屋系IT派遣NV21は本当にドキュ〜ンでビックリする事請け合い!
土建営業が左遷されて社員やってるので、登録の時点でどっかのセミナーみたいに
ボロクソ言われる。マゾの人にオススメかも。
475: 02/12/21 01:57 ID:3uqUPruz(1)調 AAS
age
476: 02/12/22 22:11 ID:uQWL0sK6(1)調 AAS
最初はこのスレ、良スレだったが最近馬鹿が増えたような気がする
これじゃぁいわれても仕方ないな。。
477: 02/12/22 22:19 ID:d7UCUsqA(1)調 AAS
「何故進学高を出てるのに大学に進学しなかったんですか?」
よ け い な お 世 話 だ よ!
478(1): 02/12/22 22:32 ID:aTpVFiAu(1)調 AAS
「写真再利用出来るでしょ。勿体無いから履歴書返しますね」
面接中に不採用決定したからってその場で履歴書返してこなくてもいいじゃんよー!
かなりへこんだ・・・。(-_-;)
479: 02/12/23 10:11 ID:zSGnXiJt(1)調 AAS
age
480: 02/12/23 10:29 ID:97UNPnFQ(1)調 AAS
478、親切な会社だ。
481(2): 負け組 02/12/23 21:33 ID:bj6l4CBe(1)調 AAS
「僕、キミのこの職務経歴書見たときから、こいつは上面だけの何でも屋だと思ったよ。」
採用する気ないなら、面接なんかするな!
「何かやりたいから、転職するんじゃなくて、そのレベルに達したら転職はするもんだよ」
あんたに私の人生のどこがわかるの、じゃー中途採用なんかするなよ。
結構、有名企業なんですけどね。
482: 02/12/23 23:59 ID:zp48UlHi(1)調 AAS
>481
そこまで言われたら、採用の可能性なんかないんだから、我慢せずに怒れ!!!
机ひっくり返してこい! この軟弱者!!
483: 02/12/24 00:02 ID:B4bT091S(1)調 AAS
>>こいつは上面だけの何でも屋だと思ったよ
頃していいよ、そいつは。なんか第三者のこっちまで腹たってきた
484: 02/12/24 00:25 ID:1BJ/09Wy(1/2)調 AAS
>481
【コロセ】
485: 02/12/24 00:28 ID:rU2chRsL(1)調 AAS
>>481
ストレス解消に利用されてるとしか思えない。禿しくむかつくな。
486: 02/12/24 00:46 ID:1BJ/09Wy(2/2)調 AAS
>476
ネット上の人格と面接時の人格はまったく別物であると認識しろ!
ネットでは変人でも実社会では真面目に生きてる奴はたくさんいる
まぁその逆もいる
487: 02/12/24 01:28 ID:slCDteeO(1)調 AAS
最初の質問
面接官「友達は少ないですよね?」
かなり失礼でむかつきますた!
488: 02/12/24 01:49 ID:R+sCfcBU(1)調 AAS
「うち、かわいい子しか採らないから」
何の為に履歴書に写真ついてるんだよ・・・。
489: 02/12/24 09:56 ID:BMhsSDRi(1)調 AAS
てゆーか、前にもあったけど、通す気ないなら、書類選考時で落とせよ!。こちとら
おまえらのストレス解消に付き合ってるヒマねーんだよ!。おまえらだって、今は
面接官とかいってエラそうにしてても、何年か後には、クビられてるかもしれんしな。
そんなときに、そんな態度で生きてきた奴は、真っ先に逝くから覚悟しとくんだな。
ヴァーカ!
490(1): 02/12/24 13:42 ID:VgTYfqG5(1)調 AAS
面接行ったら社長社員に切れまくり。(顔真っ赤)
面接なんてそれどころじゃないという感じだった。
対応も席に案内されることもなく、会社の入り口でお互いたったまま
「履歴書見せてみ!・・・これじゃ無理、それに今それどころじゃない、すまん悪いな!」
と返された。
そして、何事もなかったかのようにすぐにドタバタと社員に指示を出していた。
到着してから2分ぐらいの出来事だった。
失礼過ぎると思うのだが・・・無職1年以上、今年最後の面接でこれに賭けていた自分としてはかなりへこんだ。
491: 02/12/24 14:09 ID:NBguYi5V(1)調 AAS
>>490
マジ?わずか数秒で不採用決定とは・・・、、あんたには失礼だが笑ってしまったよ。
これ以上ないくらいDQN会社だな。
むかついたのは分かるが、そんな会社に入らなくてよかったじゃない。むしろ結果が早くわかって
良かったかもよ。
492: 02/12/24 14:15 ID:bG0i+Sc5(1)調 AAS
雇う気ない(他に決まってるか、経歴不足)なら面接に来させなきゃ良いのに
どんなヤツが来るか見てみようって言う感じの面接官て割と
多いよな。
493(2): 02/12/24 14:16 ID:c0MytH8m(1)調 AAS
面接官「あなた・・・・アトピー?」
私「・・・・・」
面接官「あなた、口が臭いですよ」
私「・・・そんな言い方ないでしょw」
面接官「うワッ、クサ〜〜ッ 本当に臭いですよ!」
494: 02/12/24 18:20 ID:LWQaOK0l(1)調 AAS
>>493
酷いな。そんなこと言う奴は人間としてサイテー。
495(1): 02/12/24 18:23 ID:sAE8D9cx(1/3)調 AAS
先日ハロワで求人の応募をしハロワ担当が電話をしたところ、
技術職でしたのでスキルのチェックをしたいと言われ、
私と電話を代わって企業人事担当と結構喋ったんです。
それで「じゃぁ面接に来て」と言われたので後日行ったところ。。。
「え?男の人じゃ無いの?いや〜男の人だと思ってたわ。」
と言われその場で不採用。(-_-;)ちなみに当方♀です。
最初に電話で5分近くも喋って、性別・年齢・氏名まで言ったのに、
何故男と思ってたんにゃ? ふざけるな〜〜〜!!!
496(2): 02/12/24 19:08 ID:IAmUppXx(1/2)調 AAS
俺は前の職種が自分にやはり向いていないと考えあえて異業種への転職を試みているのだ
が、今日の面接官には「甘い」と指摘された。確かに俺も甘いとは反省しているが、その
その面接官は欠伸をしていた。年末で仕事もハードなんだろうが、欠伸はやはり甘
ちゃんの前でも失礼だろう。やはりこういうところはやめた方がいいですよね。考え方
は甘くても俺の方が常識はあると思った。
497(1): 02/12/24 19:19 ID:sAE8D9cx(2/3)調 AAS
>>496
私もさんざん面接官に「甘い!」って言われて来たよ。
甘いのは自分でも分かってるけど、
そんな私でも雇ってくれる例外を探してるのよ!
って思いながら頑張ったです。(^_^;)
ちなみに私の場合はCADオペ→プログラマです。
二十数社受けてやっと内定を貰ったっす。
DQN会社かもしれないけど実務経験を積む為に頑張るです。
>>496さんも異業種への転職諦めずに頑張って下さいね。(o^^o)
498: 496です。 02/12/24 19:57 ID:IAmUppXx(2/2)調 AAS
>>497
レス、ありがとう。俺も甘いのは重々承知で実務経験積みたいんです。前職は販売
でスキルというものが身につかなかったから。ただ10年勤めたので根性はあると
思ってます。まあ諦めず頑張ります。それと内定おめでとうございます。
499(1): 02/12/24 21:13 ID:Z0/xVNjQ(1)調 AAS
>>495 私も技術職、同じ経験あります。そんなに声低いかなあ?
と思うけど、回りの事務員の女のコが声、高いんだろうね・・。
500: 片野操 京都亀岡市 02/12/24 21:17 ID:Bht7rSXd(1)調 AAS
ehy do you choose technical department?
I think tahat this section wont be nothing aftr 10 years.
501: 02/12/24 21:49 ID:kB7DOXjX(1)調 AAS
↑どうした、アタマが壊れたか?
502: 495=497 02/12/24 22:44 ID:sAE8D9cx(3/3)調 AAS
>>496=498
有り難う御座います。(o^^o)
>>499
他にも同じ様な経験の人って居るんですね。
私は声は低くは無いんだけどちょっとハスキーだったかも。風邪で。
でも折角電車賃使って時間を割いて面接行ってるんだから、
そんな事言わなくても良いじゃん!ってかなりムカツイタっす。(^_^;)
503: 02/12/25 00:02 ID:0FEMCBZ+(1)調 AAS
企画職の面接で、秘蔵ネタをこれでもかと聞かれ
ネタはべた誉めで、本人は不採用ってズルイと思った。
このパターンは幾つかありますた
504: 02/12/25 00:07 ID:TOeHDxF3(1)調 AAS
ソニーで寝られてしまった。
俺の話はつまらんらしい
槍田死のう
505: 02/12/25 01:11 ID:D6osGuAX(1)調 AAS
>503
その手の会社は一年中募集してたりします
当然、アイデアは頂きです
506: 02/12/25 01:14 ID:3YR2jwAP(1)調 AAS
人生半分くらい終わってるもんね・・・
507: toyo 02/12/25 01:14 ID:A3Bx3Qh2(1)調 AAS
何でもやさん
[困りごと解決します]
法律では 解決できない事でも何なりと お気軽にご相談してください
事件師・仕事師・紹介・仲介 各裏業界仕事師の仲介・紹介 のパイオニア
あらゆる相談お待ちしております。法律だけが全てではありません。
個人の方から経営者の方まで 何でも代行いたします
政治家 弁護士 暴力団 公務員 新聞社 事件屋 民間企業役員 不動産屋 各業界 ありとあらゆる人脈を網羅する情報網 あらゆるジャンルをこなし 成功へ導くお気軽にご相談してくださいホームページは↓
外部リンク:members.jcom.home.ne.jp
債権の回収・代行取立・取立屋紹介・特殊調査 この倒産おかしいと思ったら、特別調査 人材ネットを屈指し情報収集 背後関係・団体認定・交渉代行 民事・刑事・債権・介入暴・事故・示談・会社引継 事業引継 倒産整理品買付
今まで数多くの難題を解決し手参りました。
債権回収プロ集団として全国を駆け巡り、実績を積み上げ、現在全国ネット網
を既に構築しております。あらゆるご相談に、適切に答えて行きます。
経験、実績、をお試しください。まずは無料相談へお気軽に ご相談下さい
508(1): 02/12/25 01:39 ID:SVdjcaHl(1/3)調 AAS
10名ぐらいの会社でヤンキー出ぽい兄ちゃんが面接官で、
偉そうに「あんたの経歴見てどれだけだきるかわからんけど、年明けからこいや。
でもな、試用期間2ヶ月みて俺がダメと思ったら即日辞めてもらうから!労働基準法
では一ヶ月前に告知義務あるけど、それしないから」といわれた。
内定はほしかったけど、こんな会社どうかな?
509: 02/12/25 11:56 ID:TrIh41Je(1)調 AAS
普段金縁のめがねをかけていて
目つきが悪くみられがちなのだが
笑顔で自己PRしてたら『目が笑ってない』
とイヤミをいわれますた
今は5000円の赤のめがね掛けてます
安いめがね屋が増えてうれすぃ〜
なんのこっちゃ
510(1): 02/12/25 12:43 ID:uxr3Ppt8(1)調 AAS
「地元志向の東北人は使いものにならない・・・・」
と仙台の会社にいわれますた。
当たってるけど。
511: 02/12/25 13:31 ID:siAMjcl2(1)調 AAS
>>493
逆に、口が臭い面接官が何人かいました。
内、一人は体臭もキツカッタので苦しい面接でした。
企業のイメージダウンですよ。
512: 02/12/25 14:06 ID:H9R538s0(1)調 AAS
>>510
だったらなんで地元で仕事してるわけ?>その会社
そもそも「地元志向の東北人は使いものにならない・・・・」
統計でもとったの?
具体的な根拠でも聞けばよかったのに。
と思うヲイラはやはり地元志向の東北人でつ。
つーか、実はそいつ自身が一番使えない、という罠(w
513(3): 02/12/25 23:13 ID:d4piEGrl(1)調 AAS
はぁ、今日の面接最悪だった
未経験者でもOKとあったのでダメ元で応募した所、書類審査通過したので張り切っていったら
着くなりお説教。。。
考え方が甘いと言う点を散々指摘された。わざわざ指摘してくれる事には感謝するべきなのだろうけど・・・
じゃあなぜ、書類審査を設けてるのだ?
その後には何を言っても鼻で笑われる始末。
終いには『君でまだ面接2人目だから調子が乗らないんだよね〜』
こんな面接はじめてだったから、かなりへこんだ。
でも考え方の甘さを痛感したので、もう1回練り直して明日からまたがんばろう。
514(1): 02/12/25 23:33 ID:SVdjcaHl(2/3)調 AAS
>>513
コンサル関係だと、そういう面接するやついるよ!
ムカついたら、言い返してやれ!
515(1): 02/12/25 23:35 ID:BH0RRorV(1)調 AAS
>>513
まだ幸せな方だぜ
516(1): 02/12/25 23:37 ID:xIbQgP16(1)調 AAS
>>508
どうかなって・・・。
止めといた方がいいだろ。
517: 02/12/25 23:43 ID:SVdjcaHl(3/3)調 AAS
>>516
508です。
今まで受けたやつ全部結果が出て、内定くれたのそこだけなんだ。
だから、すげ〜悩んでいる。
また来年、頭を切り替えてがんばろうかなぁ?
これから、お断りのメールでも出そう!
先方からは「全く連絡もらえなかったら辞退したと受け取る」って言っていたから
そのまま放置してもいいとおもうけど、一応は礼儀なので、
辞退する旨、通知はしようと思う。
なかにはこの世の中に贅沢だと思われる方いるとは思いますが・・・
518(4): 02/12/25 23:43 ID:YlAMlJDl(1)調 AAS
面:やめといた方がいいと思うよ、前の仕事続けてれば良かったのに。
俺:あぁ?(眉を寄せてしばし沈黙)
面:だからさ、何だっていうの?
俺:(面接官の言い方について文句)
面:ああ何、じゃその事については謝るよ、うん。だからま、今回はそういうことでお帰りください。
拳を握り締めた。マジで手が出そうになったよ。
519: 02/12/26 00:15 ID:VSmgrA7s(1)調 AAS
>>518
そこまで言えば落とされるの分かっているのだから、
もっと嫌みったらしく、その面接官に指摘してやればよかったのに。
そういう人間って逆境には弱いんだから!
今からでもいいから、追い込みかけろよ!
520(1): 02/12/26 00:31 ID:6sbGvT88(1)調 AAS
>>518
いやいや、そうしてやりたいのは山々だが、俺の職が決まるわけでもなし。
過ぎた事に腹立てて今更どうこうしたら、それこそ俺がDQNだよ。
ムカツク面接もまた一つの経験。
ここは大人になって堪えておこうじゃねぇか、なあみんな。
521: 02/12/26 04:26 ID:JiyZPQov(1)調 AAS
>>520
あぁ?とか言ってる時点で十分DQNです
522: 02/12/26 10:14 ID:SLqkVAH8(1)調 AAS
面接官て結構、堂々としてる人とか自信ありそうな人とかに
逆に騙されやすいよね。見栄えというか。だからバトルなんだと
思う。駆け引きの。まあ、向こうも人間だし。
523: 513 02/12/26 13:22 ID:gzun+X1y(1)調 AAS
>>514>>515
レスありがd、とても嬉しい。
このスレに出てくる他の面接に比べたらまだマシな方だね、確かに。
自分に突っ込み所があったのも否定できないし。。。
明日、別の面接があるのでそれには失敗しないようにがんがってきます!!
524(1): 02/12/26 13:28 ID:qGLX7Ho9(1)調 AAS
>518
君は単なる軟弱者
耐えることがなぜ大人なのだ? 入社もしていないのに、なにを遠慮する必要がある?
まさか圧迫面接で対応を試されてるとでも思っているのか?
君は自分がコケにされていることにも気づかないのか?
言いたいことも言えないお前はポイズン
525: 02/12/26 13:51 ID:5+5B/sNc(1)調 AAS
>>言いたいことも言えないお前はポイズン
ワラタ
526: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 14:42 ID:umnR+XxD(1)調 AAS
>>言いたいことも言えないお前はポイズン
(´∀` ) 漏れもワロタモナー
|彡サッ
527: 518 02/12/26 14:54 ID:75AUAhwf(1)調 AAS
>>524
518-520の一連のカキコよく嫁。
その時は俺も遠慮なんてせず文句言ったよ、当たり前じゃん。けど、もう終わったことなんだよ。
終わったことに対して、どうのこうの行動起こす気は無いって書いてあるだろ?
いつまでもムカついてられねぇって事だ。
>まさか圧迫面接で対応を試されてるとでも思っているのか?
いや実際、対応を試したって面接官が言ったけど(藁
「こんな事で怒るようじゃ駄目、仕事ではこっちも無理言ったり、イライラして怒る事もあるけど、
そこでいちいち腹立てたりせずに、一歩引けるような人じゃないと駄目」だとよ。
こちとら失礼な発言されて黙ってる程大人しくねぇんだよ、糞親父。
528(11): 最近の傾向 02/12/26 14:56 ID:JMBSNs01(1/6)調 AAS
オレも面接行くだけいくけど、圧迫つーかムカツク奴にはダメになってもいいから
言い返すよ。こんな奴にそんなこと言われたかねえって気になるんだよ。マジで
ムカついたら殴るかもしれない。
武道系やってたから切れてマジになり易い本性があるんだよなあ。
529: 528 02/12/26 15:08 ID:JMBSNs01(2/6)調 AAS
上場企業ってさあ、一応きちんとしてんだけど、ムカツク圧迫やる奴いるん
だよ。今度もしそういう場面になったら、絶対ガンくれて言葉荒げてやる
つもり。普段全然そういうタイプに見えないオレはサイボーグの体を持つ
武道系経験者。オレの経歴は武道系を全然思わせないキャリア。詳しく書くと
人事のバカに偏見もたれるので書かない。
「うるせえなあ。じゃ履歴書返せよ。」っていう日がくるぞ。上場企業の
奴は体力まるでないクラゲのような奴ばかり。
皆もムカついたら反論しようぜ。会社なんていくらでもあるよ。
530(2): ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 15:17 ID:zKzZxP16(1/2)調 AAS
|ω・`) 誰か、五倫や八徳に詳しい方、おながいしまつ。
531(1): 528 02/12/26 15:26 ID:JMBSNs01(3/6)調 AAS
オレはスーツで会社に行くので、サイボーグの体を面接官のバカは知らない。
最近ムカついたのは、某上場企業で英語の試験があったときあまりできてない
ようで文句言っていた。オレは普段ビジネスレターは書くが、学校英語タイプ
の試験の準備はしてなかったのが原因だ。
挙句の果てには履歴書に文句まで言いやがった。オレは必死にこらえたが、
相当きてた。机蹴っ飛ばして履歴書奪って帰ろうと思ったぐらいだった。
その面接官の奴は総務部長のくせにてめえが英語できないのでロジカルな
英語が書ける奴が欲しかったらしい。チビで痩せててサイボーグのオレ
とは正反対。社内を見たらデブばかり。メーカーは結構こういう奴が多い。
これを機にオレの面接に対する認識は変わった。ムカつくこと言う奴には
必ず反論することにした。先日も全く同じケースに遭遇し、言葉を荒げて
言い返してやった。不採用さえ覚悟すればなんてことない。今後もこの
方針を貫くつもり。正月はTOEIC対策とウェイトトレーニングで過ごすつも
り。ちなみにオレは非常に温厚なジェントルマンタイプ。
532: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 15:31 ID:zKzZxP16(2/2)調 AAS
>>530
|ω・`) 引続き、おながいしまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
533: 02/12/26 16:12 ID:QLGm3qMq(1)調 AAS
ハロワで探した会社で「最近の求人はどうですか?」と聞かれたので、
給料を聞いた時点で即刻帰ろうと思っていたので
「そうですね、今募集しても人が来ないのはこういう
給料が激安などの会社ばかりですね。条件の良い会社は人気が高いですから。」
と言って帰って来た。 当たり前だ。15万だもん、給料。
534(1): 02/12/26 16:17 ID:KoWLhxCI(1/2)調 AAS
>>528
そりゃーお前みたいなのは採用されなくて
当然だわ。マジレス。
535(2): 02/12/26 16:31 ID:CpmssJhr(1/2)調 AAS
俺も空手やってたからわからんではない
536: 02/12/26 16:35 ID:gtjgsDux(1)調 AA×

外部リンク[htm]:quick.gooside.com
537: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 16:40 ID:k0S+5FH/(1)調 AAS
|ω・`) ・・・
538(1): 02/12/26 17:11 ID:JMBSNs01(4/6)調 AAS
>>534
ボケ。静かに流すことなんか簡単なんだよ。おまえみたいにスキルレス
じゃねえの。
>>535
私、柔道、空手の経験あります。外見は温厚ですが、体は競泳選手並です。
539: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 17:16 ID:Slh5/SfJ(1)調 AAS
|ω・`) >>530の漏れのレスは放置か・・??
まぁいいや。
|彡サッ
540: 535 02/12/26 17:21 ID:CpmssJhr(2/2)調 AAS
>>538
俺は空手歴は中、高、大とやってたけど
26歳になった今は腹はタルんじゃったよ(w
541(1): 02/12/26 17:27 ID:YhtqgkNH(1)調 AAS
俺は柔道やって忍耐力身に付けたけどなあ。
なんでみんな逆に気が短くなるんだ?
542: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 17:28 ID:d070fmXS(1/2)調 AAS
>>541
。・゚・(ノД`)・゚・。 やっと武道家が来た・・!!!
543(2): 02/12/26 17:30 ID:KoWLhxCI(2/2)調 AAS
528は放置の方針でいいかね?
話の質が悪くなる。
544: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/26 17:31 ID:d070fmXS(2/2)調 AAS
>>543
(´・ω・`)ゝ”了解!
|彡サッ
545: 528 02/12/26 17:32 ID:JMBSNs01(5/6)調 AAS
>>543
スレタイ見てみなさい。ここに書くべきだと思うが。
546(1): 528 02/12/26 17:34 ID:JMBSNs01(6/6)調 AAS
面接する奴にいいてえのは、圧迫はよせよってこと。マトモな会社は静かにスキル
を確認するだけだぞ。仮に応募資格満たしててダメでもそれなら納得
するんだよ。応募者がケンカ売ってるんじゃないなら、圧迫はやめろよ。
マジで殴るよ。大人しくしてるからって図に乗るんじゃねえぞってことだ。
だってここは圧迫にムカついてる人間のレスだろ。
547: 02/12/26 20:26 ID:teJf+DY4(1)調 AAS
(・∀・)>>528と>>518はDQNケテーイ!
548: 02/12/27 03:52 ID:9LxGnSdf(1)調 AAS
圧迫、圧迫ってためされてるってことじゃないよ!単にばかにされて遊ばれて時間潰しされ、自分のスケジュールうめてるだけのこと。それくらいきずけ!
549: 02/12/27 08:30 ID:YIzI63f9(1)調 AAS
>>528みたいに殴ってやろうとはさすがに思わないが、あまりにナメた発言されても我慢するなんて
俺にはできないな。いくら面接官と応募者の立場でも。
言い返しもせず、すごすごと引き下がるなんて男として情けないし、落ちようとDQNと言われようと
構わないから一発言い返してやった方がいい。
その点では528に同意だな。
550(1): 02/12/27 09:28 ID:nwwup+EM(1/12)調 AAS
言い返してやりたいというのも分かるが、
採用する側として528のように大人気無い意見を
言うような奴を取りたいと思うか?面接の時も
多分奴は表情や態度にそれが出てると思うよ。
俺も高校時代柔道部、それ以前は地元の空手道場に
通ってた。でもそんな「殴ってやりたい」とか
思わないし、空手教わった道場長には「空手をやる
人間は人を守る時以外手を出すな。」と教わったよ。
俺はその一言を、心底かっこいいと思った。
だから殴り合いの喧嘩なんて中学以来したことないよ。
(人を守る為暴漢に背負いを食らわせたことはある)
だから煽りとかじゃなくて、本当に528を情けなく
思う。奴は弱いよ。こんなとこで「殴ってやる」とか
吼えてどうする。
俺が面接された時も嫌なことけっこう言われた。
でも入社してみると態度が一変、なんだ、良い人じゃん
ということが多い。多分相手を試す為わざとにやっている人
が多いのでは?中には素でやってる奴もいるだろうけど。
551: 02/12/27 09:33 ID:nwwup+EM(2/12)調 AAS
もう少し大人になったらどうだ。
552(1): 02/12/27 09:58 ID:ML66EKUn(1)調 AAS
確かに最近入社して、すぐ切れる人間で困った経験を持つ会社は
面接で試しをしているとこもあると思う。
仕事をする上では、外との取引もあり、外部からの圧迫に
すぐ乗るようでは困る。
面接での見極めは難しいが、そこに就職したいなら、
何を言われてもにっこり笑って,話しの流れを変えるくらいの
気持ちや話術も必要だよ。それがいやなら向うが頭を下げてきてください
というくらいの資格か技術が必要かな。
自分にはそんな資格がないので、見極めようと色々こっちから質問する
ようにしているけどね。結構熱意を持って仕事の内容とかの質問を
すると向うも真剣ならそれなりの返答が帰ってくるよ。
553: 02/12/27 11:25 ID:nwwup+EM(3/12)調 AAS
>>552
全くもって同意。
554: 02/12/27 12:38 ID:gUGV4ZSO(1/3)調 AAS
圧迫面接と暇つぶしのどちらであるかを面接中に見極めることが
大事だな むずかしいだろうけど
あと自分のスキルのレベルにもよるな
自分のスキルに自身があれば、クソ面接官を罵倒し殴りつけても
問題ないだろう さっぱりして次に進めばいいだけの話
俺は面接官が雑な対応などしたら、必ずイヤミを言ってやってた
当然だ こちらも忙しい中、誠意を持って面接に赴いているのだから
遠慮など要らない 問題は自分のスキルに対して自身がない場合、どうしても採用内定がほしい場合など、コケにされても笑っていなければ
ならないということだ 悪質な面接官はこの立場の弱さにつけ込むことが多い
555: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/27 12:41 ID:9QWQkWCX(1)調 AA×

556: 駄目人事 02/12/27 12:47 ID:SIxVtQX/(1/2)調 AAS
キーボードの自分のタイプミスに腹を立てて
後輩の頭をはたき、あげくのはてにPCこわして
会社辞めてったつわ者がいたな。
557: 駄目人事 02/12/27 12:49 ID:SIxVtQX/(2/2)調 AAS
怒りをあらわにする香具師は絶対に要らない。
絶対に次に進ませない。
でもその前に俺が雇われなければ。
558: 528 02/12/27 12:55 ID:vXZu1hWE(1/10)調 AAS
>>550
オレは大人気ない意見など言ったことは一度もないね。はっきり言って
自分の属性全て水準以上だと思ってるが(外見、能力等)。スキルもは
っきりとしたものを持っている。業績にも貢献してきた。
オレが思うのは、民間は公務員試験やってるのではないから、自分の
会社に向かなければ採らなければいいのであって、ケンカ売るような
面接する必要ないんではないかってことだ。それぐらいのことがなんで
わからんのか不思議だ。
物凄くムカツク面接を経験したことのあるオレとしては、どうしても圧迫
面接やムカツク面接官の態度は納得できない。
559(1): 528 02/12/27 13:06 ID:vXZu1hWE(2/10)調 AAS
次のことに留意しろよ。
1.書類選考
書類選考は重要だ。面接しても採るつもりないなら呼ぶな。落とされた
方が応募者もいいと思ってる。応募者は、ダメならダメで次を受けること
しか考えてない。実力・眼力ある人事、担当者なら書類でおおよその能力
、人格の予測はつくはず。
2.面接
面接は、応募者が書類どおりのスキルがあるかどうかを確認すると同時
に、コミュニケーション能力等を確認する。人間としての好き嫌いの感情
が入るのは止むを得ない。圧迫等応募者に失礼な面接をする必要は全く
ない。優秀な人間は絶対圧迫面接をしない。これどこの会社でも共通して
ることだ。
560: 559 02/12/27 13:13 ID:vXZu1hWE(3/10)調 AAS
↑補足
「人間としての好き嫌いの感情が入るのは止むを得ない。」
↓
その人間の面接の評価のことだ。面接で感情露にするのは失礼だぞ。
561: 02/12/27 13:14 ID:nwwup+EM(4/12)調 AAS
>>528
論外。
562: おとすかも 02/12/27 13:17 ID:h7SqJ6N6(1)調 AAS
>531
文章に「オレ」が何回もでてくる。
優秀なのかもしれないけれど自意識過剰なのでは?
563(1): 02/12/27 13:19 ID:nwwup+EM(5/12)調 AAS
せっかくだから528が実際どれくらいのスキルと体力、
容姿を持っているのか聞かせてくれるか。
564: 02/12/27 13:19 ID:nwwup+EM(6/12)調 AAS
年齢も含めて。
565: 528 02/12/27 13:24 ID:vXZu1hWE(4/10)調 AAS
>>563
それはできない。2ちゃんを人事が見てるからだ。くだらぬ偏見を人事
に持たれると迷惑を被る人も出てくる。
566: 02/12/27 13:31 ID:nwwup+EM(7/12)調 AAS
お前くらいの経歴の奴はいくらでもいるから書いても平気だよ。
567(1): 02/12/27 13:32 ID:nwwup+EM(8/12)調 AAS
年齢と軽くスキルに触れるくらいなら大丈夫だろ。
それから議論しよう。
568(1): 02/12/27 13:37 ID:vXZu1hWE(5/10)調 AAS
>>567
それで十分特定されるだろ。偶然同年齢、同様のキャリアの人がいたら
悪いと思うから書けねえな。
まあ、転職できるキャリアであることは間違いないよ。
569(1): ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/27 13:38 ID:qHjrulKi(1/2)調 AAS
(゚∀゚ )なんでまだ転職成功してないの?
570: 02/12/27 13:42 ID:vXZu1hWE(6/10)調 AAS
>>569
ダメ会社に二度といきたくないから。多少時間かかっても納得いく転職
をしたいとの強い希望があるから。
571(1): ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/27 13:45 ID:qHjrulKi(2/2)調 AAS
(゚∀゚ )前の会社、どんなところがダメだったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*