[過去ログ] {なんだと!}面接官に言われた暴言集Part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374(3): 02/11/25 13:45 ID:ECj0oUvD(2/2)調 AAS
>>368
よごれているどころか終わっている経歴ということに気づけ!
その経歴じゃ80歳の爺さんにも負けるぞ。
375: 02/11/25 13:56 ID:TdbhqcVw(1)調 AAS
>>373=>>374
( ´,_ゝ`)プッ、なんだこいつ?
376: 02/11/25 14:03 ID:a4/RlWML(1)調 AA×
>>373>>374

377: 02/11/25 17:23 ID:WJU/2Z5M(1)調 AAS
>>374
お 前 が そ ん な に え ら そ う に 言 え る の か い ?
378: 02/11/26 01:28 ID:5qQFArnY(1)調 AAS
時間もお金も失って、これからどうすんの?
379(1): 02/11/27 18:23 ID:NnVYbZ+1(1)調 AAS
この1ヶ月面接に10社ほど足を運び内定やっと1個もらったが
勤務地が遠く休日も日・祝しかないので保留しています。
この中でじつに過半数の会社で結婚のこときかれた。(現在30歳)
還暦近い面接担当者なんか「もうそろそろしっかり結婚でもして落ち
つかないとな」とか「なんで30歳で結婚してないの?」とか聞く人
もいて苦笑い・・・。
内定もらった会社でもいわれたのでいい加減ウンザリしてて思わず、
「ほんとにモテないし出会いも無かったんですよ、もしそんなに気に
なるんでしたらご紹介して下さい」と半ギレ状態で突っ込んだら向こう
は大笑いしてた(泣)不合格だと思ったら人事の下っ端じゃなくって
面接担当者が直で採用電話してきた!!
内定うれしいけど「モテナイ奴が入社してくるぞ!!」って触れ回って
いそうで怖い・・・。俺の人生ハゲデブ独身ジジイで終わるんだろうなぁ。
380: 02/11/27 19:13 ID:AJQBow/I(1)調 AAS
そんな悲観的にならなくてもよくね?
お見合いでもすれ。
381: 02/11/27 19:30 ID:ZUi71p8K(1)調 AAS
|ω・`)<<379 ズットスキデシタ
|彡サッ
382: 02/11/27 23:08 ID:KbVgd300(1)調 AAS
>>379
結果とは、どう転ぶか判らないものである
セオリーどおりの模範回答ばかり聞いてきた面接官が、変わった
回答、切り返しされて、何か感じ取ったものがあるのではなかろうか
383: 02/11/28 04:17 ID:SaR1IV0e(1)調 AAS
>>27
本当に解雇されてしまい、訴えた場合、確実に勝てます。最も実際に法廷に持ち込むまでのプ
ロセスで、企業側が謝罪又は弁明、和解金の支払い等をすることで解決してしまうのが殆どの
事例ですが。しかるべき団体あるいは弁護士に相談を。知り合いの弁護士がいない場合、ネッ
トで調べることです。
384: 02/11/28 23:41 ID:J6rGM1U/(1)調 AAS
age
385(4): 02/11/29 21:20 ID:eE9L7ioZ(1)調 AAS
面接官 「派遣という、アルバイト的な仕事を辞めて、弊社で正社員として働きたいのですね。」
この一言に一瞬、我を忘れたよ。まぁ、その後すぐに切り返しトークをしたが・・・・。
ちなみに誰でも知っている会社の営業だったのだが・・・・。悪かったな派遣で。
386(2): 名無し募集中。。。 02/11/29 22:53 ID:t2TfpRye(1)調 AAS
>385
残念だけど、そんなもんだよ。
漏れの前に勤めていた会社にも前職(っていうのか?)派遣の
女がいたが、これまたたちが悪かった。
少しでも仕事がうまくいかんと「派遣に戻ればいーや」なんての
たまい、周りをウンザリさせてたっけな。
ようするに短期間いただけで辞められてしまうかもというリスク
を感じているわけだ。採用にかかる費用だってただじゃないしね。
385の応募した会社の人事が言ったセリフは無神経なものだが、
気持ちはわからないでもない。漏れが同じ立場ならこんなセリ
フは言わないとしても採用に及び腰になるかもね。
387: 02/12/01 02:10 ID:cSoxAFcz(1)調 AAS
面接官「それではチンポ見せてください」
俺 「はいどうぞ」ポロン
面接官「なるほど、良い経歴をお持ちですね」
「次に履歴書見せてもらえますか?」
俺 「え!?それは無理です、はずかしいです」
面接官「ポカーン」
388: 聖徳太子 ◆6yyD7aB/Xw 02/12/01 02:22 ID:2+XVlOMj(1)調 AAS
でかい顔だ
389: 02/12/01 12:12 ID:fMNBo72r(1)調 AAS
age
390(2): 02/12/04 02:57 ID:aYIV2n2E(1)調 AAS
君の顔を見るとムカムカするよ。
391: 02/12/04 03:06 ID:Bnr/aoVK(1)調 AAS
>>390
マジ?酷すぎる。
「なんだ〜同じこと思ってたんですね」とでも言ってやれば?
392: 02/12/04 17:59 ID:2I+gI6Vb(1)調 AAS
>>390
どんな顔か見せれ
393(2): 02/12/04 18:04 ID:KExYEe0l(1)調 AAS
>>385
私も派遣歴長かったんだけど正社員になりたくて面接に行ったら
「派遣はキャリアにならないから、1からやり直しですネ。」
って言われた。
394: [0] 02/12/04 18:15 ID:gibuOtAC(1)調 AAS
test
395(2): 02/12/05 01:07 ID:tHf/OSRh(1)調 AAS
暴言
入室後、席に着くや否や
面接官:「では、どうぞ。」
俺:「・・・・・。」
==沈黙5分==
面接官:「では、ご縁があれば連絡します。」
何か聞けよ・・・。
396: 02/12/05 01:10 ID:h8u8ZwDH(1)調 AAS
>>395
そう言う場合は自分から自己PRでもしなきゃ
397: 02/12/05 01:13 ID:Ff+/n0A/(1)調 AAS
>>395
申し訳ないけどワラタ
ほんと、1つくらい何か聞いてくれてもいいのにw
398: 02/12/05 01:24 ID:NnEwFTWG(1)調 AAS
>>393
営業の派遣経験はなんとも言えんね
トップセールスとかだったら話は別かもしらんが
399(3): 02/12/05 02:38 ID:UlnW+mx3(1/2)調 AAS
昨日派遣の会社訪問+面接
面接官2人(デブ役員、元派遣社員=現社員)、俺、派遣営業での4人
「1,2年先なら少しは雇ってくれる所も多くなるんだろうなぁ。時期を間違えてるよ」
挨拶を済ませ、椅子に座るなり言われた言葉
「あっそぅ(ボソっと)」
自己紹介を終えた自分に対して
「25なのに今まで何やってたの?」
おいおい留学して、アメリカで働いてたと履歴書に書いてあるし、
自己紹介で説明しただろうが!
「英語好きなの?」
自分の海外生活経験に対して
「で、何がやりたいの?」
お前等が募集してるんだから仕事内容は分かってるだろ!
「でもさぁ、こんな学歴と経歴じゃウチの仕事は勤まらないよ」
立ち会ってくれて仕事内容の説明、俺の経歴にフォロー入れてくれた社員に対して。
この瞬間、俺の顔は一気に引きつった。
「そんな事言ったってさ〜、社会はそんなに甘くはないんだよ」
「そんな考えだったらいつまでたっても社会に溶け込めないよ」
「25にもなって・・・はは」
聞かれたから答えた将来の目標、最終的なヴィジョンをうまく答えられなかった
自分に対して。
400(2): 399 02/12/05 02:39 ID:UlnW+mx3(2/2)調 AAS
「俺らだって考えるんだよ。俺らが最後に決めるんだよ」
派遣営業の「やってみますか?」の問いに「考えさせてください」と言った
自分に対して。
「ふてぶてしいんだよ。人前には出せない」
前に言われた事+緊張して表情が硬かった自分に対して。
「あーはいはい」
帰り際の挨拶終了後。椅子に座りっぱなしで。
キレなかった自分は成長したな〜と思った。しかし嫌味なオヤジだった。
定年間近の某有名会社左遷のチョソ面チビデフ役員兼部長。初対面なのに尋常ではない態度。
体制が悪いな。確かに表情は硬かったかもしれんが、普段に増してて気さくに応対していた
つもりだったのだが・・・まあ、落とされて良かった。
401: 02/12/05 03:26 ID:w9S8le/f(1)調 AAS
>>399
>>400
明らかにおかしい会社だよ
行かなくて正解
402: 02/12/05 05:33 ID:QvqV87au(1/2)調 AAS
「ウチの会社を愛してくれる人じゃなきゃ欲しくないんだ!」とぬかしおった
勘違い野郎。洗脳されとるな、クソガキが。某金融関連会社と某外資系安売り
PC販売会社の面接でのヒトコマ。
403: 02/12/05 05:34 ID:QvqV87au(2/2)調 AAS
続き。
愛を強いるとは無粋の極みだ。
404: 02/12/05 10:41 ID:UKu7LAaO(1/2)調 AAS
「若さを前面にアピールしなきゃ。たまに居るんだよ〜、
君みたいに若いのにジジ臭いのがさぁ」
そこの会社では「若さ」とは「馬鹿さ」って意味らしい。(短いけど)今までの人生経験で
馬鹿じゃ生きてけないのは分かってる。俺は初対面の人間と話すのは苦手だけど、
それはあくまで礼儀というものだ。最初から馴れ馴れしく話してくる奴って変だよな?
しかも面接で。しかも技術職よ。営業じゃねえって!!
405(2): 02/12/05 10:56 ID:M3iIsEcP(1)調 AAS
>>399 >>400
圧迫面接で人がどう変化するか見てるんだよ
営業なんていろんなDQN客相手にするんだからな
406: 02/12/05 11:08 ID:UKu7LAaO(2/2)調 AAS
>>405
圧迫面接と侮辱というものは違うと思うが。まぁ、どちらにせよDQN
407: 02/12/05 11:21 ID:ZpN1nyrQ(1)調 AAS
基本情報技術者試験なんて中学生でも持ってるよ
408(1): 02/12/05 11:21 ID:ubqyOXau(1)調 AAS
>>405
俺はいつも思うんだけど「圧迫面接」の名の下に
初対面の人に酷い言葉を浴びせるのって絶対おかしいだろ。
そういうの許しているから
面接官もDQN客も相手を軽い気持ちで「試す」んじゃないの?
会って5分も経たないうちに相手の神経逆撫でするような発言をして
それに耐えて「俺を雇ってください」「この商品を買って下さい」かい。
どう考えてもその後良好な関係が長続きするとは思えない。
力関係に差があるのはどうしようも無いが
圧迫面接なんて許してると相手が付け上がるだけだと思うがいかがか?
409(1): 02/12/05 12:31 ID:nf0j3bFv(1)調 AAS
どう考えても答えようが無いような意地の悪い質問したり、こっちの答えにどんどん突っ込んで
いくことはあっても、相手の学歴や経歴を貶めたり、人間を馬鹿にするような発言は違うと思うぜ。
いくら圧迫面接といっても。
410(1): 399兼400 02/12/05 13:51 ID:p0c5A/jm(1/2)調 AAS
>408,409
面接に慣れていないというのもあるけど、昨日は泣きそうになったよ。
他にも何個かムカツク事言われたけど、自分の気持ちを抑えるのに必死
で忘れた。分かったことは、俺がYESマンだったら好印象だったのだろう。
現時点で出来ない事は出来ない、苦手なことは苦手とハッキリといったら、ムカツク
言葉を連打されたから。結局出来ない事もノリでハイハイ言って、そのデブ部長の
いう事をなんでも聞いてれば職に就けたんだろう。勿論、あんな会社は断る
つもりで「考えさせてください」と言ったんだけど。
面接終了後、派遣の営業に「明後日、10年位の経験者の方が面接に
行くんですよ、相手側が是非会いたいって・・・」。 単に俺は暇つぶし
だったって分けね。しかし「取締役」という肩書きもある人物がアレではね・・・。
411: 02/12/05 14:03 ID:jtiTZM7f(1)調 AAS
>>410 ぷッ! ぷぷッ・・
412(1): 02/12/05 14:15 ID:p0c5A/jm(2/2)調 AAS
↑舌足らず、なんか言えよ
413: ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc 02/12/05 14:17 ID:GMKHb+eJ(1)調 AAS
>>412
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ、アノコはぷっシカ言えないコなんだよ・・。
414(2): 02/12/05 15:40 ID:1PaBI1PA(1)調 AAS
オレも就活中だけど、面接って車の免許や入試と一緒だと思うよ
なかに入ってからとは全然違うし面接のハウツー本があるから
それを活用してその場限りの演技をしなくちゃ
小さい会社の面接官もやったことあるけど聞かれて嫌な質問をするのは
内容を知りたい訳じゃなくて限られた時間のなかで
その人の反応をみて性格の判断をしているはずだよ
まあ始めから条件が合わないってこともあるだろうけど
415: ぷくぷくちゃん 02/12/05 15:46 ID:IDA9Dr3o(1/2)調 AAS
>>414
そうなのか・・
俺のようにむかついたら相手の顔面変色するまで殴りつづけてしまう
低脳には辛い試練だ。
416: 02/12/05 15:47 ID:zKVSrIP/(1)調 AAS
・・・で、お前らどうすんの? ねェ?
417: ぷくぷくちゃん 02/12/05 15:49 ID:IDA9Dr3o(2/2)調 AAS
とりあえずむかついた人事の名前をExcelでまとめておいた。
418: 02/12/05 18:04 ID:tvw0Zw5n(1)調 AAS
>414
で、性格を判断出来るだけだろ? そんな会社はひねくれてるだけだよ。
いい会社、人間関係が良い会社ってのは、経験上、バイトでも絶対変な事は
聞いてこないと思うけど。圧迫面接やってるような会社は馴れ合いがほとんど
だから、入社しても影口多かったり、派閥があったりウザいんだよ。
419: 02/12/05 20:41 ID:ywgWPxmV(1)調 AAS
性格を試しているとか、あとからそれらしい理由をこじつけることはできるが
圧迫面接はやっちゃいかんだろ。
あと、面接時は基本的に求職者と面接者の立場は対等であるべき(勿論入社後のことも
あって対等にはならないんだけど)で、侮辱されたりしたならはっきりと不快を感じた旨を
告げるべきだと思う。
420(2): 02/12/05 21:11 ID:huE6nciC(1)調 AAS
名古屋本社の技術系アウトソーシングでの面接。
いきなり”自分に似ている動物はなに?”って。
目が点になった。
一応答えると”どの様なところが似ていると思う?”
さらに目が点。これも一応2,3答えたら
”他には?”の連発。
そのアホ面接官が取締役。
面接の仕方もわからんオヤジに付き合わされて
無駄な時間を過ごしてしまった。
もちろん”不採用”
先にその取締役を”不採用”にしろよ。
421: 出会い最強新機能でOPUN 02/12/05 21:14 ID:1vgkGds4(1)調 AA×

外部リンク:www.tigers-fan.com
外部リンク:www.tigers-fan.com
422: 02/12/07 00:46 ID:Xs+jA8Jc(1)調 AAS
ageついでに
OPUNとは何なのか問いたい、激しく問いたい。
423: 02/12/07 00:53 ID:Xiv9CjsV(1)調 AAS
ニクコプーンみたいなもんじゃないか?
424: 02/12/07 01:05 ID:7B0uIFyh(1)調 AAS
>>420
新卒採用とかでたまにある質問ですね
425(2): 02/12/07 01:15 ID:2BfP1T4g(1/2)調 AAS
>420
俺も先日、千代田区内の技術系アウトソーシングの面接をした。
同じく面接官は取締役。とりあえず、挨拶が超適当で「なんだ?」と
思ってた。履歴書見るなり自分は不向きと分かったらしく、
圧迫と言うか、嫌味の連発開始。
学歴、職歴があーだこーだ、とにかく小馬鹿にされた。
さすがに気分が悪くなり、それが顔に出たらしく最後には
「ふてくされた顔しやがって」と言われた。今まで会った人の
中で、しかも初対面なのに最悪な人間だった。
426(1): 02/12/07 01:30 ID:68SHAhND(1)調 AAS
>425
漏れなら机蹴飛ばして退席するね。
まあそんな不遜な会社はやがて淘汰されるよ。
気にすることはない。
427: 02/12/07 01:32 ID:ElwNZDFS(1)調 AAS
昔、特殊法人(現廃止)いたせいで、「そういう人間は社会じゃ使えない」とか連発された。
あと「ネットは出来るか?」と言われて「出来ます。」と答えたら「引篭もりだな。」
とか。
一応、そういった履歴を公開して逆指名受けた企業なのに...。
428(2): 425 02/12/07 01:48 ID:2BfP1T4g(2/2)調 AAS
>426
それがよ〜、その馬鹿取締役(左遷)のコネおかげで仕事が多いらしいのよ。
実際はどうか分からんけどね。社員の入れ替わり激しいみたいだし。「元気のいい会社」
と言っていたにもかかわらず、社員の顔色が悪いし、仕事中に携帯で話してるし、
なんか、暇そうな会社だった。あ、あと「うちの社員は徹夜も好んでやる」
とか言ってたな。DQN認定しますた。
429: 02/12/07 02:10 ID:Ht8r+yaO(1)調 AAS
今日は私があなたを叱ってあげます
430: 1 02/12/07 21:47 ID:nFlul2x5(1)調 AAS
>>428
俺だったら多分切れてしまうな…
まぁ、受かった所でろくな会社ではないわな。
431: 02/12/08 11:44 ID:Vz8B+gHm(1)調 AAS
徹夜でもなんでも金さえきっちり払ってもらえば好んでやるよ
って言ってやれば?
432: 02/12/10 12:10 ID:j41tEMiR(1)調 AAS
ageru
433: 02/12/10 14:26 ID:tZl7d2zB(1)調 AAS
君はどうして独身なの?
身体に欠陥でもあるんだね?
ハァ?
むかついたわ
434: 02/12/10 15:34 ID:xH6VR77G(1)調 AAS
訴ることできるよな、それ
むかつく以前だろ
433が女だったらさらに酷いな
伏字でいいから晒してもいいんじゃないか?
435(1): 02/12/10 22:03 ID:XVf5gaJX(1)調 AAS
もう25歳なんだから、人生考え直したら〜
頃していいですか?
436: 02/12/10 22:23 ID:SwLLirlo(1)調 AAS
>>435
迷わず頃せ。社名も晒してまえ。
437: 02/12/11 13:14 ID:B8u1S00q(1)調 AAS
age
438: 名無し 02/12/11 14:21 ID:m4hco7vi(1)調 AAS
昔だけど髪の毛きる前にとった写真を履歴書にはっていった。
で、なんかちょっと感じ違うねといわれ、おまけに太ったねといわれた。
あれははらたったよー
439: 02/12/14 11:06 ID:pabDzT+s(1)調 AAS
age
440: : 02/12/14 11:12 ID:fAIuZEjU(1)調 AAS
圧迫面接にもマナーはあるでしょう。
マナー守れない面接してきた面接官の前では泣いたり怒ったり
机蹴ったり掲示板で晒したりあらゆる手段で報復したほうがいいです。
とくに転職期間はA社の圧迫を笑顔で耐え、B社の圧迫を震えるこぶしで
耐え、C社でなじられて血管切れそうになって、D社でついに「面接官
だと思ってすごい態度ですねいいです今日のことはネットで近日公開
させていただきますおなまえは?」と言ってドアを破損するほどでかく
閉めたりしてしまいますよね?
441(1): 385 02/12/14 12:50 ID:7z3I7+dE(1)調 AAS
>>386 >>393
遅レスになったが、圧迫をかけた会社が採用してくれたYO!
しかも、圧迫かけた採用担当者が、採用に一番乗り気だと、
知った時は・・・・・
本当に転職活動って、縁みたいなものですね。
442(4): 02/12/14 14:14 ID:wJySBW9m(1/2)調 AAS
>>441=385
良かったな。採用が決まって。
だが、首尾良く会社に潜りこんだ後、オマエがするべきこと、わかってるな?
今度はオマエが周囲を圧迫してやるのさ。
受けた圧迫を10倍にして圧迫し返せ。いいな。
443(1): 02/12/14 14:21 ID:faHEe0Ze(1)調 AAS
>>442
やられたら、誰でもいいから「やり返せ」の精神ですか?
ご立派ですね。 何をそんなに捻くれてるの?
444: 02/12/14 14:23 ID:wJySBW9m(2/2)調 AAS
>>442
オマエは圧迫されたことがあるか?
圧迫されて気持ちがいいか? 気持ち良かったら まちがいなく変態だ。
445(3): 02/12/14 15:44 ID:s/BLBPUb(1)調 AAS
>>443
「同害報復」の精神は至って当然と思うが?
てか、やり返すくらいの根性があればこそ、面接だって突破するってもんだろうぜ!
イケイケゴウゴウ!(w
446: 02/12/14 16:50 ID:47KNzz2m(1)調 AAS
圧着面接
447: 02/12/14 17:22 ID:bgR7KiE4(1)調 AAS
>>442>>445
さぞや、ご立派な親に素晴らしい環境で
育てられたんでしょうね。
448: 02/12/14 17:22 ID:36mLSbb1(1)調 AAS
面接受ける方のhow to本は山のようにあるが、面接する方の
how toもいるんじゃねえの?このスレで晒されているような
変な面接って、常識あればできないことばかりだと思うよ。
敬語が満足に話せない学生よりもある意味ひどい。
449: koedokko 02/12/14 17:39 ID:KLTbf1ON(1)調 AAS
>>445
同害報復ねぇ。
SEとかにはそういう精神の輩が多いね。
なんでだかは知らないけど。
この前も、上司が同期に「オマエ、俺を挑発してるのか、蹴りいれるぞ、
俺は今までそうやって戦ってきたんだ」
と(´Д`;な返答してますた。
450: 02/12/14 18:16 ID:Xh/n0eS4(1)調 AAS
>>445
圧迫面接なんて客にやられる圧迫商談??と比べると
たいして気にならないな
逆に営業職の面接(特に小売とかルート営業)なら圧迫面接もありのような気がするよ
451(2): 02/12/14 18:25 ID:BXVUQijN(1)調 AAS
俺は圧迫されたことねえな。
丸坊主で、目が細くて、肩とか体がごついからかな。
今まで会う奴全員に「顔が怖い」「目が怖い」とか言われてきたね。
別に俺は優しい性格なのにな…。
452: 02/12/14 18:40 ID:3Fz0WqjV(1/2)調 AAS
>>451
常に笑顔にしる!
453: 02/12/14 18:41 ID:3Fz0WqjV(2/2)調 AAS
>>451
髪を伸ばす!
454: 02/12/14 19:28 ID:MVvGvSmc(1)調 AAS
暴言を浴びつつも採用されたのなら、報復してやろうじゃなくて、見返してやろうと思うべし。
455: 02/12/14 19:58 ID:Y6sOrcqw(1)調 AAS
土建屋系IT派遣会社NV21のじじい氏ね
面接つーより容疑者尋問
456: 386 02/12/15 03:26 ID:IK6zE2xi(1)調 AAS
>385=486
それはヨカータネ。おめでと。
ということは期待されているということなのかな。
何にしてもガンガレー。
>442.445
おかしいよ、お前ら。
457(1): 02/12/16 13:59 ID:9Y3PtePr(1)調 AAS
age
458(1): 02/12/17 11:26 ID:EuCUAs5G(1)調 AAS
昨日面接行って来た。暴言とまでは言わないが
面「あなたと同じ業界で、課長にまでなった人が
半年前に入社したんだけど全然売れないんだよね」
俺「はぁ…」
面「だから…あなたの5年間やってきた事は、ウチで通用するかどうか…ねぇ?」
求人票にはワード・エクセル使える方と書いてあったが
面「パソコンは出来るの?」
俺「ワード・エクセルだったら…」
面「そっか…あのね、前の会社辞めてから4か月経ってるんでしょ?
なんでパソコンの学校行かなかったの?」
俺「…?」
面「自費で学校行って勉強しなきゃだめだよ!これだけの知識じゃちょっとね…」
自分なりに前の仕事はプライド持ってやってきた訳だが
全部否定されてしまったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
「経験者・資格持ってる方のみ」とでも書いておけ(゚Д゚)ゴルァ!!
高速使って1時間もかけて行ったのに…怒
459: 02/12/17 16:41 ID:6AiGEjSP(1)調 AAS
チャックが開いてるって言われた
460: 02/12/17 16:45 ID:XWmcwuPv(1)調 AAS
「全く笑わないな、笑顔のないような奴に営業の仕事ができるわけがない。」と言われました。
461(1): 02/12/17 23:12 ID:JtLPCajT(1)調 AAS
>>457
その会社で要求するレベルはどの程度?
例えばMOUSの一般&上級くらい、とか。
462: 02/12/18 13:37 ID:P1JSssvZ(1/2)調 AAS
就職活動したいのでバイトを休ませてくれといったら
「半端な気持ちで仕事されると迷惑」といわれて
バイト先を首になった。
収入無しに。
463: 02/12/18 13:39 ID:P1JSssvZ(2/2)調 AAS
企業バイトは自由がきかん。
464(3): 02/12/18 13:41 ID:ZF7eOkOv(1/2)調 AAS
「こんな職歴で来られても困るんだよね」
・・・じゃあ、なぜ書類、一時面接通過させたんだよ!!
465: 02/12/18 13:44 ID:iQCONEBz(1)調 AAS
35歳過ぎて同じ職種にまず就けたことはないとか
スーツ(上下同じ生地)着用、靴、鞄は黒とか
そうでない漏れに向かって目の前でネチネチ言ってんじゃねえ!
殴ったろか?
>キングコモデティ証券
466(1): 02/12/18 13:46 ID:ZpAHaoOD(1)調 AAS
>>464
そんなこと口に出すDQN会社やめときなよ。おかしいよ。
467(1): 02/12/18 13:47 ID:yNnR9Fwm(1)調 AAS
>>464
馬鹿な会社だよな。
468(1): 02/12/18 14:08 ID:uvFKgOMS(1/2)調 AAS
面接でDQNとわかったということで
むしろよかったのでは?
こういうところでも世代間の不平等を感じる。
469: 464 02/12/18 14:36 ID:ZF7eOkOv(2/2)調 AAS
>>466-468
うん、そう思って割り切った。
あまりの不条理さに呆れた感もあるけどね。
470(1): 02/12/18 15:01 ID:3dVO6Rnx(1)調 AAS
マネーの虎のような面接もDQN?
471: 02/12/18 15:09 ID:uvFKgOMS(2/2)調 AAS
>>470
何とか理想郷のアブラデブのところは
どーみてもDQN。
472: 458 02/12/18 16:11 ID:9p7oFDRj(1)調 AAS
>>461
腹立ったので、具体的には聞かなかったが
社員の持ってる資格見るとMCPが多いみたい。
473: 02/12/18 18:22 ID:mm+ASFKx(1)調 AAS
>>478
だったらMCSEでも取得してからリベンジするのはいかがで?
474: 02/12/19 17:24 ID:gjhhHIv/(1)調 AAS
土建屋系IT派遣NV21は本当にドキュ〜ンでビックリする事請け合い!
土建営業が左遷されて社員やってるので、登録の時点でどっかのセミナーみたいに
ボロクソ言われる。マゾの人にオススメかも。
475: 02/12/21 01:57 ID:3uqUPruz(1)調 AAS
age
476: 02/12/22 22:11 ID:uQWL0sK6(1)調 AAS
最初はこのスレ、良スレだったが最近馬鹿が増えたような気がする
これじゃぁいわれても仕方ないな。。
477: 02/12/22 22:19 ID:d7UCUsqA(1)調 AAS
「何故進学高を出てるのに大学に進学しなかったんですか?」
よ け い な お 世 話 だ よ!
478(1): 02/12/22 22:32 ID:aTpVFiAu(1)調 AAS
「写真再利用出来るでしょ。勿体無いから履歴書返しますね」
面接中に不採用決定したからってその場で履歴書返してこなくてもいいじゃんよー!
かなりへこんだ・・・。(-_-;)
479: 02/12/23 10:11 ID:zSGnXiJt(1)調 AAS
age
480: 02/12/23 10:29 ID:97UNPnFQ(1)調 AAS
478、親切な会社だ。
481(2): 負け組 02/12/23 21:33 ID:bj6l4CBe(1)調 AAS
「僕、キミのこの職務経歴書見たときから、こいつは上面だけの何でも屋だと思ったよ。」
採用する気ないなら、面接なんかするな!
「何かやりたいから、転職するんじゃなくて、そのレベルに達したら転職はするもんだよ」
あんたに私の人生のどこがわかるの、じゃー中途採用なんかするなよ。
結構、有名企業なんですけどね。
482: 02/12/23 23:59 ID:zp48UlHi(1)調 AAS
>481
そこまで言われたら、採用の可能性なんかないんだから、我慢せずに怒れ!!!
机ひっくり返してこい! この軟弱者!!
483: 02/12/24 00:02 ID:B4bT091S(1)調 AAS
>>こいつは上面だけの何でも屋だと思ったよ
頃していいよ、そいつは。なんか第三者のこっちまで腹たってきた
484: 02/12/24 00:25 ID:1BJ/09Wy(1/2)調 AAS
>481
【コロセ】
485: 02/12/24 00:28 ID:rU2chRsL(1)調 AAS
>>481
ストレス解消に利用されてるとしか思えない。禿しくむかつくな。
486: 02/12/24 00:46 ID:1BJ/09Wy(2/2)調 AAS
>476
ネット上の人格と面接時の人格はまったく別物であると認識しろ!
ネットでは変人でも実社会では真面目に生きてる奴はたくさんいる
まぁその逆もいる
487: 02/12/24 01:28 ID:slCDteeO(1)調 AAS
最初の質問
面接官「友達は少ないですよね?」
かなり失礼でむかつきますた!
488: 02/12/24 01:49 ID:R+sCfcBU(1)調 AAS
「うち、かわいい子しか採らないから」
何の為に履歴書に写真ついてるんだよ・・・。
489: 02/12/24 09:56 ID:BMhsSDRi(1)調 AAS
てゆーか、前にもあったけど、通す気ないなら、書類選考時で落とせよ!。こちとら
おまえらのストレス解消に付き合ってるヒマねーんだよ!。おまえらだって、今は
面接官とかいってエラそうにしてても、何年か後には、クビられてるかもしれんしな。
そんなときに、そんな態度で生きてきた奴は、真っ先に逝くから覚悟しとくんだな。
ヴァーカ!
490(1): 02/12/24 13:42 ID:VgTYfqG5(1)調 AAS
面接行ったら社長社員に切れまくり。(顔真っ赤)
面接なんてそれどころじゃないという感じだった。
対応も席に案内されることもなく、会社の入り口でお互いたったまま
「履歴書見せてみ!・・・これじゃ無理、それに今それどころじゃない、すまん悪いな!」
と返された。
そして、何事もなかったかのようにすぐにドタバタと社員に指示を出していた。
到着してから2分ぐらいの出来事だった。
失礼過ぎると思うのだが・・・無職1年以上、今年最後の面接でこれに賭けていた自分としてはかなりへこんだ。
491: 02/12/24 14:09 ID:NBguYi5V(1)調 AAS
>>490
マジ?わずか数秒で不採用決定とは・・・、、あんたには失礼だが笑ってしまったよ。
これ以上ないくらいDQN会社だな。
むかついたのは分かるが、そんな会社に入らなくてよかったじゃない。むしろ結果が早くわかって
良かったかもよ。
492: 02/12/24 14:15 ID:bG0i+Sc5(1)調 AAS
雇う気ない(他に決まってるか、経歴不足)なら面接に来させなきゃ良いのに
どんなヤツが来るか見てみようって言う感じの面接官て割と
多いよな。
493(2): 02/12/24 14:16 ID:c0MytH8m(1)調 AAS
面接官「あなた・・・・アトピー?」
私「・・・・・」
面接官「あなた、口が臭いですよ」
私「・・・そんな言い方ないでしょw」
面接官「うワッ、クサ〜〜ッ 本当に臭いですよ!」
494: 02/12/24 18:20 ID:LWQaOK0l(1)調 AAS
>>493
酷いな。そんなこと言う奴は人間としてサイテー。
495(1): 02/12/24 18:23 ID:sAE8D9cx(1/3)調 AAS
先日ハロワで求人の応募をしハロワ担当が電話をしたところ、
技術職でしたのでスキルのチェックをしたいと言われ、
私と電話を代わって企業人事担当と結構喋ったんです。
それで「じゃぁ面接に来て」と言われたので後日行ったところ。。。
「え?男の人じゃ無いの?いや〜男の人だと思ってたわ。」
と言われその場で不採用。(-_-;)ちなみに当方♀です。
最初に電話で5分近くも喋って、性別・年齢・氏名まで言ったのに、
何故男と思ってたんにゃ? ふざけるな〜〜〜!!!
496(2): 02/12/24 19:08 ID:IAmUppXx(1/2)調 AAS
俺は前の職種が自分にやはり向いていないと考えあえて異業種への転職を試みているのだ
が、今日の面接官には「甘い」と指摘された。確かに俺も甘いとは反省しているが、その
その面接官は欠伸をしていた。年末で仕事もハードなんだろうが、欠伸はやはり甘
ちゃんの前でも失礼だろう。やはりこういうところはやめた方がいいですよね。考え方
は甘くても俺の方が常識はあると思った。
497(1): 02/12/24 19:19 ID:sAE8D9cx(2/3)調 AAS
>>496
私もさんざん面接官に「甘い!」って言われて来たよ。
甘いのは自分でも分かってるけど、
そんな私でも雇ってくれる例外を探してるのよ!
って思いながら頑張ったです。(^_^;)
ちなみに私の場合はCADオペ→プログラマです。
二十数社受けてやっと内定を貰ったっす。
DQN会社かもしれないけど実務経験を積む為に頑張るです。
>>496さんも異業種への転職諦めずに頑張って下さいね。(o^^o)
498: 496です。 02/12/24 19:57 ID:IAmUppXx(2/2)調 AAS
>>497
レス、ありがとう。俺も甘いのは重々承知で実務経験積みたいんです。前職は販売
でスキルというものが身につかなかったから。ただ10年勤めたので根性はあると
思ってます。まあ諦めず頑張ります。それと内定おめでとうございます。
499(1): 02/12/24 21:13 ID:Z0/xVNjQ(1)調 AAS
>>495 私も技術職、同じ経験あります。そんなに声低いかなあ?
と思うけど、回りの事務員の女のコが声、高いんだろうね・・。
500: 片野操 京都亀岡市 02/12/24 21:17 ID:Bht7rSXd(1)調 AAS
ehy do you choose technical department?
I think tahat this section wont be nothing aftr 10 years.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s